2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ......

181
2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 ー 調査報告書 ー 2017年12月 独立行政法人 情報処理推進機構

Upload: others

Post on 09-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

2017年度情報セキュリティの倫理に対する意識調査

ー 調査報告書 ー

2017年12月

独立行政法人 情報処理推進機構

Page 2: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

1

目次

1.調査概要 p 2~3

2.回答者属性 p 4~6

3.調査結果概要 p 7~15

4.調査結果詳細【パソコン調査】 p 16

4-1.インターネット利用と情報倫理教育の受講経験 p 17~36

4-2.インターネット上への情報発信・投稿の状況 p 37~49

4-3.個人情報について p 50~79

4-4.コンテンツの利用状況 p 80~89

4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p 90~102

5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】 p 103

5-1.インターネット利用 p 104~119

5-2.インターネット上への情報発信・投稿の状況 p 120~132

5-3.個人情報について p 133~158

5-4.コンテンツの利用状況 p 159~165

5-5.情報倫理意識・トラブル経験 p 166~180

Page 3: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

1.調査概要

Page 4: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

3

1.調査概要

調査目的本調査は、過去に当機構が実施した「情報セキュリティの倫理に対する意識調査」を継続し、インターネット利用者を対象としたアンケート調査を実施することで、パソコンおよびスマートデバイスの利用者が、情報倫理に関してどのような認識を有しているか等を把握し、今後の情報セキュリティ対策における普及啓発活動に役立てることを目的とする。

調査対象者

【対象者条件】全国13歳以上の、①パソコンでのインターネット利用者ならびに②スマートデバイス(スマートフォンまたはタブレット端末)でのインターネット利用者。それぞれの利用者の性別・年代別構成をもとに割り付けて回収(下表参照)。【納品サンプル数および割付】①パソコンでの情報セキュリティの倫理に対する意識調査(以下「パソコン調査」) 5,000サンプル②スマートデバイスでの情報セキュリティの倫理に対する意識調査(以下「スマートデバイス調査」) 5,000サンプル

※①②の振り分けにあたっては、事前調査にて、①は「インターネットはパソコンのみで行う」または「インターネットの利用時間がスマートデバイスよりパソコンの方が長い」回答者を、②は「インターネットはスマートデバイスのみで行う」または「インターネットの利用時間がパソコンよりスマートデバイスの方が長い」回答者を抽出。

調査手法 インターネット調査

調査時期 2017年9月21日(木)~2017年9月27日(水)

調査実施会社 楽天リサーチ株式会社

調査結果の見方

• nは回答者数を表している。• 回答率(%)は小数点第2位を四捨五入し、小数点第1位までを表示している。このため、合計数値は必ずしも100%とはならない

場合がある。• 設問の回答には、単一回答と複数回答がある。複数回答の設問は、回答率(%)の合計が100%を超える場合がある。• nが30未満の数値は参考値とする。

n数 % n数 % n数 % n数 % n数 % n数 %

13-14歳 50 1.0% 53 1.1% 103 2.1% 13-14歳 55 1.1% 57 1.1% 112 2.2%

15-19歳 146 2.9% 150 3.0% 296 5.9% 15-19歳 210 4.2% 210 4.2% 420 8.4%

20-29歳 408 8.2% 358 7.2% 766 15.3% 20-29歳 473 9.5% 456 9.1% 929 18.6%

30-39歳 454 9.1% 416 8.3% 870 17.4% 30-39歳 546 10.9% 546 10.9% 1,092 21.8%

40-49歳 577 11.5% 507 10.1% 1,084 21.7% 40-49歳 595 11.9% 608 12.2% 1,203 24.1%

50-59歳 469 9.4% 377 7.5% 846 16.9% 50-59歳 400 8.0% 410 8.2% 810 16.2%

60-69歳 424 8.5% 248 5.0% 672 13.4% 60-69歳 229 4.6% 205 4.1% 434 8.7%

70歳以上 249 5.0% 114 2.3% 363 7.3% 合計 2,508 50.2% 2,492 49.8% 5,000 100.0%

合計 2,777 55.5% 2,223 44.5% 5,000 100.0%

①パソコン調査 ②スマートデバイス調査

男性 女性 合計 男性 女性 合計

Page 5: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

2.回答者属性

Page 6: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

5

2.回答者属性 【パソコン調査】

男性

55.5%

女性

44.5%

10代

8.0%

20代

15.3%

30代

17.4%

40代

21.7%

50代

16.9%

60代

13.4%

70代以上

7.3%

経営者・役員

会社員・公務員・教員

(管理職

会社員・公務員・教員

(情報システムおよ

び通信関係の技術者・研究者

会社員・公務員・教員

(情報システムおよ

び通信関係の技術者・研究者以外の方

医者・弁護士等の専門職

契約社員・派遣社員

自営業・自由業

専業主婦・主夫

家事手伝い・無職

(定年退職含む

パー

ト・アルバイト

中学生

高校生

専門学校生

短大生・高専生

大学生

大学院生

その他

2.0

8.8

4.3

19.9

1.95.3

9.512.6 12.6 12.3

2.7 1.8 0.2 0.0 1.6 0.53.9

0%

20%

40%

性別 職業(n=5000) (n=5000)

年代 (n=5000)

Page 7: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

6

2.回答者属性 【スマートデバイス調査】

性別 (n=5000)

年代 (n=5000)

職業 (n=5000)

男性

50.2%

女性

49.8%

10代

10.6%

20代

18.6%

30代

21.8%

40代

24.1%

50代

16.2%

60代

8.7%

経営者・役員

会社員・公務員・教員

(管理職

会社員・公務員・教員

(情報システムおよ

び通信関係の技術者・研究者

会社員・公務員・教員

(情報システムおよ

び通信関係の技術者・研究者以外の方

医者・弁護士等の専門職

契約社員・派遣社員

自営業・自由業

専業主婦・主夫

家事手伝い・無職

(定年退職含む

パー

ト・アルバイト

中学生

高校生

専門学校生

短大生・高専生

大学生

大学院生

その他

1.4

15.8

3.3

21.4

2.55.1 5.0

13.8

4.0

13.9

2.5 3.70.6 0.3

4.20.4

2.1

0%

20%

40%

Page 8: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

3.調査結果概要

Page 9: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

8

3.調査結果概要 (1)情報倫理教育の受講状況

情報倫理教育の受講経験者は約3割で、前回調査より増加。会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者)は受講経験率、年1回程度の定期受講率ともに高い。

情報倫理教育の受講経験者は約3割で、前回調査よりも増加している。

パソコン利用者のインターネット・情報倫理教育の受講状況

インターネットや情報に関する倫理教育の受講経験は、「受けたことがある」(29.2%)、「受けたことはない」(54.8%)。前回調査より「受けたことはない」が6ポイント減少。 職業別でみると、「受けたことがある」が会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者)は19.6ポイント、中学生は16.4ポイント、高校生は19.1ポイント、

大学生は34.2ポイント全体に比べて高い。一方、「受けたことはない」が経営者・役員は11.9ポイント、自営業・自由業は12.4ポイント、専業主婦・主夫は17.8ポイント全体に比べて高い。

倫理教育受講経験者の受講頻度は、「年1回程度の定期的な教育を受講している」(26.0%)、「数年に1回程度の定期的な教育を受講している」(9.6%)と、定期受講者は35.6%である。

職業別でみると、「年1回程度の定期的な教育を受講している」が会社員・公務員・教員(管理職)は19ポイント、会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者)は22.1ポイント全体に比べて高い。

前回調査と比較すると、「受講した時期を忘れたが、過去に何回か教育を受講した」が8.3ポイント増加。

【パソコン調査】インターネットや情報に関する倫理教育の受講経験(p.22-23)【パソコン調査】倫理教育の受講頻度(p.24-25)

Page 10: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

9

3.調査結果概要 (2)インターネットサービスの利用状況

「Google+」「動画共有サイト」「Instagram」など、SNSの利用が前回調査より伸びており、特にスマートデバイス利用者で顕著。投稿経験者も増加しており、特に20代はSNSに文章や写真、動画を頻繁にアップしている。

利用したことのあるインターネットサービスは、パソコン利用者は「動画共有サイト」、スマートデバイス利用者は「LINE」がトップ。

パソコン利用者のインターネット上でのサービス利用状況 インターネット上のサービス利用状況(利用経験あり計)について最も高いのは、「動画共有サイト」(69.3%)である。次いで「LINE」(53.1%)、「Facebook」(42.1%)、「Twitter」

(40.6%)と続く。 年代別でみると、20代・30代はSNSの利用率が全般的に高く、20代は「LINE」が20.8ポイント、「Twitter」が29.1ポイント、30代は「mixi」が21.4ポイント全体に比べて高い。 前回調査と比較すると、「Google+」「LINE」「Instagram」「ブログ」「動画共有サイト」「掲示板」が5ポイント以上増加するなど、全般的にSNSの利用が伸びている。 SNSサービスについて、複数のアカウント保有率は「Twitter」(16.4%)が最も高く、その他のサービスはいずれも1割未満であった。

【パソコン調査】インターネット上のサービス利用状況(p.26-27)【パソコン調査】アカウント保有状況(p.33)

スマートデバイス利用者のインターネット上でのサービス利用状況 インターネット上のサービス利用状況(利用経験あり計)について最も高いのは、「LINE」(87.4%)である。次いで「動画共有サイト」(79.9%)、「Facebook」(55.6%)、「Twitter」

(50.6%)と続く。 年代別でみると、20代は「mixi」が24.2ポイント、「Twitter」が22.8ポイント全体に比べて高い。 前回調査と比較すると、「Google+」「動画共有サイト」「Instagram」が10ポイント以上増加するなど、全般的にSNSの利用が伸びている。 SNSサービスについて、複数のアカウント保有率は「Twitter」(22.3%)が最も高く、その他のサービスはいずれも1割未満であった。

【スマートデバイス調査】インターネット上のサービス利用状況(p.109-110)【スマートデバイス調査】アカウント保有状況(p.116)

インターネットでの投稿経験は、パソコン利用者、スマートデバイス利用者ともに増加。上位はSNS関連への投稿が占める。

パソコン利用者のインターネットでの投稿経験 インターネットでの投稿経験は45.4%で4割を上回った。上位は「SNSに文章を投稿する」(29.0%)、「SNSに写真、動画などを投稿する」(23.5%)、「SNSやブログで、他人の投稿

