2017...3 4 アドミッション・ポリシー アドミッション・ポリシー...

84
入学試験要項 2017 ■ 工学部 ■ 情報学部 ■ 生物生命学部 ■ 芸術学部 ■ 薬学部 機械工学科 ナノサイエンス学科 建築学科 宇宙航空システム工学科 宇宙航空システム専攻 航空整備学専攻 航空操縦学専攻 情報学科 応用微生物工学科 応用生命科学科 美術学科 日本画コース 洋画コース 彫刻コース 芸術文化コース 視覚芸術コース デザイン学科 薬学科

Upload: others

Post on 29-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 入学試験要項2017

    ■ 工学部

    ■ 情報学部

    ■ 生物生命学部

    ■ 芸術学部

    ■ 薬学部

    機械工学科

    ナノサイエンス学科

    建築学科

    宇宙航空システム工学科   ● 宇宙航空システム専攻   ● 航空整備学専攻   ● 航空操縦学専攻

    情報学科

    応用微生物工学科

    応用生命科学科

    美術学科   ● 日本画コース   ● 洋画コース   ● 彫刻コース   ● 芸術文化コース   ● 視覚芸術コース

    デザイン学科

    薬学科

  • 1 2

    崇城大学の出願方法アドミッション・ポリシー (入学者受入れ方針)大学創立50周年記念事業 未来人育成特待生制度《ミライク》2017入試日程カレンダー出願手続入学願書記入上の注意・コード表入学願書記入上の注意(推薦・特別・志入試)入学願書記入上の注意(一般・センター試験利用入試)入学願書記入上の注意入学検定料について受験上の注意合格発表航空操縦学専攻 出願要件

    芸術学部 AO入試指定校推薦入試一般公募制推薦入試薬学部 専願推薦入試専願志入試《前期》《中期》《後期》芸術学部 実技入試センターマルチ入試一般入試《前期》センター試験利用入試《前期》センター試験利用入試《中期》一般入試《後期》センター試験利用入試《後期》

    入学金・学納金・減免制度入学試験会場高等学校等コード表

    2379111314151617202122

    232729333537394145495357

    616269

    2 0 1 7入学試験要項C O N T E N T S

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    こころざし

    2017年度 学部・学科入学定員

    (一般入試前期+センター試験利用入試前期+センターマルチ入試)〈一括出願割引パック〉

    外国人留学生が本学への入学を希望する場合は、「外国人留学生入試」を受験してください。日本国籍を有しない者であっても、日本の高等学校等を卒業又は卒業見込みの者は、一般の入学志願者と同じ扱いになり、「外国人留学生入試」への出願はできませんのでご注意ください。『外国人留学生入学試験要項』は別冊子で用意しています。『外国人留学生入学試験要項』をご希望の方は入試課へご連絡ください。また、入学後は日本人学生の場合と同じ扱いになり、講義は日本語で行いますので、講義を受けるのにさしつかえない程度の日本語能力が必要です。

    ●外国人留学生入試 概要 ○実施学部:工学部、芸術学部、情報学部、生物生命学部        ※工学部 宇宙航空システム工学科 航空整備学専攻、航空操縦学専攻を除く ○入試日程

         試験区分          願書受付期間               試 験 日           合格発表日

         前期日程  平成28年9月26日(月)~10月12日(水)  平成28年11月12日(土)   平成28年11月21日(月)

         後期日程   平成29年1月6日(金)~1月23日(月)     平成29年2月7日(火)    平成29年2月22日(水) ○選考方法  独立行政法人日本学生支援機構が実施する平成28年度(2016年度)日本留学試験の得点、面接、鉛筆デッサン(芸術学部のみ)により総合的に選考します。

      その他、詳細は『外国人留学生入学試験要項』をご確認ください。

    外国人留学生入試について

    崇城大学の出願方法 ●崇城大学の出願方法

    出願方法は、「入学願書による出願」と「インターネット出願」の2通りあります。いずれの場合も、必要な出願書類を郵便局窓口から「簡易書留・速達」で郵送してください。

    ●手順1 出願書類の準備 本冊子11・12ページを確認し、受験する入試で必要となる書類(調査書、写真、推薦入試の場合は推薦書等)を準備して ください。

    ●手順2 入学願書の記入 本冊子13~16ページを確認し、入学願書を記入してください。 入学願書は機械で読み取りますので、丁寧に記入枠内におさまるよう記入してください。 受験科目や試験会場は入試ごとのページ(23~60ページ)で確認してください。

    ●手順3 検定料の支払い 本冊子17~19ページを確認し、検定料を支払い、その証明書を入学願書の 「検定料証明書貼付欄」に貼ってください。

    ●手順4 出願書類の郵送 出願書類を郵便局窓口から「簡易書留・速達」で郵送してください。

    ●手順1 出願書類の準備 本学のホームページよりインターネット出願ページへアクセスし、内容をご確認ください。 受験する入試で必要となる書類(調査書、写真等)を準備してください。

    ●手順2 出願情報の入力・確認 画面のガイダンスに従って「志望情報」と「個人情報」を入力し、確認してください。

    ●手順3 検定料の支払い ご希望する支払方法(コンビニ端末、クレジットカード、金融機関ATMペイジー等)で検定料を支払ってください。

    ●手順4 出願書類の郵送 出願書類を郵便局窓口から「簡易書留・速達」で郵送してください。

    本冊子には、入学願書、受験票送付用封筒、検定料払込書(郵便局用)、入学願書発送用封筒が同封されています。

    入学願書による出願の場合1

    インターネット出願の場合2《インターネット出願が利用できる入試》●一般入試(前期・後期)●センター試験利用入試(前期・中期・後期)●センターマルチ入試

    インターネット出願の詳細については、本学ホームページをご確認ください。※10月以降の公表と

    なります。

    30名

    デザイン学科 40名

    薬学科 120名

    工学部

    芸術学部

    薬学部

    情報学科 130名

    応用微生物工学科 80名

    応用生命科学科 80名

    情報学部

    生物生命学部

    美術学科

    日本画コース

    洋画コース

    彫刻コース

    芸術文化コース

    視覚芸術コース

    機械工学科

    ナノサイエンス学科

    建築学科

    宇宙航空システム工学科

    ※宇宙航空システム工学科各専攻については、受け入れ可能人数を示しています。

    宇宙航空システム専攻(40名)※

    航空整備学専攻(30名)※

    航空操縦学専攻(20名)※

    70名

    50名

    50名

    90名

  • 1 2

    崇城大学の出願方法アドミッション・ポリシー (入学者受入れ方針)大学創立50周年記念事業 未来人育成特待生制度《ミライク》2017入試日程カレンダー出願手続入学願書記入上の注意・コード表入学願書記入上の注意(推薦・特別・志入試)入学願書記入上の注意(一般・センター試験利用入試)入学願書記入上の注意入学検定料について受験上の注意合格発表航空操縦学専攻 出願要件

    芸術学部 AO入試指定校推薦入試一般公募制推薦入試薬学部 専願推薦入試専願志入試《前期》《中期》《後期》芸術学部 実技入試センターマルチ入試一般入試《前期》センター試験利用入試《前期》センター試験利用入試《中期》一般入試《後期》センター試験利用入試《後期》

