2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö...

31
論点5 食品添加物表示の普及、啓発、消費者教育について 消費者庁説明資料 令和元年12月 消費者庁食品表示企画課 資料2

Upload: others

Post on 30-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

論点5

食品添加物表示の普及、啓発、消費者教育について

消費者庁説明資料

令和元年12月

消費者庁食品表示企画課

資料2

Page 2: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

1.

食品

添加

物の

消費

者理

解の

現状

Page 3: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

食品

添加

物の

消費

者理

解の

現状

(平

成29

年消

費者

意向

調査

報告

書か

ら)

参考

)「そ

の他

」の主

な回

答・SN

Sで知

った

・テ

レビ

で知

った

・家

族/

友人

から

聞い

て知

った

・学

校で

知っ

た(家

庭科

の教

科書

/大

学の

講義

で/

薬学

部出

身の

ため

)・書

籍で

知っ

・新

聞、

ニュ

ース

、雑

誌等

の記

事・広

告は

、全

年齢

層に

おい

て、

高い

比率

とな

って

いる

。(主

に赤

枠部

分)

・マ

スコ

ミか

らの

情報

以外

につ

いて

は、

年齢

対象

群ご

とに

異な

った

傾向

がみ

られ

る。

平成29

年消

費者

意向

調査

にお

いて

、食

品添

加物

の使

用目

的の

認知

度と

、使

用目

的を

知っ

てい

る者

の情

報源

につ

いて

、確

認を

行っ

た。

Page 4: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

2.

普及

・啓

発の

取組

、消

費者

教育

の現

Page 5: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

各機

関(国

、地

方公

共団

体、

民間

事業

者、

大学

等)

から

の教

育関

係の

教材

のポ

ータ

ルサ

イト

であ

り、

登録

され

たも

のは

フリ

ーワ

ード

検索

可能

2-

(1

)行

政機

関の

取組

事例 行

政機

関の

取組

事例

(消

費者

庁①

5htt

ps:

//w

ww

.kport

al.c

aa.g

o.jp

/in

dex.

php

htt

ps:/

/w

ww

.caa

.go.jp

/po

licie

s/po

licy/

consu

mer

_saf

ety

/fo

od_

safe

ty/p

df/fo

od_

safe

ty_1

903

07_0

001.p

df

Page 6: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

行政

機関

の取

組事

例(消

費者

庁②

地域

数男

性女

性計

36か

所3

%97%

約1600人

年代

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代

80代

以上

割合

1%

2%

2%

4%

8%

34%

42%

8%

問1

食品

添加

物は

安全

性が

評価

され

たも

のや

、日

本で

広く使

用さ

れて

長い

食経

験の

ある

もの

とし

て国

に認

めら

れた

もの

であ

るこ

とを

知っ

てい

まし

たか

①知

って

いた

57%

②本

日の

講義

で初

めて

知っ

た43

問2

添加

物に

つい

て、

不安

はあ

りま

すか

。(ひ

とつ

を選

択)

①不

安で

ある

34%

②不

安は

ない

26%

③本

日の

講義

で不

安が

和ら

いだ

40%

④そ

の他

0%

●食

品表

示セ

ミナ

ーと

は、

消費

者(実

際に

食品

を購

入す

る頻

度が

高い

主婦

層(消

費者

団体

の会

員等

))を

対象

とし

たセ

ミナ

ーを

全国

で開

催し

、食

品表

示制

度に

つい

て普

及啓

発を

図る

もの

であ

り、

平成

30年

度よ

り本

格的

に実

施し

てい

る。

●セ

ミナ

ーで

行っ

てい

るこ

と食

品添

加物

の表

示の

見方

、食

品添

加物

が使

用さ

れる

目的

、食

品添

加物

の安

全性

確認

、AD

Iの考

え方

につ

いて

説明

(参

考)平

成30年

度食

品表

示制

度セ

ミナ

ーの

参加

者を

対象

とし

たア

ンケ

ート

結果

につ

いて

平成

30年

度食

品表

示セ

ミナ

ーの

参加

者割

Page 7: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

食品

安全

委員

会に

おい

て作

成し

た動

画を

政府

イン

ター

ネッ

トテ

レビ

で視

聴す

るこ

とが

可能

。ま

た、DV

D貸

出し

につ

いて

も食

品安

全委

員会

のウ

ェブ

サイ

トよ

り申

込み

可能

とな

って

いる

行政

機関

の取

組事

例(食

品安

全委

員会

htt

ps:

//w

ww

.fsc

.go.jp

/osi

rase

/dv

d/dvd

-ic

hiran

.htm

l

Page 8: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

行政

機関

の取

組事

例(文

部科

学省

8htt

ps:

//w

ww

.mext

.go.jp

/a_

menu/sh

oto

u/so

ugo

u/sy

oka

tsu.h

tm

Page 9: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

行政

機関

の取

組事

例(厚

生労

働省

9htt

ps:

//w

ww

.mhlw

.go.jp

/st

f/se

isak

unitsu

ite/bunya

/ke

nko

u_iry

ou/sh

oku

hin

/sy

oku

ten/qa_

shohis

ya.h

tml

Page 10: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

行政

機関

の取

組事

例(農

林水

産省

10htt

ps:

//w

ww

.maf

f.go

.jp/j/

syoku

iku/w

pap

er/

atta

ch/pdf

/h30_

wpap

er-

14.p

df

Page 11: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

行政

機関

の取

組事

例(東

京都

庁)

htt

p:/

/w

ww

.fuku

shih

oke

n.m

etr

o.toky

o.jp

/sh

oku

hin

/hyo

uji/

shoku

hyo

uhou_k

akou_a

dditiv

es.

