2013年度第2四半期...

20
2013年11月15日(金) 株式会社リョーサン 2013年度第2四半期 決算説明会 証券コード:8140

Upload: others

Post on 03-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

2013年11月15日(金)

株式会社リョーサン

2013年度第2四半期

決算説明会

証券コード:8140

Page 2: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

2013年度第2四半期 業績結果及び通期予想

2013年度 経営の取り組みの状況

1

このプレゼンテーションで述べられている業績見通し等の将来に関する記述は、

当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づい

ており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。その

要因のうち、主なものは以下のとおりです。

・主要市場(日本、アジア等)の経済状況、消費動向及び製品需給の急激な変動

・ドル等の対円為替相場の大幅な変動

・資本市場における相場の大幅な変動等

資料取扱い上のご注意

Page 3: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

2013年度第2四半期 業績結果及び通期予想

2013年度 経営の取り組みの状況

2

Page 4: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

連結業績の概要

3

上期 下期

実績 実績 実績売上

高比実績

前年

同期比計画

前年

同期比計画

売上

高比前年比

売 上 高 1,061 1,003 2,065 1,110 +4.6% 1,139 +13.5% 2,250 +8.9%

売 上 総 利 益 86 80 166 8.1% 91 +5.6% 94 +16.8% 185 8.2% +11.0%

販 管 費 64 64 129 6.3% 68 +6.1% 66 +1.7% 135 6.0% +3.9%

営 業 利 益 21 15 36 1.8% 22 +4.2% 27 +79.7% 50 2.2% +36.1%

経 常 利 益 25 15 41 2.0% 21 △15.2% 28 +81.1% 50 2.2% +21.6%

当 期 純 利 益 15 12 28 1.4% 13 △13.7% 17 +39.5% 31 1.4% +10.1%

1株当たり当期純利益 46円40銭 38円00銭

実績 実績 実績構成

比実績

前年

同期比計画

前年

同期比計画

構成

比前年比

国 内 売 上 高 687 624 1,312 64% 594 △13.5% 605 △3.2% 1,200 53% △8.6%

海 外 売 上 高 374 378 752 36% 516 +37.9% 533 +41.0% 1,050 47% +39.5%

2012年度 2013年度上期 下期

84円40銭 42円16銭 55円84銭 98円00銭

通期通期

(単位:億円)

Page 5: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

事業別業績の概要

4

上期 下期 通期

実績 実績 実績 実績前年

同期比計画

前年同期比

計画 前年比

売 上 高 67,106 64,066 131,172 74,332 +10.8% 74,668 +16.5% 149,000 +13.6%

営 業 利 益 1,169 765 1,934 1,364 +16.7% 1,636 +113.9% 3,000 +55.1%

売 上 高 26,884 24,124 51,008 25,895 △3.7% 27,105 +12.4% 53,000 +3.9%

営 業 利 益 660 544 1,204 654 △0.9% 796 +46.3% 1,450 +20.4%

売 上 高 9,620 9,899 19,519 8,285 △13.9% 9,715 △1.9% 18,000 △7.8%

営 業 利 益 334 519 853 307 △8.1% 343 △33.9% 650 △23.8%

売 上 高 2,573 2,260 4,833 2,579 +0.2% 2,421 +7.1% 5,000 +3.5%

営 業 利 益 39 △27 12 △2 ‐ 52 ‐ 50 +316.7%

調 整 額 △83 △248 △331 △115 ‐ △35 ‐ △150 ‐

売 上 高 106,185 100,349 206,534 111,092 +4.6% 113,908 +13.5% 225,000 +8.9%

営 業 利 益 2,119 1,554 3,673 2,208 +4.2% 2,792 +79.7% 5,000 +36.1%

2012年度 2013年度

上期 下期 通期

半 導 体 事 業

電 子 部 品 事 業

電 子 機 器 事 業

生 産 事 業

連 結 計

(単位:百万円)

Page 6: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

180 177 196 164 180 178

423 462 433425

469 480

4534 40

50

92 87

0

200

400

600

800

上期 下期 上期 下期 上期 下期(計画)

2011年度 2012年度 2013年度

半導体事業の売上高推移(商品別)

13年度上期概況:車載電装向けシステムLSI、スマートフォン向けメモリ等が好調に推移。

13年度下期計画:引き続き車載電装向けシステムLSI、スマートフォン向けメモリ等が好調に推移する計画。

640

743

649 674 671746

5

メモリ

個別半導体

システムLSI

(単位:億円)