    入学金・学納金・減免制度入学試験会場高等学校等コード表

    2379111314151617202122

    232729333537394145495357

    616269

    2 0 1 7入学試験要項C O N T E N T S

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    こころざし

    2017年度 学部・学科入学定員

    (一般入試前期+センター試験利用入試前期+センターマルチ入試)〈一括出願割引パック〉

    外国人留学生が本学への入学を希望する場合は、「外国人留学生入試」を受験してください。日本国籍を有しない者であっても、日本の高等学校等を卒業又は卒業見込みの者は、一般の入学志願者と同じ扱いになり、「外国人留学生入試」への出願はできませんのでご注意ください。『外国人留学生入学試験要項』は別冊子で用意しています。『外国人留学生入学試験要項』をご希望の方は入試課へご連絡ください。また、入学後は日本人学生の場合と同じ扱いになり、講義は日本語で行いますので、講義を受けるのにさしつかえない程度の日本語能力が必要です。

    ●外国人留学生入試 概要 ○実施学部:工学部、芸術学部、情報学部、生物生命学部        ※工学部 宇宙航空システム工学科 航空整備学専攻、航空操縦学専攻を除く ○入試日程

         試験区分          願書受付期間               試 験 日           合格発表日

         前期日程  平成28年9月26日(月)~10月12日(水)  平成28年11月12日(土)   平成28年11月21日(月)

         後期日程   平成29年1月6日(金)~1月23日(月)     平成29年2月7日(火)    平成29年2月22日(水) ○選考方法  独立行政法人日本学生支援機構が実施する平成28年度(2016年度)日本留学試験の得点、面接、鉛筆デッサン(芸術学部のみ)により総合的に選考します。

      その他、詳細は『外国人留学生入学試験要項』をご確認ください。

    外国人留学生入試について

    崇城大学の出願方法 ●崇城大学の出願方法

    出願方法は、「入学願書による出願」と「インターネット出願」の2通りあります。いずれの場合も、必要な出願書類を郵便局窓口から「簡易書留・速達」で郵送してください。

    ●手順1 出願書類の準備 本冊子11・12ページを確認し、受験する入試で必要となる書類(調査書、写真、推薦入試の場合は推薦書等)を準備して ください。

    ●手順2 入学願書の記入 本冊子13~16ページを確認し、入学願書を記入してください。 入学願書は機械で読み取りますので、丁寧に記入枠内におさまるよう記入してください。 受験科目や試験会場は入試ごとのページ(23~60ページ)で確認してください。

    ●手順3 検定料の支払い 本冊子17~19ページを確認し、検定料を支払い、その証明書を入学願書の 「検定料証明書貼付欄」に貼ってください。

    ●手順4 出願書類の郵送 出願書類を郵便局窓口から「簡易書留・速達」で郵送してください。

    ●手順1 出願書類の準備 本学のホームページよりインターネット出願ページへアクセスし、内容をご確認ください。 受験する入試で必要となる書類(調査書、写真等)を準備してください。

    ●手順2 出願情報の入力・確認 画面のガイダンスに従って「志望情報」と「個人情報」を入力し、確認してください。

    ●手順3 検定料の支払い ご希望する支払方法(コンビニ端末、クレジットカード、金融機関ATMペイジー等)で検定料を支払ってください。

    ●手順4 出願書類の郵送 出願書類を郵便局窓口から「簡易書留・速達」で郵送してください。

    本冊子には、入学願書、受験票送付用封筒、検定料払込書(郵便局用)、入学願書発送用封筒が同封されています。

    入学願書による出願の場合1

    インターネット出願の場合2《インターネット出願が利用できる入試》●一般入試(前期・後期)●センター試験利用入試(前期・中期・後期)●センターマルチ入試

    インターネット出願の詳細については、本学ホームページをご確認ください。※10月以降の公表と

    なります。

    30名

    デザイン学科 40名

    薬学科 120名

    工学部

    芸術学部

    薬学部

    情報学科 130名

    応用微生物工学科 80名

    応用生命科学科 80名

    情報学部

    生物生命学部

    美術学科

    日本画コース

    洋画コース

    彫刻コース

    芸術文化コース

    視覚芸術コース

    機械工学科

    ナノサイエンス学科

    建築学科

    宇宙航空システム工学科

    ※宇宙航空システム工学科各専攻については、受け入れ可能人数を示しています。

    宇宙航空システム専攻(40名)※

    航空整備学専攻(30名)※

    航空操縦学専攻(20名)※

    70名

    50名

    50名

    90名

  • 3 4

    ●アドミッション・ポリシー

    ●アドミッション・ポリシー

    アドミッション・ポリシー

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    機械工学科

    ナノサイエンス学科

    工学部

    本学科は、機械工学の専門性を活かし、「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①ものづくりや機械工学に強い関心を持ち、その学習に必要な基礎学力を有する人。将来、工学的センスと技術者としての倫理観を身につけた機械エンジニアになりたいと思い努力する人。

    ②知的探求心があり、自ら考え、自ら行動し、難問にもチャレンジする人。将来、工学的な視点から課題を解決できる実践型のエンジニアになりたいと思い努力する人。

    ③自然との共生を考え、人々の幸福と安全なくらしに貢献する熱意をもつ人。将来、グローバル社会で通用する機械エンジニアになりたいと思い努力する人。

    本学科は、基盤工学とナノサイエンスの技術を活用して「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指し、次のような人を受け入れます。

    ①化学を基礎として「新素材」「環境」「バイオ」の分野で専門的な知識を学び、ナノテクノロジーを担える知識と倫理観を兼ね備えた人。ナノサイエンスを深く学ぶために必要な基礎学力を持った好奇心旺盛な人。

    ②ナノテクノロジー分野の技術者、研究者にふさわしい幅広い教養と専門知識およびコミュニケーション能力を身につけようと努力する人。人と環境に調和しながら社会に貢献しようとする意欲のある人。また、国際的に活躍したい人。

    ③地球環境、医療医薬、資源・エネルギーの各分野に横たわる諸問題を解決するため、必要なナノテクノロジーの研究に取り組む熱意を持つ人。また、積極的に科学技術を学び、問題解決に取り組み続けることのできる人。

    本学部は、基盤工学と汎用科学技術により「いのちとくらし」を支える人材養成を目指し、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観に基づく豊かな人間性と本物の工学的素養がバランスされた技術者・研究者を育成するため、道徳心と協調性をもってコミュニケーションがとれる人。

    ②多様化した現代社会の高度な要請に工学視点から対応できる実践的問題解決型の人材を育成するため、幅広い専門知識・技能の修得に必要な基礎学力と創造力をもつ人。

    ③本学オリジナルの教育刷新プログラム(SEIP)を実践し、国際的かつ地域社会に貢献できる優れた工学人材を育成するため、新しい教養および専門教育に粘り強く取り組むことができる向学意欲のある人。

    情報学部

    宇宙航空システム工学科

    情報学科

    建築学科

    本学部は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①社会の要請に対応しうる人材として、高い倫理観と豊かな人間力を持った技術者を育成します。そのため、情報収集・分析能力、コミュニケーション能力および協調性を備え、自分で考え自立して行動できる人。

    ②電気・電子・通信・情報分野における課題解決能力を有した「実践力・創造力ある技術者」を育成します。そのため、上記分野に関する専門技術の修得に熱意を持ち、修得に必要な基礎学力を持つ人。

    ③「いのちとくらし」の観点から、国際社会あるいは地域社会に貢献できる人材育成を目指しています。そのため、新しい専門領域に対しても向学意欲があり、困難を乗り越える気概のある人。

    本学科は、航空宇宙分野と広範な関連分野を支える人材育成のため、次のような人を受け入れます。

    ①国際化する航空宇宙業界で活躍できるよう、高い倫理観と国際的コミュニケーション能力を身につけ異文化を理解できる人材を育成します。そのため、思いやりと協調性と意欲のある人。

    ②宇宙航空システム工学科は、「基礎重点・実学重視」を基本とする総合工学教育を行います。そのため、幅広い知識とスキルの習得および想像力の養成に必要な基礎的学力のある人。