htm

l

11

Page 12: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

消費

者団

体に

おけ

る取

組事

例(主

婦連

合会

、(一

社)全

国消

費者

団体

連絡

会)

●主

婦連

合会

●一

般社

団法

人全

国消

費者

団体

連絡

12

2-

(2

)消

費者

団体

の取

組事

これ

まで

実施

して

きた

学習

会・2019年

3月

20日

食料

部食

と健

康を

考え

る学

習会

「乳児

用液

体ミ

ルク

につ

いて

・2019年

10月

30日

社会

部学

習会

「プ

レハ

ーベ

スト

とポ

スト

ハー

ベス

トに

つい

て」

htt

ps:

//sh

ufu

ren.n

et/

sem

inar

/20191030-2/

また

、社

会部

では

食パ

ンの

表示

に注

目し

て調

査を

実施

・主

婦連

合会

機関

紙「化

学物

質何

ジャ

問ジ

ャ」発

行(➡

提供

資料

参照

htt

p:/

/w

ww

.shodan

ren.g

r.jp

/fo

od/in

dex.

php

Page 13: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

消費

者団

体に

おけ

る取

組事

例((公

社)全

国消

費生

活相

談員

協会

13

食品

表示

に関

する

法律

・生

鮮食

品の

表示

htt

p:/

/w

ww

.zenso

.or.jp

/le

ctu

rer.htm

l

Page 14: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

消費

者団

体に

おけ

る取

組事

例(Food C

om

munic

atio

n C

om

pas

s)

14

htt

p:/

/w

ww

.foocom

.net/

cat

ego

ry/se

cre

tariat

/fo

odla

belin

g/

Page 15: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

民間

事業

者に

おけ

る取

組事

例((一

社)日

本食

品添

加物

協会

●食

品添

加物

「テ

ンカ

ちゃ

ん」夏

休み

自由

研究

教室

開催

(毎

年7

月末

に実

施)

現代

の食

生活

に欠

かせ

ない

食品

添加

物。

その

役割

は、

食品

を「作

る」「保

存性

を高

める

」「美

味し

くす

る」「栄

養価

を高

める

」な

ど。

しか

し、

漠然

とし

た不

安を

食品

添加

物に

抱い

てい

る人

も多

いの

が現

状で

す。

そん

な不

安感

によ

り、

食べ

物の

本来

のお

いし

さが

半減

して

いま

せん

か? そこ

で、

食品

添加

物の

役割

と安

全性

を正

確に

認識

する

こと

が大

切で

す。

日本

食品

添加

物協

会で

は、

「テ

ンカ

ちゃ

ん」の

夏休

み自

由研

究教

室を

開催

。パ

ネル

やビ

デオ

、簡

単な

実験

(と

うふ

作り

、香

料の

嗅ぎ

分け

、等

々)を

通し

て楽

しくわ

かり

やす

くご

紹介

しま

す。

夏休

みの

宿題

にも

活用

でき

ます

。さ

さや

かな

がら

、お

土産

もご

用意

して

おり

ます

食品

添加

物そ

のも

のの

理解

促進

のた

めの

、充

実し

たコ

ンテ

ンツ

を掲

載htt

ps:

//w

ww

.jafa

a.or.jp

/te

nka

buts

u01/te

nka

1

メデ

ィア

向け

勉強

会も

適宜

開催

15

2-

(3

)民

間事

業者

の取

組事

Page 16: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

第2

回、

第3

回検

討会

ヒア

リン

グ対

象者

の取

組事

16

htt

ps:

//m

din

fo.jc

cu.c

oop/gu

ide.h

tml#

pla

ce

htt

ps:

//w

ww

.nip

ponham

.co.jp

/pro

ducts

/ham

_sau

sage

s/sa

usa

ges/

win

/2125/

Page 17: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

3.