Page 7: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

169 176 170 165 176 189

26 24 23 2124

27

82 73 7554

5853

0

100

200

300

上期 下期 上期 下期 上期 下期(計画)

2011年度 2012年度 2013年度

電子部品事業の売上高推移(商品別)

241258

278 275 268 271

13年度上期概況:車載電装向け機構部品等の売上が増加したものの、デジタルカメラ向け表示デバイス等が伸び悩む。

13年度下期計画:車載電装向け、スマートフォン向け機構部品等の売上が増加する計画。

6

表示デバイス

機構部品

電源

(単位:億円)

Page 8: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

2237

16 15 13 19

89

97

80 8369

77

0

30

60

90

120

150

上期 下期 上期 下期 上期 下期(計画)

2011年度 2012年度 2013年度

電子機器事業の売上高推移(商品別)

8298

111

135

96 97

13年度上期概況:車載電装向けシステム機器等の売上が減少。

13年度下期計画:複合機向けシステム機器、スパッタリング装置等の売上が増加する計画。

7

システム機器

設備機器

(単位:億円)

Page 9: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

7.7 5.6 6.8 6.6 8.2 7.5

22.9

18.218.9

15.917.5 16.6

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

上期 下期 上期 下期 上期 下期(計画)

2011年度 2012年度 2013年度

生産事業の売上高推移(地域別)

22.625.7

30.7

23.825.7 24.2

13年度上期概況:白物家電向け等のヒートシンクの売上が増加。

13年度下期計画:国内、海外共に上期と同等に推移する計画。

8

国内

海外

(単位:億円)

Page 10: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

主要仕入先様

9

半導体(67%)

電子部品(23%)

電子機器(8%)

生産(2%)

【事業別売上構成比】

※1. 敬称略

※2. 構成比(%)は各仕入先商品の2013年度上期 売上実績に基づく

ルネサスエレクトロニクス51.6%

オルタステクノロジー

2.1%

NECトーキン2.1%

その他仕入先15.7%

NLTテクノロジー

2.6%

日本電気5.7%NXP

セミコンダクターズ3.0%

アルプス電気

6.4%

エルピーダメモリ6.1%

コーセル1.9%

日本航空電子工業

2.8%

Page 11: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

主要得意先様

10

顧客名(アルファベット順)

上位1~10社 上位11~20社 上位21~30社 上位31~40社

アルパイン

カシオ計算機

日立製作所

三菱電機

日本電気

ニコン

オムロン

パイオニア

SAMSUNG(韓)

ワコム

アルプス電気

ブラザー工業

カルソニックカンセイ

デンソー

富士フイルム

現代自動車(韓)

JABIL(米)

任天堂

パナソニック

住友電装

キヤノン

富士ゼロックス

マミヤ・オーピー

スタンレー電気

住友電気工業

TOPRO(中)

東芝テック

Wuhan Fiberhome(中)

ヤマハ

矢崎総業

アドバンテスト

BLUEWAY(中)

クラリオン

富士通

古野電気

JVCケンウッド

コニカミノルタ

シャープ

TCL(中)

ヨコオ

売上高

構成比

(上位10社)

51%(上位20社)

68%(上位30社)

75%(上位40社)

80%

※1. 敬称略※2. 順位、構成比(%)は2013年度上期売上実績に基づく※3. (韓)は韓国、 (米)は米国、 (中)は中国の顧客

《売上高上位40社》

Page 12: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator 11

連結貸借対照表

(単位:億円)

205 207

1,396 1,435

1,602 1,643

70.0%

70.5%

71.0%

71.5%

72.0%

72.5%

73.0%

73.5%

0

00

00

00

00

00

00

00

00

00

00

2012年度末 2013年度上期末

1,167 1,168

434 475

1,602 1,643

72.9% 71.1%

0.0%

20.0%

40.0%

60.0%

80.0%

100.0%

120.0%

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

2012年度末 2013年度上期末

2013年度上期末

増減

現金及び預金・有価証券受取手形及び売掛金たな卸資産

494703223

△10+22+32

◆ 資産 ◆ 負債・純資産

流動資産

固定資産

負債

純資産

自己資本比率

2013年度上期末

増減

買掛金短期借入金

290136

+38+7

主要な増減

Page 13: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator 12

連結キャッシュフロー計算書

(単位:億円)