    ③空への純粋な憧れ、飛ぶことへの感動、空に関わることへの喜びが今日の航空宇宙分野を築き上げた源でした。そこで、航空あるいは宇宙にときめく人。

    本学科は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①社会の要請に対応しうる人材として,高い倫理観と豊かな人間力を持った技術者を育成します。そのため、情報収集・分析能力、コミュニケーション能力および協調性を備え、自分で考え自立して行動できる人。

    ②電気・電子・通信・情報分野における課題解決能力を有した「実践力・創造力ある技術者」を育成します。そのため、上記分野に関する専門技術の修得に熱意を持ち、修得に必要な基礎学力を持つ人。

    ③「いのちとくらし」の観点から、国際社会あるいは地域社会に貢献できる人材育成を目指しています。そのため、新しい専門領域に対しても向学意欲があり、困難を乗り越える気概のある人。

    本学科は、建築の専門性を活かし、「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①建築は社会性をもち、協働のもとで成り立つことから、建築に携わる上で、倫理観をもち、協調性とコミュニケーション能力を有する人。

    ②人間、都市あるいは地域と深くかかわり合う建築の世界において十分に能力が発揮でき、また、自分の建築を語ることができる人材を養成することから、建築技術やデザイン能力を身に付けるための基礎学力と自主的な学習態度を有する人。

    ③建築を通して、世界的あるいは地域的視野で物事を思考できる人材を養成することから、建築の創造、建築空間のデザインや環境、安全への深い関心を持ち、社会に貢献する意欲をもつ人。

    アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)

    1.高い倫理観をもち、世の中の人々の立場に立って仕事を推進する人を養成します。そのため、思いやりと協調性をもってコミュニケーションがとれる人。

    2.「いのちとくらし」の各分野の高度化に対応できる職業人を養成します。そのため、専門知識と課題発見・問題解決能力を修得する上で必要となる基礎的学力、並びに修得意欲をもつ人。

    3.新しい専門領域に対して挑戦し続ける人を養成します。そのため、粘り強く活力のある人。

    本学は、教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

  • 3 4

    ●アドミッション・ポリシー

    ●アドミッション・ポリシー

    アドミッション・ポリシー

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    機械工学科

    ナノサイエンス学科

    工学部

    本学科は、機械工学の専門性を活かし、「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①ものづくりや機械工学に強い関心を持ち、その学習に必要な基礎学力を有する人。将来、工学的センスと技術者としての倫理観を身につけた機械エンジニアになりたいと思い努力する人。

    ②知的探求心があり、自ら考え、自ら行動し、難問にもチャレンジする人。将来、工学的な視点から課題を解決できる実践型のエンジニアになりたいと思い努力する人。

    ③自然との共生を考え、人々の幸福と安全なくらしに貢献する熱意をもつ人。将来、グローバル社会で通用する機械エンジニアになりたいと思い努力する人。

    本学科は、基盤工学とナノサイエンスの技術を活用して「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指し、次のような人を受け入れます。

    ①化学を基礎として「新素材」「環境」「バイオ」の分野で専門的な知識を学び、ナノテクノロジーを担える知識と倫理観を兼ね備えた人。ナノサイエンスを深く学ぶために必要な基礎学力を持った好奇心旺盛な人。

    ②ナノテクノロジー分野の技術者、研究者にふさわしい幅広い教養と専門知識およびコミュニケーション能力を身につけようと努力する人。人と環境に調和しながら社会に貢献しようとする意欲のある人。また、国際的に活躍したい人。

    ③地球環境、医療医薬、資源・エネルギーの各分野に横たわる諸問題を解決するため、必要なナノテクノロジーの研究に取り組む熱意を持つ人。また、積極的に科学技術を学び、問題解決に取り組み続けることのできる人。

    本学部は、基盤工学と汎用科学技術により「いのちとくらし」を支える人材養成を目指し、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観に基づく豊かな人間性と本物の工学的素養がバランスされた技術者・研究者を育成するため、道徳心と協調性をもってコミュニケーションがとれる人。

    ②多様化した現代社会の高度な要請に工学視点から対応できる実践的問題解決型の人材を育成するため、幅広い専門知識・技能の修得に必要な基礎学力と創造力をもつ人。

    ③本学オリジナルの教育刷新プログラム(SEIP)を実践し、国際的かつ地域社会に貢献できる優れた工学人材を育成するため、新しい教養および専門教育に粘り強く取り組むことができる向学意欲のある人。

    情報学部

    宇宙航空システム工学科

    情報学科

    建築学科

    本学部は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①社会の要請に対応しうる人材として、高い倫理観と豊かな人間力を持った技術者を育成します。そのため、情報収集・分析能力、コミュニケーション能力および協調性を備え、自分で考え自立して行動できる人。

    ②電気・電子・通信・情報分野における課題解決能力を有した「実践力・創造力ある技術者」を育成します。そのため、上記分野に関する専門技術の修得に熱意を持ち、修得に必要な基礎学力を持つ人。

    ③「いのちとくらし」の観点から、国際社会あるいは地域社会に貢献できる人材育成を目指しています。そのため、新しい専門領域に対しても向学意欲があり、困難を乗り越える気概のある人。

    本学科は、航空宇宙分野と広範な関連分野を支える人材育成のため、次のような人を受け入れます。

    ①国際化する航空宇宙業界で活躍できるよう、高い倫理観と国際的コミュニケーション能力を身につけ異文化を理解できる人材を育成します。そのため、思いやりと協調性と意欲のある人。

    ②宇宙航空システム工学科は、「基礎重点・実学重視」を基本とする総合工学教育を行います。そのため、幅広い知識とスキルの習得および想像力の養成に必要な基礎的学力のある人。

    ③空への純粋な憧れ、飛ぶことへの感動、空に関わることへの喜びが今日の航空宇宙分野を築き上げた源でした。そこで、航空あるいは宇宙にときめく人。

    本学科は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①社会の要請に対応しうる人材として,高い倫理観と豊かな人間力を持った技術者を育成します。そのため、情報収集・分析能力、コミュニケーション能力および協調性を備え、自分で考え自立して行動できる人。

    ②電気・電子・通信・情報分野における課題解決能力を有した「実践力・創造力ある技術者」を育成します。そのため、上記分野に関する専門技術の修得に熱意を持ち、修得に必要な基礎学力を持つ人。

    ③「いのちとくらし」の観点から、国際社会あるいは地域社会に貢献できる人材育成を目指しています。そのため、新しい専門領域に対しても向学意欲があり、困難を乗り越える気概のある人。

    本学科は、建築の専門性を活かし、「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①建築は社会性をもち、協働のもとで成り立つことから、建築に携わる上で、倫理観をもち、協調性とコミュニケーション能力を有する人。

    ②人間、都市あるいは地域と深くかかわり合う建築の世界において十分に能力が発揮でき、また、自分の建築を語ることができる人材を養成することから、建築技術やデザイン能力を身に付けるための基礎学力と自主的な学習態度を有する人。

    ③建築を通して、世界的あるいは地域的視野で物事を思考できる人材を養成することから、建築の創造、建築空間のデザインや環境、安全への深い関心を持ち、社会に貢献する意欲をもつ人。

    アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)

    1.高い倫理観をもち、世の中の人々の立場に立って仕事を推進する人を養成します。そのため、思いやりと協調性をもってコミュニケーションがとれる人。

    2.「いのちとくらし」の各分野の高度化に対応できる職業人を養成します。そのため、専門知識と課題発見・問題解決能力を修得する上で必要となる基礎的学力、並びに修得意欲をもつ人。

