12 就職試験対策 - kanazawa university · エントリーシートと履歴書の違い...

9
就職試験を行う企業と行わない企業がありますが、行う企業は少なくないので試験対策は必須 です。就職試験には Web テストと会場で行われる筆記試験の 2 種類があります。Web テストは応 募者のふるい分けに用いられていることが多く、時期も早めです。この選抜に残った学生に対し てもう一度試験を行う企業もあります。試験での選考に受かったら、次のステップは面接になり ます。 就職試験は事前の対策が重要です。以下にポイントを挙げます。 問題集で事前対策 対策としては、なるべく早い時期に市販の問題集を一冊買って問題を解き、慣れておくことで す。大学入試と異なり、学力試験は中学レベルです。金大生なら何冊も買う必要はないはずです。 「英語が苦手」「数学が苦手」等の不得意分野については、問題が中学レベルであっても強化し ておく必要があります。 筆記試験の内容 筆記試験では、教養、時事・社会問題等の一般常識と学力試験が出題されます。また、適性検 査も行われます。 よく使われる筆記試験は、リクルートキャリアの「SPI3」ですが、企業によって日本SHLの「GAB」・ 「CAB」、日本文化科学社の「TAP」、NOMA総研の「SCOA」等を使う企業もあります。いずれも市 販の問題集が出版されており、情報収集して志望企業の試験を調べ、そのタイプの試験の問題傾向 に慣れておくと良いでしょう。 適性検査 適性検査は学力試験とは違います。「どうすれば得点を上げられるのか」という種類のテスト ではありません。適性検査結果の評価は、業種、企業、職種によって異なります。 自分と仕事のミスマッチを避ける意味で、素直に回答することが大切です。 テストセンター Web テストと会場での筆記試験のほかに、テストセンターで受ける SPI3 のパソコン版のテス トもあります。全国の主要都市に設けられている専用の会場に出向き、備え付けのパソコンを使 って受検します。 テストセンターを一度受験すれば、その点数を他の企業の選考の際に使われることが特徴です。 ですから、しっかり準備をしてから試験に臨みましょう。 就職試験対策

