1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/j2018aug_cv_url.pdf2018年8月14日現在 1...

17
2018 8 14 日現在 1 1.履 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School of Public Policy, The Australian National University 16 Lennox Crossing, Acton, ACT, 2601 Australia Email: kimie.hara.harada (at) gmail.com 日本での所属 192-0393 東京都八王子市東中野 742-1 中央大学 商学部 教授 電話 042-674-2210(代表) e-mail kimieh (at) tamacc.chuo-u.ac.jp 所属学会 日本経済学会、証券経済学会、日本金融学会 American Economic AssociationAsia Pacific Economic AssociationAmerican Association of Wine Economists [1] 学歴 大阪外国語大学(現大阪大学)外国語学部 卒業 大阪大学 経済学部 卒業 東京大学大学院 経済学研究科 現代経済専攻 入学 米国留学ロチェスター大学大学院経済学部(ロータリー財団奨学金留学) 東京大学大学院 経済学研究科 経済学博士取得 [2] 職歴・研究歴等 職歴 平成 9 4 月(平成 13 3 月迄)公益財団法人 日本証券経済研究所 専任研究員 平成 13 4 月(平成 16 3 月迄)大東文化学園 大東文化大学 経済学部 専任講師 平成 16 4 月(平成 23 3 月迄)中央大学 専門職大学院 国際会計研究科 助教授 平成 23 4 中央大学 商学部へ移籍 平成 24 4 中央大学 商学部 教授 (現在に至る) 研究歴 平成 17 10 月~ 金融監督政策研究会 メンバー 平成 13 4 月~ 公益財団法人 日本証券経済研究所 客員研究員 平成 28 12 月(平成 29 7 月) 東京金融取引所 金融デリバティブ市場研究会 ンバー 平成 26 9 月(平成 26 12 月迄)日本政策金融公庫 証券化検討会 委員 平成 25 4 月(平成 26 3 月迄) 全国銀行協会 金融調査研究会 委員 平成 21 6 月(平成 24 3 月迄)慶應/京都連携グローバル COE プログラム 学外協力研究員 平成 21 4 月(平成 24 3 月迄) 国際協力銀行 新興市場国研究会 メンバー 平成 21 4 月(平成 23 3 月迄) 大東文化大学 経済研究所 客員研究員 平成 20 年4月(平成 21 3 月迄)一橋大学 経済研究所 客員准教授 平成 16 7 月(平成 16 8 月迄) 韓国政府系研究所 Korea Institute for International Economic Policy 客員研究員 平成 14 6 月(平成 17 3 月迄)東京大学先端科学技術研究センター 協力研究員

Upload: others

Post on 08-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

1

1.履 歴 書

氏名 原田喜美枝

勤務先 Visiting Fellow, Crawford School of Public Policy, The Australian National University16 Lennox Crossing, Acton, ACT, 2601 AustraliaEmail: kimie.hara.harada (at) gmail.com

日本での所属 〒192-0393 東京都八王子市東中野 742-1中央大学 商学部 教授

電話 042-674-2210(代表)e-mail kimieh (at) tamacc.chuo-u.ac.jp

所属学会 日本経済学会、証券経済学会、日本金融学会

American Economic Association、Asia Pacific Economic Association、American Association of Wine Economists

[1] 学歴大阪外国語大学(現大阪大学)外国語学部 卒業

大阪大学 経済学部 卒業

東京大学大学院 経済学研究科 現代経済専攻 入学

米国留学ロチェスター大学大学院経済学部(ロータリー財団奨学金留学)

東京大学大学院 経済学研究科 経済学博士取得

[2] 職歴・研究歴等職歴

平成 9 年 4 月(平成 13 年 3 月迄)公益財団法人 日本証券経済研究所 専任研究員

平成 13 年 4 月(平成 16 年 3 月迄)大東文化学園 大東文化大学 経済学部 専任講師

平成 16 年 4 月(平成 23 年 3 月迄)中央大学 専門職大学院 国際会計研究科 助教授

平成 23 年 4 月 中央大学 商学部へ移籍

平成 24 年 4 月 中央大学 商学部 教授 (現在に至る)