    3.新しい専門領域に対して挑戦し続ける人を養成します。そのため、粘り強く活力のある人。

    本学は、教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

  • 5 6

    ●アドミッション・ポリシー

    ●アドミッション・ポリシー

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    生物生命学部

    芸術学部

    応用微生物工学科

    応用生命科学科

    本学科は、人々の「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①バイオテクノロジー分野(食品、医薬品・医療、化成品、農業、環境・エネルギーなど)の技術者および研究者を養成します。その素地となる専門知識や技術の習得に必要な基礎学力と熱意をもつ人。

    ②バイオテクノロジー分野における実践的な課題解決力を養成するために、積極性と協調性をもち、コミュニケーション能力の向上に意欲的な人。

    ③生命を尊重し、高い倫理観と豊かな人間性をそなえた人材を養成するために、専門分野以外の人間力の向上に役立つカリキュラムを積極的に学習する意欲のある人。

    本学科は、生命科学の専門知識や技術を活かし、人々の「いのちとくらし」を支える人材の育成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観をもち、論理的思考力、情報収集・処理能力、コミュニケーション能力を備えて問題解決にあたることができる人を育成します。そのため、主体性と協調性を備えた人。

    ②生命現象を総合的に理解するための幅広い学際的専門知識や研究技術を身につけるために必要な、化学、生物学、数学などの基礎学力、並びに修得意欲をもつ人。

    ③生命科学に関する高い学習意欲と知的探究心をもっているだけでなく、豊かな人間力と本物の実践力の獲得を目指す意欲のある人。

    本学部は、「いのちとくらし」に貢献できる人材の育成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観と豊かな人間性を持ったバイオテクノロジー・生命科学分野の技術者・研究者を育成するため、主体性と協調性、柔軟な思考力と人間性を備えた人。

    ②バイオテクノロジー・生命科学の専門領域で問題解決力を持つ、技術者・研究者を育成するため、その素地となる専門知識・技能の修得に必要な基礎学力を持つ人。

    ③本学オリジナルな教育刷新プログラム(SEIP)を実践し、バイオテクノロジーや生命科学の分野に積極的に取組むことのできる向学心ある人。

    本学部は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観を持ち、幅広く美術・デザイン領域において積極的に社会貢献をする人を養成します。そのため、思いやりと協調性を持ってコミュニケーションがとれる人。

    ②美術・デザイン分野の多様化に対応する作家、研究者、デザイナーを養成します。そのため、課題発見・問題解決能力を修得する上で必要となる基礎的な描写力や学力、ならびに修得意欲を持つ人。

    ③新しい専門領域に対して挑戦し続ける人を養成します。そのため、人間や自然、社会に対して真摯に向かい合う姿勢を持つ人。

    薬学部

    薬学科

    美術学科

    デザイン学科

    本学科は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観を持ち、文化創造への積極的貢献をする人を養成するため、自ら情熱を持って何事に対しても真摯に向かい合う姿勢を持つ人。

    ②芸術分野における高度な専門家を養成するため、基礎的な描写・造形、または文章や口頭による表現力を有した人。

    ③意欲的かつ持続的な制作・研究の出来る人を養成するため、描くことや造ること、または作品を鑑賞することや美術書を読むこと、文章を書くことが好きで、基本的な集中力や持久力を有する人。

    本学科は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①人間や社会に対する強い興味、関心を持ち、デザイン技術の習得に必要な基礎学力を持つ人。

    ②社会の様々な問題を発見し解決するデザイン力を育成するために必要な、コミュニケーション能力、情報分析能力、プレゼンテーション能力の向上に対する意欲を備えた人。

    ③授業を通して世界に通用するデザインプロセスや技術を身につける強い意思を持ち、向学意欲の高い人。

    本学科は、本学の教育理念および学部の教育研究上の目的を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①医療の高度化に対応できる臨床能力に優れた薬剤師を養成します。そのため、専門知識とそれを基盤とした問題発見・解決能力を修得する上で必要な、基礎学力と論理的思考を有する人。

    ②高い倫理観をもち、患者の立場に立った医療を提供できる薬剤師を養成します。そのため、思いやりと協調性をもってコミュニケーションがとれる人。

    ③社会に貢献できる薬の専門家を養成します。そのため、強い意志をもち、科学・医療の新しい分野にも積極的に挑戦できる、意欲ある人。

    本学部は、本学の教育理念および学部の教育研究上の目的を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①医療の高度化に対応できる臨床能力に優れた薬剤師を養成します。そのため、専門知識とそれを基盤とした問題発見・解決能力を修得する上で必要な、基礎学力と論理的思考を有する人。

    ②高い倫理観をもち、患者の立場に立った医療を提供できる薬剤師を養成します。そのため、思いやりと協調性をもってコミュニケーションがとれる人。

    ③社会に貢献できる薬の専門家を養成します。そのため、強い意志をもち、科学・医療の新しい分野にも積極的に挑戦できる、意欲ある人。

  • 5 6

    ●アドミッション・ポリシー

    ●アドミッション・ポリシー

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    生物生命学部

    芸術学部

    応用微生物工学科

    応用生命科学科

    本学科は、人々の「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①バイオテクノロジー分野(食品、医薬品・医療、化成品、農業、環境・エネルギーなど)の技術者および研究者を養成します。その素地となる専門知識や技術の習得に必要な基礎学力と熱意をもつ人。

    ②バイオテクノロジー分野における実践的な課題解決力を養成するために、積極性と協調性をもち、コミュニケーション能力の向上に意欲的な人。

    ③生命を尊重し、高い倫理観と豊かな人間性をそなえた人材を養成するために、専門分野以外の人間力の向上に役立つカリキュラムを積極的に学習する意欲のある人。

    本学科は、生命科学の専門知識や技術を活かし、人々の「いのちとくらし」を支える人材の育成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観をもち、論理的思考力、情報収集・処理能力、コミュニケーション能力を備えて問題解決にあたることができる人を育成します。そのため、主体性と協調性を備えた人。

    ②生命現象を総合的に理解するための幅広い学際的専門知識や研究技術を身につけるために必要な、化学、生物学、数学などの基礎学力、並びに修得意欲をもつ人。

    ③生命科学に関する高い学習意欲と知的探究心をもっているだけでなく、豊かな人間力と本物の実践力の獲得を目指す意欲のある人。

    本学部は、「いのちとくらし」に貢献できる人材の育成を目指して、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観と豊かな人間性を持ったバイオテクノロジー・生命科学分野の技術者・研究者を育成するため、主体性と協調性、柔軟な思考力と人間性を備えた人。

    ②バイオテクノロジー・生命科学の専門領域で問題解決力を持つ、技術者・研究者を育成するため、その素地となる専門知識・技能の修得に必要な基礎学力を持つ人。

    ③本学オリジナルな教育刷新プログラム(SEIP)を実践し、バイオテクノロジーや生命科学の分野に積極的に取組むことのできる向学心ある人。

    本学部は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観を持ち、幅広く美術・デザイン領域において積極的に社会貢献をする人を養成します。そのため、思いやりと協調性を持ってコミュニケーションがとれる人。

    ②美術・デザイン分野の多様化に対応する作家、研究者、デザイナーを養成します。そのため、課題発見・問題解決能力を修得する上で必要となる基礎的な描写力や学力、ならびに修得意欲を持つ人。

    ③新しい専門領域に対して挑戦し続ける人を養成します。そのため、人間や自然、社会に対して真摯に向かい合う姿勢を持つ人。

    薬学部

    薬学科

    美術学科

    デザイン学科

    本学科は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①高い倫理観を持ち、文化創造への積極的貢献をする人を養成するため、自ら情熱を持って何事に対しても真摯に向かい合う姿勢を持つ人。

