2017 ピティナ...

8
2017年度 ピティナ ピアノコンペティション 概要パンフレット 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 (略称ピティナ) 〒170-8458 東京都豊島区巣鴨 1-15-1 TEL:03-3944-2481/FAX:03-3944-2482 E-mail:[email protected] 【全国決勝大会 後援】文部科学省、東京都 いよいよ課題曲公開! ~お申し込みの受け付けは 4 月1日から~ 2017 年度のポイント 連弾プレ初級で全国決勝大会を実施 2017 年度より、連弾プレ初級の地区本選の次選は、 従来の A2 級・連弾プレ初級入賞者記念コンサートではなく、全国決勝大会として実施します。 全国決勝大会への進出枠が拡大 D級 45 名→ 55 名 2 台ピアノ初級 11 組→16 組 2 台ピアノ中級 8 組→13 組 Y カテゴリー 9 名→15 名 J カテゴリー 9 名→15 名 詳細は参加要項をご参照ください。 本番までの計画を立てよう!「けいかくシート」 毎日の練習管理に!「がんばりシート」 付録 今年の参加賞は クリアファイル!

Upload: others

Post on 01-Jan-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2017 ピティナ ピアノコンペティション2017年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲一覧 ソロ部門 級名 スタイル 作曲者 課題曲名

2017年度

ピティナピアノコンペティション概要パンフレット

一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(略称ピティナ)

〒170-8458 東京都豊島区巣鴨 1-15-1 TEL:03-3944-2481/FAX:03-3944-2482 E-mail:[email protected]

【全国決勝大会 後援】文部科学省、東京都

いよいよ課題曲公開!~お申し込みの受け付けは 4 月1日から~

2017 年度のポイント

■連弾プレ初級で全国決勝大会を実施2017 年度より、連弾プレ初級の地区本選の次選は、従来の A2 級・連弾プレ初級入賞者記念コンサートではなく、全国決勝大会として実施します。

■全国決勝大会への進出枠が拡大D 級 45 名→ 55 名2 台ピアノ初級 11組→16 組 2 台ピアノ中級 8 組→13 組Y カテゴリー 9 名→15 名 J カテゴリー 9 名→15 名

詳細は参加要項をご参照ください。

本番までの計画を立てよう!「けいかくシート」毎日の練習管理に!「がんばりシート」

付録

今年の参加賞はクリアファイル!

Page 2: 2017 ピティナ ピアノコンペティション2017年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲一覧 ソロ部門 級名 スタイル 作曲者 課題曲名

年齢や目的に応じて活用できる 4 部門未就学から大人まで年齢とともにステップアップできるソロ部門、アンサンブルの楽しさを体験できるデュオ部門、様々なバックグ

ラウンドを持つ方が自由曲で参加できるグランミューズ部門、作曲家への理解を深められるコンチェルト部門を取り揃えることで、全てのピアノ学習者が学びを深め、成長できるコンクールを目指しています。

多彩な課題曲で四期を学ぶピティナ・ピアノコンペティションで

は、課題曲の練習を通して、バロック・古典・ロマン・近現代の四期を学ぶことができます。

毎年ピアノ教育の最新動向を取り入れた課題曲を厳選し、特に年少級では音楽の美しさ・リズムの楽しさに触れ、子どもたちが意欲的に学べるような選曲になっています。また、同じ級の中でもカラーや難易度の違った曲がラインアップされますので、参加者それぞれの個性やレベルに合わせて選曲することができます。

審査員からの「採点票」審査終了後、審査員の

先生による直筆メッセージが参加者全員に渡されます。点数による評価だけでなく、普段教わっている先生とは違った視点から、演奏の良かった点・今後の課題など、アドバイスを受けることができます。

古典

近現代

バロック

ロマン

申し込み方法(お申し込みの受付は 4 月1日から)

ピティナウェブサイトよりお申し込みください。♪日程地区一覧ページから http://www.piano.or.jp/compe/schedule/♪マイページから https://www.piano.or.jp/mypage/24 時間、気軽にお申し込みいただけます。