研究歴

平成 17 年 10 月~ 金融監督政策研究会 メンバー

平成 13 年 4 月~ 公益財団法人 日本証券経済研究所 客員研究員

平成 28 年 12 月(平成 29 年 7 月) 東京金融取引所 金融デリバティブ市場研究会 メ

ンバー

平成 26 年 9 月(平成 26 年 12 月迄)日本政策金融公庫 証券化検討会 委員

平成 25 年 4 月(平成 26 年 3 月迄) 全国銀行協会 金融調査研究会 委員

平成 21 年 6 月(平成 24 年 3 月迄)慶應/京都連携グローバル COE プログラム

学外協力研究員

平成 21 年 4 月(平成 24 年 3 月迄) 国際協力銀行 新興市場国研究会 メンバー

平成 21 年 4 月(平成 23 年 3 月迄) 大東文化大学 経済研究所 客員研究員

平成 20 年4月(平成 21 年 3 月迄)一橋大学 経済研究所 客員准教授

平成 16 年 7 月(平成 16 年 8 月迄) 韓国政府系研究所

Korea Institute for International Economic Policy 客員研究員

平成 14 年 6 月(平成 17 年 3 月迄)東京大学先端科学技術研究センター 協力研究員

Page 2: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

2

平成 13 年 4 月(平成 14 年 3 月迄)財団法人 日本資産流動化研究所

資産流動化市場の実態分析と将来展望に関する委員会 委

平成 13 年 4 月(平成 14 年 3 月迄)総務省 郵政研究所

日本の金融の機能に関する研究会 委員

委員・非常勤講師等

平成 29 年 3 月~ 財務省 関税・外国為替等審議会 委員

平成 25 年 1 月~ 金融庁 金融審議会 委員

平成 23 年 1 月~ 財務省 財政制度等審議会 財政投融資分科会 専門委員

平成 12 年 10 月~ 社団法人日本証券アナリスト協会『証券アナリストジャーナル』

編集委員

平成 27 年 10 月(平成 29 年 5 月迄)~三菱 UFJ 国際投信株式会社

アドバイザリー・コミッティ 委員

平成 26 年 7 月(平成 29 年 6 月迄)日本証券業協会 自主規制会議 公益委員

平成 27 年 10 月(平成 28 年 4 月迄)金融庁

ディスクロージャーワーキング・グループ 委員

平成 23 年 8 月(平成 27 年 3 月迄)財務省 独立行政法人評価委員会 委員

平成 23 年 7 月(平成 27 年 3 月迄)財務省 独立行政法人農林漁業信用基金分科会

会長代理

平成 21 年 12 月(毎年 11 月若しくは 12 月頃、平成 30 年 12 月迄) 金融庁

テーマ別研修(市場動向・分析)講師

平成 26 年 9 月(平成 26 年 9 月迄)日本政策投資銀行 金融アカデミー講師

平成 25 年 12 月(平成 26 年 3 月)国際基督教大学 講師

平成 25 年 7 月(平成 25 年 9 月迄)日本政策投資銀行 金融アカデミー講師

平成 25 年 4 月(平成 25 年 12 月迄)金融庁金融審議会

新規・成長企業へのリスクマネーの供給のあり方等に関するワーキング・グループ 委員

平成 24 年 12 月(平成 25 年 3 月)国際基督教大学 講師

平成 24 年 7 月(平成 24 年 9 月迄)日本政策投資銀行 金融アカデミー講師

平成 23 年 6 月(平成 23 年 7 月迄)日本政策投資銀行 金融アカデミー講師

平成 23 年 12 月(平成 26 年 3 月迄) 国際基督教大学 非常勤講師

平成 22 年 5 月(平成 26 年 5 月迄)公益財団法人 東京経済研究センター(TCER)理事

平成 22 年 5 月(平成 22 年 6 月迄)財務省 財政経済長期セミナー ワークショップ講師

平成 19 年 4 月(平成 19 年 6 月迄)財務省 財政経済長期セミナー ワークショップ講師

平成 18 年 4 月(平成 18 年 6 月迄)財務省 財政経済長期セミナー ワークショップ講師

平成 16 年 6 月(平成 15 年 7 月迄)内閣府経済社会総合研究所 経済研修 講師

平成 15 年 10 月(平成 15 年 12 月迄)日本政策投資銀行 アカデミック・セミナー講師

平成 15 年 10 月(平成 16 年 2 月迄)日本テクニカルアナリスト協会 講師

平成 15 年 4 月(平成 15 年 6 月迄)内閣府経済社会総合研究所 経済研修 講師

平成 14 年 1 月(平成 14 年 3 月迄)財団法人 統計研究会 企業内統計学セミナー 講師

平成 13 年 4 月(平成 14 年 3 月迄) 横浜国立大学経営学部 講師

平成 11 年 11 月(平成 12 年 3 月迄)高千穂大学 講師

平成 11 年 8 月(平成 11 年 12 月迄)外務省 ロシア経営者要請計画 金融証券研修 講師

平成 8 年 10 月(平成 10 年 3 月迄) 株式会社 TAC 公務員講座 講師

[3] 研究助成金受給状況(賞罰・奨学金等取得状況含む)平成 30 年 8 月 International Organization of Vine and Wine, OIV Award2018 受賞

(受賞カテゴリ:Wines and Territories 受賞書籍:Wines of Japan)

Page 3: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

3

平成 30 年 8 月 ゆうちょ財団 受給者に採用(代表)

(研究テーマ:ETF 買入政策が株式市場に与える影響の分析)

平成 27 年 8 月 公益財団法人 日本証券奨学財団 受給者に採用(代表)

(研究テーマ:わが国 ETF 市場に関する研究)

平成 26 年 10 月 中大学共同研究費 受給者に採用(代表)

(研究テーマ:わが国ワイン産業の社会科学的分析)

平成 22 年 4 月 平成 22 年度文部科学省科学研究費補助金(研究種目 基盤研究(C))交

付者に採用 課題番号 22530318 (2010 年 4 月から 2015 年 3 月迄 研究課題:高頻度為

替データを利用した円ドル為替相場の考察)

平成 22 年 1 月 社団法人 信託協会 信託研究奨励金受給者に採用

(研究テーマ:わが国の上場投資信託市場:制度・規制・環境面における諸外国との比較)

平成 21 年 10 月 財団法人日本証券奨学財団 研究調査助成者に採用

(研究テーマ:円ドル為替レートとマクロ経済ニュース)

平成 20 年 8 月 全国銀行学術研究振興財団 研究費受給者に採用

(研究テーマ:高頻度データを用いた円ドル為替市場の分析)

平成 20 年 10 月 財団法人石井記念証券研究振興財団 平成 20 年度

研究助成受給者に採用 (研究テーマ:金融機関の再編に関する研究)

平成 19 年 4 月 2007 年度国際交流助成金受給者に採用

平成 19 年 7 月 財団法人学術振興野村基金 海外派遣助成者に採用

平成 19 年 4 月 平成 18 年度公益信託 山田学術研究奨励基金受給者に採用

(研究課題 新BIS規制と銀行行動 資本市場に与える影響の分析)

平成 18 年 4 月 平成 18 年度中央大学特定課題研究費補助金受給者に採用

(研究課題 アジア諸国の銀行 M&A:効率性の分析)

平成 16 年 4 月 平成 16 年度文部科学省科学研究費補助金(研究種目 若手研究(B))

交付者に採用 課題番号 16730173 (2004 年 4 月から 2006 年 3 月迄 研究課題:金融機

関の効率性の分析 金融統合の効果と証券化の影響)

平成 15 年 11 月 財団法人 学術振興野村基金 研究プロジェクト助成金受給者に採用

(研究テーマ:金融機関の統合と効率性の分析)

平成 15 年 1 月 財団法人 全国銀行学術研究振興財団 2002 年度助成金受給者に採用

(研究テーマ:ペイオフと預金者の行動に関する計量分析)

平成 13 年 11 月 財団法人 日本証券奨学財団 平成 14 年度研究調査助成金受給者に採用

(研究調査課題:資産証券化による経済的効果の分析)

平成 13 年 6 月 大東文化大学経済研究所 研究プロジェクト研究助成金受給者に採用

Page 4: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

4

(プロジェクト名:日本を中心とした国際金融上の諸問題)

