15 新潟県立豊栄高等学校 - toyosaka-h.nein.ed.jp数学a ヒ ゙シネス 実務 英語...

6
15 新潟県立豊栄高等学校 所在地 〒950-3343 新潟市北区上土地亀大曲761 〔最寄りの交通機関〕JR白新線豊栄駅より徒歩約15分 025-387-2761 FAX 025-388-5650 ●校長名 武内 ●課 全日制 昭和42年 ●生徒数 420名(平成26年5月1日現在) 学年 1年 2年 3年 95 71 85 251 普通科 155 163 138 420 60 56 53 169 入学者選抜(平成27年度実施) 学科 募集定員 特色化選抜 一般選抜 普通 200 柔道(男子) 調査書:学力検査 学校独自検査・配点 16人以内 (5:5) (集団面接・200点) 学校目標 創設期の開拓(新墾)精神を受け継ぎ、知育、徳育、体育の活動を通して個性を にひばり 伸長し、進んで社会に貢献することのできる人間を育てる。 学習習慣を確立し、学力の向上を図る。 健全な生活習慣を確立し、豊かな人間性を育む。 体育・スポーツの実践を通して不屈の精神を培い、健やかな心身を育む。 広い視野と高い理想を持ち、進路の実現に向けて努力する。 鍛えてゆかむ 不屈なるもの」 地域の人々の教育に寄せる熱き想いから昭和42年に創設された本校は、ま さしく青春期のただ中にある伸び盛りの学校です。生徒は規律ある学校生活の 中で、勉学や部活動等に大いに励み、知力・体力・精神力の一層の充実を目指 しています。 本校は、平成15年度の普通科単科高校への改組を契機に教育課程の特色化を 図り、2年次から進路希望や興味・関心・適性等をもとにコースに分かれて学 習する「普通科コース制」を導入しました。本校のコース制は、自分の得意分 野・関心分野の技術技能を伸ばすための新しいシステムなのです。 表題の「鍛えてゆかむ不屈なるもの」は本校校歌に謳われている一節です。 生徒一人一人が大きな希望を持って自らを鍛え、未来を担う逞しい若者に成長 することを願っています。本校で新しい自分を切り拓こうではありませんか。 県立豊栄高等学校長 武内

Upload: others

Post on 28-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 15 新潟県立豊栄高等学校 - toyosaka-h.nein.ed.jp数学A ヒ ゙シネス 実務 英語 会話 L H R 総 合 的 な 学 習 L H R 物 理 フードデザイン 英語表現Ⅱ

15 新潟県立豊栄高等学校

●所在地 〒950-3343 新潟市北区上土地亀大曲761

〔最寄りの交通機関〕JR白新線豊栄駅より徒歩約15分

●電 話 025-387-2761

●FAX 025-388-5650

●校長名 武内 均

●課 程 全日制

●創 立 昭和42年

●生徒数 420名(平成26年5月1日現在)

学 年 1年 2年 3年 計

男 95 71 85 251普通科 155 163 138 420

女 60 56 53 169

●入学者選抜(平成27年度実施)

学科 募集定員 特色化選抜 一般選抜

普通 200 柔道(男子) 調査書:学力検査 学校独自検査・配点

16人以内 (5:5) (集団面接・200点)

学 校 目 標

創設期の開拓(新墾)精神を受け継ぎ、知育、徳育、体育の活動を通して個性をにひばり

伸長し、進んで社会に貢献することのできる人間を育てる。1 学習習慣を確立し、学力の向上を図る。

2 健全な生活習慣を確立し、豊かな人間性を育む。

3 体育・スポーツの実践を通して不屈の精神を培い、健やかな心身を育む。

4 広い視野と高い理想を持ち、進路の実現に向けて努力する。

「鍛えてゆかむ 不屈なるもの」

地域の人々の教育に寄せる熱き想いから昭和42年に創設された本校は、まさしく青春期のただ中にある伸び盛りの学校です。生徒は規律ある学校生活の中で、勉学や部活動等に大いに励み、知力・体力・精神力の一層の充実を目指しています。本校は、平成15年度の普通科単科高校への改組を契機に教育課程の特色化を

図り、2年次から進路希望や興味・関心・適性等をもとにコースに分かれて学習する「普通科コース制」を導入しました。本校のコース制は、自分の得意分野・関心分野の技術技能を伸ばすための新しいシステムなのです。表題の「鍛えてゆかむ不屈なるもの」は本校校歌に謳われている一節です。