郵送でのお申し込みをご希望される場合は、参加要項をお買い求めください。参加要項は、当協会支部または全国の主要楽器店でお買い求めいただけます。(1部 905 円+税)

※ソロ部門 Jr.G 級、グランミューズG級、デュオ部門 2 台ピアノ各級は隔年開催。2017 年度はグランミューズG級、2 台ピアノ各級を開催します。

未就学 小 1 小 2 小 3 小 4 小 5 小 6 中 1 中 2 中 3 高 1 高 2 高 3 高校卒業~22 歳 23 歳以上 40 歳以上

ソロ  

Jr.G 級( 高 1 以下 /15 歳以下)

特級(年齢制限なし) ソロ部門

(課題曲コース)A2 級(未就学)

A1 級(小 2 以下)

B 級(小 4 以下)

C 級(小 6 以下)

D 級(中 2 以下)

E 級(高 1 以下)

F 級(高 3 以下)

G 級(22 歳以下)

グランミューズ G 級(23 歳以上)

J カテゴリー(中 3 ~高 3)

Y カテゴリー( 高校卒業~

22 歳)

A1カテゴリー(23 歳以上)

A2 カテゴリー(40 歳以上)

グランミューズ

部門(自由曲コース)

B1カテゴリー(23 歳以上)

B2 カテゴリー(40 歳以上)

D カテゴリー(連弾)(中学卒業以上)

デュオ   

連弾プレ初級(2 人とも小 2 以下)

連弾初級(2 人とも小 6 以下)

連弾中級 A(1 人は中 3 以下)

連弾中級 B(1 人は高 3 以下)

連弾上級(1 人は 22 歳以下) デュオ

部門2 台ピアノ初級(2 人とも中 3 以下)

2 台ピアノ中級(2 人とも高 3 以下)

2 台ピアノ上級(年齢制限なし)

        コンチェルト A(年齢制限なし) コンチェルト部門

(ピアノ伴奏)         コンチェルト B(年齢制限なし)

Page 3: 2017 ピティナ ピアノコンペティション2017年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲一覧 ソロ部門 級名 スタイル 作曲者 課題曲名

チャレンジ! コンペ初参加・初指導■約 3 人に 1 人が初参加2016 年度は、昨年度より 246人多い 7,070 人がコンペティションに初めて参加しました。

これはコンペ参加者の約 3 人に1 人にあたる人数です。

■継続するためには…?アンサンブルの魅力を学べるデュオ部門への参加が、コンぺティションへの参加の継続に繋がります。

自由曲で参加できるグランミューズ部門 J カテゴリーを活用することで、コンペティションへの参加と、勉強やほかの習い事を両立する中高生の方も増えています。

ピアノ学習を継続するための定期イベントとして、ぜひご活用ください。

初参加

33%2 回目~

67%

デュオ部門への参加経験

継続参加年数(平均)

あり 4.45年なし 2.57年

採点票を励みに審査員の先生が5人とも違うところを指摘してくださり、とても

勉強になりました。逆に、3人の方が同じことを良いと評価してく

ださったことも、これからの励みになりました。

(A1 級/未就学)

新しい曲に出会う機会日ごろのレッスンでは弾くことの少ない、近現代の曲が新鮮で面

白いそうです。今年は課題曲の入った楽譜を一冊購入しました。楽

譜に入っている他の曲も練習の合間によく弾いていて、楽しそうで

す。(D 級/小 6)

毎年の目標として毎年ピティナを目標に練習を頑張っています。今後も「夏といえ

ばピティナ」で、よろしくお願いします。(B 級/小 4)

成長を実感してモチベーションアップまだ地区予選を通過できないレベルですが、挑戦することでどん

どん成長できるので、「これからも挑戦していけるのでは」と希望

を持てたり、「次こそは通過したい」と意欲が湧いたりすることが

ありがたいです。(C 級/小 5)