平成 11 年 6 月 石井記念証券研究振興財団 研究助成金受給者に採用

(研究テーマ:資産流動化・証券化が金融市場に与える経済効果の分析)

平成 10 年 2 月 大蔵省 ECFA 国際開発金融機関専門家養成コース 受講者に採用

(3 週間の講習受講、フィリピンでの課外活動)

平成 5 年 9 月 国際ロータリー財団 国際親善奨学生として採用(平成 6 年 8 月まで)

平成 5 年 1 月 大阪大学 平成 4 年度学生懸賞論文 優秀作受賞

2.研 究 業 績 目 録

[1] 著書(本の一章)『Wines of Japan/日本のワイン』(共著者:高橋悌二、原田喜美枝、小林和彦、斉藤浩)イ

カロス出版、2017 年 12 月

“The First Great Financial Crisis of the 21st Century: A Retrospective,” (共著者多数、編者 James R Barth and George G Kaufman), World Scientific Publishing, 2015

「証券化市場と金融危機後の規制強化」『金融システムと金融規制の経済分析』勁草書房

2013 年(共著者:堀内昭義、池尾和人、有岡律子、福田慎一、中村純一、編者:花崎正晴、

大瀧雅之、随清遠)

“World in Crisis: Insights from Six Shadow Financial Regulatory Committees From Around The World,”(共著者多数、編者 Robert Litan)FIC Press, Wharton Financial Institutions Center, 2011

(翻訳書)『ビジネス統計学』(上)(下)(共訳者:鈴木一功,手嶋宣之,原郁)ダイヤモンド社

2007 年 アミール・アクゼル (著), ソウンデルパンディアン・ジャヤベル (著)

"Bank Fragility in Japan: 1995-2003," (共著者:Takatoshi Ito), in Japan's Great Stagnation: Financial and Monetary Policy Lessons for Advanced Economies, the MIT Press Inc. 2006.

「派生証券市場、証券化商品市場」『証券市場読本 第二版』東洋経済新報社 2006 年

“The Impact of Basel II on Japanese Banks,”(with Adrian van Rixtel and Ioana Alexopoulou), in The New Basel Capital Accord edited by Benton E. Gup, the South-Western Inc. 2004.

「公的資金注入のイベント・スタディ」郵政研究所研究叢書『日本の金融問題:検証から

解決へ』日本評論社 2003 年

「証券化関連業務」日本証券経済研究所『証券会社の組織と戦略』2001 年

「証券化商品市場」日本証券経済研究所『詳説 現代日本の証券市場』 2000 年

「証券化関連ビジネス」『証券経営のフロンティア』清文社 1999 年

Page 5: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

5

[2] 論文(英文論文)査読付論文“How Much Wine Is Really Produced and Consumed in China, Hong Kong, and Japan?” (共著者:Kym Anderson), Journal of Wine Economics, 2018, Vol.13(2)

査読付論文“Pre-and Post-Merger Performances of Shinkin Banks in Japan,”, Corporate Governance and Sustainability Review, 2018 Vol.2(2)

“Japan’s Financial Regulatory Responses to the Global Financial Crisis,” (共著者:Takeo Hoshi, Ayako Yasuda, Masami Imai, Satoshi Koibuchi ), Journal of Financial Economic Policy, 2015, Vol.7(1)

査読付論文"Is the Distance to Default a Good Measure in Predicting Bank Failures? Case Studies," (共著者:Takatoshi Ito and Shuhei Takahashi), Japan and World Economy, 27, 2013

査読付論文"Ownership concentration and dividend policy in Japan," (共著者:Pascal Nguyem), Managerial Finance, 37(4), 2011

査読付論文"Did mergers help Japanese mega-banks avoid failure? Analysis of the distance to default of banks," (共著者:Takatoshi Ito), Journal of the Japanese and International Economies 25(1), 2011

“Japanese Financial System after the Global Recession of 2007-2009,” (共著者:Takeo Hoshi, Kaoru Hosono, Satoshi Koibuchi, and Masaya Sakuragawa), in WORLD IN CRISIS: Insights from Six Shadow Financial Regulatory Committees From Around The World, FIC Press, Wharton Financial Institutions Center, 2011

査読付論文 "Effects of the Bank of Japan's Intervention on Yen/Dollar Exchange Rate Volatility," (共著者: Toshiaki Watanabe), Journal of the Japanese and International Economies, 20(1), 2006

査読付論文"Japan Premium and Stock Prices: Two Mirrors of Japanese Banking Crises", (共著者:Takatoshi Ito), International Journal of Finance & Economics, 10(3), July 2005

“Rebuilding the Indonesian Banking Sector; Economic Analysis of Bank Consolidation and Efficiency,” (共著者:Takatoshi Ito), JBIC Review, No.12, 2005

査読付論文“Credit Derivatives Premium as a New Japan Premium,”(共著者:Takatoshi Ito), Journal of Money, Credit and Banking, 36(5),2004

査読付論文"Dividend signaling in Context: Evidence from Japan,"(共著者:Pascal Nguyen),Pacific-Basin Finance Journal, 13/5, 2005

ワーキングペーパー(投稿段階の論文、未出版論文含む)

"News Effects on High Frequency Yen/Dollar Exchange Rate and its Volatility Behavior," (共著者:Toshiaki Watanabe), mimeograph, 2009

Page 6: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

6

"Market Evaluations of Banking Fragility in Japan: Japan Premium, Stock Prices and Credit Derivatives",(共著者:Takatoshi Ito), NBER Working Paper No.9589, 2005

“Measuring the Efficiency of Banks: Successful mergers in the Korean Banking Sector," Korea Institute for International Economic Policy Working Paper, 2005

“Did Efficiency Improve? Megamergers in the Japanese Banking Sector," Korea Institute for International Economic Policy Working Paper, 2005

“The New Basel Capital Accord and Its Impact on Japanese Banking: A Qualitative Analysis,”(共著者:Adrian van Rixtel, Ioana Alexopoulou), CEI Working Paper Series, No.2003-25, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University

“Macroeconomic Implications of the New Basel Accord for Japan: Strengthened Soundness by the New Accord” Korea Development Institute 2004