普及

、啓

発、

消費

者教

育の

手段

Page 18: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

・E

U(ド

イツ

)で

は、

幼稚

園の

頃か

ら表

示に

対し

ての

教育

をし

てい

ると

聞い

てい

る。

・幼

児教

育を

して

いる

現場

の先

生方

も、

表示

を見

なが

らし

っか

りと

安全

性を

確認

し、

子供

たち

に与

えた

りし

てい

る。

・認

識の

ギャ

ップ

の背

景に

は、

学校

教育

にお

ける

正確

な情

報提

供が

進ん

でい

ない

こと

も原

因。

・各

省庁

間で

の連

携の

もと

に、

学校

教育

にお

ける

情報

提供

を推

進す

るこ

とも

必要

。・教

科書

や食

育を

通じ

た学

校教

育で

普及

啓発

不足

。・教

育課

程に

おけ

る正

しい

添加

物教

育が

重要

であ

るに

もか

かわ

らず

、「添

加物

を避

けま

しょ

う」と

か「手

作り

が一

番」、

「添

加物

の少

ない

食品

を摂

りま

しょ

う」の

よう

な、

何気

ない

教え

の言

葉が

まだ

まだ

はび

こっ

てい

る。

・学

校教

育に

おい

ては

、表

示制

度だ

けで

なく、

食品

添加

物の

必要

性及

び国

によ

り認

めら

れた

もの

しか

使用

され

てい

ない

旨の

教育

が必

要。

・「学

校給

食衛

生管

理基

準」は

、有

害若

しくは

不必

要な

食品

添加

物は

流通

させ

ない

とい

う現

在の

国の

取組

に対

し誤

認を

招く基

準と

なっ

てお

り、

教育

現場

での

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

や情

報提

供及

び自

治体

の学

校給

食関

係者

の取

組に

大き

な影

響を

及ぼ

して

いる

と考

えら

れる

指導

例。

・学

校教

育に

おけ

る食

品添

加物

につ

いて

の情

報提

供の

現状

につ

き、

食品

安全

委員

会と

文部

科学

省の

係者

から

ヒア

リン

グを

行い

、各

省庁

の連

携に

よる

取組

を提

案。

・学

校教

育の

現場

とい

うと

ころ

では

、添

加物

は危

険と

いう

、か

なり

昔の

認識

のま

ま指

導を

して

いる

教師

もい

ると

いう

。・学

校給

食の

とこ

ろの

管理

基準

は、

いま

だに

、「有

害な

」と

いう

言葉

があ

りま

して

、学

校給

食の

現場

では

、い

まだ

に、

添加

物に

対し

て正

しい

理解

がさ

れて

いな

いの

では

ない

か。

・平

成29年

告示

の内

容が

教科

書に

反映

され

る2021年

度以

降は

、添

加物

への

理解

が進

むの

では

ない

か。

・食

育推

進基

本計

画の

中で

、こ

の添

加物

をも

っと

きち

んと

位置

付け

て、

普及

啓発

して

いくこ

とに

つい

てお

願い

した

い。

・学

校給

食の

栄養

士の

方は

、添

加物

に関

して

は、

やは

り安

全性

はと

ても

懸念

があ

ると

いう

意見

。・学

校給

食と

いう

のは

、家

庭の

中に

ある

食材

を使

って

提供

して

いる

ので

、食

品添

加物

は使

いた

くな

いと

いう

強い

思い

。・添

加物

の役

割や

安全

性な

ど、

企業

も行

政も

皆で

この

教育

をし

てい

かな

けれ

ばい

けな

いの

では

ない

か。

学校

教育 18

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

係る

委員

等か

らの

御意

見①

(こ

れま

での

検討

会議

事録

から

Page 19: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

・食

品添

加物

のリ

スク

評価

、リ

スク

管理

の考

え方

につ

いて

の理

解の

不足

が国

民に

とっ

て不

利益

であ

り、

行政

によ

るリ

スク

コミ

ュニ

ケー

ショ

ンの

更な

る推

進が

必要

。・添

加物

表示

の歴

史を

見て

いくと

、あ

る年

代以

上の

消費

者に

つい

ては

科学

的に

安全

であ

ると

いう

こと

が必

ずし

も安

心に

つな

がる

もの

では

なく、

これ

から

更に

コミ

ュニ

ケー

ショ

ンが

必要

。・不

安の

解消

のた

めに

は、

まず

、行

政を

中心

とす

る消

費者

のリ

スク

コミ

ュニ

ケー

ショ

ンに

よる

理解

促進

。・リ

スク

コミ

ュニ

ケー

ショ

ンの

現状

と課

題、

学校

教育

にお

ける

食品

添加

物に

つい

ての

情報

提供

の現

状に

つき

、食

品安

全委

員会

と文

部科

学省

の関

係者

から

ヒア

リン

グを

行い

、各

省庁

の連

携に

よる

取組

を提

案。

リス

コミ

・消

費者

にメ

ディ

アリ

テラ

シー

が不

足。

特に

情報

を主

体的

に冷

静に

読み

解く力

が足

りて

いな

い。

これ

は消

費者

の自

立や

消費

者教

育に

も深

く関

わっ

てくる

こと

。・消

費者

も科

学的

なも

のの

考え

方を

する

必要

があ

るの

では

ない

のか

消費

者に 求

めら

れる

こと

・事

業者

や行

政に

は消

費者

の誤

解に

基づ

く無

用の

心配

を取

り除

くた

めの

働き

かけ

が足

りて

いな

い。

・間

違っ

た、

ある

いは

偏っ

た記

事や

ニュ

ース

に対

して

は、

事実

はこ

うで

すよ

とい

うよ

うな

良質

の情

報を

政府

機関

や事

業者

もレ

スポ

ンス

よく発

して

いくこ

とが

大事

。・添

加物

の役

割や

安全

性な

ど、

正し

い知

識を

伝達

する

消費

者教

育、

これ

は企

業も

行政

も皆

でこ

の教

育を

して

いか

なけ

れば

いけ

ない

ので

はな

いか

・事

業者

と行

政に

求め

られ

るこ

19

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

係る

委員

等か

らの

御意

見②

(こ

れま

での

検討

会議

事録

から

Page 20: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

食品

添加

物表

示の

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

おい

て伝

える

べき

こと

につ

いて

(案

●消

費者

がよ

り良

く食

品添

加物

の表

示を

理解

する

ため

には

、表

示と

付随

して

食品

添加

物が

どう

いっ

た役

割を

果た

して

いる

のか

を理

解す

ると

とも

に、

どの

よう

に国

がそ

の使

用を

認め

てい

るの

かに

つい

ての

理解

が必

要で

ある

こと

前提

条件

【食

品添

加物

の表

示の

見方