にコメントを投稿する」(18.8%)とSNS関連への投稿であった。 年代別でみると、20代はSNSへの文章や写真、動画などの投稿が全体に比べて20ポイント以上高い。 前回調査と比較すると、投稿経験が8.8ポイント増加。また、「ショップサイトやグルメ情報サイトへショップについての感想や、レストランや食堂等の評価、口コミを投稿する」「掲

示板にコメントを投稿する」が5ポイント以上増加。【パソコン調査】インターネットでの投稿経験(p.37)

スマートデバイス利用者のインターネットでの投稿経験 インターネットでの投稿経験は55.3%である。上位は「SNSに文章を投稿する」(41.9%)、「SNSに写真、動画などを投稿する」(38.2%)、「SNSやブログで、他人の投稿にコメントを

投稿する」(29.7%)とSNS関連への投稿であった 年代別でみると、20代はSNSへの文章や写真、動画などの投稿が全体に比べて20ポイント以上高い。 前回調査と比較すると、投稿経験が8.7ポイント増加。また、「ショップサイトやグルメ情報サイトへショップについての感想や、レストランや食堂等の評価、口コミを投稿する」

「SNSに写真、動画などを投稿する」「SNSやブログで、他人の投稿にコメントを投稿する」「SNSに文章を投稿する」が5ポイント以上増加。【スマートデバイス調査】インターネットでの投稿経験(p.120)

Page 11: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

10

3.調査結果概要 (3)悪意のある投稿の状況

悪意のある投稿の経験は、パソコン利用者、スマートデバイス利用者とも約2割で前回調査と同水準。悪意のある投稿の理由は「人の意見に反論したかったから」がトップ。スマートデバイス利用者では、「いらいらした」「人の投稿やコメントを見て不快になった」が前回調査より増加。

悪意のある投稿の経験は、パソコン利用者、スマートデバイス利用者ともに約2割で、前回調査から横ばい。

パソコン利用者の悪意のある投稿経験

インターネット上への投稿経験者のうち、悪意のある投稿の経験は21.5%である。上位は「他人や企業の悪口」(7.8%)、「他人の発言を非難する内容」(6.8%)、「下品な言葉を含む内容」(6.2%)であった。

「偽計業務妨害」などの罪に問われることもある「嘘の情報・デマ」は1.1%である。

【パソコン調査】悪意のある投稿の経験(p.40)

スマートデバイス利用者の悪意のある投稿経験

インターネット上への投稿経験者のうち、悪意のある投稿の経験は22.6%である。上位は「他人や企業の悪口」(7.7%)、「下品な言葉を含む内容」(7.4%)、「他人の発言を非難する内容」(6.2%)であった。

【スマートデバイス調査】悪意のある投稿の経験(p.123)

悪意のある投稿の理由は、パソコン利用者、スマートデバイス利用者ともに「人の意見に反論したかったから」がトップ。スマートデバイス利用者では、「いらいらしたから」「人の投稿やコメントを見て不快になったから」が前回調査より増加。

パソコン利用者の悪意のある投稿の理由

悪意のある投稿をした理由について最も高いのは、「人の意見に反論したかったから」(36.0%)である。次いで「人の意見を非難・批評するため」(27.0%)、「人の投稿やコメントを見て不快になったから」(25.1%)、「いらいらしたから」(18.7%)と続く。

前回調査と比較すると、「好奇心や面白さから」が4.1ポイント、「注目されたかったから」が3.1ポイント増加。 投稿に利用したアカウントは「普段利用しているSNSアカウント」が77.6%と、約8割が普段利用しているSNSアカウントで投稿している。

【パソコン調査】悪意のある投稿をした理由(p.41)【パソコン調査】悪意のある投稿に用いたアカウント(p.43)

スマートデバイス利用者の悪意のある投稿の理由

悪意のある投稿をした理由について最も高いのは、「人の意見に反論したかったから」(30.3%)である。次いで「人の投稿やコメントを見て不快になったから」(29.4%)、「いらいらしたから」(24.4%)、「人の意見を非難・批評するため」(22.2%)と続く。

前回調査と比較すると、「いらいらしたから」が6.6ポイント、「人の投稿やコメントを見て不快になったから」が5.7ポイント増加。 投稿に利用したアカウントは「普段利用しているSNSアカウント」が80.4%と、8割が普段利用しているSNSアカウントで投稿している。

【スマートデバイス調査】悪意のある投稿をした理由(p.124)【スマートデバイス調査】悪意のある投稿に用いたアカウント(p.126)

Page 12: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

11

3.調査結果概要 (4)個人情報公開に対する意識

個人情報を公開することについては、各利用者の半数前後が「友人や知人しか見ない」ため許容している。SNSには情報公開範囲を制限する方法があるが、知っていても実施していない人が各サービスで2割以上存在。

個人情報公開に対する考えでは、パソコン利用者、スマートデバイス利用者ともに「友人や知人しか見ない」が4割以上で最も高い。

パソコン利用者の個人情報公開の際の考え

公開や投稿への考えについて最も高いのは、「友人や知人しか見ない」(46.8%)である。次いで「登録している情報は他人に知られても問題がない情報である」(37.1%)が続く。 前回調査と比較すると、「登録している情報は他人に知られても問題がない情報である」が4.9ポイント、「友人や知人しか見ない」が3.8ポイント増加。

【パソコン調査】公開や投稿への考えについて(p.65)スマートデバイス利用者の個人情報公開の際の考え

公開や投稿への考えについて最も高いのは、「友人や知人しか見ない」(55.6%)である。次いで「登録している情報は他人に知られても問題がない情報である」(32.3%)が続く。 前回調査と比較すると、「登録している情報は他人に知られても問題がない情報である」が4.5ポイント増加。

【スマートデバイス調査】公開や投稿への考えについて(p.148)

自分の情報等を利用・公開された経験のある人1割台。

パソコン利用者の情報等を利用・公開された経験

自分の情報等を利用・公開された経験者は14.0%で、「SNSやブログなどで自分への批判的な書き込みをされていたことを聞いた、もしくは見たことがある」(6.4%)が最も高い。

【パソコン調査】自分の情報等を利用・公開された経験(p.93)スマートデバイス利用者の情報等を利用・公開された経験

自分の情報等を利用・公開された経験者は17.8%で、「SNSやブログなどで自分への批判的な書き込みをされていたことを聞いた、もしくは見たことがある」(8.6%)が最も高い。

【スマートデバイス調査】自分の情報等を利用・公開された経験(p.169)

個人情報公開範囲の制限方法を知っていながら対策をしていない人は、いずれのサービスも2割以上と依然として多い。

パソコン利用者の情報公開範囲の制限に関する認知・対策

情報の公開範囲を制限する「設定方法を知らない」が最も高いのは、「Google+」(49.9%)である。次いで「LINE」(44.1%)、「mixi」(38.7%)、「Instagram」(37.5%)、「Twitter」(34.0%)、「Facebook」(33.4%)と続き、いずれも3割以上。

情報の公開範囲を制限する方法を知っている利用者のうち、「対策していない」が最も高いのは、「Google+」と「Instagram」(各37.6%)である。次いで「Twitter」(32.5%)、「LINE」(28.8%)、「mixi」(25.6%)、「Facebook」(23.2%)と続き、いずれも2割以上が対策を実施していない。

【パソコン調査】情報の公開範囲を制限する方法の認知と対策(p.64)スマートデバイス利用者の情報公開範囲の制限に関する認知・対策

情報の公開範囲を制限する「設定方法を知らない」が最も高いのは、「Google+」(50.9%)である。次いで「mixi」(37.8%)、「LINE」(37.7%)、「Instagram」(31.1%)、「Twitter」(30.8%)、「Facebook」(26.7%)と続き、いずれも2割以上。

情報の公開範囲を制限する方法を知っている利用者のうち、「対策していない」が最も高いのは、「Google+」(42.7%)である。次いで「Instagram」(34.2%)、「mixi」(33.3%)、「LINE」(30.1%)、「Twitter」(28.5%)、「Facebook」(24.8%)と続き、いずれも2割以上が対策を実施していない。

【スマートデバイス調査】情報の公開範囲を制限する方法の認知と対策(p.147)

Page 13: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

12

3.調査結果概要 (5)個人情報を公開された経験

他人に個人情報を公開されたことのある人はパソコン利用者で2割近い。前回調査よりやや増加しているが、公開された後「何もしていない」人も増えている。他人の個人情報を公開したことのある人は1割~1割半で、「共通の友人に状況を伝えたかったから」が最多。

他人に個人情報を公開された経験のある人は前回調査よりやや増加しているが、個人情報を公開されても「何もしない」人も増えている。

パソコン利用者の他人に個人情報を公開された経験

他人に個人情報を公開された経験がある人は17.7%で、前回調査より3.3ポイント増加。上位は「自分とわかる画像や動画」(9.5%)、「行った場所や食事などの行動に関する情報」(5.4%)、「氏名、所属(組織名、学校名、など)、年齢、などの自分に関わる情報」(5.0%)であった。

他人に個人情報を公開された後、何らかの行動を取った人は27.9%で、前回調査より7.4ポイント減少。上位は「公開した人に連絡を取り、削除をお願いした」(15.0%)、「公開されているサービスの管理者や企業等へ連絡を取り、削除をお願いした」(9.0%)、「弁護士に相談した」(3.2%)であった。

他人に個人情報を公開された時の気持ちについて、「特に何も思わなかった」は41.6%。上位は「常識がないと思った」(35.9%)、「つきあうのを止めようと思った」(18.7%)、「注意してあげようと思った」(14.6%)であった。前回調査から「常識がないと思った」が3.1ポイント増加、「注意してあげようと思った」が3.5ポイント減少。

【パソコン調査】他人に個人情報を公開された経験(p.76)【パソコン調査】他人に個人情報を公開された後、取った行動(p.77)

【パソコン調査】他人に個人情報を公開された時の気持ち(p.78)

他人の個人情報を公開した経験のある人は1割~1割半で、パソコン利用者、スマートデバイス利用者ともに「本人とわかる画像や動画」がトップ。公開理由として、パソコン利用者で「友人や知り合いしか見ない」、スマートデバイス利用者で「メンバー限定なので問題ない」が前回調査より増加。