"The Financial Crises and the Instability of Money Demand in Japan and Korea," (with Byeongseon Seo), 2002. Asia Pacific Financial Association/PACAP/FMA Conference

[3]論文(邦文論文)「酒類業におけるファミリービジネス ―アンケートに基づく考察―」(共著者:久保田敬

一・宮崎伸一・蛯原健介)中央大学『企業研究』第 32 号 2018 年 2 月

査読付論文「信用金庫再編後の経営改善効果 ― 合併効果の推計 ―」信金中央金庫『信

金中金月報』2017 年 7 月

「日本の ETF 市場の特徴」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリスト

ジャーナル』 2017 年 1 月号

「ワイナリーツアーの心理的効果」 中央大学 『白門』 2016 年 12 月

「信用金庫統廃合の財務分析」『企業研究』 中央大学企業研究所 2016 年 2 月

「国際金融規制とワインの規制」『証券アナリストジャーナル』 日本証券アナリスト協会

2016 年 1 月

「わが国上場投資信託市場の現状と課題:主要国との比較を通じて」『信託』一般社団法人

信託協会 2014 年 11 月

「規制強化とマーケットへの影響 ―証券化市場とシャドーバンキング市場に関して―」

『金融規制の新展開 ―金融危機後のグローバルな金融規制改革の実態経済・金融市場へ

の影響分析』全国銀行協会金融調査部報告書 2014 年 9 月

査読付論文「世界金融危機と日本経済」『金融経済研究』(共著者:鯉渕賢・櫻川昌哉・星

岳雄・細野薫)2014 年 4 月

「日本のワインとワイン産業」『商学論纂』2014 年 3 月

「高頻度為替データと為替介入のサーベイ」『CGSAフォーラム第 9 号』2011 年 3 月

Page 7: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

7

「証券業界の変遷と展望 バブル経済期以降の財務データ分析」,『証券アナリストジャー

ナル』(共著者:福田徹) 日本証券アナリスト協会 2010 年 5 月

「地方銀行の統合効果の検証---イベント・スタディと財務分析---」, 『CGSA フォーラム』,(共著者:富岡達雄,中山喜隆) 中央大学 2009 年 3 月

「インドネシアの銀行再建 銀行統合と効率性の分析」(共著者:伊藤隆敏),『開発金融研

究所報』 国際協力銀行 2005 年 7 月

「都市銀行の統合と効率性」『証券アナリストジャーナル』 日本証券アナリスト協会

2004 年 3 月

査読付論文「ジャパン・プレミアムと株価による銀行危機の分析」(共著者:伊藤隆敏)『経

済学論集』東京大学経済学会 2002 年 4 月

「証券化市場における銀行のプレゼンス」『資産流動化研究』日本資産流動化研究所

2003 年 3 月

「証券化市場とクレジット・デリバティブ市場:両市場の関連と現状」『証券経済研究』日

本証券経済研究所 第 41 号 2003 年 3 月

「資産証券化と銀行貸出態度間の関係、因果関係の分析」『資産流動化研究』日本資産流動

化研究所 2002 年 3 月

「金融資産証券化に関する経済分析のサーベイ:経済分析の必要性と役割」『証券経済研究』

日本証券経済研究所 第 34 号 2001 年 11 月

「金融資産証券化における諸制度の役割:日米比較」『証券経済研究』日本証券経済研究所

第 32 号 2001 年 7 月

「 日本銀行による為替介入効果の検証」(共著者:渡部敏明)『証券経済学会年報』証券経

済学会 第 36 号 2001 年 5 月

「金融システムの衰退と証券化の役割」『証券経済研究』日本証券経済研究所 第 30 号

2001 年 3 月

「銀行危機のニュースと株価の反応」(共著者:伊藤隆敏)『証券経済学会年報』証券経済

学会 第 35 号 2000 年 5 月

「東京オフシェア市場の開設と内外金利統合について」『証券経済研究』日本証券経済研究

所 第 15 号 1998 年 9 月

「累積債務と資本逃避---資本逃避の経験的実証分析---」『大阪大学経済学』大阪大学経済学

会(要旨掲載)Vol.42 1993 年

ワーキングペーパー(未出版論文)

「信用金庫再編後の経営改善効果 ―合併効果の推計―」(共著者:北村仁代)TCER

Page 8: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

8

Working Paper May 2016.

「株主と債権者からみた公的資金投入の効果」大東文化大学経済研究所 Working Paper No.23 2002 年 9 月

「金融システム不安に対する預金者の反応」大東文化大学経済研究所 Working Paper No.24 2002 年 9 月

[4] 学会報告

論文報告

2018 年 8 月 29 日 セミナー名:AJRC Seminar 開催場所:Crawford School of Public Policy, The Australian National University2018 年 6 月 1 日 開催場所:高麗大学 ソウル、韓国

2018 年 5 月 29 日 学会名:日本金融学会 開催場所:専修大学

2018 年 5 月 9 日 セミナー名:AJRC Seminar 開催場所:Crawford School of Public Policy, The Australian National University2017 年 12 月 18 日 開催場所:京都大学農学部

2017 年 7 月 15 日 学会名:Asia Pacific Economic Association 開催場所:Korea University、ソウル、韓国

2017 年 6 月 6 日 開催場所:Reserve Bank of New Zealand2017 年 5 月 9 日 セミナー名:AJRC Seminar 開催場所:Crawford School of Public Policy, The Australian National University2016 年 10 月 30 日 学会名:The 15th International Conference of the Japan Economic Policy Association 開催場所:大沼セミナーハウス、北海道

2016 年 9 月 4 日 セミナー名:地域金融コンファレンス 開催場所:愛媛大学

2016 年 8 月 学会名:Korea and the World Economy XV 開催場所 Korea Bankers Federation、ソウル、韓国

2016 年 7 月 学会名:Asia-Pacific Economic Association 開催場所:International Management Institute Kolkata、コルカタ、インド