    ②芸術分野における高度な専門家を養成するため、基礎的な描写・造形、または文章や口頭による表現力を有した人。

    ③意欲的かつ持続的な制作・研究の出来る人を養成するため、描くことや造ること、または作品を鑑賞することや美術書を読むこと、文章を書くことが好きで、基本的な集中力や持久力を有する人。

    本学科は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①人間や社会に対する強い興味、関心を持ち、デザイン技術の習得に必要な基礎学力を持つ人。

    ②社会の様々な問題を発見し解決するデザイン力を育成するために必要な、コミュニケーション能力、情報分析能力、プレゼンテーション能力の向上に対する意欲を備えた人。

    ③授業を通して世界に通用するデザインプロセスや技術を身につける強い意思を持ち、向学意欲の高い人。

    本学科は、本学の教育理念および学部の教育研究上の目的を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①医療の高度化に対応できる臨床能力に優れた薬剤師を養成します。そのため、専門知識とそれを基盤とした問題発見・解決能力を修得する上で必要な、基礎学力と論理的思考を有する人。

    ②高い倫理観をもち、患者の立場に立った医療を提供できる薬剤師を養成します。そのため、思いやりと協調性をもってコミュニケーションがとれる人。

    ③社会に貢献できる薬の専門家を養成します。そのため、強い意志をもち、科学・医療の新しい分野にも積極的に挑戦できる、意欲ある人。

    本学部は、本学の教育理念および学部の教育研究上の目的を実践するため、次のような人を受け入れます。

    ①医療の高度化に対応できる臨床能力に優れた薬剤師を養成します。そのため、専門知識とそれを基盤とした問題発見・解決能力を修得する上で必要な、基礎学力と論理的思考を有する人。

    ②高い倫理観をもち、患者の立場に立った医療を提供できる薬剤師を養成します。そのため、思いやりと協調性をもってコミュニケーションがとれる人。

    ③社会に貢献できる薬の専門家を養成します。そのため、強い意志をもち、科学・医療の新しい分野にも積極的に挑戦できる、意欲ある人。

  • 7 8SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    ●特待生制度

    ●特待生制度

    工学部

    工学部

    工学部

    工学部

    工学部

    一般入試前期日程

    一般公募制推薦入試

    一般入試前期日程

    センター試験利用入試前期日程

    センター試験利用入試前期日程

    芸術学部実技入試

    芸術学部実技入試

    薬学部

    薬学部

    薬学部

    薬学部

    薬学部

    情報学部

    情報学部

    情報学部

    情報学部

    情報学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    生物生命学部

    生物生命学部

    生物生命学部

    生物生命学部

    生物生命学部

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率85%以上かつ

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率80%以上かつ

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率80%以上かつ

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率80%以上かつ

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率85%以上かつ

    入試総得点率85%以上かつ

    入試総得点率85%以上かつ

    入試総得点率80%以上かつ

    入試総得点率80%以上かつ

    入試総得点率80%以上かつ

    入試成績

    《普通科》入試成績

    《専門科》入試成績

    入試成績

    入試成績

    入試成績

    入試成績 学部内

    入試成績 学部内

    入試成績

    入試成績

    入試成績

    入試成績

    入試成績

    ※デッサン・小論文受験者は対象外とする

    は者験受文論小・ンサッデ ※対象外とする

    (採点方法は学部規程による)

    (採点方法は学部規程による)

    1位~20位

    416万円

    416万円

    416万円

    416万円

    416万円

    104万円

    104万円

    1,095万円

    1,095万円

    1,095万円

    1,095万円

    1,095万円

    1位~20位 1位~20位

    21位~200位

    1位~10位

    11位~50位

    1位~2位

    3位~5位

    1位~10位

    1位~5位

    11位~30位

    1位~3位

    4位~10位

    一般学生4年間の授業料

    一般学生4年間の授業料

    一般学生4年間の授業料

    一般学生4年間の授業料

    一般学生4年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生初年度の授業料

    特待生初年度の授業料

    4年間の授業料

    4年間の授業料

    4年間の授業料

    4年間の授業料

    4年間の授業料

    初年度のみ授業料

    初年度のみ授業料

    6年間の授業料

    6年間の授業料

    6年間の授業料

    年間

    年間

    年間

    年間

    年間

    年間

    6年間の授業料

    6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    104万円×4年間

    104万円×4年間

    104万円×4年間

    104万円×4年間

    104万円×4年間

    一般学生初年度授業料

    一般学生初年度授業料

    50万円×4年間

    0円×4年間

    0円×4年間

    50万円×4年間

    50万円×4年間

    50万円×6年間

    0円×6年間

    0円×6年間

    50万円×6年間

    50万円×6年間

    0

    0

    200

    200

    200

    300

    300

    300

    50

    0

    0

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    すで要必途別が等費習実・金学入 ※

    すで要必途別が等費習実・金学入 ※※2年生以降の授業料は通常の授業料となります

    すで要必途別が等費習実・金学入 ※※2年生以降の授業料は通常の授業料となります

    出席率や成績等一定の条件がありますが、平成28年度2年生~4年生の継続率は90%です。

    すで要必途別が等費習実・金学入 ※

    0

    0

    50

    50

    50

    50

    50

    50

    50

    0

    0

    0

    円 0円

    における2年生以降の特待生制度継続について

     本学は昭和24年(1949年)に「戦後日本の疲弊を救う道は産業の振

    興と産業人の育成にある」と私塾を設立したことから歴史が始まりま

    した。「深い教養を身につけ、豊かな世界観を培う」「世界の流れに目

    を向け、広い知性の持ち主となる」「得難い友との中で人格の涵養に

    精進し、人生を築く」「社会で活躍するために、知徳を体得し、強靭

    な体力を養い、在学中に悔いなき日々を過ごす」を基本理念に数多く

    の科学者・技術者・芸術家を育成してきました。

     現在の景気状況下で、大きく伸びる素地があるにも関わらず大学進

    学を諦めざるを得ない、保護者に学費負担をかけることが心苦しく、

    大学進学という選択肢を自ら放棄するなどの事例が多く見られます。

     本学は九州圏から優秀な人材を輩出することが、九州はもとより我

    が国に貢献することと考えています。平成29年(2017年)に大学創立

    50周年を迎えるにあたり、前述のような事例が一つでもなくなり、力

    と志(こころざし)のある若者が大学に進学し、有為な人材となること

    を祈念し、「未来人育成特待生制度」を設置いたしました。是非、本

    特待生制度を活用して大学で思う存分勉強や実習・実験・研究に励み、

    多くの友と、一生の師となる先生と出会い、有意義な学生生活を送っ

    てください。そして、社会に大きくはばたいてください。

  • 7 8SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    ●特待生制度

    ●特待生制度

    工学部

    工学部

    工学部

    工学部

    工学部

    一般入試前期日程

    一般公募制推薦入試

    一般入試前期日程

    センター試験利用入試前期日程

    センター試験利用入試前期日程

    芸術学部実技入試

    芸術学部実技入試

    薬学部

    薬学部

    薬学部

    薬学部

    薬学部

    情報学部

    情報学部

    情報学部

    情報学部

    情報学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    芸術学部

    生物生命学部

    生物生命学部

    生物生命学部

    生物生命学部

    生物生命学部

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率85%以上かつ

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率80%以上かつ

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率80%以上かつ

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率80%以上かつ

    4学部すべての受験者のうち、入試総得点率85%以上かつ

    入試総得点率85%以上かつ

    入試総得点率85%以上かつ

    入試総得点率80%以上かつ

    入試総得点率80%以上かつ

    入試総得点率80%以上かつ

    入試成績

    《普通科》入試成績

    《専門科》入試成績

    入試成績

    入試成績

    入試成績

    入試成績 学部内

    入試成績 学部内

    入試成績

    入試成績

    入試成績

    入試成績

    入試成績

    ※デッサン・小論文受験者は対象外とする

    は者験受文論小・ンサッデ ※対象外とする

    (採点方法は学部規程による)

