ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

9
ジュニアビジネス研究会 第18回 アジェンダ 2014/9/12 石神

Upload: yasuhide-ishigami

Post on 19-Jul-2015

71 views

Category:

Business


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

ジュニアビジネス研究会第18回

アジェンダ

2014/9/12

石神

Page 2: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

今日の予定

本資料の位置づけ

ジュニアビジネス研究会とは+α

前回のおさらい

継続プロジェクト

積み上げ課題

新しい話

Page 3: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

ジュニアビジネス研究会とは

改めて

「できない/意味が無い」と言われるような

ことを、(素面で)真剣に考えてみる場

夢を実現できるか考えてみて、できそうなら有志を集めてやってみる

義務はない、ゴールも無い、脱線推奨

とにかく楽しい事を

頭のリフレッシュ&活性化

無理に終結させず温め続けるでOK

Page 4: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

いままでのおさらい

まとめページ(https://jbsg.jottit.com/)

一通り現状を確認

ある程度方針が見えてきたモノは、分科会として、この定例では報告程度で。

Page 5: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

分科会報告M(イベント管理へ)

IT秘書(秘書ポータル)

音楽と色彩(…)

いい写真(延期中)

コワーキング(プレオープン中)

テクノ手芸(テスト回)

ゲームキックオフ(レポート内容)

ゲーム(ゲーム会)(ゲーム作り)

アンケートアプリ部(誰か…)

Web(さくらVPS)

センサー部(立ち上げ予定)

Page 6: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

いつものかんじ

最近の話題、驚いたこと、不満とか。

その状況に何かできないか?

お金儲け、何か解決、広げたり繋げたり、壊したり、意味がなくしたり

⇒楽しく、自分がやりたいことを拡げて

もしかしたら新しいビジネスが無いか?

Page 7: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

今日のお題

今回は、敢えて今の時代に合った感じで

「ロボット」なんていかがでしょうか?

ソフトバンクの『Pepper』で生まれてくるものを考えてみたい

例えば、ずっと眠っている「IT秘書ポータル」は、必要だが売り方は微妙だと思っているけど、Pepperに載せるとなったら話は変わってくるのでは?

他にも・・・

Page 8: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

次回

内容:続き/新しい話題

日程:10/10(金) 19:00~21:00

場所:大会議室

Page 9: ジュニアビジネス研究会第18回アジェンダ

おまけ

個人事業主文化祭 ‘2014秋

2014/11/8(土)開催

スピーカー・企画・スタッフ募集中

ロゴのコンペ中(ランサーズコラボ)

→このさき「ちらし」「写真撮影」なども

ゲームマーケット ’2014秋

「ゲーミフィJAPAN」として出展予定

ワンナイトラブ(ゲームなリアル)