2012年度

上期

2013年度

上期

実績 実績

営業活動によるキャッシュフロー 62 13

・税金等調整前四半期純利益

・仕入債務の増加

・売上債権の増加

・たな卸資産の増加

2129

△8△24

投資活動によるキャッシュフロー 14 △2・有形固定資産の取得

・無形固定資産の取得

△1△1

フリー・キャッシュフロー 77 11

財務活動によるキャッシュフロー △12 △27・自己株式の取得

・配当金の支払い

・短期借入金の増加

△17△9

1

現金及び現金同等物の残高 403 494

主な要因

Page 14: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

2011~13年度は各100万株の買入を実施し、消却済み。

株主様への利益還元

2011年度

20(72%)

41

自己株式買入額

配当総額 ( )内は配当性向

当期純利益

総配分性向

2009年度

28

@¥60 @¥800

50

40

10

20

30

2010年度

18

@¥40

17

30

28

19

@¥60

2012年度

72%

13

67%

162%

141% 119%

27(66%)

13(71%)

19(71%)

31

17

18(61%)

39 36

2013年度 (計画)

@¥60

(単位:億円)

Page 15: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

2013年度第2四半期 業績結果及び通期予想

2013年度 経営の取り組みの状況

14

Page 16: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

2013年度 経営の取り組み

【基本的な姿勢】

「持続的成長」と「健全経営」を目指す

【具体的な取り組み】

◇ 海外半導体デバイス事業等の更なる強化

・新規リソース開発プロジェクトの推進

・海外半導体デバイス事業の更なる強化

第2、第3の柱となる事業の育成

◇ 収益体質と財務体質の改善

・利益率改善に向けた間断なきチャレンジ

・たな卸資産回転月数の適正化:目標1ヶ月未満

企業体質の更なる改善

15

Page 17: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

「海外半導体デバイス事業等の更なる強化」の状況

16

◆ 「新規リソース開発プロジェクトの推進」の状況

⇒ 新規サプライヤービジネスに取り組むための子会社設立を計画。

◆ 「海外半導体デバイス事業の更なる強化」の状況

サクシス

主要サプライヤー:NXP Semiconductors, Macronix International, Entropic Communications,

Everspin Technologies, ザインエレクトロニクス

⇒ 2013年度は既存サプライヤービジネス拡大に注力。

ジャイロニクス

主要サプライヤー:Winbond Electronics, Micrel, STMicroelectronics,

ATMEL, Faraday Technology, Applied Micro Circuits (新規取扱サプライヤー)

⇒ 2013年度は新規取扱サプライヤービジネスにも注力。

RYOSAN GROUP

RYOSAN GROUP

GYRONICS

Page 18: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

「収益体質の改善」の状況

17

2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。

(単位:億円) (単位:%)

【売上総利益推移】

82 85 8680

91 94

7.7 7.7

8.1 8.0 8.2 8.3

6.0

6.5

7.0

7.5

8.0

8.5

9.0

9.5

10.0

0

20

40

60

80

100

上期 下期 上期 下期 上期 下期(計画)

2011年度 2012年度 2013年度

売上総利益

売上総利益率

Page 19: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator

「財務体質の改善」の状況

18

同様に財務体質の改善を推し進め、たな卸資産回転月数は1.1ヶ月まで改善した。目標である1ヶ月未満を目指し、適正化を図っていく。

(単位:億円) (単位:ヶ月)

【たな卸資産推移】

255 246227

190

223

1.3 1.3 1.3

1.1 1.1

0.5

0.8

1.1

1.4

1.7

2.0

0

50

100

150

200

250

300

上期末 下期末 上期末 下期末 上期末

2011年度 2012年度 2013年度

たな卸資産

回転期間

Page 20: 2013年度第2四半期 決算説明会...2011年度から収益体質の改善に取り組み、2013年度上期には売上総利益率8.2%まで 回復。今後も売上総利益率の改善に努めていく。(単位:億円)

An Electronics Systems Coordinator 19

第8次中期経営計画 成長戦略

成長戦略

4.成長分野(カーエレクトロニクス・

社会インフラ等)の開拓強化

3.グローバル化する日系顧客

への対応強化

2.急成長する新興国市場

(中国・インド)への取り組み強化

1.海外半導体デバイス事業等の

更なる強化

追加