ピアノを愛する人と出会える場所仕事の合間を縫って練習を重ねてこられた

方々の演奏を聴き、「曲の仕上がりは人それ

ぞれでいいんだ。その人ができる精一杯のこ

とを発表すればいいんだ」と実感しました。

会場で初めてお会いした方から声をかけていただいたり、同年代の

審査員の先生から温かいコメントを頂いたりして、「これからも元

気で弾ける間はずっと頑張りたい」と思えました。

(A2 カテゴリー/ 50 代)

保護者・参加者の声

・ コンペに参加した生徒は、一つの曲に対して今まで以上に真剣に取り組むようになり、目指す演奏の完成度が高くなるように感じます。

・ ほかの方の演奏を聴くことは、生徒にとって良い刺激となったようです。本選を聴きに行っただけでも、今までより上手になりました。

・ 演奏検定なら、過去3年間の課題曲で参加できるので、準備に時間がかけられます。忙しい中高生でも、部活動や勉強と両立できています。

コンペ指導者の声

【購入方法(2017 年 3 月 1 日発売)】◎全国の主要楽器店にてお求めください(取扱いのないお店もございますので、お近くの楽器店にお問い合わせください)。◎掲載楽曲など、詳しくは当協会ウェブサイト(http://www.piano.or.jp/)をご覧ください。※ 2017 年 3 月 1 日以降に公開

画像はイメージです

演奏者<ソロ>有吉亮治、今川裕代、今野尚美、菅野雅紀、    本多昌子、安田正昭<連弾>ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)、    中井恒仁&武田美和子

(50 音順・敬称略)

学習のご参考に

◎課題曲アナリーゼ特集 Vol.1 ~ 3 ~楽譜を読み解く力を育てる~2017 年度課題曲の楽曲分析。課題曲をより深く理解し、より説得力のある演奏を理解する道標となるでしょう。新曲作品は作曲家ご自身にご執筆いただきました。

◎課題曲 CD 全 2 巻ピアニストによる課題曲紹介演奏。「今年はどのような課題曲が出題されているか」等、生徒の適正に合った選曲の一助としてご活用いただけます。

2016 年度初めて参加した人の割合

Page 4: 2017 ピティナ ピアノコンペティション2017年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲一覧 ソロ部門 級名 スタイル 作曲者 課題曲名

2017年度ピティナ・ピアノコンペティション

課題曲一覧■ソロ部門

級名 スタイル 作曲者 課題曲名

A2級

バロック

渡辺 茂 ふしぎなポケット

マルタン・フレ かっこう

テュルク 楽しい小品

クラシック

アメリカ民謡 たのしくいこう

フランス民謡 おもちゃのへいたい★

グルリット かわいい舞曲★

ロマン

T. サリュトリンスカヤ ロシアのうた

外国曲 あの雲のように

トンプソン ポップコーン屋さん

近現代

バスティン ギターロック

カバレフスキー かわいいハリネズミ Op.89-8

佐藤 敏直 しかられたあと

石田 祥子 きらきらしずく

A1級

バロック

L. モーツァルト メヌエット

17 世紀の舞曲 カドリーユ (1)

ネッフェ カンツォネッタ

クラシック

ディアベリ 小品

ベートーヴェン ドイツのおどり

メトードローズ ブリュターニュの小唄

ロマン

グルリット ガヴォット Op.210-9

ベルコヴィッチ 春が来た

ロシアのうた コザックの踊り

近現代

ラーニング トゥ プレイ ゆかいなラグタイム

ギロック 真夜中のふくろう

轟 千尋 魔法のたまご

久米 詔子 夏祭り

B級

バロック

ヘンデル インパーティネンス

J.S. バッハ メヌエット ト長調 BWV822-7

キルンベルガー バレエ

クラシック

ビール ソナチネ ハ長調 Op.57-1 終楽章

W.A. モーツァルト ソナチネ ハ長調 第 1 楽章

クレメンティ ソナチネ ヘ長調 Op.36-4 第1楽章

ロマン

マイカパル こもりうた Op.28-15

グレチャニノフ 初めての舞踏会

ローデ あやつり人形(マリオネット)