    (採点方法は学部規程による)

    1位~20位

    416万円

    416万円

    416万円

    416万円

    416万円

    104万円

    104万円

    1,095万円

    1,095万円

    1,095万円

    1,095万円

    1,095万円

    1位~20位 1位~20位

    21位~200位

    1位~10位

    11位~50位

    1位~2位

    3位~5位

    1位~10位

    1位~5位

    11位~30位

    1位~3位

    4位~10位

    一般学生4年間の授業料

    一般学生4年間の授業料

    一般学生4年間の授業料

    一般学生4年間の授業料

    一般学生4年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    一般学生6年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生4年間の授業料

    特待生初年度の授業料

    特待生初年度の授業料

    4年間の授業料

    4年間の授業料

    4年間の授業料

    4年間の授業料

    4年間の授業料

    初年度のみ授業料

    初年度のみ授業料

    6年間の授業料

    6年間の授業料

    6年間の授業料

    年間

    年間

    年間

    年間

    年間

    年間

    6年間の授業料

    6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    特待生6年間の授業料

    104万円×4年間

    104万円×4年間

    104万円×4年間

    104万円×4年間

    104万円×4年間

    一般学生初年度授業料

    一般学生初年度授業料

    50万円×4年間

    0円×4年間

    0円×4年間

    50万円×4年間

    50万円×4年間

    50万円×6年間

    0円×6年間

    0円×6年間

    50万円×6年間

    50万円×6年間

    0

    0

    200

    200

    200

    300

    300

    300

    50

    0

    0

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    万円

    すで要必途別が等費習実・金学入 ※

    すで要必途別が等費習実・金学入 ※※2年生以降の授業料は通常の授業料となります

    すで要必途別が等費習実・金学入 ※※2年生以降の授業料は通常の授業料となります

    出席率や成績等一定の条件がありますが、平成28年度2年生~4年生の継続率は90%です。

    すで要必途別が等費習実・金学入 ※

    0

    0

    50

    50

    50

    50

    50

    50

    50

    0

    0

    0

    円 0円

    における2年生以降の特待生制度継続について

     本学は昭和24年(1949年)に「戦後日本の疲弊を救う道は産業の振

    興と産業人の育成にある」と私塾を設立したことから歴史が始まりま

    した。「深い教養を身につけ、豊かな世界観を培う」「世界の流れに目

    を向け、広い知性の持ち主となる」「得難い友との中で人格の涵養に

    精進し、人生を築く」「社会で活躍するために、知徳を体得し、強靭

    な体力を養い、在学中に悔いなき日々を過ごす」を基本理念に数多く

    の科学者・技術者・芸術家を育成してきました。

     現在の景気状況下で、大きく伸びる素地があるにも関わらず大学進

    学を諦めざるを得ない、保護者に学費負担をかけることが心苦しく、

    大学進学という選択肢を自ら放棄するなどの事例が多く見られます。

     本学は九州圏から優秀な人材を輩出することが、九州はもとより我

    が国に貢献することと考えています。平成29年(2017年)に大学創立

    50周年を迎えるにあたり、前述のような事例が一つでもなくなり、力

    と志(こころざし)のある若者が大学に進学し、有為な人材となること

    を祈念し、「未来人育成特待生制度」を設置いたしました。是非、本

    特待生制度を活用して大学で思う存分勉強や実習・実験・研究に励み、

    多くの友と、一生の師となる先生と出会い、有意義な学生生活を送っ

    てください。そして、社会に大きくはばたいてください。

  • 9 10

    ●2017

    入試日程カレンダー

    ●2017

    入試日程カレンダー

    2017 入試日程カレンダー

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    7

    76

    7

    7

    6

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)指定校推薦入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水) 2/20(月)~2/28(火)〈消印有効〉センター試験利用入試《前期》 センター試験利用入試《中期》 センター試験利用入試《後期》

    11/7(月)~11/16(水)〈消印有効〉  11/26(土)  12/3(土)一般公募制推薦入試

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)専願 志(こころざし)入試《前期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)専願 志(こころざし)入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)専願 志(こころざし)入試《後期》

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)指定校推薦入試

    11/7(月)~11/16(水)〈消印有効〉  11/26(土)  12/3(土)一般公募制推薦入試

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)専願 志(こころざし)入試《前期》

    12/12(月)~1/12(木)〈消印有効〉           1/21(土)  1/26(木)専願 志(こころざし)入試《中期》

    12/12(月)~1/12(木)〈消印有効〉           1/21(土)  1/26(木)専願 志(こころざし)入試《中期》

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)指定校推薦入試

    11/7(月)~11/16(水)〈消印有効〉  11/26(土)  12/3(土)一般公募制推薦入試

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)指定校推薦入試

    11/7(月)~11/16(水)〈消印有効〉  11/26(土)  12/3(土)一般公募制推薦入試

    11/24(木)~12/2(金)〈消印有効〉               12/10(土)  12/19(月)芸術学部実技入試

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)薬学部 専願推薦入試

    11/24(木)~12/2(金)〈消印有効〉                12/10(土)  12/19(月)一般公募制推薦入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センター試験利用入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センター試験利用入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センター試験利用入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センター試験利用入試《前期》

    3/7(火)個別試験はありません。 個別試験はありません。3/6(月)~3/16(木)〈消印有効〉

    3/25(土)

    2/20(月)~2/28(火)〈消印有効〉センター試験利用入試《中期》 センター試験利用入試《後期》

    3/7(火)3/6(月)~3/16(木)〈消印有効〉

    3/25(土)

    2/20(月)~2/28(火)〈消印有効〉センター試験利用入試《中期》 センター試験利用入試《後期》

    3/7(火)3/6(月)~3/16(木)〈消印有効〉

    3/25(土)

    2/20(月)~2/28(火)〈消印有効〉センター試験利用入試《中期》 センター試験利用入試《後期》

    3/7(火)3/6(月)~3/16(木)〈消印有効〉

    3/25(土)

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)AO入試 小論文型(3月募集)

    AO入試 プレゼンテーション型(3月募集)

    講習会体験型対象授業実施日

    AO入試 講習会体験型《10月募集》《12月募集》

    AO入試 講習会体験型(10月募集)

    AO入試 講習会体験型(12月募集)

    【エントリー期間】9/1(木)~9/8(木)〈消印有効〉【一次選考結果通知】9/14(水)【願書受付期間】9/15(木)~9/26(月)〈消印有効〉10/1(土) 10/7(金)

    【エントリー期間】11/7(月)~11/11(金)〈消印有効〉 【一次選考結果通知】11/15(火)【願書受付期間】11/21(月)~11/28(月) 12/3(土) 12/8(木)

    《10月募集》出願者は、いずれかの日程で1回以上参加

    《12月募集》出願者は、いずれかの日程で1回以上参加

    ❶6/19(日) ❷7/24(日)❸8/21(日)

    ❶6/19(日)❷7/24(日)❸8/21(日)❹11/3(木)

    プロダクトデザインコース※グラフィックデザインコース※マンガ表現コース※※2年次よりコース選択

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    ※入学手続期限については23ページ以降の入試ごとに記載していますのでご確認ください。