Upload: others

Post on 20-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

 就職試験を行う企業と行わない企業がありますが、行う企業は少なくないので試験対策は必須

です。就職試験にはWebテストと会場で行われる筆記試験の2種類があります。Webテストは応

募者のふるい分けに用いられていることが多く、時期も早めです。この選抜に残った学生に対し

てもう一度試験を行う企業もあります。試験での選考に受かったら、次のステップは面接になり

ます。

 就職試験は事前の対策が重要です。以下にポイントを挙げます。

問題集で事前対策 対策としては、なるべく早い時期に市販の問題集を一冊買って問題を解き、慣れておくことで

す。大学入試と異なり、学力試験は中学レベルです。金大生なら何冊も買う必要はないはずです。

「英語が苦手」「数学が苦手」等の不得意分野については、問題が中学レベルであっても強化し

ておく必要があります。

筆記試験の内容 筆記試験では、教養、時事・社会問題等の一般常識と学力試験が出題されます。また、適性検

査も行われます。

 よく使われる筆記試験は、リクルートキャリアの「SPI3」ですが、企業によって日本SHLの「GAB」・

「CAB」、日本文化科学社の「TAP」、NOMA総研の「SCOA」等を使う企業もあります。いずれも市

販の問題集が出版されており、情報収集して志望企業の試験を調べ、そのタイプの試験の問題傾向

に慣れておくと良いでしょう。

適性検査 適性検査は学力試験とは違います。「どうすれば得点を上げられるのか」という種類のテスト

ではありません。適性検査結果の評価は、業種、企業、職種によって異なります。

 自分と仕事のミスマッチを避ける意味で、素直に回答することが大切です。

テストセンター Webテストと会場での筆記試験のほかに、テストセンターで受けるSPI3のパソコン版のテス

トもあります。全国の主要都市に設けられている専用の会場に出向き、備え付けのパソコンを使

って受検します。

 テストセンターを一度受験すれば、その点数を他の企業の選考の際に使われることが特徴です。

ですから、しっかり準備をしてから試験に臨みましょう。

就職試験対策12

47Recruit Handbook

12

就職試験対策

Page 2: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

論作文に要注意 論作文では、文章の表現力・論旨展開力が採点されますが、国語力は社会人になってからの基

礎的能力なので誤字脱字も採点対象になります。誤字脱字に注意して、落ち着いて書きましょう。

 エントリーシートと同じく、あまり空欄が多いと文章力がないと判断されます。3分の2以上

は書くようにしましょう。ただし、スペースいっぱいに書かれた論作文は読みにくく、評価され

ません。適宜改行を入れて、読みやすくしてください。

日経新聞 論作文のテーマは事前にわからないので、新聞を読む習慣を身につけ、社会の動きを知ってお

くことが重要です。

 新聞はたくさんありますが、日経新聞が良いでしょう。

引き出しを用意しておく 論作文で迷わないように、これまでの人生や就職活動で気づいたことを、言葉として整理して

おきましょう。たくさんの言葉の引き出しがあれば、その中から適切な言葉を素早く取り出し、

論旨をまとめることができます。

先 体輩 験 談■所属/人間社会学域 地域創造学類 ■内定先/情報通信業 ■職種/営業職

・利用できるものはとことん利用して自身に役立てること・自身の意志を持ち、惑わされないこと・マメに動くこと・友人や先輩と情報交換をすること

48 Recruit Handbook

12

就職試験対策

Page 3: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

エントリー・エントリーシートとは 就職ナビや企業の採用Webサイトで最初にエントリーすることは「プレエントリー」であり、こ

の段階ではまだ正式応募ではありません。単に「貴社に興味があります」という意思表示に過ぎ

ません。企業が指定するエントリーシート(ESと略されることもあります)を提出して、はじめ

て正式応募(エントリー)となります。つまり、エントリーシートは企業への応募書類というこ

とです。エントリーシートには、用紙に手書きするパターンとWebフォームに入力するパターン

の2種類があります。

エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

の履歴書も記載項目はほぼ同じです。エントリーシートは企業が独自に作成している応募書類で

あり、記載項目は企業によって異なります。

 会社説明会や面接の前に提出させる企業が多く、企業が応募者を絞り込むために使用している

事実上の第一関門です。「エントリーシートで選考される」ということを意識して書いてください。

※「金沢大学」が記載されている履歴書を大学生協で販売しています。

会社説明会で書くこともある 多くの企業はエントリーシートで応募学生をふるい落として数を調整し、会社説明会に進みま

すが、会社説明会で書かせる企業もあります。説明会までにエントリーシートを求められていな

い場合は、「会場で書かされる」という心構えが必要です。

 なお、エントリーシートを課さない企業もあります。

下書きしてから丁寧に清書する 選考されるのですから、エントリーシートと履歴書を書く際は、誤字脱字に気をつけてくださ