パソコン利用者の他人の個人情報の公開状況

他人の個人情報の公開経験は9.1%。上位は「本人とわかる画像や動画」(3.8%)、「行った場所や食事などの行動に関する情報」(3.4%)、「氏名、所属(組織名、学校名、など)、年齢、などの本人に関わる情報」(3.0%)であった。

他人の個人情報の公開理由について最も高いのは、「共通の友人に状況を伝えたかったから」(40.4%)である。次いで「友人や知り合いしか見ないだろうから」(31.8%)、「これくらいなら許してもらえるだろうと思うから」(22.7%)、「特定のメンバーに限定した投稿なので問題ないと思ったから」(16.1%)と続く。

前回調査と比較すると、「友人や知り合いしか見ないだろうから」が8.3ポイント増加、「特定のメンバーに限定した投稿なので問題ないと思ったから」が4.1ポイント、「公開したのは全く知らない人の情報なので、自分には関係ないから」が3ポイント増加。一方、「これくらいなら許してもらえるだろうと思うから」が4.9ポイント減少。

【パソコン調査】他人の個人情報の公開経験(p.73)【パソコン調査】他人の個人情報の公開理由(p.74)

スマートデバイス利用者の他人の個人情報の公開状況

他人の個人情報の公開経験は16.6%。上位は「本人とわかる画像や動画」(8.5%)、「行った場所や食事などの行動に関する情報」(8.0%)、「氏名、所属(組織名、学校名、など)、年齢、などの本人に関わる情報」(5.2%)で、前回調査より「行った場所や食事などの行動に関する情報」が3.5ポイント増加。

他人の個人情報の公開理由について最も高いのは、「共通の友人に状況を伝えたかったから」(43.3%)である。次いで「友人や知り合いしか見ないだろうから」(34.4%)、「特定のメンバーに限定した投稿なので問題ないと思ったから」(24.1%)、「これくらいなら許してもらえるだろうと思うから」(22.4%)と続く。

前回調査と比較すると、「特定のメンバーに限定した投稿なので問題ないと思ったから」が8.6ポイント、「友人や知り合いしか見ないだろうから」が6.5ポイント増加。一方、「これくらいなら許してもらえるだろうと思うから」が3.3ポイント減少。

【スマートデバイス調査】他人の個人情報の公開経験(p.156)【スマートデバイス調査】他人の個人情報の公開理由(p.157)

Page 14: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

13

3.調査結果概要 (6)情報倫理に関する状況①

他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向は前回調査より減少傾向。著作権コンテンツをダウンロードする可能性がある人は3割以上、サイト上コンテンツのコピー利用経験は1割~1割半で、いずれも前回調査と同水準。

他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向は前回調査よりも減少している。

パソコン利用者の他人のIDを使ったインターネットのサービス利用意向

他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向(「すると思う」「やや思う」「どちらともいえない」の合計)について最も高いのは、「親や友人などのIDとパスワードをこっそり確認して、サービスを利用する」「知り合いのIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」(各15.0%)である。次いで「全く知らない他人のIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」(14.9%)が続く。前回調査よりいずれも3ポイント以上減少。

【パソコン調査】他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向(p.89)スマートデバイス利用者の他人のIDを使ったインターネットのサービス利用意向

他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向(「すると思う」「やや思う」「どちらともいえない」の合計)について最も高いのは、「知り合いのIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」(13.5%)である。次いで「全く知らない他人のIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」(13.4%)、「親や友人などのIDとパスワードをこっそり確認して、サービスを利用する」(13.3%)と続く。前回調査よりいずれも7ポイント以上減少。

【スマートデバイス調査】他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向(p.165)

著作権コンテンツをダウンロードする可能性がある人は3割以上である。

パソコン利用者の著作権コンテンツのダウンロード意向

著作権のあるコンテンツの保存意向(「すると思う」「やや思う」「どちらともいえない」の合計)について最も高いのは、「国内外の個人のサイトが公開しているコンテンツを無料でダウンロードして保存する」(38.8%)である。次いで「掲示板などのサイトにある情報(URLなど)から、コンテンツを無料でダウンロードして保存する」(37.8%)、「ファイル共有ソフトを使って、市販されている音楽や動画のコンテンツを無料で保存する」(36.7%)、「ウェブで公開され、ダウンロードして保存ができない形式で配信されている音楽や動画をツールなどを使って保存する」(35.2%)がいずれも3割台で、前回調査から横ばい。

【パソコン調査】著作権のあるコンテンツの保存意向(p.88)

サイト上コンテンツのコピー利用経験は1割~1割半。

パソコン利用者のサイト上コンテンツのコピー利用状況

閲覧したホームページをコピーして利用した経験について最も高いのは、「ホームページにある画像をコピーして利用する」(15.5%)である。次いで「見出しやホームページに記載された文章をコピーして利用する」(12.7%)、「見出しや概要をコピーして利用する」(12.4%)、「歌謡曲等の歌詞や本の一節をコピーして利用する」(9.8%)がいずれも1割程度で、前回調査から横ばい。

【パソコン調査】閲覧したホームページをコピーして利用した経験(p.87)

Page 15: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

14

3.調査結果概要 (7)情報倫理に関する状況②

「放送中の人気番組の主題歌が、ある個人のサイトにアップロードされていたのでダウンロードした」をはじめ、多くの項目で問題視する割合が前回調査より大きく増加しており、問題行為に対する意識が高まっている。

パソコン利用者では、問題があると思う行為のトップは「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」こと。前回調査と比較すると、多くの項目でスコアが大きく伸びており、問題行為に対する意識は高まっている。

パソコン利用者のインターネット上での問題行動意識

問題があると思う行為について最も高いのは、「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」(57.5%)である。次いで「購入したソフトウェアを友人に欲しいと頼まれたのでコピーしてあげた」(57.0%)、「友人が購入したゲームソフトをコピーしてくれたので利用した」(54.4%)、「友人と一緒に写った写真を勝手に自分のブログに貼り付けて公開した」(54.1%)と続く。

前回調査と比較すると、「あてはまるものはない」が14.6ポイント減少。一方、「放送中の人気番組の主題歌が、ある個人のサイトにアップロードされていたのでダウンロードした」が18.6ポイント増加したのをはじめ、多くの項目でスコアが10ポイント以上増加しており、問題行為に対する意識が高まっている。

【パソコン調査】問題があると思う行為(p.92)

スマートデバイス利用者でも、問題があると思う行為のトップは「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」こと。前回調査と比較すると、多くの項目でスコアが大きく伸びており、パソコン利用者と同様、問題行為に対する意識は高まっている。

スマートデバイス利用者のインターネット上での問題行動意識

問題があると思う行為について最も高いのは、「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」(57.6%)である。次いで「友人が購入したゲームソフトをコピーしてくれたので利用した」(54.9%)、「購入したソフトウェアを友人に欲しいと頼まれたのでコピーしてあげた」(54.6%)、「放送中の人気番組の主題歌が、ある個人のサイトにアップロードされていたのでダウンロードした」(54.4%)と続く。

前回調査と比較すると、「放送中の人気番組の主題歌が、ある個人のサイトにアップロードされていたのでダウンロードした」が16.9ポイント増加したのをはじめ、多くの項目でスコアが10ポイント以上増加しており、問題行為に対する意識が高まっている。

【スマートデバイス調査】問題があると思う行為(p.168)

Page 16: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

15

3.調査結果概要 (8)コンテンツの利用状況

投稿しやすいのは普段利用しているデバイスで、スマートデバイス利用者では「スマートフォン」が前回調査より大幅に増加。パソコン利用者でも「スマートフォン」がやや増加しており、スマホへシフトする傾向がみられる。SNSでのIDリセット・削除理由として、「IDやパスワード忘れ」が前回調査より増加している。

SNSやブログ等に投稿しやすいのは、普段利用しているデバイス。スマートデバイス利用者では、前回調査より「スマートフォン」が大幅に増加。

パソコン利用者のSNSやブログなどへの投稿のしやすさ

パソコンとスマートフォンの投稿のしやすさについては、「パソコン」が48.9%と、半数のユーザーが普段利用しているデバイスを回答している。「スマートフォン(タブレット含む)」は26.2%であった。

年代が高くなるほど「パソコン」が投稿しやすいと回答する傾向がみられた。 前回調査と比較すると、「スマートフォン(タブレット含む)」が3.1ポイント増加、「パソコン」が4.8ポイント減少。

【パソコン調査】パソコンとスマートフォンの投稿しやすさ(p.80)スマートデバイス利用者のSNSやブログなどへの投稿のしやすさ

パソコンとスマートフォンの投稿のしやすさについては、「スマートフォン(タブレット含む)」が76.9%と、8割近くのユーザーが普段利用しているデバイスを回答している。「パソコン」は9.5%であった。

年代が高くなるほど「どちらでも変わらない」が高まる傾向がみられた。 前回調査と比較すると、「スマートフォン(タブレット含む)」が14.9ポイント増加。一方、「パソコン」が9.8ポイント、「どちらでも変わらない」が5ポイント減少。

【パソコン調査】パソコンとスマートフォンの投稿しやすさ(p.159)

SNSでのID(アカウント)のリセット・削除経験者は、各サービス約1~2割程度。最も多い理由は「IDやパスワード忘れ」で、前回調査より増加。

パソコン利用者のSNSでのID(アカウント)のリセット・削除経験

アカウントのリセット、再取得、削除経験について最も高いのは、「mixi」(17.4%)である。次いで「Twitter」(16.1%)、「Facebook」(15.3%)、「LINE」(11.8%)、「Instagram」(8.5%)、「Google+」(8.1%)と続く。

アカウントのリセット、再取得、削除理由について最も高いのは、「ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」(31.3)%である。 前回調査に比べ、「ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」が7.2ポイント増加。

【パソコン調査】アカウントのリセット、再取得、削除経験(p.81)【パソコン調査】アカウントのリセット、再取得、削除理由(p.85)

スマートデバイス利用者のSNSでのID(アカウント)のリセット・削除経験

アカウントのリセット、再取得、削除経験について最も高いのは、「Twitter」(22.3%) である。次いで「mixi」(21.6%)、「Facebook」(18.9%)、「LINE」(17.3%)、「Instagram」(13.0%)、「Google+」(8.4%)と続く。

アカウントのリセット、再取得、削除理由について最も高いのは、「ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」(42.4)%である。 前回調査に比べ、「ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」が12.9ポイント増加。