生徒一人一人が大きな希望を持って自らを鍛え、未来を担う逞しい若者に成長することを願っています。本校で新しい自分を切り拓こうではありませんか。

県立豊栄高等学校長 武 内 均

Page 2: 15 新潟県立豊栄高等学校 - toyosaka-h.nein.ed.jp数学A ヒ ゙シネス 実務 英語 会話 L H R 総 合 的 な 学 習 L H R 物 理 フードデザイン 英語表現Ⅱ

目指す学校像のコンセプト

『思いっきり部活動! 思いっきり青春! -心身ともに健康な全人教育-』

部活動を活性化することによって、明るく楽しい学校生活を送り、心身ともに健康な生徒を育む全人教育を目指す。

① 12の運動部と14の文化部が積極的な活動を展開しています。中でも、柔道部の「全国高校総体連続出場」や美術部の「Googleデザインコンテスト入選」等、各部の活躍が学校全体に活気を生み出し、学校生活の充実に好影響を与えています。

② 芸術コースや家庭科の授業では、地域の保育園、福祉施設や文化施設等の理解と協力を得て、コンサートや体験学習、展覧会等を実施し、学習の成果を発表する機会を得るとともに、地域との交流を通して社会に貢献する喜びと自信を育む教育活動を展開しています。

学 校 生 活

■進路希望を実現させる教育課程■

本校では、生徒の将来の自己実現を支援するため、「普通科コース制」を導入しています。1年次は基礎・基本の定着をめざして全員が共通の科目を勉強し、2年次から興味・関心や適性等に応じて下記の「4コース」に分かれて学習します。全てのコースにおいて進学から就職まで幅広い実績があります。

コースの選択は、各自が2年生に進級するまでに決めます。*2年生から3年に進級するときは、コースの変更ができません。

普通科目を中心に幅広い選択群から、興味・関心や進路《 文 理 コ ー ス 》 希望に応じた科目を選択し、センター試験による大学進学

や就職等、進路希望の実現を目指します。

《ビジネス情報コース》商業科目20単位を履修し、ビジネス情報に関する知識

や技能を身に付け、関連資格の取得を目指します。

得意なスポーツ種目をより専門的に学び、競技力の向上《 ス ポ ー ツ コ ー ス 》 を図るとともに、生涯に渡ってスポーツに親しむ態度や能

力の育成を目指します。

1年次に履修した芸術科目を発展的に学び、生涯に渡っ《 芸 術 コ ー ス 》 て芸術を愛好する心と感性の育成を目指します。

○ 1週間の授業は、教科31時間、総合的な学習の時間1時間、LHR1時間、合計33時間です。7限授業を週3日、6限授業を週2日実施しています。

○ 1年次の数学、英語の授業では、少人数授業できめ細かな指導を実践しています。

○ 学習指導では、放課後の個別指導、長期休業中の補習授業、進学・就職のための面接指導、資格の取得を目指した補習等を実施しています。

○ 総合的な学習の時間「豊高タイム」では、自己探求(1年)、自己確立(2年)、自己実現(3年)を目指し、自らの「生き方・あり方」や進路について考察する活動に取り組んでいます。

Page 3: 15 新潟県立豊栄高等学校 - toyosaka-h.nein.ed.jp数学A ヒ ゙シネス 実務 英語 会話 L H R 総 合 的 な 学 習 L H R 物 理 フードデザイン 英語表現Ⅱ

カリキュラム(教育課程)

☆1学年 全ての生徒が同じ教科・科目を履修します。

☆2・3学年 生徒一人ひとりが興味・関心や進路希望に応じて、4コースから1つ

を選んで履修します。

平成27年度以降入学生

*平成27年度以降入学生の教育課程は予定です。変更する場合があります。

《学校行事》

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33

コース 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33

コース 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33

B

B

B

政治・経済

 育

C

 育

C

 物

B

B

B

政治・経済

 育

C

 物

B

B

B

 理

B

B

政治・経済

 育

C

 育

B

 育

B

B

B

 理

スポ

ーツ

芸  術

共 通

B

B

B

 理

B

B

B

政治・経済

B

B

B

 理

1学年

2  学  年

3  学  年

文  理

ビジネス情報

芸  術

スポ

ーツ

ビジネス情報

的 な

文  理

スポ

ーツ

スポ

ーツⅥ

スポ

ーツ概論

スポーツⅡ

スポーツⅢ

スポーツⅠ体

 育

 健

C

芸術(美術Ⅲ)

教養数学A

ビジネス実務

英語会話

L  H  R

総 合 的 な 学 習

L  H  R

物 理

フードデザイン

英語表現Ⅱ

生 物

ファッション造形基礎

探究化学

芸術Ⅱ音・美・書

探究現代文

探究数学

教養数学A

探究古典

教養数学B

国語表現

スポ

ーツ概論

スポーツⅡ

教養数学A

ビジネス実務 スポーツⅢ

教養現代文

国語表現

スポーツⅠ

芸術(書道Ⅲ)