近現代

フリブレ アンニック

ショスタコーヴィチ ぜんまいじかけのお人形

三善 晃 小さなたんけん

高橋 由紀 レインドロップス

C級

バロックJ.S. バッハ インベンションより1曲選曲

J.S. バッハ 小プレリュード BWV941テレマン ファンタジア

クラシック

F. クーラウ ソナチネ ト長調 Op.88-2 第1楽章ベートーヴェン 11 のバガテルより 第 1 番 Op.119-1

ハイドン ソナタ Hob. ⅩⅥ :37 ニ長調 第 1 楽章

ロマン

ブルグミュラー 空気の精 (風の精たち) Op.109-15

ウェーバー アンダンテとヴァリエーション

レビコフ メランコリックワルツ Op.2-3

近現代

バルトーク ミクロコスモス第 5 巻より 第 128 番(土踏みダンス、足踏み躍り)

イベール 「物語」より おてんば娘

平吉 毅州 子守歌枝野 奈津子 子犬のいたずら日記

級名 スタイル 作曲者 課題曲名

D級

バロック

J.S. バッハ 3声のシンフォニア 指定の曲より 1 曲選択J.S. バッハ フランス組曲 指定の曲より 1 曲選択D. スカルラッティ ソナタ K149 L93ラモー いたずら好き

クラシックハイドン ソナタ Hob. ⅩⅥ :32 第 2 楽章W.A. モーツァルト ソナタ KV332 第1楽章ベートーヴェン ソナタ Op.10-1 第1楽章

ロマン

ショパン 指定の練習曲より 1 曲選択

モシュコフスキ 16 の技術練習曲 Op.97 の指定の曲より1 曲選択

ショパン ワルツ 第 9 番 Op.69-1

メンデルスゾーン 無言歌集より Op.30-6 ヴェネチアの舟歌(ベニスのゴンドラの歌)

カスキ ブルレスケ Op.32-3

近現代

ドビュッシー 子供の領分 より ゴリウォークのケークウォーク

カバレフスキー ソナチネ Op.13-1 第1楽章ルトスワフスキ ブコリキ より 第 1 番 と 第 5 番尾高 惇忠 哀歌

E級

バロック

J.S. バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第 1 巻・第 2 巻の指定の曲より 1 曲選択

J.S. バッハ イギリス組曲 第 3 番 の指定の曲より1 曲選択

D. スカルラッティ ソナタ K39 L391クープラン ベルサン

クラシック

ハイドン 指定のソナタより1曲選択W.A. モーツァルト 指定のソナタより 1 曲選択ベートーヴェン 指定のソナタより 1 曲選択

シューベルト ソナタ Op.120 (D.664) 第1楽章 または 第 3 楽章

ロマン

ショパン 練習曲 Op.10、Op.25、3 つの新練習曲より1曲選択

モシュコフスキ 15 の練習曲 Op.72 の指定の曲より1 曲選択

ショパン マズルカ Op.63 第 1 番~第 3 番より1 曲選択

シューマン ノヴェレッテ Op.21-1リスト 愛の夢 第 3 番

近現代

ラヴェル ソナチネ 第 1 楽章 または第 2 楽章

バルトーク ミクロコスモス第 6 巻より 第 140 番 (自由な変奏曲)

プーランク 15 の即興曲より 第 14 番関向 弥生 リズミックダンス

F級

バロック

J.S. バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第 1 巻・第 2 巻の指定の曲より 1 曲選択

J.S. バッハ パルティータ 第1番の指定の曲より1 曲選択

ヘンデル フーガ(アレグロ) HWV429-1D. スカルラッティ ソナタ K481 L187

クラシック

ハイドン 指定のソナタより 1 曲選択W.A. モーツァルト 指定のソナタより 1 曲選択ベートーヴェン 指定のソナタより 1 曲選択

W.A. モーツァルト デュポールのメヌエットによる変奏曲 KV573

ロマン

ショパン 練習曲 Op.10、Op.25、3つの新練習曲より1曲選択

リスト パガニーニ大練習曲集 S.141 R.3b より1曲選択

ショパン 即興曲 第3番 Op.51シューマン=リスト 献呈

グラナドス スペイン舞曲集より アンダルーサ Op.37-5

近現代

ドビュッシー 版画 より 1曲選択

バルトーク ミクロコスモス第 6 巻より 第 153 番 (ブルガリアン・リズムによる 6 つの舞曲)