【スマートデバイス調査】アカウントのリセット、再取得、削除経験(p.160)【スマートデバイス調査】アカウントのリセット、再取得、削除理由(p.164)

Page 17: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

4.調査結果詳細 【パソコン調査】

Page 18: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

17

4-1.インターネット利用と情報倫理教育の受講経験4-1-1.パソコンでのインターネット利用時間

パソコンでのインターネット利用時間は、平日・休日ともに「2時間~3時間未満」が最も高い。

【SC5】 あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。(それぞれ1つずつ)

全体

30分未満30分~1時間

未満1時間~1時間

半未満1時間半~2時

間未満2時間~3時間

未満3時間~5時間

未満5時間~7時間

未満7時間~10時

間未満10時間以上

平日 5,000 4.8 9.0 14.0 15.8 18.6 16.9 10.1 6.0 4.9

休日 5,000 7.3 7.5 11.6 14.6 19.3 18.7 10.6 4.9 5.5

0%

10%

20%

30%

平日 休日

Page 19: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

18

4-1-2.パソコンでのインターネット利用時間 (平日)①

パソコンでのインターネット利用時間(平日)について最も高いのは、「2時間~3時間未満」(18.6%)である。次いで「3時間~5時間未満」(16.9%)、「1時間半~2時間未満」(15.8%)、「1時間~1時間半未満」(14.0%)と続く。

年代別でみると、10代は「30分未満」が20.3ポイント、「30分~1時間未満」が10.8ポイント全体に比べて高い。

【SC5S1】 [パソコン]あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満

30分~

1時間未満

1時間~

1時間半未満

1時間半~

2時間未満

2時間~

3時間未満

3時間~

5時間未満

5時間~

7時間未満

7時間~

10時間未満

10時間以上

全体 5,000 4.8 9.0 14.0 15.8 18.6 16.9 10.1 6.0 4.9

男性 2,777 4.0 8.9 13.6 15.4 18.8 17.0 10.4 5.9 5.9

女性 2,223 5.7 9.1 14.4 16.4 18.3 16.7 9.8 6.0 3.7

10代 399 25.1 19.8 15.3 14.3 11.0 8.5 4.3 0.8 1.0

20代 766 4.0 7.7 12.3 13.1 17.8 16.4 12.7 9.4 6.7

30代 870 3.1 6.3 13.8 17.1 16.9 16.6 11.4 8.6 6.2

40代 1,084 2.4 7.1 13.6 16.5 20.6 16.2 11.5 6.0 6.1

50代 846 3.4 10.3 15.2 14.9 21.2 16.1 9.2 5.4 4.3

60代 672 2.2 9.5 15.3 18.3 17.4 20.1 8.6 4.5 4.0

70代以上 363 2.8 8.0 12.4 16.0 22.9 25.3 8.8 1.9 1.9

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

4.8

9.0

14.015.8

18.616.9

10.1

6.0 4.9

0%

20%

40%2017年

Page 20: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

19

4-1-2.パソコンでのインターネット利用時間 (平日)②

職業別でみると、「30分未満」が中学生は39.3ポイント、高校生は21ポイント、「30分~1時間未満」が中学生は13.1ポイント、高校生は11.2ポイント全体に比べて高い。

【SC5S1】 [パソコン]あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満30分~1時

間未満1時間~1時間半未満

1時間半~2時間未満

2時間~3時間未満

3時間~5時間未満

5時間~7時間未満

7時間~10時間未満

10時間以上

全体 5,000 4.8 9.0 14.0 15.8 18.6 16.9 10.1 6.0 4.9

経営者・役員 102 3.9 4.9 15.7 13.7 23.5 16.7 11.8 5.9 3.9

会社員・公務員・教員(管理職) 442 5.9 10.2 17.6 12.2 17.2 12.2 13.6 7.9 3.2

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者) 213 2.8 8.5 12.2 18.8 17.4 11.7 10.3 12.7 5.6

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者以外の方) 995 3.8 11.3 16.4 16.3 21.2 11.6 9.0 7.6 2.8

医者・弁護士等の専門職 93 2.2 7.5 11.8 23.7 22.6 12.9 11.8 5.4 2.2

契約社員・派遣社員 263 1.5 7.6 12.9 21.7 21.3 19.4 6.8 5.3 3.4

自営業・自由業 476 0.6 5.9 9.7 14.5 17.0 19.3 11.8 8.6 12.6

専業主婦・主夫 631 4.1 8.6 15.5 14.6 21.2 20.9 9.7 3.0 2.4

家事手伝い・無職(定年退職含む) 628 1.6 5.3 8.3 13.1 15.3 25.6 13.9 5.7 11.3

パート・アルバイト 616 3.6 8.8 16.4 19.5 18.7 19.0 7.5 3.6 3.1

中学生 136 44.1 22.1 14.7 8.8 8.1 1.5 0.7 - -

高校生 89 25.8 20.2 15.7 15.7 13.5 7.9 1.1 - -

専門学校生 11 27.3 18.2 - 9.1 9.1 27.3 9.1 - -

短大生・高専生 2 - 50.0 - 50.0 - - - - -

大学生 82 8.5 12.2 19.5 20.7 13.4 9.8 9.8 2.4 3.7

大学院生 25 - 8.0 20.0 16.0 4.0 28.0 16.0 4.0 4.0

その他 196 2.0 5.6 9.7 15.8 21.4 20.4 14.3 7.1 3.6

職業別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

4.8

9.0

14.015.8

18.616.9

10.1

6.0 4.9

0%

20%

40%

2017年

Page 21: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

20

4-1-3.パソコンでのインターネット利用時間 (休日)①

パソコンでのインターネット利用時間(休日)について最も高いのは、「2時間~3時間未満」(19.3%)である。次いで「3時間~5時間未満」(18.7%)、「1時間半~2時間未満」(14.6%)、「1時間~1時間半未満」(11.6%)と続く。

年代別でみると、10代は「30分未満」が10.7ポイント全体に比べて高い。

【SC5S3】 [パソコン]あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満

30分~

1時間未満

1時間~

1時間半未満

1時間半~

2時間未満

2時間~

3時間未満

3時間~

5時間未満

5時間~

7時間未満

7時間~

10時間未満

10時間以上

全体 5,000 7.3 7.5 11.6 14.6 19.3 18.7 10.6 4.9 5.5

男性 2,777 6.2 7.6 10.3 14.7 19.2 18.9 10.5 5.8 6.8

女性 2,223 8.7 7.3 13.2 14.4 19.4 18.4 10.7 3.9 4.0

10代 399 18.0 16.3 13.8 16.0 14.8 13.3 5.3 1.0 1.5

20代 766 8.4 5.9 7.8 10.3 15.0 19.7 14.9 9.0 9.0

30代 870 8.2 6.0 10.8 14.1 19.1 16.8 12.1 6.2 6.8

40代 1,084 5.6 7.0 11.1 15.3 19.6 19.3 10.1 5.4 6.7

50代 846 5.9 6.0 12.8 15.0 22.6 18.9 11.2 3.4 4.1

60代 672 5.1 8.8 13.4 15.9 21.0 19.5 8.2 3.6 4.6

70代以上 363 3.9 7.4 14.6 17.1 22.0 23.1 8.3 2.5 1.1

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

7.3 7.5

11.614.6

19.3 18.7

10.6

4.9 5.5

0%

20%

40%

2017年

Page 22: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

21

4-1-3.パソコンでのインターネット利用時間 (休日)②

職業別でみると、「30分未満」が経営者・役員は12.3ポイント、中学生は24.3ポイント、高校生は10.7ポイント、「30分~1時間未満」が中学生は10.9ポイント全体に比べて高い。

【SC5S3】 [パソコン]あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満30分~1時

間未満1時間~1時間半未満

1時間半~2時間未満

2時間~3時間未満

3時間~5時間未満

5時間~7時間未満

7時間~10時間未満

10時間以上

全体 5,000 7.3 7.5 11.6 14.6 19.3 18.7 10.6 4.9 5.5

経営者・役員 102 19.6 10.8 8.8 14.7 20.6 11.8 6.9 3.9 2.9

会社員・公務員・教員(管理職) 442 12.9 10.2 15.6 16.1 15.8 16.1 7.5 3.4 2.5

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者) 213 8.5 6.1 7.5 16.4 19.7 16.9 9.9 7.5 7.5

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者以外の方) 995 7.8 8.1 11.5 15.1 20.1 18.7 9.8 4.5 4.3

医者・弁護士等の専門職 93 3.2 12.9 16.1 17.2 21.5 12.9 10.8 2.2 3.2

契約社員・派遣社員 263 4.9 4.6 5.7 11.0 24.3 21.3 15.6 6.5 6.1

自営業・自由業 476 5.7 7.1 10.3 12.4 19.1 18.7 10.1 5.3 11.3

専業主婦・主夫 631 6.2 9.2 16.5 16.0 21.6 16.3 9.0 3.2 2.1

家事手伝い・無職(定年退職含む) 628 2.2 4.1 8.6 11.9 16.9 23.9 15.0 6.7 10.7

パート・アルバイト 616 3.9 4.9 11.0 16.2 19.6 21.3 11.9 5.5 5.7

中学生 136 31.6 18.4 14.0 16.2 11.8 7.4 0.7 - -

高校生 89 18.0 13.5 16.9 14.6 14.6 14.6 7.9 - -

専門学校生 11 18.2 9.1 9.1 - 9.1 18.2 18.2 18.2 -

短大生・高専生 2 - - - 100.0 - - - - -

大学生 82 4.9 9.8 11.0 6.1 23.2 17.1 14.6 7.3 6.1

大学院生 25 - 8.0 8.0 16.0 20.0 24.0 4.0 16.0 4.0

その他 196 4.1 2.6 10.7 15.8 19.9 21.9 12.2 7.7 5.1

職業別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

7.3 7.5

11.614.6

19.3 18.7

10.6

4.9 5.5

0%

20%

40%

2017年

Page 23: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

22

4-1-4.インターネットや情報に関する倫理教育の受講経験①

【Q1】 これまでに、学校や会社、組織などでインターネットや情報に関する倫理教育を受けたことがありますか。(お答えは1つ)

インターネットや情報に関する倫理教育の受講経験で最も高いのは、「受けたことはない」(54.8%)である。次いで「受けたことがある」(29.2%)、「覚えていない」(16.1%)と続く。