】・一

括名

表示

、簡

略名

・類

別名

表示

、用

途名

表示

等に

つい

【食

品添

加物

の働

き、

使用

方法

】・ど

のよ

うな

食品

にど

のよ

うな

目的

で添

加物

が使

用さ

れる

のか

・食

品添

加物

は必

要な

物質

が必

要な

量だ

け使

用さ

れて

いる

こと

・使

用す

る種

類が

少な

いこ

とと

使用

量が

少な

いこ

とは

、必

ずし

も一

致し

ない

こと

・複

数の

種類

の使

用は

、機

能や

効果

のた

めに

意味

があ

り、

相乗

効果

で単

一使

用よ

りも

少な

い量

で効

果を

発揮

する

場合

もあ

るこ

【食

品添

加物

の安

全性

】・食

品添

加物

は国

が認

めた

もの

だけ

が使

用さ

れて

いる

こと

・食

品添

加物

の指

定に

至る

まで

の概

略・AD

Iの考

え方

・必

要な

量が

守ら

れて

いる

限り

、安

全性

に影

響は

ない

こと

【無

添加

、不

使用

の表

示】

・食

品添

加物

「無

添加

」等

の表

示に

つい

て等

留意

表示

だけ

でな

く食

品添

加物

その

もの

に対

する

消費

者理

解を

深め

るた

めに

は、

科学

的知

見に

基づ

いた

情報

発信

が必

要。

20

普及

・啓

発、

消費

者教

育に

おい

て伝

える

べき

具体

的な

内容

(案)

Page 21: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

食品

添加

物表

示の

普及

、啓

発、

消費

者教

育の

手段

につ

いて

(案

行政

消費

者団

事業

●行

政間

の連

携(消

費者

庁、

食品

安全

委員

会、

文部

科学

省、

厚生

労働

省、

農林

水産

省)に

よる

取組

●食

育の

取組

等、

各省

庁が

既に

行っ

てい

る消

費者

教育

等の

取組

と連

携す

るこ

とを

模索

●消

費者

庁等

の行

政で

ウェ

ブサ

イト

、S

NS

、リ

ーフ

レッ

ト等

を充

実さ

せる

こと

によ

り、

情報

発信

をす

べき

では

ない

か。

●学

習会

の開

催●

ウェ

ブサ

イト

の充

告書

によ

り、

(新

聞、

ニュ

ース

等以

外で

は)事

業者

のウ

ェブ

サイ

ト、

お客

様相

談窓

口、

パン

フレ

ット

等か

ら情

報を

得て

いる

消費

者も

確認

され

るこ

とか

ら、

添加

物表

示を

含む

添加

物関

連情

報を

積極

的に

発信

すべ

きで

はな

いか

使用

され

た食

品添

加物

の詳

細を

知り

たい

消費

者が

情報

を得

るこ

とが

でき

るよ

う、

民間

事業

者に

おい

て、

問合

せに

応じ

られ

る体

制の

構築

を更

に進

める

べき

では

ない

か。

(例

:電

話相

談窓

口・ウ

ェブ

サイ

トの

開設

、相

談窓

口の

対応

者の

資質

向上

、社

内教

育の

充実

等)

21

食品

添加

物表

示の

普及

、啓

発、

消費

者教

育は

、消

費者

意向

調査

報告

書を

踏ま

える

と世

代別

のア

プロ

ーチ

をす

るこ

とが

効果

的と

考え

られ

るこ

とか

ら、

対象

者の

世代

に応

じた

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

関す

る手

段を

考え

るべ

きで

はな

いか

上記

取組

によ

り、

論点

1、

2、

3、

(4

)を

補完

する

こと

にも

つな

がる

ので

はな

いか

Page 22: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

情報

提供

の在

り方

表示

だけ

でな

く食

品添

加物

その

もの

に対

する

消費

者理

解を

深め

るた

めに

は、

関係

者間

の連

携を

図り

、取

組を

進め

るこ

とが

効果

的で

ある

若年

子育

て世

中高

年齢

マス

コミ

報道

関係

地方

公共

団体

消費

者庁

ほか

関係

省庁

食品

関連

事業

消費

者団

教育

行政

制 度 の 普 及

制度

の正

しい

普及正

確な

情報

発信

ウェ

ブサ

イト

、講

習会

等を

通じ

た制

度の

周知

普及

一般

消費

制 度 の 普 及

制度

の解

説、

説明

会の

実施

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

小中

学生

情報

提供

、問

合せ

対応

問合

学校

教育

等に

おい

て添

加物

への

理解

の推

添 加 物 へ の 理 解 の 推 進 添 加 物 へ の 理 解 の 推 進

添加

物へ

の理

解の

推進

22

Page 23: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

食品

添加

物表

示の

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

つい

て(世

代別

のア

プロ

ーチ

案)

手段

対象

行政

青少

年教

育マ

スコ

ミ、

イベ

ント

等民

間事

業者

消費

者団

幼児

・専

門職

勉強

会へ

の講

師派

遣・関

係職

員へ

の発

信、

勉強

会の

開催

•保

育園

で配

布さ

れる

フリ

ーペ

ーパ

ー•

子育

てイ

ベン

ト•

学校

で配

布さ

れる

フリ

ーペ

ーパ

ー•

子ど

も向

け新

•栄

養教

諭等

の専

門職

向け

専門

誌・雑

•SN

S(In

stag

ram

、Tw

itte

r、Fac

ebook等

)•

若年

層を

ター

ゲッ

トに

した

食品

に関

する

雑誌

•子

育て

世代

をタ

ーゲ

ット

にし

た食

品に

関す

る雑

•新

聞で

の特

集記

事(主

に生

活面

)の

連載

•各

社ウ

ェブ

サイ

トに

よる

情報

提供

、パ

ンフ

レッ

トの

配布

•ス

ーパ

ーマ

ーケ

ット

等で

普及

啓発

資材

の配

•出

前講

座の

実施

•子

ども

向け

イベ

ント

の実

•工

場見

学、

体験

イベ

ント

の実

•勉

強会

への

講師

派遣

•学

習会

の開

学生

(小

・中

・専

門職

勉強

会へ

の講

師派

遣・出

前講

座の

実施

・関

係職

員へ

の発

信、

勉強

会の

開催

・授

業で

の展

開(平

成29年

学習

指導

要領

学生

(高

・大

・専

・専

門職

勉強

会へ

の講

師派

遣・出

前講

座の

実施

・関

係府

省庁

ウェ

ブサ

イト

の充

・関

係職

員へ

の発

信、

勉強

会の

開催

・授

業で

の展

開(平

成30年

学習

指導

要領

・勉

強会

への

講師

派遣

・関

係府

省庁

ウェ

ブサ

イト

の充

・栄

養・食

物学

に携

わる

学校

の学

生・関

係者

への

発信

、勉

強会

の開

若年

層―

子育

て世

・関

係府

省庁

ウェ

ブサ

イト

の充

実・母

子保

健関

係の

取組

にお

ける

発信

(各

種健

診時

での

資料

配布

等)