ヒナステラ 「3 つのアルゼンチン舞曲 Op.2」より 第 2 番 粋な娘の踊り

村本 晋也 小夜に月、芒の揺らぎ

Page 5: 2017 ピティナ ピアノコンペティション2017年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲一覧 ソロ部門 級名 スタイル 作曲者 課題曲名

■デュオ部門★:楽譜指定 ◆:オンデマンド楽譜

※ 各曲の参考楽譜名、J.S.バッハの平均律、ベートーヴェン、モーツァルト、ハイドンの「指定の曲・指定のソナタ」、 リピート・演奏上の注意については、参加要項・当協会ウェブサイトをご覧ください。

※ ソロ部門特・G級・グランミューズG級、コンチェルト部門、グランミューズ部門の課題曲については、 各部門のパンフレット・参加要項・当協会ウェブサイトをご確認ください。当協会ウェブサイト http://www.piano.or.jp/compe/

級名 予選 / 本選 作曲者 課題曲名

連弾プレ初級

予選・本選共通

バスティン おばけのおどり (Ghost Dance)

シュンゲラー 冬さん、さよなら◆

佐々木 邦雄 いっしょにおどろう!

ジョン・ジョージ カニのダンス

マーサ・ミアー タンポポのワルツ

連弾初級

予選

シゲチンスキー 踊ろう楽しいポーレチケ

佐藤 臣 ゆきんこ おにごっこ

マーサ・ミアー 揺れるのろし

オースティン ワルツ・春

嵐野 英彦 オレンジ・ジュース

本選 グルリット

かわいいスケルツォ

ロマンス

ガヴォット

見知らぬ人

こどもたちのパーティ

ボートこぎ

連弾中級A

予選

キャサリン・ロリン ポルカ・パーティー

アレンスキー かっこう

平吉 毅州 四月の風は花の匂いをはこんでくる

ベール 「雪の花」より ポルカ・マズルカ◆

小森 昭宏 こどもの四季 「春」

本選 アンドレ

ソナチネ 第 1 番 ハ長調 全楽章

ソナチネ 第 2 番 ト長調 全楽章

ソナチネ 第 3 番 ヘ長調 全楽章

ソナチネ 第 4 番 ニ短調 全楽章

ソナチネ 第 5 番 ニ長調 全楽章

ソナチネ 第 6 番 変ロ長調 全楽章

連弾中級B

予選

エルガー (後藤丹編曲) 愛の挨拶

喜久 邦博 星のささやく夜に

ライネッケ ばら

ヨーゼフ・シュトラウス ジョッキーポルカ (ポルカ「騎手」)◆

篠原 真 思い出のはじまり

本選 モシュコフスキ

スペイン舞曲 Op.12-1

スペイン舞曲 Op.12-2

スペイン舞曲 Op.12-3

スペイン舞曲 Op.12-4

スペイン舞曲 Op.12-5 ボレロ

級名 予選 / 本選 作曲者 課題曲名

連弾上級

予選

W.A. モーツァルト ソナタ KV381 第1楽章

ドヴォルザーク 「伝説」より Op.59-3 ◆

ブラームス ハンガリー舞曲 第 1 番~第 6 番より1曲選択★

岡田 久常 Festa for piano duet

本選

ビゼー 「こどもの遊び」より Op.22-1、2 ぶらんこ、こま

ビゼー 「こどもの遊び」より Op.22-3、4 お人形、回転木馬

ビゼー 「こどもの遊び」より Op.22-5、6羽根つき、ラッパと太鼓

ビゼー 「こどもの遊び」より Op.22-11、12小さな旦那さまと小さな奥さま、舞踏会

2台ピアノ初級

予選

ギロック ウィーンのロンド

グルリット 2 台のピアノのための 8 つの小品Op.174 より 第 3 番

クレメンティ ソナタ Op.1 bis 第 2 楽章

決勝 グリエール 6 つの小品 Op.41 より 第 5 番「バレエの調べ」◆

2台ピアノ中級

予選

E. クロンケ 小組曲 より メロディー Op.73-1 ◆

ブラームス 5 つのワルツ Op.39 より 第 1 番、第 2 番、第 3 番

ガーシュイン 3 つのプレリュードより 第 1 番、第 3 番