い。「字を書くのが下手」という人は、丁寧に書くようにしてください。採用担当者は数百人以上

のエントリーシートを読まなくてはならないので、「読みやすく」書くことが大切です。読めない

ような小さな字でぎっしり書くこともマイナスです。

 いきなり書くのではなく、文章構成を考えてから下書きし、清書すると良いでしょう。支離滅

裂な文章では、論理的思考のできない人だと思われてしまいます。

必ずコピーしておく エントリーシートは企業に対して提出した正式な書類であり、選考はエントリーシートを基に進

エントリーシート・履歴書13

49Recruit Handbook

13

エントリーシート・履歴書

Page 4: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

められます。複数の採用担当者や役員が読み、面接官もエントリーシートを見ながら質問します。

 必ずコピーを取っておき、自分が書いた内容を把握して面接に臨んでください。

書き方の基本 学生言葉を使わないように気をつけてください。「僕」「私的には」「基本的に」「バイト」「と

か」「みたいな」のような言葉は幼稚に見えます。

 文体は、「です・ます」「だ・である」のどちらでも構いませんが、混在しないように注意して

ください。

 記入欄に空白が目立つのはアウトです。3分の2以上のスペースが埋まるように書いてくださ

い。記入欄いっぱいに書いて、真っ黒に見えるものもダメです。

 行頭一字下げ、改行等の文章の決まりにも留意してください。改行なしで書くと読みづらい文

章になってしまいます。

書き方のコツ 記入を始める前に、質問事項から採用担当者が何を知りたいと考えているのかを推測しましょ

う。エントリーシートの失敗は、質問の狙いから外れている場合がほとんどです。

 就職活動を含む人生経験の中から記述する内容を考えて、その時の思いや行動を具体的に書きま

しょう。受けを狙う必要はありません。自分の人間性や行動パターン、行動した時の心情等が活

き活きと伝わる文章にしてください。

 文章の書き出しに結論を書き、相手の関心を誘うような言葉や、数値を使った表現をすると良い

でしょう。結論が見えない文章やありきたりの展開では、採用担当者の関心を惹くことはできません。

エントリーシートの質問項目 エントリーシートは企業が独自に作成しますが、多くのエントリーシートの質問項目は自己PR

に関するものと志望動機に関するもので構成されています。

■ 自己 PR のまとめ方 自己PRは、あなたが応募企業で活躍できそうだということをいかに相手にイメージさせられ

るかが勝負です。「アピール内容はビジネスでも通用するものか」「強みは経験や実績で裏付けさ

れているか」等を考えながらまとめてみましょう。

 その中でひとつのヒントとなるのが「就業基礎力12の力」です。あなたはもう測定ツールでご

自身の力を測定しましたか? また、「就業基礎力具体的記述シート」で能力の裏付けとなるエピ

ソードを記入してみましたか? 自分の「思考特性」「行動特性」「価値観」と企業が求める人材と

のマッチングを考え、自分らしい自己PRを書きましょう。

 よく自己PRに書くネタがないと悩んでいる人がいますが、小さな出来事でもあなたがどのよ

うに創意工夫してきたかを書くことによって、ビジネスの中でも通用する能力があるはずです。

あなたにしか書けないオリジナリティーあふれる自己PRを書いてみましょう。

50 Recruit Handbook

13

エントリーシート・履歴書

Page 5: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

〈記入ポイント〉

●最も伝えたいことを冒頭で伝える

●抽象的な表現ではなく具体的に記入

 ×「お客様の視点にたった接客をした」 ○「このようなお客様が来店した際、こうして対応した」

●数値化できるものは数値化し、客観的にアピール

●成果も重要だがプロセスを明記する

●希望職種ではどのような仕事をし、どのような能力が求められているか想像して書く

まず、37・38 ページの自己分析を参考に、112 ページの「PDCA で振り返りシート」で自身の行動を PDCA サイクルに当てはめ、日常生活を振り返りましょう。次に、114 ページの「就業基礎力具体的記述シート」で自己 PR を考えてみましょう。

※学生時代に力を入れたことをまとめてみましょう。自己PR のヒントになるはずです。

※このシートから見えてきたあなたの強みは「就業基礎力 12の力」のどの能力に当てはまるか考えてみましょう!

経験をその後活かしたことはあるかな?志望企業で活かすとしたらどう活かせるかな?活かす

アルバイトやゼミだけではなく、その中の何に力を入れたの?

なぜしようと思ったの?目標はあったかな?

やってみてどうだった?大変だったことは何?(状況説明)

その問題を解決するために工夫・努力したことは何?(何を考えどう具体的に行動したか?)

行動した結果はどうだった?成果をあげたこと、誉められたことは?

体験を通して気づいたこと・得たもの学んだことは何?

客観的に自分の行動・考え・価値観を振り返り強みを考えよう

力を入れたこと

目的・目標

問題・課題

問題解決

結果・成果

気づき

強み

〈学生時代に力を入れたことをまとめてみよう〉

51Recruit Handbook

13

エントリーシート・履歴書

Page 6: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

● 質問例(自己 PR に関するもの)