2016 年 3 月 開催場所:日本銀行 金融研究所

2016 年 1 月 セミナー名:金融経済学研究会 開催場所:金融庁

2015 年 12 月 セミナー名:金融研究会 開催場所:一橋大学

2014 年 10 月 学会名:Internationl Bar Association 開催場所:東京国際フォーラム

2014 年 6 月 学会名:Western Economic Association International 開催場所:Denver、米国

2013 年 2 月 セミナー名:公社債市場研究会 開催場所:日本証券経済研究所

2012 年 12 月 セミナー名:総合講義 開催場所:横浜市立大学

2012 年 10 月 セミナー名:MEW 研究会 開催場所:大阪大学 論文報告

2012 年 8 月 セミナー名:ミニコンファランス 開催場所:東京大学 社会科学研究所 論

文報告

2012 年 7 月 学会名:Korea and the World Economy XI 開催場所 Seoul Women’s University、ソウル, 韓国

2012 年 6 月 学会名:Asia Pacific Economic Association 開催場所:Nanyang Technological University シンガポール

2012 年 5 月 学会名:International Center for Banking and Corporate Governance 開催場所:Sumy, Ukraine2012 年 3 月 セミナー名:公開講座 開催場所:中央大学企業研究所 論文報告

2011 年 9 月 セミナー名:アカデミック・セミナー 開催場所:日本政策投資銀行設備投

Page 9: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

9

資研究所

2011 年 7 月 研究会名:MEW 研究会 開催場所:大阪大学 論文報告

2011 年 7 月 学会名:Asian Meeting of the Econometric Society 開催場所:高麗大学 ソウ

ル韓国

2010 年 10 月 セミナー名:公共経済学セミナー 開催場所:慶應義塾大学

2010 年 8 月 セミナー名:アカデミック・セミナー 開催場所:日本政策投資銀行設備投

資研究所

2010 年 6 月 学会名:Korea and the World Economy IX 開催場所:University of Incheon 仁川・韓国

2010 年 6 月 学会名:証券経済学会 開催場所:明治大学

2010 年 5 月 講演会名:MPT フォーラム 講演主催者:東洋経済新報社

2010 年 1 月 セミナー報告:慶応義塾大学公共経済学セミナー 開催場所:慶応義塾大学

2009 年 8 月 学会名:Far East and South Asia Meeting of the Econometric Society 開催場所:

東京大学

2009 年 6 月 学会名:日本経済学会 開催場所:京都大学

2009 年 5 月 学会名:日本ファイナンス学会 開催場所:青山学院大学

2008 年 9 月 学会名:日本経済学会 開催場所:近畿大学

2008 年 7 月 学会名:NBER Japan Group Meetings 開催場所:東京 丸の内

2008年 6月 学会名:Korea and the World Economy X 開催場所:Kangwon National University 春川・韓国

2008 年 6 月 学会名:日本経済学会 開催場所:東北大学

2007 年 7 月 学会名:Asia Pacific Economic Association 開催場所:香港

2005 年 12 月 学会名:Korea and the World Economy 開催場所:ワシントン大学 シアト

ル・米国

2005 年 10 月学会名:Korea Development Economic Association 開催場所:ソウル・韓国

2005 年 9 月 学会名:日本経済学会 開催場所:中央大学

2005 年 9 月 コンファレンス名:RIETI-CEPR コンファレンス 主催者:産業研究所 開

催場所:経団連会館

2005 年 9 月 セミナー名:JBIC セミナー 主催者:国際協力銀行他 開催地:ジャカルタ・

インドネシア

2005 年 7 月 学会名:Asia Pacific Economic Association 開催場所:一橋大学

2004 年 8 月 セミナー名:Korea Institute for International Economic Policy ワークショップ

開催場所:Korea Institute for International Economic Policy ソウル・韓国

2004 年 7 月 学会名:Far Eastern Meetings of The Econometric Society 開催場所:ヨンセイ

大学 ソウル・韓国

2004 年 2 月 セミナー名:マクロ・金融ワークショップ 開催場所:一橋大学

2003 年 10 月 セミナー報告:慶応義塾大学公共経済学セミナー 開催場所:慶応義塾大

2003 年 7 月 セミナー報告 金融庁にて 開催場所:金融研究研修センター

2003 年 6 月 学会名:証券経済学会 開催場所:神奈川大学

2003 年 6 月 学会名:日本ファイナンス学会 開催場所:武蔵大学

2003 年 1 月 学会名:American Economic Association 開催地:Washington D.C. 米国

2002 年 11 月 セミナー名:TCER マクロワークショップ合同セミナー 開催場所:一橋大

学 2002 年 10 月 学会名:International Symposium on East Asian Region 開催場所:ソウル 韓

2002 年 10 月 学会名:日本経済学会 開催場所:広島大学

2002 年 7 月 学会名:Asia Pacific Financial Association/PACAP/FMA Conference 開催場所:

Page 10: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

10

東京

2002 年 6 月 学会名:日本経済学会 開催場所:小樽商科大学

2002 年 2 月 フォーラム名:ファイナンス・フォーラム 集中研究会 主催者:郵政研究

所 開催場所:船橋

2001 年 10 月 セミナー報告 総務省郵政研究所にて 開催場所:六本木・東京

2001 年 10 月 学会名:日本経済学会 開催場所:一橋大学

2001 年 9 月 学会名:NBER Japan Group Meetings 開催場所:東京

2001 年 7 月 学会名:Far Eastern Econometrics Society Meetings 開催場所:神戸

2001 年 6 月 学会名:日本ファイナンス学会 開催場所:早稲田大学

2001 年 5 月 学会名:日本経済学会 開催場所:広島修道大学

2001 年 1 月 学会名:American Economic Association 開催場所:New Orleans・米国

2000 年 12 月 セミナー名:RIEB セミナー 開催場所:神戸大学

2000 年 11 月 学会名:証券経済学会 開催場所:名古屋市立大学

2000 年 7 月 セミナー報告 関西経済研究センターにて 開催場所:大阪

2000 年 6 月 学会名:日本ファイナンス学会 開催場所:一橋大学

2000 年 5 月 学会名:日本経済学会 開催場所:横浜市立大学

1999 年 12 月 セミナー名:TCER セミナー 開催場所:慶応義塾大学

1999 年 11 月 学会名:証券経済学会 開催場所:龍谷大学

1999 年 10 月 セミナー報告:郵政省郵政研究所 開催場所:六本木・東京

1999 年 10 月 セミナー報告:日本銀行金融研究所 開催場所:日本橋・東京

1997 年 9 月 学会報告:日本経済学会 開催場所:大阪大学

1996 年 1 月 ワークショップ報告:マクロ経済学ワークショップ 開催場所:東京大学

その他の報告

2018 年 6 月 16 日 セミナー名:CJC セミナー 開催場所:Canberra Japan Centre、キャン

ベラ、オーストラリア

2018 年 6 月 7 日 コンファレンス名:Australasian Development Economics Workshop 2018開催場所 Australian National University 座長