決勝 シャブリエ 3 つのロマンティックなワルツより第 1 番 ニ長調

2台ピアノ上級

決勝 W.A. モーツァルト 2 台のピアノのためのソナタ KV448 第 1 楽章 または 第 3 楽章

Page 6: 2017 ピティナ ピアノコンペティション2017年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲一覧 ソロ部門 級名 スタイル 作曲者 課題曲名

※必要枚数をコピーしてお使いください

2017年度ピティナ・ピアノコンペティションがんばりシート・けいかくシート用シールシール台紙印刷用

エーワン A4判 95 面 ラベルシール対応

バロック クラシック ロマン 近現代

リハーサル レッスン

予選 予選

暗譜

譜読み

全国決勝大会

できた! うれしい! 楽しい! やった!

がんばった! その調子!

いいね! OK! 弾けた!

もう少し!

いい感じ

ひと休み あともう一息

目標見直し

本選本選

課題曲セミナー

公開レッスン

~スケジュールを管理し、練習を記録しよう~

がんばりシート・けいかくシート 使い方けいかくシートで長期的なスケジュールを立て、がんばりシートで毎日の練習を記録しましょう。必要枚数をコピーしてご活用ください。(Web からもダウンロードできます)

■けいかくシート①イベントコンペと関連イベントの実施時期を矢印で示しています。

②あなたのスケジュール本番までのスケジュールを書き込んで、計画的に練習しましょう。がんばりシートと共通のシールも使えます。

■がんばりシート①目標シートを使い始める前に目標を書き込んでみましょう。「目標見直し」というシールがありますので、時々目標を見直してみるのも良いですね。

②曲目選曲したら、バロック~近現代のシールがありますので、曲目を記入してみましょう。

4 つの枠がありますが、4 曲書いても良いし、作曲家名と曲目を 2 枠に分けて 2 曲

を書くこともできます。連弾の課題曲には、「予選」「本選」のシールを使ってください。

③シール枠毎日付けても良いし、練習が出来た日、

レッスンの日に限定して付けるなど、自

由に使い方を考えてみましょう。全て

シールで埋めてみるのも OK!

④ここまでの感想・目標シートがいっぱいになったら、その時

の気持ちや翌月に達成したい目標など、

少し立ち止まって考えてみましょう。

【ダウンロードはこちらから】

Page 7: 2017 ピティナ ピアノコンペティション2017年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲一覧 ソロ部門 級名 スタイル 作曲者 課題曲名

感想・次への目標

2017年ピティナ・ピアノコンペティション

がんばりシート 参加する級:

1 日 11 日

21 日

2 日 12 日

22 日

3 日 13 日

23 日

4 日 14 日

24 日

5 日 15 日

25 日

6 日 16 日

26 日

7 日 17 日

27 日

8 日 18 日

28 日

9 日 19 日

29 日

10 日 20 日

30 日

31 日

目標

曲目

Page 8: 2017 ピティナ ピアノコンペティション2017年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲一覧 ソロ部門 級名 スタイル 作曲者 課題曲名

イベント あなたのスケジュール(計画を立てよう!)

3 月

4 月

5 月

6 月

7 月

8 月

2017年度ピティナ・ピアノコンペティションけいかくシート

課題曲セミナー

地区予選

公開レッスン

地区本選

全国決勝

ピティナ・ピアノステップ

曲選びの参考に♪

コンペのリハーサルとして活用しよう♪