    試験日 特待生選考

    7/24オープンキャンパス

    オープンキャンパス

    入試対策講座 入試対策講座

    8/21 11/3 12/18

  • 9 10

    ●2017

    入試日程カレンダー

    ●2017

    入試日程カレンダー

    2017 入試日程カレンダー

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    7

    76

    7

    7

    6

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)指定校推薦入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水) 2/20(月)~2/28(火)〈消印有効〉センター試験利用入試《前期》 センター試験利用入試《中期》 センター試験利用入試《後期》

    11/7(月)~11/16(水)〈消印有効〉  11/26(土)  12/3(土)一般公募制推薦入試

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)専願 志(こころざし)入試《前期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)専願 志(こころざし)入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)専願 志(こころざし)入試《後期》

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)指定校推薦入試

    11/7(月)~11/16(水)〈消印有効〉  11/26(土)  12/3(土)一般公募制推薦入試

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)専願 志(こころざし)入試《前期》

    12/12(月)~1/12(木)〈消印有効〉           1/21(土)  1/26(木)専願 志(こころざし)入試《中期》

    12/12(月)~1/12(木)〈消印有効〉           1/21(土)  1/26(木)専願 志(こころざし)入試《中期》

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)指定校推薦入試

    11/7(月)~11/16(水)〈消印有効〉  11/26(土)  12/3(土)一般公募制推薦入試

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)指定校推薦入試

    11/7(月)~11/16(水)〈消印有効〉  11/26(土)  12/3(土)一般公募制推薦入試

    11/24(木)~12/2(金)〈消印有効〉               12/10(土)  12/19(月)芸術学部実技入試

    10/31(月)~11/4(金)〈消印有効〉  11/12(土)  11/21(月)薬学部 専願推薦入試

    11/24(木)~12/2(金)〈消印有効〉                12/10(土)  12/19(月)一般公募制推薦入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センター試験利用入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センター試験利用入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センター試験利用入試《前期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  2/7(火)・ 2/8(水)  2/22(水)一般入試《前期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)一般入試《後期》

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センターマルチ入試

    1/6(金)~1/27(金)〈消印有効〉  個別試験はありません。  2/22(水)センター試験利用入試《前期》

    3/7(火)個別試験はありません。 個別試験はありません。3/6(月)~3/16(木)〈消印有効〉

    3/25(土)

    2/20(月)~2/28(火)〈消印有効〉センター試験利用入試《中期》 センター試験利用入試《後期》

    3/7(火)3/6(月)~3/16(木)〈消印有効〉

    3/25(土)

    2/20(月)~2/28(火)〈消印有効〉センター試験利用入試《中期》 センター試験利用入試《後期》

    3/7(火)3/6(月)~3/16(木)〈消印有効〉

    3/25(土)

    2/20(月)~2/28(火)〈消印有効〉センター試験利用入試《中期》 センター試験利用入試《後期》

    3/7(火)3/6(月)~3/16(木)〈消印有効〉

    3/25(土)

    2/23(木)~3/10(金)〈消印有効〉  3/17(金)  3/25(土)AO入試 小論文型(3月募集)

    AO入試 プレゼンテーション型(3月募集)

    講習会体験型対象授業実施日

    AO入試 講習会体験型《10月募集》《12月募集》

    AO入試 講習会体験型(10月募集)

    AO入試 講習会体験型(12月募集)

    【エントリー期間】9/1(木)~9/8(木)〈消印有効〉【一次選考結果通知】9/14(水)【願書受付期間】9/15(木)~9/26(月)〈消印有効〉10/1(土) 10/7(金)

    【エントリー期間】11/7(月)~11/11(金)〈消印有効〉 【一次選考結果通知】11/15(火)【願書受付期間】11/21(月)~11/28(月) 12/3(土) 12/8(木)

    《10月募集》出願者は、いずれかの日程で1回以上参加

    《12月募集》出願者は、いずれかの日程で1回以上参加

    ❶6/19(日) ❷7/24(日)❸8/21(日)

    ❶6/19(日)❷7/24(日)❸8/21(日)❹11/3(木)

    プロダクトデザインコース※グラフィックデザインコース※マンガ表現コース※※2年次よりコース選択

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    個別試験はありません。

    ※入学手続期限については23ページ以降の入試ごとに記載していますのでご確認ください。

    試験日 特待生選考

    7/24オープンキャンパス

    オープンキャンパス

    入試対策講座 入試対策講座

    8/21 11/3 12/18

  • 11 12

    ●出願手続

    ●出願手続

    出願書類1

    出願上の注意2

    受験票の送付3(1)出身高等学校所定(文部科学省指定の様式)の用紙で出身学

    校長が作成し、厳封したものを提出してください。

    (2)高等学校卒業程度認定試験の合格者は、その「合格証明書」ま

    たは「合格成績証明書」を提出してください。

      また、合格見込者は、その「合格見込成績証明書」を提出してく

    ださい。

    (3)高等学校卒業後5年以上を経過し、調査書を発行してもらえ

    ない場合は、成績証明書等を提出してください。

    (4)併願する場合等において、色の異なる入学願書を同時に同一

    の封筒で提出する場合は、調査書は1通でかまいません。

      今年度内の併願であっても出願時期が異なる場合は、調査書

    を提出してください。

    (1)出願書類を郵送する場合は本学所定の封筒で速達書留郵便にて送付してください。

       願書受付期間内の消印有効で受付けますが、締切日の当日に出願される場合は入試課まで連絡してください。   (出願書類の必要とされる部分をFAXでお送りいただく場合があります。)

      なお、出願用の封筒が不足したときは、市販の封筒を使用してください。

    (2)出願書類を持参される場合は、入試課に提出してください。

      この場合、願書受付期間内の平日9時から17時30分まで受付けます。土・日曜祝祭日は受付けませんので注意してください。

    (3)併願する場合は、同一の封筒で送付してください。

    (4)入学願書提出後の受験地、受験学部・学科、選択科目等の変更は認めません。

    (5)疾病・負傷や身体障がい等のために、受験上、特別な配慮を必要とする場合は、出願の前に入試課まで連絡してください。

      なお、本学以外の試験会場では別室での受験ができない場合があり、受験地を本学に指定することがあります。

      また、入学後の就学において特別措置を必要とする場合も出願の前に入試課まで連絡してください。

    (1)受験票は、本学において出願書類を確認した後、速達で送付します。受験票が到着したら、内容を確認してください。

      願書受付事務の関係上、受験票の発送がやや遅れることがあります。試験日の3日前までに届かない場合は、入試課まで連絡してください。

    (2)受験票を返送しても試験日までに手元に届かないと思われる場合は、試験場で直接、手渡す場合があります。

      その場合は、電話等にて連絡いたします。

    ● 調査書

    (1)13~16ページの「入学願書記入上の注意」を参照し、ていね

    いに記入してください。

    (2)入学志願書の住所は、受験票や合格通知書等を送付する際の

    送付先になりますので、正しく記入してください。

    ● 入学願書(入試ごとに3種類)

    (1)工学部・情報学部・生物生命学部・芸術学部の指定校推薦入試、

    薬学部専願推薦入試を受験する場合に提出してください。(学

    部・試験による推薦書Bの様式は以下の通り)

    (2)出身校の担当教諭に作成を依頼してください。指定校(工・芸・

    情・生)の依頼は、高等学校進路部を通じて行われています。該

    当するかどうかわからない場合は、所属している学校の進路

    指導部等に問い合わせてください。

    ● 推薦書B(本紙78頁以降に綴じてあります。)

    宇宙航空システム工学科(航空操縦学専攻)の試験を受験する場

    合に提出してください。

    ※航空操縦学専攻の出願要件については、出願する入試のページ に加えて、22ページを参照してください。

    ● 英語資格(成績)証明書の写し● 航空機操縦練習許可申請書または航空身体検査証明申請書の写し

    (1)一般公募制推薦入試を受験する場合に提出してください。

    (2)出身校の担当教諭に作成を依頼してください。

    ● 推薦書C(本紙78頁以降に綴じてあります。)