2018 年 5 月 29 日 金融アカデミー 開催場所:日本政策投資銀行

2017 年 12 月 13 日 開催場所:日興証券

2017 年 9 月 15 日 コンファレンス名:地域金融コンファレンス 開催場所:愛媛大学 討

論・座長

2017 年 4 月 8 日 セミナー名:クレセントアカデミー開講記念 開催場所:中央大学

2017 年 3 月 7 日 コンファレンス名:The Japan Regulatory Summit 2017 開催場所:グラ

ンドハイアット東京

2017 年 3 月 4 日 セミナー名:女性白門会 開催場所:中央大学

2016 年 11 月 24 日 セミナー名:金融アカデミー 開催場所:日本政策投資銀行

2016 年 11 月 21 日 セミナー名:公社債市場研究会 開催場所:日本証券経済研究所

2016 年 9 月 27 日 セミナー名:統計研究会 開催場所:麗澤大学

2015 年 12 月 14 日 コンファレンス名:金融経済コンファレンス 2016 年の展望 基調講

2015 年 11 月 4 日 セミナー名:証券化・流動化協議会 第 45 回実務セミナー 開催場

所:航空会館 パネリスト

2015 年 10 月 セミナー名:月例研究会 開催場所:経理研究所 中央大学駿河台キャン

パス

2015 年 9 月 セミナー名:金融アカデミー 開催場所:日本政策投資銀行

2015 年 9 月 セミナー名:中央大学 南甲倶楽部 金融部会 開催場所:中央大学駿河台

Page 11: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

11

キャンパス

2015 年 8 月 学会名:地域金融コンファレンス 開催場所:関西外国語大学 座長

2014 年 10 月 学会名:International Bar Association 開催場所:東京国際フォーラム パネリ

スト

2014 年 9 月 学会名:日本経済学会 開催場所:西南学院大学 討論・座長

2014 年 3 月 セミナー名:特別講演会 開催場所:京王八王子ホテル

2014 年 2 月 セミナー名:証券セミナー 開催場所:証券経済研究所

2013 年 10 月 共同政策提言:"Misdiagnosis of Crisis has led to Botched Liquidity Regulation"Six Shadow Financial Regulatory Committees 開催場所:東京

2013 年 9 月 学会名:日本経済学会 開催場所:神奈川大学 座長

2013 年 9 月 学会名:地域金融コンファレンス 開催場所:神戸大学 討論

2013 年 7 月 セミナー名:中央大学 社会貢献事業 学術講演会 開催場所:長野県松本市

2013 年 7 月 セミナー名:中央大学 社会貢献事業 学術講演会 開催場所:長崎県長崎市

2013 年 7 月 セミナー名:中央大学 社会貢献事業 学術講演会 開催場所:大阪府大阪

2013 年 5 月 セミナー名:本邦証券化市場に関する市場参加者向け説明会 開催場所:日

本証券業協会 東京証券会館 基調講演

2012 年 12 月 セミナー名:総合演習Ⅱ 開催場所:横浜市立大学 国際マネジメント研究

2012 年 11 月 セミナー名:中央大学 社会貢献事業 学術講演会 開催場所:せきやホー

ル 国立市

2012 年 10 月 セミナー名:中央大学 社会貢献事業 学術講演会 開催場所:山形県山形

市 2012 年 8 月 セミナー名:中央大学 社会貢献事業 学術講演会 開催場所:東京都立

川市

2012 年 7 月 セミナー名:中央大学 社会貢献事業 学術講演会 開催場所:徳島県徳島

2012 年 6 月 学会名:日本経済学会 開催場所:北海道大学 討論

2012 年 6 月 学会名:証券経済学会 開催場所:関東学院大学 討論

2012 年 2 月 セミナー名:Third Osaka Workshop on International Economics 開催場所:リ

ーガロイヤルホテル中之島 大阪

2011 年 12 月 セミナー名:流動化・証券化協議会実務セミナー 開催場所:丸の内トラ

ストタワー

2011 年 11 月 Joint Shadow Financial Regulatory Committee Meeting 開催場所:American Enterprise Institute ワシントン DC 米国 政策提言に参加

2011 年 9 月 セミナー名:TCER セミナー 開催場所:日本工業倶楽部 講師

2011 年 7 月 セミナー名:証券セミナー 開催場所:公益財団法人日本証券経済研究所

講師

2010 年 6 月 学会名:Korea and the World Economy IX 開催場所:University of Incheon 仁川・韓国 討論

2009 年 8 月 学会名:Far East and South Asia Meeting of the Econometric Society 開催場所:

東京大学 討論・座長

2008 年 6 月 学会名:日本経済学会 開催場所:東北大学 コメンテータ

2008 年 6 月 セミナー名:証券セミナー 主催者:財団法人日本証券経済研究所

2007 年 6 月 学会名:日本ファイナンス学会 開催場所:慶応大学 座長

2006 年 6 月 学会名:証券経済学会 開催場所:獨協大学 討論

2006 年 6 月 学会名:日本ファイナンス学会 開催場所:東京大学 討論

2005 年 10 月 学会名:金融学会 開催場所:大阪大学 討論

2005 年 3 月 セミナー名:『世界の起業家 50 人』韓国語版発売記念セミナー 開催場所:

