20130119 さいたま勉強会

26
Arduino Start UP 2013 1 19 さいたま勉強会 1354日土曜日

Upload: -

Post on 05-Jul-2015

268 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20130119 さいたま勉強会

Arduino Start UP2013年1月19日

さいたま勉強会

13年5月4日土曜日

Page 2: 20130119 さいたま勉強会

Arduinoとは

13年5月4日土曜日

Page 3: 20130119 さいたま勉強会

イタリア製マイコンチップ入出力ポートを備えた基板、C言語風のArduino言語とそれの統合開発環境から構成されるシステム。Arduino はスタンドアロン型のインタラクティブデバイス開発だけでなく、ホストコンピュータ上のソフトウェア(例えば、Adobe Flash、Processing、Max/MSP、Pure Data、SuperCollider)で制御することもできる。組み立て済みの基板を購入することもできるが、オープンソースハードウェアであり、ハードウェア設計情報のEAGLEファイルは無料で公開されており、誰でも自分の手で Arduino を組み立てることができる。(Wikiより抜粋)

13年5月4日土曜日

Page 4: 20130119 さいたま勉強会

電源 5V

デジタルIN~OUT (5Vの電流でHIGH、LOW)

アナログIN(入力された電圧に対し、値を返す)

PWM出力(パルス幅変調)

主な入出力

13年5月4日土曜日

Page 5: 20130119 さいたま勉強会

販売中のArduino

Arduino UNO3

Arduino mini

Arduino Due

LilyPad Arduino USB

13年5月4日土曜日

Page 6: 20130119 さいたま勉強会

送料180円、3000円以上無料

支払いは各種クレジットカード、PayPal、振込、代引き

13年5月4日土曜日

Page 7: 20130119 さいたま勉強会

シールド、Gloove

ピン配列を考慮した、カセットのような回路基板。

GROVEは配線済みみの電子パーツがそのまま使用できるシールド。はんだ付け不要。

13年5月4日土曜日

Page 8: 20130119 さいたま勉強会

Make−Arduino

13年5月4日土曜日

Page 9: 20130119 さいたま勉強会

コーディング

13年5月4日土曜日

Page 10: 20130119 さいたま勉強会

Lチカコードで解説

基本的には、宣言、setup、loopで成り立つ。ヘッダファイルも使える。

変数宣言

ピンセット

メインコード

13年5月4日土曜日

Page 11: 20130119 さいたま勉強会

Lチカ(Helow World!!)LEDを点滅させよう!

13年5月4日土曜日

Page 12: 20130119 さいたま勉強会

サンプルスケッチファイル→スケッチの例→01.Basics→Blink

13年5月4日土曜日

Page 13: 20130119 さいたま勉強会

点滅速度の値を指定

サンプルコードの21行目、23行目の値を変更すると、点滅速度が変更できます。

13年5月4日土曜日

Page 14: 20130119 さいたま勉強会

点滅速度を変化させる可変抵抗(ボリューム)を使用する

13年5月4日土曜日

Page 15: 20130119 さいたま勉強会

サンプルスケッチファイル→スケッチの例→03.Analog→AnalogInput

13年5月4日土曜日

Page 16: 20130119 さいたま勉強会

Analog INを使用する

ソースコードの30行目にAnalogピンの0のセットアップがされているので、ボリュームの真ん中の端子をA0にさす。残りの端子をそれぞれ5VとGNDにさす

13年5月4日土曜日

Page 17: 20130119 さいたま勉強会

LEDを13番ピンにセット

31行目にセットアップされている記述通り、13番ピンにLEDのデータシートを基準にアノード(+)にさす。カソード(ー)はアナログピンと反対側のGNDにさす。

13年5月4日土曜日

Page 18: 20130119 さいたま勉強会

明るさを変化させるPWM出力を使用する

13年5月4日土曜日

Page 19: 20130119 さいたま勉強会

サンプルスケッチファイル→スケッチの例→03.Analog→Fading

13年5月4日土曜日

Page 20: 20130119 さいたま勉強会

PWMはパルスで出力AnalogINで読み取った値を何Vとして出力するのではなく、パルスの速度を変化させてLEDの明るさをコントロールする。

13年5月4日土曜日

Page 21: 20130119 さいたま勉強会

LEDを9番ピンにセット21行目にセットアップされている宣言通り、9番ピンからLEDのアノード(+)にさす。カソード(ー)はアナログピンと反対側のGNDにさす。

ArduinoUNOのPWM出力端子は、3番、5番、6番、9番、10番、11番に限定されます。

13年5月4日土曜日

Page 22: 20130119 さいたま勉強会

明暗速度の値を指定

サンプルコードの33行目、41行目の値を変更すると、明暗速度が変更できます。

13年5月4日土曜日

Page 23: 20130119 さいたま勉強会

明暗の速度を変化させるAnaloginput × Fadingのコンボ

13年5月4日土曜日

Page 24: 20130119 さいたま勉強会

Analoginputで使用した回路を流用Fadingで指定した明暗速度を指定する部分に、アナログインプットの値を使用する。

回路はAnaloginputのサンプルコードで使用したものと同じ状態で使用し、ソースコードも一部流用する。

13年5月4日土曜日

Page 25: 20130119 さいたま勉強会

明暗速度の値を可変抵抗で

元々のFadingのソースコードに追記をする。

13年5月4日土曜日

Page 26: 20130119 さいたま勉強会

ご清聴、有り難うございました!

13年5月4日土曜日