中高

年層

・関

係府

省庁

ウェ

ブサ

イト

の充

実・出

前講

座、

各種

説明

会の

実施

(食

品表

示制

度セ

ミナ

ー等

対象

発信

23

Page 24: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

24

論点5

食品添加物表示の普及、啓発、消費者教育について

論点

1一

括名

表示

、簡

略名

・類

別名

表示

の在

り方

論点

2用

途名

表示

の在

り方

論点

3「無

添加

」、

「不

使用

」表

示の

在り

論点

4栄

養強

化目

的で

使用

した

食品

添加

物の

表示

・一

般的

に添

加物

がど

のよ

うな

目的

で使

用さ

れる

のか

につ

いて

情報

提供

・用

途名

併記

が課

せら

れて

いな

添加

物に

つい

て、

どの

よう

な目

的で

使用

され

るの

か情

報提

供。

・「○

○不

使用

」と

表示

され

てい

ても

他の

添加

物が

使用

され

てい

るこ

とが

ある

ため

、一

括表

示を

見る

・塩

や砂

糖で

は加

工助

剤で

添加

物が

使用

され

るこ

とが

ある

。等

・省

略さ

れる

添加

物に

つい

て情

報提

供。

・複

数の

添加

物を

組み

合わ

せて

使用

する

こと

で最

適な

効果

を発

する

添加

物が

ある

。等

・ど

のよ

うな

添加

物が

栄養

強化

目的

で使

用さ

れる

のか

につ

いて

情報

提供

・併

せて

栄養

成分

表示

を確

認。

正確

な理

解に

より

、商

品選

択に

つな

げる

正し

い情

報提

供、

問合

せに

対し

て情

報提

供を

行う

体制

の整

備等

Page 25: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

【技

術・家

庭編

】中

学校

学習

指導

要領

(平

成29年

告示

)解

説(抄

)平

成29年

7月

加工

食品

につ

いて

は,

身近

なも

のを

取り

上げ

,そ

の原

材料

や食

品添

加物

,栄

養成

分,

アレ

ルギ

ー物

質,

期限

,保

存方

法な

どの

表示

を理

解し

て用

途に

応じ

た選

択が

でき

るよ

うに

する

。ま

た,

生鮮

食品

と加

工食

品と

の比

較か

ら,

加工

食品

の種

類や

その

意義

につ

いて

も触

れ,

加工

食品

を適

切に

利用

する

ため

に表

示を

理解

する

こと

が必

要で

ある

こと

に気

付くよ

うに

する

。な

お,

食品

添加

物や

残留

農薬

,放

射性

物質

など

につ

いて

は,

基準

値を

設け

て,

食品

の安

全を

確保

する

仕組

みが

ある

こと

にも

触れ

るよ

うに

する

【家

庭編

】高

等学

校学

習指

導要

領(平

成30年

告示

)解

説(抄

)平

成30年

7月

<家

庭基

礎>

○食

品衛

生に

つい

ては

,食

品の

腐敗

や変

敗,

食中

毒,

食品

添加

物な

どに

つい

て食

品の

購入

,調

理,

保存

と関

わら

せて

理解

し,

食生

活を

安全

で衛

生的

に営

むこ

とが

でき

るよ

うに

する

。特

に食

中毒

につ

いて

は,

身近

な例

を具

体的

に取

り上

げ,

その

原因

や症

状,

予防

のた

めの

調理

上の

性質

につ

いて

理解

し,

調理

実習

の際

に十

分留

意す

る。

また

,食

品添

加物

や残

留農

薬,

放射

性物

質な

どに

つい

ては

,基

準値

を設

けて

いる

こと

など

を取

り上

げ,

社会

にお

ける

食品

の安

全確

保の

仕組

みに

つい

ても

触れ

るよ

うに

する

。※

「家

庭総

合」で

食品

衛生

につ

いて

指導

する

際の

取扱

いを

解説

する

中で

も「食

品添

加物

」に

つい

て触

れて

いる

<家

庭総

合>

○食

の安

全と

衛生

につ

いて

は,

例え

ば,

フー

ドマ

イレ

ージ

や地

産地

消な

どを

取り

上げ

,生

産か

ら消

費に

至る

過程

にお

ける

食の

安全

と衛

生に

つい

て理

解で

きる

よう

にす

る。

また

,食

品添

加物

や残

留農

薬,

放射

性物

質な

どに

つい

ては

,基

準値

を設

けて

いる

こと

など

を取

り上

げ,

社会

にお

ける

食品

の安

全確

保の

仕組

みに

つい

ても

理解

でき

るよ

うに

する

中学

校・高

等学

校学

習指

導要

領に

おけ

る食

品添

加物

の取

扱い

につ

いて

第4

回食

品添

加物

表示

制度

に関

する

検討

会資

料1

-1

を一

部改

25

(参

考1)