年代別でみると、「受けたことがある」が10代は17.4ポイント、20代は20.1ポイント全体に比べて高い。一方、「受けたことはない」が60代は14.7ポイント、70代以上は23.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「受けたことはない」が6ポイント減少している。一方、「覚えていない」が3.8ポイント増加している。

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

2014年 (5000)

2013年 (5160)

年代別

時系別

性別

29.2

31.9

25.8

46.6

49.3

32.1

23.4

22.2

20.1

10.7

26.9

27.6

23.3

28.2

54.8

53.7

56.1

37.8

28.1

46.9

62.3

63.5

69.5

78.5

60.8

59.3

60.4

63.7

16.1

14.4

18.1

15.5

22.6

21.0

14.3

14.3

10.4

10.7

12.3

13.1

16.4

8.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

受けたことがある 受けたことはない 覚えていない

Page 24: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

23

4-1-4.インターネットや情報に関する倫理教育の受講経験②

職業別でみると、「受けたことがある」が会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者)は19.6ポイント、中学生は16.4ポイント、高校生は19.1ポイント、大学生は34.2ポイント全体に比べて高い。

「受けたことはない」が経営者・役員は11.9ポイント、自営業・自由業は12.4ポイント、専業主婦・主夫は17.8ポイント、その他は13.1ポイント全体に比べて高い。

【Q1】 これまでに、学校や会社、組織などでインターネットや情報に関する倫理教育を受けたことがありますか。(お答えは1つ)

全体 (5000)

経営者・役員 (102)

会社員・公務員・教員(管理職) (442)

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者) (213)

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者以外の方) (995)

医者・弁護士等の専門職 (93)

契約社員・派遣社員 (263)

自営業・自由業 (476)

専業主婦・主夫 (631)

家事手伝い・無職(定年退職含む) (628)

パート・アルバイト (616)

中学生 (136)

高校生 (89)

専門学校生 (11)

短大生・高専生 (2)

大学生 (82)

大学院生 (25)

その他 (196)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

2014年 (5000)

2013年 (5160)

職業別

時系別

29.2

22.5

38.2

48.8

38.7

32.3

31.9

19.1

11.6

19.9

24.7

45.6

48.3

72.7

50.0

63.4

76.0

19.4

26.9

27.6

23.3

28.2

54.8

66.7

46.2

34.3

46.1

47.3

47.1

67.2

72.6

64.2

55.0

36.0

38.2

27.3

50.0

28.0

12.0

67.9

60.8

59.3

60.4

63.7

16.1

10.8

15.6

16.9

15.2

20.4

20.9

13.7

15.8

15.9

20.3

18.4

13.5

8.5

12.0

12.8

12.3

13.1

16.4

8.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

受けたことがある 受けたことはない 覚えていない

Page 25: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

24

4-1-5.倫理教育の受講頻度①

【Q2】 倫理教育は、どの程度の頻度で受講していますか。または受講しましたか。(お答えは1つ)

倫理教育の受講頻度について最も高いのは、「受講した時期を忘れたが、過去に何回か教育を受講した」(46.3%)である。次いで「年1回程度の定期的な教育を受講している」(26.0%)、「受講した時期を忘れたが、過去に1回だけ教育を受講した」(18.1%)、「数年に1回程度の定期的な教育を受講している」(9.6%)と続く。

年代別でみると、40代は「年1回程度の定期的な教育を受講している」が10.2ポイント全体に比べて高い。「受講した時期を忘れたが、過去に何回か教育を受講した」が60代は10.7ポイント、70代以上は22.9ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「受講した時期を忘れたが、過去に何回か教育を受講した」が8.3ポイント増加している。一方、「年1回程度の定期的な教育を受講している」が3.6ポイント、「受講した時期を忘れたが、過去に1回だけ教育を受講した」が3.1ポイント減少している。

n=倫理教育を受けたことがある方(Q1)

全体 (1459)

男性 (886)

女性 (573)

10代 (186)

20代 (378)

30代 (279)

40代 (254)

50代 (188)

60代 (135)

70代以上 (39)

2016年 (1346)

2015年 (1379)

2014年 (1163)

2013年 (1456)

年代別

時系別

性別

26.0

30.1

19.7

26.3

16.1

29.4

36.2

34.0

22.2

5.1

29.6

24.9

21.2

24.0

9.6

10.2

8.7

14.5

10.6

9.3

7.1

10.1

5.9

5.1

11.2

8.5

4.7

7.6

46.3

43.5

50.6

45.2

49.7

42.7

39.0

43.1

57.0

69.2

38.0

43.8

53.1

42.1

18.1

16.3

20.9

14.0

23.5

18.6

17.7

12.8

14.8

20.5

21.2

22.8

21.1

26.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

年1回程度の定期的な教育を受講している 数年に1回程度の定期的な教育を受講している

受講した時期を忘れたが、過去に何回か教育を受講した 受講した時期を忘れたが、過去に1回だけ教育を受講した

Page 26: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

25

4-1-5.倫理教育の受講頻度②

職業別でみると、「年1回程度の定期的な教育を受講している」が会社員・公務員・教員(管理職)は19ポイント、会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者)は22.1ポイント全体に比べて高い。

「受講した時期を忘れたが、過去に何回か教育を受講した」が専業主婦・主夫は23.6ポイント、家事手伝い・無職(定年退職含む)は15.3ポイント、大学生は19.1ポイント、その他は19.5ポイント全体に比べて高い。

【Q2】 倫理教育は、どの程度の頻度で受講していますか。または受講しましたか。(お答えは1つ)

n=倫理教育を受けたことがある方(Q1)

全体 (1459)

経営者・役員 (23)

会社員・公務員・教員(管理職) (169)

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者) (104)

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者以外の方) (385)

医者・弁護士等の専門職 (30)

契約社員・派遣社員 (84)

自営業・自由業 (91)

専業主婦・主夫 (73)

家事手伝い・無職(定年退職含む) (125)

パート・アルバイト (152)

中学生 (62)

高校生 (43)

専門学校生 (8)

短大生・高専生 (1)

大学生 (52)

大学院生 (19)

その他 (38)

2016年 (1346)

2015年 (1379)

2014年 (1163)

2013年 (1456)

職業別

時系別

26.0

21.7

45.0

48.1

30.9

23.3

28.6

9.9

6.8

10.4

15.8

22.6

30.2

12.5

17.3

26.3

15.8

29.6

24.9

21.2

24.0

9.6

13.0

12.4

17.3

9.6

13.3

4.8

6.6

5.5

6.4

5.9

16.1

16.3

12.5

7.7

21.1

11.2

8.5

4.7

7.6

46.3

39.1

30.8

25.0

42.1

46.7

42.9

56.0

69.9

61.6

53.3

38.7

44.2

62.5

100.0

65.4

42.1

65.8

38.0

43.8

53.1

42.1

18.1

26.1

11.8

9.6

17.4

16.7

23.8

27.5

17.8

21.6

25.0

22.6

9.3

12.5

9.6

10.5

18.4

21.2

22.8

21.1

26.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

年1回程度の定期的な教育を受講している 数年に1回程度の定期的な教育を受講している

受講した時期を忘れたが、過去に何回か教育を受講した 受講した時期を忘れたが、過去に1回だけ教育を受講した

Page 27: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

26

4-1-6.インターネット上のサービス利用状況①

【Q3】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

インターネット上のサービス利用状況について、全て「利用したことがない」が最も高い。

SNS別でみると、「ほぼ毎日利用」は「LINE」が最も高い。「ほとんど利用しない」は「Google+」が最も高い。

利用経験有り・計

Facebook (5000) 42.1

mixi (5000) 29.5

LINE (5000) 53.1

Google+ (5000) 32.7

Twitter (5000) 40.6

Instagram (5000) 22.5

ブログ (5000) 35.5

その他のSNS (5000) 16.8

掲示板 (5000) 39.5

動画共有サイト (5000) 69.3

11.8

2.0

29.3

6.5

16.0

6.9

6.2

2.1

8.0

20.1

9.0

1.8

14.0

6.2

8.8

5.8

7.0

2.5

8.2

23.3

5.9

2.0

4.2

4.4

4.3

3.2

5.2

1.9

6.4

14.5

1.1

0.9

0.5

1.4

0.9

0.8

1.6

1.0

2.0

2.5

7.3

5.1

3.6

10.1

6.4

4.3

5.8

5.9

9.0

6.3

7.0

17.8

1.5

4.0

4.3

1.5

9.7

3.5

5.9

2.6

57.9

70.5

46.9

67.3

59.4

77.5

64.5

83.2

60.5

30.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

ほぼ毎日利用 週に数回程度利用 月に1~2日程度利用 半年に1日程度利用

ほとんど利用しない 過去に利用していた 利用したことがない

Page 28: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

27

4-1-6.インターネット上のサービス利用状況②

インターネット上のサービス利用状況(利用経験あり計)について最も高いのは、「動画共有サイト」(69.3%)である。次いで「LINE」(53.1%)、「Facebook」(42.1%)、「Twitter」(40.6%)と続く。

年代別でみると、20代・30代はSNSの利用率が全般的に高く、20代は「LINE」が20.8ポイント、「Twitter」が29.1ポイント、30代は「mixi」が21.4ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「Google+」が9ポイント、「LINE」が8.3ポイント、「Instagram」が7ポイント、「ブログ」「動画共有サイト」が6.2ポイント、「掲示板」が5.4