Page 12: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

12

韓国国会議事堂

2004 年 6 月 学会名:証券経済学会 開催場所:埼玉大学 討論

2004 年 6 月 学会名:日本ファイナンス学会 開催場所:中央大学 討論

2003 年 7 月 コンファレンス名:CESifo Summer Institute 開催地:ベニス・イタリ

ア 討論

2002 年 7 月 学会名:Asia Pacific Financial Association/PACAP/FMA Conference 開催地:東

京 討論

2002 年 6 月 学会名:日本経済学会 開催場所:小樽商科大学 討論

2002 年 6 月 学会名:日本ファイナンス学会 開催場所:一橋大学 討論

2001 年 12 月 シンポジウム名:International Symposium on East Asian Region 開催地:台

北・台湾 討論

2001 年 11 月 シンポジウム名:大東文化大学経済研究所 第 21 回経済シンポジウム 討

[5] その他書評『大不平等 エレファントカーブが予測する未来』 公益財団法人 日本証券アナリ

スト協会 『証券アナリストジャーナル』 2018 年 2 月号

雑誌インタビュー記事「官製相場の行方」 J-MONEY 『アセットマネージャーズ』Vol.22017 年 11 月

雑誌コメント「地域銀行」 ニッキン 『月刊 金融ジャーナル』 2017 年 4 月

解題「証券化市場の復権に向けて」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券ア

ナリストジャーナル』 2017 年 4 月号

新聞コメント「2 頭のクジラ 株高演出 公的マネー、増す存在感」 朝日新聞 2017 年

2 月 26 日

寄稿「社会科学分野でのワイン・ワイナリーの研究」 統計研究会 『学際』Vol.3 2017年 2 月

「日銀の ETF 買入政策と個別銘柄・平均株価の歪み」公益財団法人 日本証券経済研究所

『証券レビュー』 2016 年 12 月

書評『金融危機と中央銀行』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリス

トジャーナル』 2016 年 12 月号

巻頭言「FD ルール」 中央経済社 『旬刊 経理情報』2017 年 11 月

書評『はじめてのワイン法』 明治学院大学 『白金通信』 2017 年 11 月

解題「証券市場の公正性」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリスト

ジャーナル』2016 年 11 月号

「公的マネーと株式市場」 公益財団法人 日本証券経済研究所 『証券レビュー』 2016年 10 月

書評『証券化と債権譲渡ファイナンス』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証

券アナリストジャーナル』 2016 年 6 月号

Page 13: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

13

書評『経済データと政策決定 速報値と確定値の間の不確実性を読み解く』 公益財団法

人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリストジャーナル』 2015 年 12 月号

書評『資本市場の変貌と証券ビジネス』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証

券アナリストジャーナル』 2015 年 11 月号

新聞コメント『産経新聞 WEST』2015 年 11 月 19 日

同窓会誌寄稿『道心』2015 年 10 月

雑誌コメント『ソワニエ』2015 年 9 月

新聞記事「国際金融規制一層強化へ(下) 過剰対応や形骸化の懸念 長期的な視点不可欠

国際合意への対応柔軟に」日本経済新聞 経済教室 2015 年 7 月 8 日

報告書『新たな中小企業貸付債権証券化に向けた検討会 報告書』 日本政策金融公庫中

小企業事業本部 証券化支援室 2015 年 4 月

雑誌記事「預金減少、利ザヤ縮小で残された地銀の生き残り戦略」 洋泉社 MOOK 『業

界大予測 2015』 2014 年 11 月

書評『QQE量的・質的金融緩和 政策の効果とリスクを検証する』 公益財団法人 日

本証券アナリスト協会 『証券アナリストジャーナル』 2014 年 12 月号

書評『証券論 Securities Markets: History, Logic, and Structure』 公益財団法人 日本証券

アナリスト協会 『証券アナリストジャーナル』 2014 年 9 月号

中央大学 教養番組「知の回廊」第 95 回 「日本ワインの未来」 2014 年 1 月

解題「企業成長を支えるリスクマネー」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証

券アナリストジャーナル』 2014 年 1 月号

新聞記事「日本ワインと国産ワイン」 中央 Online 読売新聞 2013 年 8 月 12 日

ネット記事「Nippon Wine and Domestic Wine」 Chuo Online 2013 年 8 月 26 日

雑誌記事「証券化市場の誤解を解く」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券

アナリストジャーナル』 2013 年 3 月

雑誌記事「ビジネス・モデル再構築は道半ば「資産管理型営業」の継続を」 『金融ジャ

ーナル』 2013.1 日本金融通信社ニッキン 2013 年1月

雑誌記事「証券化と日本の固有性 ~日米証券化市場の比較を通じて~」 『SFI Journal』Vol.6 一般社団法人 流動化・証券化協議会 2012 年 8 月

雑誌記事「「金融円滑化法」という先送り政策からの出口戦略」(共著者:鯉渕賢) 『月刊

金融ジャーナル』 2012 年 5 月

新聞記事の英訳 "Economic Strategy for Reconstruction" featured in the Nihon Keizai ShimbunCenter on Japanese Economy and Business at Columbia Business School (共著者:伊藤隆敏、