Page 26: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

情報

媒体

の例

26

(参

考2)

Page 27: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

(参考)

これまでの検討会における意見

Page 28: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

つい

て(第

1回

検討

会議

事録

から

有田

委員

・E

U(ド

イツ

)で

は、

幼稚

園の

頃か

ら表

示に

対し

ての

教育

をし

てい

ると

聞い

てい

る。

・幼

児教

育を

して

いる

現場

の先

生方

も、

表示

を見

なが

らし

っか

りと

安全

性を

確認

し、

子供

たち

に与

えた

りし

てい

る。

・教

育の

現場

で食

品表

示に

つい

ての

教育

がど

れほ

どな

され

てい

て、

表示

に関

心が

薄い

のは

、た

だ単

に分

かり

にくい

とか

、情

報が

多い

とか

では

なくて

、教

育の

問題

も絡

んで

くる

ので

はな

いか

。・分

かり

やす

さと

いう

こと

につ

いて

は、

教育

の問

題と

も絡

んで

くる

ので

、単

純に

は言

えな

いの

では

ない

か。

上田

委員

・表

示制

度の

検討

と併

せて

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

の在

り方

を検

討し

てい

ただ

きた

い。

・食

品安

全委

員会

が平

成27年

に実

施し

た食

品に

係る

リス

ク認

識ア

ンケ

ート

調査

の結

果で

は、

食品

添加

物を

使用

した

食品

の安

全性

に対

する

捉え

方に

つい

て、

食品

安全

の専

門家

と消

費者

の方

の間

には

大き

なギ

ャッ

プが

ある

。・食

品添

加物

のリ

スク

評価

、リ

スク

管理

の考

え方

につ

いて

の理

解の

不足

が国

民に

とっ

て不

利益

であ

り、

行政

によ

るリ

スク

コミ

ュニ

ケー

ショ

ンの

更な

る推

進が

必要

。・認

識の

ギャ

ップ

の背

景に

は、

学校

教育

にお

ける

正確

な情

報提

供が

進ん

でい

ない

こと

も原

因。

・各

省庁

間で

の連

携の

もと

に、

学校

教育

にお

ける

情報

提供

を推

進す

るこ

とも

必要

。・食

品添

加物

表示

制度

の検

討と

この

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

不足

の問

題は

密接

に関

連し

てい

る。

浦郷

委員

・食

品添

加物

が何

のた

めに

どの

よう

に使

われ

てい

るの

か、

そし

て、

基準

に沿

って

使わ

れて

いれ

ば健

康へ

の影

響が

ない

とい

うこ

とも

含め

て、

食品

添加

物に

対す

る消

費者

の理

解を

深め

てい

かな

けれ

ばい

けな

い。

坂田

委員

・分

から

ない

がゆ

えに

漠然

と不

安を

感じ

てい

る消

費者

が多

い。

・添

加物

表示

の歴

史を

見て

いくと

、あ

る年

代以

上の

消費

者に

つい

ては

科学

的に

安全

であ

ると

いう

こと

が必

ずし

も安

心に

つな

がる

もの

では

なく、

これ

から

更に

コミ

ュニ

ケー

ショ

ンが

必要

。・添

加物

の安

全性

を考

える

際に

、量

の概

念が

重要

であ

ると

いう

こと

を教

育・啓

発す

るこ

と。

・消

費者

は、

表示

され

てい

る添

加物

の数

が多

いと

大量

に添

加物

が使

われ

てい

ると

思い

、安

全性

も心

配だ

とい

うよ

うに

なり

がち

。・教

育や

啓発

は急

務で

、他

の省

庁な

どと

も連

携し

て強

力に

推進

して

いく必

要が

ある

武石

委員

・消

費者

にと

って

食品

添加

物自

体へ

の不

安感

はあ

る程

度あ

るこ

とは

事実

。・表

示の

問題

では

なく、

食品

添加

物自

体の

安全

性に

つい

ての

情報

や理

解が

十分

でな

いこ

とに

原因

があ

るの

では

ない

か。

・不

安の

解消

のた

めに

は、

まず

、行

政を

中心

とす

る消

費者

への

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

によ

る理

解促

進、

ある

いは

先ほ

ど来

出て

いる

教育

とい

う取

り組

みが

必要

では

ない

か。

中垣

委員

・教

育の

問題

、あ

るい

はコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

の問

題は

論を

待た

ない

28

Page 29: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

つい

て(第

2回

検討

会議

事録

から

生活

クラ

ブ事

業連

合生

活協

同組

合連

合会

藤田

理事

・物

質名

表示

の原

則を

より

徹底

する

こと

こそ

最大

の普

及啓

発。

食の

コミ

ュニ

ケー

ショ

ン円

卓会

議市

川代

・食

品添

加物

の消

費者

理解

につ

いて

、な

ぜ理

解が

進ま

ない

理由

が次

の5

つ。

①教

科書

や食

育を

通じ

た学

校教

育で

普及

啓発

不足

。教

育課

程に

おけ

る正

しい

添加

物教

育が

重要

であ

るに

もか

かわ

らず

、「添

加物

を避

けま

しょ

う」と

か「手

作り

が一

番」、

「添

加物

の少

ない

食品

をと

りま

しょ

う」の

よう

な、

何気

ない

教え

の言

葉が

まだ

まだ

はび

こっ

てい

る。

②食

品添

加物

を悪

者に

仕立

てて

情報

や商

品を

売る

マス

メデ

ィア

の存

在や

、食

品事

業者

など

の存

在。

③無

添加

・不

使用

表示

が野

放し

状態

。④