ポイント増加している。また、「その他SNS」が4.4ポイント、「Twitter」が3.3ポイント増加している。

【Q3】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「ほぼ毎日利用」~「過去に利用していた」

の合計値

全体

Facebook mixi LINE Google+ Twitter Instagram ブログ その他のSNS 掲示板動画共有サイ

全体 5,000 42.1 29.5 53.1 32.7 40.6 22.5 35.5 16.8 39.5 69.3

男性 2,777 44.1 27.3 51.6 33.3 41.3 19.7 32.4 17.1 42.8 70.8

女性 2,223 39.7 32.2 55.1 32.0 39.8 26.0 39.3 16.4 35.4 67.5

10代 399 37.6 18.0 58.4 32.1 38.1 22.3 24.6 16.8 29.8 67.7

20代 766 55.9 46.2 73.9 42.4 69.7 38.8 51.7 26.8 53.5 86.8

30代 870 49.3 50.9 64.6 36.7 55.1 34.4 50.7 21.8 53.3 81.7

40代 1,084 40.9 28.5 50.7 30.6 38.1 21.8 36.2 13.7 39.8 69.6

50代 846 37.0 21.6 49.1 31.0 28.6 15.7 29.9 14.3 32.6 63.2

60代 672 33.0 12.6 35.9 26.3 20.5 8.0 20.8 10.6 28.9 53.6

70代以上 363 33.3 7.4 24.8 25.6 20.1 4.1 14.9 10.2 22.3 47.4

2016年 5,000 41.7 27.4 44.8 23.7 37.3 15.5 29.3 12.4 34.1 63.1

2015年 5,000 39.2 27.3 39.7 24.1 35.8 11.1 27.7 12.0 34.2 63.8

2014年 5,000 34.2 24.2 26.8 25.3 31.8 32.2 15.3 36.1 68.8

2013年 5,160 30.9 16.0 29.7 19.6 39.8 72.9

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

42.1

29.5

53.1

32.7

40.6

22.5

35.5

16.8

39.5

69.3

41.7

27.4

44.8

23.7

37.3

15.5

29.3

12.4

34.1

63.1

39.2

27.3

39.7

24.1

35.8

11.1

27.7

12.0

34.2

63.8

34.2

24.226.8 25.3

31.8 32.2

15.3

36.1

68.8

30.9

16.0

29.7

19.6

39.8

72.9

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 29: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

28

4-1-6.インターネット上のサービス利用状況③

Facebookについて最も高いのは、「利用したことがない」(57.9%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(11.8%)、「週に数回程度利用」(9.0%)、「ほとんど利用しない」(7.3%)と続く。

年代別でみると、「ほぼ毎日利用」が20代は5ポイント、「利用したことがない」が50代は5.1ポイント、60代は9.1ポイント、70代以上は8.8ポイント全体に比べて高い。

mixiについて最も高いのは、「利用したことがない」(70.5%)である。次いで「過去に利用していた」(17.8%)、「ほとんど利用しない」(5.1%)、 「ほぼ毎日利用」「月に1~2日程度利用」(各2.0%)と続く。

年代別でみると、「利用したことがない」が10代は11.5ポイント、60代は16.9ポイント、70代以上は22.1ポイント、「過去に利用していた」が20代は13ポイント、 30代は15.8ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「過去に利用していた」が4.2ポイント増加している。

【Q3】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

Facebook mixi

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 11.8 9.0 5.9 1.1 7.3 7.0 57.9

男性 2,777 12.8 9.1 6.5 1.0 7.6 7.0 55.9

女性 2,223 10.6 8.9 5.2 1.2 7.0 6.9 60.3

10代 399 9.5 11.0 4.5 1.3 6.3 5.0 62.4

20代 766 16.8 11.6 8.0 2.3 6.9 10.2 44.1

30代 870 14.0 9.1 7.9 1.0 7.6 9.7 50.7

40代 1,084 11.1 8.8 5.4 0.9 7.7 7.1 59.1

50代 846 10.4 7.7 5.0 0.7 7.9 5.3 63.0

60代 672 8.8 8.0 4.9 0.7 7.1 3.4 67.0

70代以上 363 9.6 6.6 3.9 0.6 6.9 5.8 66.7

2016年 5,000 12.0 10.4 5.7 0.9 7.1 5.7 58.3

2015年 5,000 11.8 9.7 5.5 0.9 6.3 5.1 60.8

2014年 5,000 9.4 9.3 3.4 1.0 11.1 65.8

2013年 5,160 10.8 12.8 7.4 69.1

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

11.8

9.0 5.9

1.1

7.3 7.0

57.9

12.010.4

5.7

0.9

7.1 5.7

58.3

11.89.7

5.5

0.96.3 5.1

60.8

9.4 9.3

3.4 1.0

11.1

65.8

10.812.8

7.4

69.1

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 2.0 1.8 2.0 0.9 5.1 17.8 70.5

男性 2,777 1.8 1.8 2.0 0.7 5.7 15.3 72.7

女性 2,223 2.2 1.8 2.0 1.1 4.4 20.9 67.8

10代 399 1.0 3.0 1.8 0.8 5.8 5.8 82.0

20代 766 3.3 1.6 2.6 1.6 6.4 30.8 53.8

30代 870 3.3 3.3 3.1 1.3 6.3 33.6 49.1

40代 1,084 1.4 1.8 1.5 0.7 5.4 17.6 71.5

50代 846 1.9 1.2 1.5 0.8 4.6 11.6 78.4

60代 672 0.7 0.6 1.8 0.1 3.6 5.8 87.4

70代以上 363 1.1 0.6 1.1 0.3 1.9 2.5 92.6

2016年 5,000 3.2 2.7 2.5 0.8 4.5 13.6 72.6

2015年 5,000 2.7 2.7 2.5 1.2 4.3 13.9 72.7

2014年 5,000 3.9 3.5 2.4 1.4 13.0 75.8

2013年 5,160 4.8 5.3 5.8 84.0

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

2.0 1.8 2.0 0.95.1

17.8

70.5

3.2 2.7 2.5 0.84.5

13.6

72.6

2.7 2.7 2.5 1.24.3

13.9

72.7

3.9 3.5 2.4 1.4

13.0

75.8

4.8 5.3 5.8

84.0

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 30: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

29

4-1-6.インターネット上のサービス利用状況④

LINEについて最も高いのは、「利用したことがない」(46.9%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(29.3%)、「週に数回程度利用」(14.0%)、「月に1~2日程度利用」(4.2%)と続く。

年代別でみると、「ほぼ毎日利用」が10代は10ポイント、20代は17.3ポイント、「利用したことがない」が60代は17.2ポイント、70代以上は28.3ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「ほぼ毎日利用」が3.7ポイント増加している。一方、「利用したことがない」が8.3ポイント減少している。

Google+について最も高いのは、「利用したことがない」(67.3%)である。次いで「ほとんど利用しない」(10.1%)、「ほぼ毎日利用」(6.5%)、「週に数回程度利用」(6.2%)と続く。

年代別でみると、「利用したことがない」が60代は6.4ポイント、70代以上は7.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が9ポイント減少している。

【Q3】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

LINE Google+

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 29.3 14.0 4.2 0.5 3.6 1.5 46.9

男性 2,777 26.3 14.3 4.3 0.6 4.5 1.7 48.4

女性 2,223 33.1 13.6 4.1 0.4 2.5 1.3 44.9

10代 399 39.3 11.8 2.8 - 2.8 1.8 41.6

20代 766 46.6 15.1 5.0 0.9 4.0 2.2 26.1

30代 870 38.0 16.4 3.7 0.2 4.1 2.1 35.4

40代 1,084 26.4 13.7 4.6 0.6 4.0 1.4 49.3

50代 846 25.8 14.9 3.5 0.6 3.1 1.2 50.9

60代 672 13.8 12.6 4.6 0.4 3.4 0.9 64.1

70代以上 363 6.1 9.4 5.2 0.6 2.8 0.8 75.2

2016年 5,000 25.6 11.3 3.6 0.6 2.5 1.2 55.2

2015年 5,000 21.1 11.7 2.8 0.6 2.1 1.4 60.3

2014年 5,000 12.1 8.4 1.7 0.5 4.1 73.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

29.3

14.0

4.20.5

3.61.5

46.9

25.6

11.3

3.60.6 2.5 1.2

55.2

21.1

11.7

2.80.6 2.1 1.4

60.3

12.18.4

1.7 0.54.1

73.2

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 6.5 6.2 4.4 1.4 10.1 4.0 67.3

男性 2,777 6.2 5.8 4.2 1.7 10.5 4.9 66.7

女性 2,223 7.0 6.7 4.5 1.2 9.7 3.0 68.0

10代 399 6.0 6.8 5.5 2.3 8.5 3.0 67.9

20代 766 9.8 7.0 4.8 1.8 13.3 5.6 57.6

30代 870 7.5 5.9 4.7 1.8 11.4 5.4 63.3

40代 1,084 5.2 5.7 3.7 0.8 11.0 4.2 69.4

50代 846 5.9 6.0 3.7 1.4 10.4 3.5 69.0

60代 672 6.1 5.8 4.8 1.0 7.1 1.5 73.7

70代以上 363 4.4 7.4 4.1 1.4 4.7 3.6 74.4

2016年 5,000 3.6 4.1 4.0 1.3 7.6 3.0 76.3

2015年 5,000 3.5 4.6 3.6 1.3 8.2 2.9 75.9

2014年 5,000 3.6 5.7 2.7 1.6 11.7 74.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

6.5 6.2 4.41.4

10.14.0

67.3

3.6 4.1 4.01.3

7.63.0

76.3

3.5 4.6 3.6 1.3

8.22.9

75.9

3.6 5.72.7 1.6

11.7

74.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 31: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

30

4-1-6.インターネット上のサービス利用状況⑤

Twitterについて最も高いのは、「利用したことがない」(59.4%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(16.0%)、「週に数回程度利用」(8.8%)、「ほとんど利用しない」(6.4%)と続く。

年代別でみると、20代は「ほぼ毎日利用」が21.1ポイント、「利用したことがない」が50代は12ポイント、60代は20.1ポイント、70代以上は20.5ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が3.3ポイント減少している。

Instagramについて最も高いのは、「利用したことがない」(77.5%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(6.9%)、「週に数回程度利用」(5.8%)、「ほとんど利用しない」(4.3%)と続く。

年代別でみると、「利用したことがない」が60代は14.5ポイント、70代以上は18.4ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が7ポイント減少している。

【Q3】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

Twitter Instagram

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 16.0 8.8 4.3 0.9 6.4 4.3 59.4

男性 2,777 14.7 9.0 4.5 1.1 7.6 4.4 58.7

女性 2,223 17.6 8.5 4.1 0.6 4.8 4.2 60.2

10代 399 13.8 9.0 4.8 0.5 5.8 4.3 61.9

20代 766 37.1 14.1 4.7 1.2 6.5 6.1 30.3

30代 870 24.3 12.3 4.5 0.5 7.2 6.3 44.9

40代 1,084 13.5 8.7 5.4 1.1 6.1 3.3 61.9

50代 846 7.9 5.9 4.0 1.3 6.0 3.4 71.4

60代 672 3.7 4.9 2.1 0.7 6.1 3.0 79.5

70代以上 363 2.8 3.6 3.9 0.3 6.6 3.0 79.9

2016年 5,000 14.3 8.0 4.6 0.9 5.7 3.8 62.7

2015年 5,000 14.2 7.5 3.8 0.8 4.9 4.5 64.2

2014年 5,000 10.3 7.2 3.1 1.4 9.8 68.2

2013年 5,160 13.3 10.4 5.9 70.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