 自分のことについて書くよう指示されているものは、すべて自己PRです。自分がどんな人間な

のか、相手が具体的にイメージできるように書いてください。

 「自由に自己PRしてください」

 「学生時代に最も力を入れたことは何ですか?」

 「あなたのセールスポイント(強み)を書いてください」

 「これまでの一番の挫折経験を書いてください。また、それをどう乗り越えましたか?」

 「自分にキャッチフレーズをつけ、それをつけた理由を書いてください」

 「自分らしさを写真や絵を使って表現してください」

 「自分を他人の立場に立って推薦してみてください」

 「一番感動したことについて書いてください」等

■ 志望動機のまとめ方 志望動機は「なぜこの会社で働きたいのか?」「この会社でなくてはならないのか?」を明確にす

る必要があります。面接官が納得するような説明でなくてはいけません。近年、志望動機を重視

して選考を行う企業が増えてきています。理由は二つ、一つはいくら能力が高い人材でも入社す

る気がない学生であれば選考試験を行うのは時間の無駄だと考える企業が多く、あいまいな志望

動機しか話すことができないと、「コイツ本気で当社で働くつもりがないな!!」と思われ落とされ

てしまいます。もう一つは、せっかく入社しても3年以内に31%くらいの大卒者が辞めてしまう

のですが、離職理由の大半が「やりたい仕事と違っていた…」という志望動機のミスマッチとなっ

ています。こうした理由のため、従来以上に志望動機の重要性が高くなっています。

 では、どのようにして志望動機をまとめればよいでしょうか? 一言でいえば「自分の主観をど

う客観的に伝えることができるか?」ということになります。

 色々なやり方がありますが、お勧めできるやり方として自分の会社選びの基準をAND条件とOR

条件で整理することを紹介します。具体例を挙げてみましょう。例えば、自分の仕事選びで重視

する基準が以下の項目だとします。

  ①自分の学んできた専門性を活かしたい

  ②BtoC製品の開発の仕事がしたい

  ③グローバルマーケットに製品を出している企業が良い

  ④挑戦に寛容で失敗を許してくれる社風

  ⑤若手に思い切ってチャンスを与えてくれる社風

 これらの基準をAND条件とOR条件で整理し(例えば①、②、③はAND条件だが④と⑤はOR条

件)、それで志望動機を整理するとその会社でなければならない理由がかなり具体化できます。ち

なみにこのようなAND条件かOR条件で説明できない会社を受けている人は、志望動機がかなり

あいまいなまま会社を選んでしまっている危険性があります。うまく整理できない人は、もう一

度会社選びの基準を見直す必要があるでしょう。

52 Recruit Handbook

13

エントリーシート・履歴書

Page 7: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

● 質問例(志望動機に関するもの) 志望の理由を聞くことで、志望の強さを測り、発想パターンを知ろうとする質問です。しっか

りと企業研究し、自分の志向とのマッチングが取れていれば、その思いを素直に書いてください。

 「なぜ当社を志望したのですか?」

 「当社に入って何をしたいですか?」

 「当社の新しい商品や企画を考えてみてください」

 「当社の製品で印象に残っているものは何ですか?それはなぜですか?」

 「あなたを採用した際の当社の利益は何ですか?」

 「当社の弱点を述べてください。そして、あなたならそれをどうしますか?」

 「当社を四字熟語で示してください」

 「10年後のあなたはどうなっていたいですか?」

 「将来の自分の可能性について書いてください」等

会ってみたいと思わせるエントリーシート エントリーシートは、あなたの働く姿がイメージできるかが勝負!「何を考え・どう行動する

か」あなたの思考特性や行動特性を表現し、「会ってみたい」と思わせるESを書きましょう。

会ってみたいと思わせるエントリーシート

●ポイントを絞り込みわかりやすくまとめている 

●抽象的な表現(さまざま・色々・多くの)ではなく、具体例や根拠を示している 

●客観的に表現されている(数字・客観的評価)

●個性が表現されている(自分らしさ)

●自分の言葉で語られている(HPや説明会で聞いた言葉をそのまま単に述べているのはNG)

【言霊】日本では古来より言葉には魂が宿ると言われています。小手先のテクニックだけではなく、心から発した言葉で相手の心を響かせましょう。

エントリーシート記入ポイント

基本編(見やすくわかりやすく)

●誤字脱字がない●文字の大きさとレイアウト、制限文字数●丁寧に書かれている●センテンスが短く簡潔にまとめている●段落や改行●質問内容に忠実に答えている

エントリーシートは自己分析と企業研究のマッチングをアピール自己分析 企業研究

興 味

能力・強み

価値観

事業内容

求める人材像

企業理念

53Recruit Handbook

13

エントリーシート・履歴書

Page 8: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

〈履歴書記入例〉

誰が見てもわかるように、はっきり書きましょう。

書類提出の前日の日付を書く。

学歴を先にまとめて記入する。

「ふりがな」という文字がひらがなの場合はひらがなで、カタカナの場合はカタカナで書く。

住所は正確に記入する。長い住所の場合は、2行になることを想定して書く。アパート等の場合は部屋番号まで書く。

連絡先が現住所と同じ場合は「同上」と書く。帰省先等に連絡が欲しい場合は、確実に連絡が取れる住所・電話等を書く。

氏名は他より大きく真中に書く。

中学校の卒業年次から記入する。予備校は省く。

学域については、入学は学類まで、卒業見込(卒業)はコースまで記入する。

学域および大学院については、学域、学類、専攻など省かずに記入する。

最後に「以上」と書く。

写真は、無背景、正面向き上半身、顔がはっきり写っているものを使用。写真の裏に大学名と氏名を記入してから貼る。

朱肉を使って、鮮明にまっすぐ押す。(インク印は不可)

54 Recruit Handbook

13

エントリーシート・履歴書

Page 9: 12 就職試験対策 - Kanazawa University · エントリーシートと履歴書の違い 企業への志望にあたって求められる書類という点では同じですが、履歴書は形式的であり、ど

〈自己紹介書記入例〉

書き方の例は、あくまで例ですから、絶対に真似しないようにしましょう。自分のことは自分の言葉で書きましょう。

知らない人が読んでも、自分をイメージしてもらえるよう、具体的に記入する。

所属したサークル等、役職も併せて具体的に記入する。読み手に興味を持たせるような具体的なキーワードも織り込むこと。

専門分野から得意な科目、卒業論文のテーマ等を記入する。「特になし」は避ける。

免許・資格・検定・賞は、正式名称で記入する。

やる気と熱意が伝わるように、十分に自分の気持ちを記入する。

55Recruit Handbook

13

エントリーシート・履歴書