教養現代文

国語表現

教養古典

芸術(音楽Ⅲ)生

 物

芸術(音楽Ⅱ)

芸術(美術Ⅱ)

芸術(書道Ⅱ)

ビジネス情報

経済活動と法

世史A

探究物理

探究生物

英語会話

C

 健

 育

 健

C

ビジネス基礎

簿

 記

総合的な学習

 健

C

生 物日史A

教養英語

英表Ⅰ 数学B

化 学 生活と福祉

子ども文化

L H R

 育

B

A

C

C英語基礎

社会と情報

4月 5月 6月 7月 8月 9月・始業式、入学式 ・中間考査 ・体育祭 ・期末考査 ・就職校内選考 ・始業式・オリエンテーション ・生徒総会 ・防災訓練 ・球技大会 ・就職応募書類提出 ・就職試験開始・対面式 ・部活動壮行会 ・薬物乱用防止講話 ・交通安全講話 ・推薦進学指導 ・創立記念日・部活登録 ・PTA総会 ・保護者懇談週間 ・終業式 ・2学年修学旅行・バス研修 ・進路説明会(3年) ・バイク実技講習会 ・総合学習

10月 11月 12月 1月 2月 3月・体験入学 ・にひばり祭 ・生徒会役員認証式 ・始業式 ・学年末考査(1・2年) ・卒業式・中間考査 ・同和教育講演会 ・期末考査 ・センター試験 ・推薦選抜入試 ・一般選抜検査・保健講話 ・終業式 ・学年末考査(3年) ・新学期準備

Page 4: 15 新潟県立豊栄高等学校 - toyosaka-h.nein.ed.jp数学A ヒ ゙シネス 実務 英語 会話 L H R 総 合 的 な 学 習 L H R 物 理 フードデザイン 英語表現Ⅱ

《進路状況》

平成25年度 進路状況

進路先 男子 女子 合計(人) %

大学 8 2 10 6%

短期大学 0 1 1 1%

専修・各種学校 39 22 61 37%

就職 57 21 78 48%

その他 9 4 13 8%

<主な進学・就職先> 実績【大学・短大】

☆4年生大学

中央大学、東海大学、拓殖大学、大谷大、国際武道大、諏訪東京理科大、東京有明医療大、山梨学院大、道都大、

平成国際大、東日本国際大、千葉科学大、桐蔭横浜大

敬和学園大、新潟医療福祉大、新潟経営大、新潟工科大 新潟国際情報大、新潟産業大、新潟薬科大、新潟リハビリ

テーション大、長岡造形大、新潟青陵大

☆短期大学

埼玉女子短大、新潟工業短大、新潟青陵大短大部、新潟中央短大

【専修・各種学校】

国立清水海上技術短期大学校、新潟職業能力短期大学校、新潟県立農業大学校、新潟テクノスクール、魚沼テクノスクール、赤門鍼

灸柔整専門学校、アップルスポーツカレッジ、大原情報医療専門学校、大原簿記公務員専門学校、川越市医師会准看護学院、横浜市

医師会准看護学校、北里大学保健衛生専門学院、国際映像メディア専門学校、国際こども医療カレッジ、国際調理製菓専門学校、国

際ペットワールド専門学校、セルテック新潟柔道整復師養成学院、新潟医療技術専門学校、新潟医療福祉カレッジ、新潟県厚生連佐

渡看護専門学校、新潟国際自動車大学校、新潟工科専門学校、新潟公務員法律専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟情報専