16.0

8.8

4.30.9

6.44.3

59.4

14.3

8.04.6

0.95.7 3.8

62.7

14.2

7.53.8

0.84.9 4.5

64.2

10.37.2

3.1 1.4

9.8

68.2

13.310.4

5.9

70.3

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 6.9 5.8 3.2 0.8 4.3 1.5 77.5

男性 2,777 4.8 4.9 3.0 0.8 4.8 1.3 80.3

女性 2,223 9.5 6.9 3.3 0.9 3.7 1.7 74.0

10代 399 3.5 7.8 3.8 0.5 5.8 1.0 77.7

20代 766 15.3 8.9 4.3 2.5 5.0 2.9 61.2

30代 870 12.2 8.6 4.4 0.7 5.6 2.9 65.6

40代 1,084 6.2 6.2 3.0 0.8 4.4 1.1 78.2

50代 846 3.3 3.9 3.3 0.4 4.1 0.7 84.3

60代 672 1.6 1.6 1.5 0.4 2.2 0.6 92.0

70代以上 363 0.6 1.4 0.3 - 1.7 0.3 95.9

2016年 5,000 4.1 4.1 2.4 0.5 3.2 1.2 84.5

2015年 5,000 2.9 2.4 1.9 0.5 2.2 1.2 88.9

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

6.9 5.8 3.2 0.84.3 1.5

77.5

4.1 4.1 2.4 0.5 3.2 1.2

84.5

2.9 2.4 1.9 0.5 2.2 1.2

88.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年

Page 32: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

31

4-1-6.インターネット上のサービス利用状況⑥

ブログについて最も高いのは、「利用したことがない」(64.5%)である。次いで「過去に利用していた」(9.7%)、「週に数回程度利用」(7.0%)、「ほぼ毎日利用」(6.2%)、「ほとんど利用しない」(5.8%)と続く。

年代別でみると、「利用したことがない」が10代は10.9ポイント、60代は14.7ポイント、70代以上は20.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が6.2ポイント減少している。

その他のSNSについて最も高いのは、「利用したことがない」(83.2%)である。次いで「ほとんど利用しない」(5.9%)、「過去に利用していた」(3.5%)、 「週に数回程度利用」(2.5%)と続く。

年代別でみると、「利用したことがない」が60代は6.2ポイント、70代以上は6.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が4.4ポイント減少している。

【Q3】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

ブログ その他のSNS

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 6.2 7.0 5.2 1.6 5.8 9.7 64.5

男性 2,777 5.1 6.2 4.7 1.7 6.1 8.6 67.6

女性 2,223 7.5 8.0 5.8 1.6 5.4 11.0 60.7

10代 399 3.8 5.3 4.5 1.8 5.0 4.3 75.4

20代 766 7.0 9.9 8.9 2.5 6.3 17.1 48.3

30代 870 8.6 10.6 7.0 1.1 8.5 14.8 49.3

40代 1,084 7.0 8.0 4.5 1.5 5.4 9.7 63.8

50代 846 6.4 4.7 4.1 1.8 5.6 7.3 70.1

60代 672 3.6 3.6 2.8 1.9 4.8 4.2 79.2

70代以上 363 3.3 2.2 3.0 0.6 2.8 3.0 85.1

2016年 5,000 5.4 6.6 4.2 1.4 4.4 7.4 70.7

2015年 5,000 5.4 5.6 4.2 1.1 3.8 7.6 72.3

2014年 5,000 6.9 9.5 3.5 1.7 10.7 67.8

2013年 5,160 5.2 7.6 6.8 80.4

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

6.2 7.0 5.21.6

5.8 9.7

64.5

5.46.6 4.2

1.44.4

7.4

70.7

5.4 5.6 4.21.1 3.8

7.6

72.3

6.99.5

3.5 1.7

10.7

67.8

5.27.6 6.8

80.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 2.1 2.5 1.9 1.0 5.9 3.5 83.2

男性 2,777 2.1 2.6 1.9 1.2 5.9 3.6 82.9

女性 2,223 2.1 2.3 1.9 0.8 5.9 3.4 83.6

10代 399 2.8 2.8 2.3 1.0 6.5 1.5 83.2

20代 766 3.1 3.8 2.6 1.8 8.6 6.8 73.2

30代 870 2.4 2.8 1.6 1.1 8.6 5.3 78.2

40代 1,084 1.3 2.4 1.3 0.6 4.8 3.4 86.3

50代 846 1.8 1.5 1.9 1.2 5.3 2.6 85.7

60代 672 1.5 1.9 1.8 0.6 3.6 1.2 89.4

70代以上 363 2.2 1.9 2.5 0.6 1.9 1.1 89.8

2016年 5,000 1.8 2.3 1.8 0.8 3.4 2.2 87.6

2015年 5,000 1.9 2.4 1.7 0.6 2.7 2.7 88.0

2014年 5,000 2.3 3.0 1.0 0.6 8.4 84.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

2.1 2.5 1.9 1.05.9 3.5

83.2

1.8 2.3 1.8 0.8 3.4 2.2

87.6

1.9 2.4 1.7 0.6 2.7 2.7

88.0

2.3 3.0 1.0 0.6

8.4

84.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年

Page 33: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

32

4-1-6.インターネット上のサービス利用状況⑦

掲示板について最も高いのは、「利用したことがない」(60.5%)である。次いで「ほとんど利用しない」(9.0%)、「週に数回程度利用」(8.2%)、「ほぼ毎日利用」(8.0%)と続く。

年代別でみると、「利用したことがない」が60代は10.6ポイント、70代以上は17.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が5.4ポイント減少している。

動画共有サイトについて最も高いのは、「利用したことがない」(30.7%)である。次いで「週に数回程度利用」(23.3%)、「ほぼ毎日利用」(20.1%)、「月に1~2日程度利用」(14.5%)と続く。

年代別でみると、20代は「ほぼ毎日利用」が18.8ポイント、「利用したことがない」が60代は15.7ポイント、70代以上は21.9ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「ほぼ毎日利用」が4.6ポイント増加している。一方、「利用したことがない」が6.2ポイント減少している。

【Q3】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

掲示板 動画共有サイト

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 8.0 8.2 6.4 2.0 9.0 5.9 60.5

男性 2,777 10.2 9.0 6.7 2.2 8.7 6.0 57.2

女性 2,223 5.2 7.1 6.0 1.9 9.4 5.8 64.6

10代 399 3.8 5.5 5.8 0.8 8.5 5.5 70.2

20代 766 15.7 11.2 8.0 3.1 8.2 7.3 46.5

30代 870 11.5 12.5 7.1 2.5 11.5 8.2 46.7

40代 1,084 8.8 9.0 5.4 1.6 9.1 5.8 60.2

50代 846 4.1 5.8 6.3 1.3 8.7 6.4 67.4

60代 672 3.7 4.6 5.7 2.5 8.9 3.4 71.1

70代以上 363 2.8 3.9 6.3 2.2 5.2 1.9 77.7

2016年 5,000 6.3 7.3 6.7 2.3 6.5 5.0 65.9

2015年 5,000 6.9 8.2 6.0 1.8 6.5 4.7 65.8

2014年 5,000 6.4 9.7 4.5 2.5 13.0 63.9

2013年 5,160 9.1 18.5 12.1 60.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

8.0 8.2 6.42.0

9.05.9

60.5

6.37.3 6.7

2.36.5 5.0

65.9

6.9 8.26.0

1.8

6.5 4.7

65.8

6.49.7

4.52.5

13.0

63.9

9.1

18.5

12.1

60.2

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 20.1 23.3 14.5 2.5 6.3 2.6 30.7

男性 2,777 23.7 23.7 13.2 2.2 6.0 2.1 29.2

女性 2,223 15.7 22.9 16.1 3.0 6.7 3.2 32.5

10代 399 21.6 23.3 14.8 1.0 4.5 2.5 32.3

20代 766 38.9 27.3 10.8 2.3 4.3 3.1 13.2

30代 870 27.5 28.6 14.4 2.9 6.2 2.2 18.3

40代 1,084 18.8 23.4 16.0 1.8 7.1 2.5 30.4

50代 846 10.8 20.8 18.3 2.7 7.6 3.1 36.8

60代 672 8.9 18.6 13.1 4.3 6.5 2.1 46.4

70代以上 363 8.0 16.3 11.3 2.2 7.4 2.2 52.6

2016年 5,000 15.5 22.1 14.6 3.5 5.2 2.3 36.9

2015年 5,000 15.7 23.6 14.0 2.9 5.3 2.3 36.2

2014年 5,000 14.4 30.9 11.9 3.9 7.7 31.2

2013年 5,160 16.0 37.0 20.0 27.1

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

20.1

23.3

14.5

2.5

6.3

2.6

30.7

15.5

22.1

14.6

3.55.2

2.3

36.9

15.7

23.6

14.0

2.95.3

2.3

36.2

14.4

30.9

11.9

3.9

7.7

31.2

16.0

37.0

20.0

27.1

0%

20%

40%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 34: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

33

4-1-7.アカウント保有状況①

【Q3SQ】 Q3で利用したことがあると答えたサービスについて、複数のアカウントをお持ちですか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)※アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

アカウント保有状況について、「複数のアカウントを持っている」が最も高いのは「Twitter」(16.4%)である。それ以外は全て1割未満である。

n=各サービス利用者(Q3)

Facebook (2106)

mixi (1473)

LINE (2657)

Google+ (1636)

Twitter (2031)

Instagram (1123)

5.9

3.7

5.0

9.0

16.4

6.5

94.1

96.3

95.0

91.0

83.6

93.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

Page 35: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

34

4-1-7.アカウント保有状況②

Facebookは「複数のアカウントを持っている」は5.9%である。

mixiは「複数のアカウントを持っている」は3.7%である。

【Q3SQ】 Q3で利用したことがあると答えたサービスについて、複数のアカウントをお持ちですか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)※ アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

Facebook mixi

n=Facebook利用者(Q3) n=mixi利用者(Q3)