消費

者に

メデ

ィア

リテ

ラシ

ーが

不足

。特

に情

報を

主体

的に

冷静

に読

み解

く力

が足

りて

いな

い。

これ

は消

費者

の自

立や

消費

者教

育に

も深

く関

わっ

てくる

こと

。⑤

事業

者や

行政

には

消費

者の

誤解

に基

づく無

用の

心配

を取

り除

くた

めの

働き

かけ

が足

りて

いな

い。

・事

業者

や行

政は

消費

者の

誤解

に基

づく心

配を

取り

除く働

きか

けを

して

ほし

い。

・間

違っ

た、

ある

いは

偏っ

た記

事や

ニュ

ース

に対

して

は、

事実

はこ

うで

すよ

とい

うよ

うな

良質

の情

報を

政府

機関

や事

業者

もレ

スポ

ンス

よく発

して

いくこ

とが

大事

。・安

全で

すと

いう

情報

を発

信す

ると

きに

、そ

れが

単な

るお

知ら

せや

伝達

にな

って

はい

けな

いと

いう

こと

も重

要。

・誠

心誠

意を

込め

た力

強い

メッ

セー

ジと

して

伝え

なけ

れば

、消

費者

の不

安、

消費

者の

心に

響か

ない

日本

生活

協同

組合

連合

会組

織推

進本

部二

村本

部長

・現

行の

制度

がど

のよ

うに

周知

され

てい

るの

か。

・私

ども

は2016年

に表

示を

変え

たと

きに

、変

わり

まし

たと

組合

員の

皆さ

んに

御説

明す

るの

もか

なり

大変

で、

全国

の何

か所

かで

説明

会も

実施

した

一般

財団

法人

消費

科学

セン

ター

犬伏

理事

・消

費者

も科

学的

なも

のの

考え

方を

する

必要

があ

るの

では

ない

のか

、消

費者

もし

っか

り学

び、

考え

てい

かね

ばな

らな

いと

考え

私ど

もの

会を

結成

した

29

Page 30: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

つい

て(第

3回

検討

会議

事録

から

三菱

商事

ライ

フサ

イエ

ンス

株式

会社

品質

保証

部高

松審

査・法

令グ

ルー

プマ

ネジ

ャー

・「食

品添

加物

への

理解

促進

」で

す。

・食

品添

加物

は必

要な

物質

が必

要な

量だ

け使

用さ

れて

おり

、単

純に

添加

量を

減ら

した

り、

使用

自体

を無

くし

てし

まう

とい

うこ

とは

、お

いし

さを

損な

った

り、

健康

被害

のリ

スク

が高

まる

場合

があ

る。

・食

品添

加物

の安

全性

や必

要性

、有

用性

など

が理

解さ

れて

おら

ず、

むし

ろ危

険な

物質

が食

品に

使用

され

てい

ると

すら

思わ

れて

いる

とい

うの

が現

状で

はな

いか

。・使

用す

る種

類が

少な

いこ

とと

使用

量が

少な

いこ

とは

、必

ずし

も一

致し

ませ

ん。

複数

の種

類の

使用

は、

機能

や効

果の

ため

に意

味が

あり

、ま

た、

相乗

効果

で単

一使

用よ

りも

少な

い量

で効

果を

発揮

する

場合

もあ

る。

・使

用さ

れる

食品

添加

物が

異な

る目

的で

あれ

ば、

それ

ぞれ

にも

ちろ

ん使

用す

る意

味が

あり

ます

ので

、種

類を

減ら

すこ

とは

、減

らし

た食

品添

加物

によ

る効

果が

なくな

るの

で、

食品

全体

とし

ての

品質

が失

われ

てし

まう

場合

もあ

る。

・同

じ用

途で

も複

数の

種類

を使

用す

るこ

とは

、特

徴が

異な

るも

のを

組み

合せ

るこ

とに

よる

効果

の範

囲や

複雑

さと

いっ

た機

能や

効果

に意

味が

ある

場合

もあ

る。

同じ

用途

で種

類を

減ら

すこ

とは

、限

られ

た範

囲で

単純

な効

果に

限定

され

るこ

とに

なり

、食

品全

体と

して

の品

質が

下が

るこ

とに

もな

る。

日本

ハム

株式

会社

品質

保証

部岩

間部

・発

がん

性・毒

性が

ある

から

とか

、危

険性

、更

に、

子供

に対

する

影響

とい

うこ

とで

、こ

れも

やは

り安

全性

につ

いて

知り

たい

とい

う方

が圧

倒的

だと

感じ

てい

る。

・現

状の

食品

添加

物表

示制

度自

体に

重大

な課

題を

感じ

てお

らず

、漠

然と

した

食品

添加

物の

用途

や安

全性

を知

りた

いと

いう

心境

では

ない

か。

・昭

和44年

から

主婦

の方

を対

象に

期間

限定

で「奥

様重

役」と

なっ

てい

ただ

きま

して

、い

ろい

ろな

御意

見を

頂く制

度で

あり

、人

数は

1回

10人

で、

本当

にフ

ェー

ス・ト

ゥ・フ

ェー

スで

食品

添加

物に

つい

ての

意見

交換

を実

施。

・話

を聞

いた

後は

非常

に意

識の

変化

があ

る。

特に

体に

良くな

いと

思っ

てい

たが

、安

全性

のと

れた

もの

は受

け入

れる

よう

にな

った

とか

、悪

いも

ので

はな

いと

分か

った

とい

うこ

とで

、弊

社と

して

は、

昭和

44年

から

今年

で50年

目に

なり

ます

けれ

ども

、地

道に

この

よう

な努

力と

共に

、意

見交

換を

させ

てい

ただ

いて

いる

。・添

加物

の役

割や

安全

性な

ど、

正し

い知

識を

伝達

する

消費

者教

育、

これ

は企

業も

行政

もそ

れぞ

れ皆

だと

思い

ます

けれ

ども

、皆

でこ

の教

育を

して

いか

なけ

れば

いけ

ない

ので

はな

いか

30

Page 31: 2 * Ç1 Â2( q · 2019. 12. 17. · 8× ç "@/²&gfþ lf¸ h$Îf¸ 2 * m*ñfûfÚfÔfö fØg g fÝfãføfûfôfÔföh lh e 2 * fÜg g , fß8× ç "@fþ/²&gg"#.0 fég fïg fûfÿf¸/²&gfø