門学校、にいがた製菓・調理師専門学校えぷろん、新潟調理師専門学校、新潟農業バイオ専門学校、新潟ビジネス専門学校、新潟保

健医療専門学校、日本福祉医療専門学校、北陸福祉保育専門学校、JAPANサッカーカレッジ、国際メディカル専門学校 他

【就職】

老人ホームくるみの社、ゼネラルホスピタリティー㈱、㈱下越フーズ、玉木屋商店、シリウスグループ、㈱キタカタ、㈱岩松、㈱佐藤食肉、

㈱渡海や、川舟ビュー、美容室パリッシュ、㈲レストラン五頭、新印新発田青果㈱、㈱クボ製作所、㈱椎谷板金工業、㈱コバヨウ、㈱トッ

パンNECサーキットソリューションズ、㈱リンコーコーポレーション、NASPAニューオータニ、 石崎ボルト㈲、㈱林鉄工所、サカエ工業㈱

、㈱阿部建設、㈱佐藤重機建設、田辺工業㈱、新松工事㈱、峯栄電工㈱、㈱塗装内田組、亀田製菓㈱、㈱栗山米菓、㈱ブルボン、山

崎パン㈱、㈱三幸、日東アリマン㈱、伏見蒲鉾㈱、片山食品㈱、丸屋本店、㈱新潟丸和運輸、新光港運㈱、㈱ニイプラ、㈲和栄、黒川ニ

ット㈱、グリーンセキュリティーサービス、医療法人山口病院、三興製鋼㈱、㈱ホテル泉慶、㈲ホテル摩周、㈱ワゴ-ドライ、㈱和田商会

、清水商事㈱、㈱レッドバロン、社会福祉法人心友会、陸上自衛隊、新潟県警、他

Page 5: 15 新潟県立豊栄高等学校 - toyosaka-h.nein.ed.jp数学A ヒ ゙シネス 実務 英語 会話 L H R 総 合 的 な 学 習 L H R 物 理 フードデザイン 英語表現Ⅱ

部 活 動

運動部(12) 文化部(14)

陸上競技部 ・ 野球部 ・ サッカー部 社会部・ギター部・吹奏楽部・理科部

ソフトテニス部・硬式テニス部・ラグビー部 演劇部 ・ 書道部 ・ 箏曲部 ・ JRC部

柔道部 ・ 剣道部 ・ 卓球部 ・バドミントン部 美術部・家庭部・パソコン部・写真部

バスケットボール部・バレーボール部 文芸部・囲碁将棋同好会

[平成25年度の主な実績]

☆ 柔道部

全国高等学校総合体育大会 団体戦出場

体重別個人戦 100kg級 ベスト16

全日本ジュニア体重別選手権

60kg級出場(北信越大会優勝) 90kg級 3位

全国高等学校柔道選手権 団体戦ベスト16

体重別個人戦 90kg級 ベスト16

北信越高等学校体育大会

男子団体3位

体重別個人戦 60kg級・100kg級 優勝 90kg級 3位

東日本国体 ベスト16

☆ ソフトテニス部(男子)

新潟県高等学校総合体育大会 男子団体ベスト8

ミズノカップ県ジュニア選手権大会 男U-17 3位

☆ 美術部

全日本年賀状大賞コンクール 版画部門 年賀状大賞

はんが甲子園 個人部門 NST賞

Page 6: 15 新潟県立豊栄高等学校 - toyosaka-h.nein.ed.jp数学A ヒ ゙シネス 実務 英語 会話 L H R 総 合 的 な 学 習 L H R 物 理 フードデザイン 英語表現Ⅱ

学校納付金

学校納付金等については、次のものがあります。

(1) 入学料 5,650円 4月に徴収

(2) 授業料(全日制) 9,900(月額) 平成26年度入学生から、所得制限により就学支援金

が支給されない世帯(市町村民税所得割額の保護者(親

権者)の合算が304,200円以上の世帯)については、上

記の授業料を納めていただきます。なお、就学支援金

支給の手続き等については別途お知らせいたします。

(3) 修学旅行積立金 70,000円 8,000円×9回(5月~7月、9月~2月)

(4) 学年諸経費 30,000円(年額) 3回に分けて徴収(4月~6月)

(5) その他 18,420円(年額) 生徒会費/PTA会費/後援会費/保健会(4月~7月)

(6) 制服 39,900円(男子) 上着、ズボン、長袖シャツ、ネクタイ

36,750円(女子) 上着、スカート、長袖ブラウス、リボン

(7) 体育着 29,600円(男子) 体育着、内履シューズ、柔道着

24,350円(女子) 体育着、内履シューズ

(8) 教科書・副教材 18,453円

※上記は、平成26年度1年生の納付金です。

※入学料等の減免制度、就学支援金制度については、事務室にお問い合わせください。

Googleデザインコンテスト入選作品

第2回ザ・似顔絵

にいがた国際NIGAOEフェスティバル

グランプリ作品(本校職員)

新潟県競書大会入選作品

~生徒会長からのメッセージ~

One for all, all for one.

私たち生徒会執行部は、全校生徒が有意義な高校生活を過ごせるよう、生徒会行事の企画や運営の改善に

努力をしています。日々の苦労や悩みもありますが、みんなが満足してくれたときの充実感が活動の原動力に

なっています。

私たちと一緒に、「みんなのために何ができるか」「一人ひとりが充実した高校生活を送るために何をすべき

か」を考え、豊高で思いっきり力を発揮してみませんか。