Page 14: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

14

鯉渕賢)2012 年 1 月

解題「財政リスクを考える」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリス

トジャーナル』 2011 年 11 月号

書評「木下信行著『金融行政の現実と理論』,西村吉正著『金融システム改革 50 年の軌跡』」

公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリストジャーナル』 2011 年 10 月

新聞記事 「復興への経済戦略 23 食品の安全 風評防止に情報公開不可欠」 日本経済

新聞 ゼミナール欄 2011 年 8 月 19 日

雑誌記事「証券化に関する誤解を解く~グローバル市場とローカル市場~」 公益財団法

人 日本証券経済研究所 『証券レビュー』 2011 年 第 51 巻第 7 号

雑誌記事「日本ワインの特殊性と展望」 農林中金総合研究所 『農中総研 調査と情報

5 月号』2011 年 5 月

雑誌記事「WINE SCOPE ワイン経済学会に参加して」 『Sommelier No.119 』 2011 年

書評 『証券化ヴィークルの法務と実務』と『証券化の法と経済学増補新版』のダブル書

評 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリストジャーナル』2010 年 7 月

書評 『証券化の法と経済学増補新版』『証券経済研究』 日本証券経済研究所 2010 年 3月

解題「高頻度データ」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリストジャ

ーナル』 2010 年 1 月

雑誌記事「弊害多い過剰な公的支援」(共著者:鯉渕賢) 『週刊金融財政事情』 2010 年

1 月 18 日号

解題「高頻度データ」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリストジャ

ーナル』 2010 年 1 月

日本経済新聞 経済教室「問題多い中小企業金融円滑化法案:新規融資一段と萎縮も」共

著者 7 名 2009 年 11 月 13 日

雑誌記事「再編金融機関の行方」 『週刊金融財政事情』 2009 年 8 月 10 日号

雑誌記事「距離で測る信用リスク」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券ア

ナリストジャーナル』 2009 年 7 月

日本経済新聞 経済教室「金融機関再編の効果測定指標『倒産距離』活用が有効」 2008年 12 月 10 日

解題「団塊世代の退職と資産運用」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券ア

ナリストジャーナル』 2008 年 10 月

書評『アジア・ボンドの経済学』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナ

Page 15: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

15

リストジャーナル』 2008 年 10 月

書評『禁断の市場 フラクタルでみるリスクとリターン』 公益財団法人 日本証券アナ

リスト協会 『証券アナリストジャーナル』 2008 年 8 月

雑誌記事「為替市場の変動分析と今後の為替水準について」 『証券レビュー』 第 48 巻

第 7 号 2008 年 7 月

雑誌記事「セブン銀行、イオン銀行 2行の可能性を読む」 『販売革新』 商業界 2008年 5 月

書評『新しい資本市場』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリストジ

ャーナル』2008 年 2 月

書評『日本企業とM&A』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリスト

ジャーナル』2007 年 9 月

「新BIS規制の資本市場への影響(上)」『証券レビュー』2006 年 11 月

「新BIS規制の資本市場への影響(下)」『証券レビュー』2006 年 12 月

書評『金融はこれからどう変わるのか』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証

券アナリストジャーナル』2006 年 10 月

解題「持ち株会社の企業価値とガバナンス」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会

『証券アナリストジャーナル』2006 年 10 月

書評『期待形成の異質性とマクロ経済政策』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会

『証券アナリストジャーナル』2005 年 9 月

解題「証券取引所と市場間競争」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナ

リストジャーナル』2005 年 11 月

解題「不動産投資」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリストジャー

ナル』2004 年 11 月

書評『証券化の法と経済学』 『経済セミナー』 2004 年 11 月

書評『証券化の法と経済学』 『証券経済研究』 2004 年 10 月

啓蒙書「バークシャー・ハザウェイ創業者 ウォーレン・バフェット」『世界の企業家 50人 チャレンジとイノベーション』 学文社 2004 年

啓蒙書「シャネル創業者 ガブリエル・シャネル」『世界の企業家 50 人 チャレンジとイ

ノベーション』 学文社 2004 年

書評『大不況の経済分析』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリスト

ジャーナル』2003 年 10 月号

雑誌記事「金融機関の統合は効率性を高めるか」 『月刊 金融ジャーナル』 2003 年 7

Page 16: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

16

解題「会計の改革(その2)」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナリス

トジャーナル』 2002 年 10 月

雑誌記事「リース業界からみたわが国証券化市場の発展と現状」 『LEASE』 2002 年 4月

報告書「市場参加者の効用分析と市場機能の評価」『資産流動化市場の実態分析と将来展望

に関する委員会報告書』(共著多数) 2002 年 3 月

シンポジウム報告「為替協調介入と円ドル相場、ドル信認問題」 『経済研究』 大東文

化大学経済研究所 2002 年 3 月

解題「情報化と証券業の変ぼう」 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券アナ

リストジャーナル』 2002 年 12 月

書評『「投資銀行」の戦略メカニズム』 公益財団法人 日本証券アナリスト協会 『証券

アナリストジャーナル』 2002 年 9 月

雑誌記事「証券化の制度比較(2)」 『証券レビュー』 第 41 巻第 3 号 2001 年 3 月

雑誌記事「証券化の制度比較(1)」 『証券レビュー』 第 41 巻第 2 号 2001 年 2 月

雑誌記事「オンライン VS リテールの構図が消える日―テクノロジーの発展とオンライン

取引―」 『証券レビュー』第 40 巻第 9 号 2000 年 9 月

『金融がわかる』AERA ムック 朝日新聞社(共著) 2000 年 9 月

報告書『日米証券会社の収益性比較』証券団体協議会会議グリーンペーパー(共著者数名、

米国調査結果をもとにした報告書) 2000 年 9 月

雑誌記事「日銀の為替介入は効果があったか」 『証券レビュー』 第 40 巻第 8 号 2000年 8 月

雑誌記事「証券化市場総まとめ:1999 年度」 『証券レビュー』 第 40 巻第 4 号 2000 年

4 月

雑誌記事「株価に”興銀効果”は存在したか」 『証券レビュー』 第 40 巻第 2 号 2000年 2 月

雑誌記事「図表でみる手数料体系(オプション取引委託手数料編)」 『証券レビュー』 第

39 巻第 10 号 1999 年 10 月

雑誌記事「図表でみる手数料体系(株式委託手数料編)」 『証券レビュー』 第 39 巻第

9 号 1999 年 9 月

雑誌記事「Excel でできる株券オプション分析ー2.ブラック=ショールズ・モデルを使う」

『証券レビュー』 第 39 巻第 2 号 1999 年 2 月

Page 17: 1.履 歴 書c-faculty.chuo-u.ac.jp/.../files/2018/08/J2018Aug_cv_URL.pdf2018年8月14日現在 1 1.履 歴 書 氏名 原田喜美枝 勤務先 Visiting Fellow, Crawford School

2018 年 8 月 14 日現在

17

雑誌記事「Excel でできる株券オプション分析ー1.株券オプション取引の概要」 『証券レ

ビュー』 第 39 巻第 1 号 1999 年 1 月

雑誌記事「ジャパン・プレミアムでみる不良債権問題」 『証券レビュー』 第 38 巻第 8号 1998 年 8 月

雑誌記事「資産証券化の技術的革新性について」 『証券レビュー』 第 38 巻第 2 号 1998年 2 月

雑誌記事「わが国の資産証券化の現状」 『証券レビュー』 第 37 巻第 10 号 1998 年 10月

報告書「アジアの金融」財団法人財政経済協会年度報告書(共著者多数、一部執筆) 1996 年

3 月

以上