普及

、啓

発、

消費

者教

育に

つい

て(第

4回

検討

会議

事録

から

上田

委員

・行

政に

よる

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

と情

報提

供の

在り

方を

論点

にす

べき

。食

品添

加物

のリ

スク

評価

やリ

スク

管理

の仕

組み

につ

いて

の理

解促

進が

重要

な課

題。

・学

校教

育に

おき

まし

ては

、表

示制

度に

つい

ての

教育

も重

要と

思わ

れま

すが

、食

品添

加物

の必

要性

及び

国に

より

認め

られ

たも

のし

か食

品添

加物

とし

て使

用さ

れて

いな

い旨

につ

いて

も、

教育

が必

要。

・「学

校給

食衛

生管

理基

準」は

、有

害若

しくは

不必

要な

食品

添加

物は

流通

させ

ない

とい

う現

在の

国の

取組

に対

し誤

認を

招く基

準と

なっ

てお

り、

教育

現場

での

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

や情

報提

供及

び自

治体

の学

校給

食関

係者

の取

組に

大き

な影

響を

及ぼ

して

いる

と考

えら

れる

指導

例。

・食

品添

加物

表示

制度

の見

直し

以前

の課

題と

して

、行

政に

よる

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

と情

報提

供の

在り

方を

論点

に上

げ、

学校

教育

にお

ける

普及

・啓

発、

事業

者に

よる

情報

提供

も含

め、

幅広

い観

点か

ら、

食品

添加

物に

つい

ての

普及

・啓

発の

手段

につ

いて

議論

すべ

き。

議論

に際

し、

リス

クコ

ミュ

ニケ

ーシ

ョン

の現

状と

課題

、学

校教

育に

おけ

る食

品添

加物

につ

いて

の情

報提

供の

現状

につ

き、

食品

安全

委員

会と

文部

科学

省の

関係

者か

らヒ

アリ

ング

を行

い、

各省

庁の

連携

によ

る取

組を

提案

浦郷

委員

・学

校教

育の

現場

とい

うと

ころ

では

、添

加物

は危

険と

いう

、か

なり

昔の

認識

のま

ま指

導を

して

いる

教師

もい

ると

いう

。・平

成29年

と30年

にこ

の指

導要

領が

改定

され

、添

加物

に関

する

正し

い理

解が

進ん

でい

って

、そ

の指

導す

る方

にと

って

も正

しい

理解

が進

んで

いくの

だな

とい

うこ

とで

、こ

れは

本当

に評

価し

たい

。・学

校給

食の

とこ

ろの

管理

基準

は、

いま

だに

、「有

害な

」と

いう

言葉

があ

りま

して

、学

校給

食の

現場

では

、い

まだ

に、

添加

物に

対し

て正

しい

理解

がさ

れて

いな

いの

では

ない

か。

この

基準

も早

急に

見直

して

いた

だき

、学

校給

食の

現場

にも

、食

品添

加物

に対

する

正し

い理

解を

して

もら

いた

い。

坂田

委員

・学

習指

導要

領は

10年

ごと

に改

定さ

れる

ので

、そ

の前

の平

成20年

告示

を見

てみ

まし

たと

ころ

、加

工食

品に

つい

ては

、表

示を

理解

して

、良

否を

見分

け、

よい

か否

かで

すね

、そ

うい

う記

述に

なっ

てい

ます

。例

えば

、添

加物

の数

の少

ない

もの

を選

びま

しょ

うと

いう

よう

な指

導も

あり

得る

。・平

成29年

告示

の内

容が

教科

書に

反映

され

るの

は実

は2021年

度で

すか

ら、

今の

とこ

ろが

教科

書で

どん

な記

述に

なる

のか

は分

かり

ませ

んが

、添

加物

への

理解

が進

むの

では

ない

か。

武石

委員

・今

回の

整理

の前

提と

して

は、

リス

コミ

とか

、添

加物

につ

いて

の消

費者

の普

及啓

発の

一環

とし

て、

この

教育

の問

題が

出て

いる

。・食

育と

いう

中で

、こ

の添

加物

の問

題を

もっ

と考

えて

いっ

ても

いい

ので

はな

いか

とい

う視

点も

ある

と思

うの

です

が、

食育

推進

基本

計画

の中

で、

この

添加

物を

もっ

とき

ちん

と位

置付

けて

、普

及啓

発し

てい

くこ

とに

つい

てお

願い

した

い。

森田

委員

・地

方自

治体

の学

校給

食の

栄養

士の

方は

、添

加物

に関

して

は、

やは

り安

全性

はと

ても

懸念

があ

ると

いう

よう

な意

見を

頂い

た。

・学

校給

食と

いう

のは

、家

庭の

中に

ある

いろ

いろ

な食

材を

使っ

て提

供し

てい

るの

で、

食品

添加

物は

やは

り使

いた

くな

いと

いう

よう

な強

い思

いが

あっ

た。

31