    必要書類について

    出 願 手 続

    工学部・情報学部

    芸術学部

    生物生命学部

    薬学部

    B1

    B2

    B3

    B4

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    ※航空操縦学専攻出願時に必要となる航空機操縦練習許可申請書(写し)については、航空身体検査証明申請書(写し)でもかまいません。

    試 験 区 分

    必 要 書 類調査書

    入学願書 推薦書

    Ⅰ Ⅱ Ⅲ B C

    航空機操縦練習許可申請書

    英語資格(成績)証明書

    受験票送付用封筒

    (1)受験票送付用封筒に362円分の切手を忘れないよう貼付し

    てください。

    (2)出願書類と一緒に提出してください。

    (3)併願する場合等において、色の異なる入学願書を同時に同一

    の封筒で提出する場合は、362円分の切手を貼った受験票送

    付用封筒に加えて、362円分の切手を出願書類と一緒に提出

    してください。

    ● 受験票送付用封筒(水色)

    指定校推薦入試

    一般公募制推薦入試

    専願志入試(前期日程・中期日程・後期日程)一般入試(前期日程・後期日程)

    センター試験利用入試(前期日程・中期日程・後期日程)

    一般入試前期+センター試験利用入試前期+センターマルチ入試

      一般公募制推薦入試

      専願志入試(前期日程・中期日程・後期日程)  一般入試(前期日程・後期日程)

      センター試験利用入試(前期日程・中期日程・後期日程)

      一般入試前期+センター試験利用入試前期+センターマルチ入試

      一般公募制推薦入試

      専願志入試(前期日程・中期日程・後期日程)  一般入試(前期日程・後期日程)

      センター試験利用入試(前期日程)

      一般入試前期+センター試験利用入試前期+センターマルチ入試

    指定校推薦入試

    一般公募制推薦入試

    一般入試(前期日程・後期日程)

    センター試験利用入試(前期日程・中期日程・後期日程)

    一般入試前期+センター試験利用入試前期+センターマルチ入試

    指定校推薦入試

    一般公募制推薦入試

    芸術学部AO入試

    芸術学部実技入試

    一般入試(前期日程・後期日程)

    センター試験利用入試(前期日程・中期日程・後期日程)

    一般入試前期+センター試験利用入試前期+センターマルチ入試

    薬学部専願推薦入試

    一般公募制推薦入試

    一般入試(前期日程・後期日程)

    センター試験利用入試(前期日程)

    一般入試前期+センター試験利用入試前期+センターマルチ入試

    こころざし

    こころざし

    こころざし

    工学部宇宙航空システム工学科宇宙航空システム専攻

    を含む

    情報学部

    工学部宇宙航空システム工学科

    芸術学部

    生物生命学部

    薬学部

    航空整備学専攻

    航空操縦学専攻

  • 11 12

    ●出願手続

    ●出願手続

    出願書類1

    出願上の注意2

    受験票の送付3(1)出身高等学校所定(文部科学省指定の様式)の用紙で出身学

    校長が作成し、厳封したものを提出してください。

    (2)高等学校卒業程度認定試験の合格者は、その「合格証明書」ま

    たは「合格成績証明書」を提出してください。

      また、合格見込者は、その「合格見込成績証明書」を提出してく

    ださい。

    (3)高等学校卒業後5年以上を経過し、調査書を発行してもらえ

    ない場合は、成績証明書等を提出してください。

    (4)併願する場合等において、色の異なる入学願書を同時に同一

    の封筒で提出する場合は、調査書は1通でかまいません。

      今年度内の併願であっても出願時期が異なる場合は、調査書

    を提出してください。

    (1)出願書類を郵送する場合は本学所定の封筒で速達書留郵便にて送付してください。

       願書受付期間内の消印有効で受付けますが、締切日の当日に出願される場合は入試課まで連絡してください。   (出願書類の必要とされる部分をFAXでお送りいただく場合があります。)

      なお、出願用の封筒が不足したときは、市販の封筒を使用してください。

    (2)出願書類を持参される場合は、入試課に提出してください。

      この場合、願書受付期間内の平日9時から17時30分まで受付けます。土・日曜祝祭日は受付けませんので注意してください。

    (3)併願する場合は、同一の封筒で送付してください。

    (4)入学願書提出後の受験地、受験学部・学科、選択科目等の変更は認めません。

    (5)疾病・負傷や身体障がい等のために、受験上、特別な配慮を必要とする場合は、出願の前に入試課まで連絡してください。

      なお、本学以外の試験会場では別室での受験ができない場合があり、受験地を本学に指定することがあります。

      また、入学後の就学において特別措置を必要とする場合も出願の前に入試課まで連絡してください。

    (1)受験票は、本学において出願書類を確認した後、速達で送付します。受験票が到着したら、内容を確認してください。

      願書受付事務の関係上、受験票の発送がやや遅れることがあります。試験日の3日前までに届かない場合は、入試課まで連絡してください。

    (2)受験票を返送しても試験日までに手元に届かないと思われる場合は、試験場で直接、手渡す場合があります。

      その場合は、電話等にて連絡いたします。

    ● 調査書

    (1)13~16ページの「入学願書記入上の注意」を参照し、ていね

    いに記入してください。

    (2)入学志願書の住所は、受験票や合格通知書等を送付する際の

    送付先になりますので、正しく記入してください。

    ● 入学願書(入試ごとに3種類)

    (1)工学部・情報学部・生物生命学部・芸術学部の指定校推薦入試、

    薬学部専願推薦入試を受験する場合に提出してください。(学

    部・試験による推薦書Bの様式は以下の通り)

    (2)出身校の担当教諭に作成を依頼してください。指定校(工・芸・

    情・生)の依頼は、高等学校進路部を通じて行われています。該

    当するかどうかわからない場合は、所属している学校の進路

    指導部等に問い合わせてください。

    ● 推薦書B(本紙78頁以降に綴じてあります。)

    宇宙航空システム工学科(航空操縦学専攻)の試験を受験する場

    合に提出してください。

    ※航空操縦学専攻の出願要件については、出願する入試のページ に加えて、22ページを参照してください。

    ● 英語資格(成績)証明書の写し● 航空機操縦練習許可申請書または航空身体検査証明申請書の写し

    (1)一般公募制推薦入試を受験する場合に提出してください。

    (2)出身校の担当教諭に作成を依頼してください。

    ● 推薦書C(本紙78頁以降に綴じてあります。)

    必要書類について

    出 願 手 続

    工学部・情報学部

    芸術学部

    生物生命学部

    薬学部

    B1

    B2

    B3

    B4

    SOJO UNIVERSITY 2017 SOJO UNIVERSITY 2017

    ※航空操縦学専攻出願時に必要となる航空機操縦練習許可申請書(写し)については、航空身体検査証明申請書(写し)でもかまいません。

    試 験 区 分

    必 要 書 類調査書

    入学願書 推薦書

    Ⅰ Ⅱ Ⅲ B C

    航空機操縦練習許可申請書

    英語資格(成績)証明書

    受験票送付用封筒

    (1)受験票送付用封筒に362円分の切手を忘れないよう貼付し

    てください。

    (2)出願書類と一緒に提出してください。

    (3)併願する場合等において、色の異なる入学願書を同時に同一

    の封筒で提出する場合は、362円分の切手を貼った受験票送

    付用封筒に加えて、362円分の切手を出願書類と一緒に提出

    してください。

    ● 受験票送付用封筒(水色)