全体 (2106)

男性 (1224)

女性 (882)

10代 (150)

20代 (428)

30代 (429)

40代 (443)

50代 (313)

60代 (222)

70代以上 (121)

時系別 2016年 (2086)

性別

年代別

5.9

6.7

4.9

8.7

6.5

5.1

4.5

5.8

8.6

4.1

6.3

94.1

93.3

95.1

91.3

93.5

94.9

95.5

94.2

91.4

95.9

93.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

全体 (1473)

男性 (757)

女性 (716)

10代 (72)

20代 (354)

30代 (443)

40代 (309)

50代 (183)

60代 (85)

70代以上 (27)

時系別 2016年 (1370)

年代別

性別

3.7

4.2

3.1

6.9

5.4

2.5

2.3

4.9

1.2

7.4

6.1

96.3

95.8

96.9

93.1

94.6

97.5

97.7

95.1

98.8

92.6

93.9

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

Page 36: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

35

4-1-7.アカウント保有状況③

LINEは「複数のアカウントを持っている」は5.0%である。

Google+は「複数のアカウントを持っている」は9.0%である。

年代別でみると、20代は「複数のアカウントを持っている」が5.2ポイント全体に比べて高い。

【Q3SQ】 Q3で利用したことがあると答えたサービスについて、複数のアカウントをお持ちですか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)※アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

LINE Google+

n=LINE利用者(Q3) n=Google+利用者(Q3)

全体 (2657)

男性 (1433)

女性 (1224)

10代 (233)

20代 (566)

30代 (562)

40代 (550)

50代 (415)

60代 (241)

70代以上 (90)

時系別 2016年 (2239)

年代別

性別

5.0

5.4

4.7

9.4

6.2

3.2

4.2

5.1

4.6

4.4

5.7

95.0

94.6

95.3

90.6

93.8

96.8

95.8

94.9

95.4

95.6

94.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

全体 (1636)

男性 (924)

女性 (712)

10代 (128)

20代 (325)

30代 (319)

40代 (332)

50代 (262)

60代 (177)

70代以上 (93)

時系別 2016年 (1185)

年代別

性別

9.0

9.3

8.6

13.3

14.2

11.0

7.2

4.6

5.6

3.2

8.9

91.0

90.7

91.4

86.7

85.8

89.0

92.8

95.4

94.4

96.8

91.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

Page 37: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

36

4-1-7.アカウント保有状況④

Twitterは「複数のアカウントを持っている」は16.4%である。

年代別でみると、「アカウントは1つのみ持っている」が60代は11.3ポイント、70代以上は10.9ポイント全体に比べて高い。

Instagramは「複数のアカウントを持っている」は6.5%である。

年代別でみると、60代は「アカウントは1つのみ持っている」が6.5ポイント全体に比べて高い。

【Q3SQ】 Q3で利用したことがあると答えたサービスについて、複数のアカウントをお持ちですか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)※アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

n=Twitter利用者(Q3) n=Instagram利用者(Q3)

Twitter Instagram

全体 (2031)

男性 (1146)

女性 (885)

10代 (152)

20代 (534)

30代 (479)

40代 (413)

50代 (242)

60代 (138)

70代以上 (73)

時系別 2016年 (1864)

年代別

性別

16.4

13.2

20.6

19.1

25.5

17.1

13.1

8.7

5.1

5.5

15.3

83.6

86.8

79.4

80.9

74.5

82.9

86.9

91.3

94.9

94.5

84.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

全体 (1123)

男性 (546)

女性 (577)

10代 (89)

20代 (297)

30代 (299)

40代 (236)

50代 (133)

60代 (54)

70代以上 (15)

時系別 2016年 (773)

年代別

性別

6.5

5.9

7.1

11.2

9.4

5.7

4.7

4.5

6.7

6.6

93.5

94.1

92.9

88.8

90.6

94.3

95.3

95.5

100.0

93.3

93.4

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

Page 38: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

37

4-2.インターネット上への情報発信・投稿の状況 4-2-1.インターネットでの投稿経験

【Q4】 インターネットで次のような投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

インターネットでの投稿経験について最も高いのは、「閲覧のみで、投稿はしたことがない」(54.6%)である。次いで「SNS(Facebook、Twitterなど)に文章を投稿する」(29.0%)、「SNS(Facebook、Twitterなど)に写真、動画などを投稿する」(23.5%)、「SNS(Facebook、Twitterなど)やブログで、他人の投稿にコメントを投稿する」(18.8%)と続く。

年代別でみると、20代は「SNS(Facebook、Twitterなど)に文章を投稿する」が21.5ポイント、「SNS(Facebook、Twitterなど)に写真、動画などを投稿する」が20.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「ショップサイトやグルメ情報サイトへショップについての感想や、レストランや食堂等の評価、口コミを投稿する」が5.7ポイント、「掲示板にコメントを投稿する」が5.2ポイント増加している。一方、「閲覧のみで、投稿はしたことがない」が8.8ポイント減少している。

全体

SNS

(Facebook

Twitterなど

)に文

章を投稿する

SNS

(Facebook

Twitterなど

)に写

、動画などを投稿する

自分でブログやウ

ェブサイ

トを開設し

、公開する

自分で登録したブログや

ェブサイトに写真

、動画

などを公開する

ュー

スサイトなどの記事

、感想や意見などのコメ

ントを投稿する

ョップサイトやグルメ情

報サイトへシ

ョップについ

ての感想や

、レストランや

食堂等の評価

、口コミを投

稿する

掲示板にコメントを投稿す

る 掲示板に写真

、動画などを

公開する

SNS

(Facebook

Twitterなど

)やブ

ログで

、他人の投稿にコメ

ントを投稿する

SNS

(Facebook

Twitterなど

)で

ェアやリツイー

ト等の機

能を使

って拡散する

閲覧のみで

、投稿はしたこ

とがない

全体 5,000 29.0 23.5 17.7 13.5 8.0 13.8 15.3 4.3 18.8 12.9 54.6

男性 2,777 28.7 22.4 16.8 12.4 9.1 12.3 17.5 4.8 17.2 11.5 54.8

女性 2,223 29.4 24.9 18.8 15.0 6.7 15.7 12.6 3.8 20.7 14.7 54.3

10代 399 22.8 20.6 8.0 7.5 6.0 6.8 10.3 3.8 13.0 10.5 65.4

20代 766 50.5 43.6 27.5 21.3 11.5 12.4 22.2 7.8 32.4 27.8 37.9

30代 870 43.0 34.0 27.9 19.9 11.6 17.7 21.3 6.7 26.3 19.0 40.6

40代 1,084 26.7 21.3 17.8 13.0 8.9 15.2 16.8 4.2 17.6 11.5 56.2

50代 846 19.0 15.7 13.8 11.7 4.3 14.3 12.5 2.2 14.3 6.5 60.4

60代 672 14.7 9.8 9.1 6.7 5.4 13.2 7.6 1.5 8.9 4.6 68.5

70代以上 363 13.8 9.4 8.0 7.2 5.8 11.0 8.3 2.8 10.2 3.9 67.5

2016年 5,000 24.6 19.3 13.5 9.2 6.5 8.1 10.1 2.7 14.9 10.1 63.4

2015年 5,000 27.2 20.8 16.1 11.5 6.6 9.1 12.1 2.9 17.9 11.5 59.9

2014年 5,000 22.8 16.7 15.0 11.0 6.6 10.2 12.8 2.5 14.6 61.5

2013年 5,160 31.4 23.8 21.8 16.7 9.7 20.5 4.5 22.3 50.1

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

29.023.5

17.713.5

8.013.8 15.3

4.3

18.812.9

54.6

24.619.3

13.59.2

6.5 8.1 10.12.7

14.910.1

63.4

27.220.8

16.111.5

6.69.1

12.1

2.9

17.9

11.5

59.9

22.8

16.7 15.011.0

6.610.2

12.8

2.5

14.6

61.5

31.4

23.8 21.816.7

9.7

20.5

4.5

22.3

50.1

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 39: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

38

4-2-2.インターネット上に投稿する主な理由

インターネット上に投稿する主な理由について最も高いのは、「交流のため」(43.6%)である。次いで「情報や知識を共有するため」(38.4%)、「楽しいから」(32.7%)、「友人や知り合いに近況を伝えるため」(29.7%)と続く。

性別でみると、女性は「日常生活についての記録のため」が6.7ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、20代は「楽しいから」が10.8ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「友人や知り合いに近況を伝えるため」が4.7ポイント、「自己表現や自己アピールのため」が4.2ポイント、「日常生活についての記録のため」が3.1ポイント増加している。

【Q5】 インターネット上に投稿する主な理由は何ですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=インターネット上への投稿経験者(Q4)

全体

交流のため

楽しいから

自己表現や自己アピー

ルのため

情報や知識を共有する

ため

お気に入りの商品や

サー

ビスを紹介するた

め 事件や事故

、美談など

を知らせるため

友人や知り合いに近況

を伝えるため

日常生活についての記

録のため

インター

ット広告で

収入を得るため

購入した商品やサー

スの割引きやポイント

を得るため

その他

特にない/なんとなく

全体 2,271 43.6 32.7 28.2 38.4 16.6 4.6 29.7 23.0 3.6 11.7 1.2 9.6

男性 1,254 43.3 32.2 29.5 39.2 14.7 5.3 26.6 17.6 3.8 10.3 1.4 11.5

女性 1,017 44.0 33.2 26.6 37.3 19.0 3.8 33.5 29.7 3.2 13.5 1.0 7.4

10代 138 51.4 37.7 29.0 33.3 11.6 5.1 34.8 13.0 1.4 5.1 - 7.2

20代 476 52.1 43.5 36.6 41.2 19.7 5.9 33.8 29.6 5.0 8.4 1.5 7.6

30代 517 48.0 40.2 31.9 40.4 19.9 6.0 30.2 27.7 6.0 11.4 0.6 8.9

40代 475 41.1 31.4 27.6 41.3 17.9 4.0 27.4 22.7 3.2 14.1 1.5 9.5

50代 335 31.3 20.3 18.2 32.5 11.6 3.0 25.1 20.9 1.5 14.9 1.5 13.4

60代 212 40.1 19.3 20.8 32.5 11.8 2.4 28.8 14.6 0.5 13.7 2.4 10.4

70代以上 118 32.2 14.4 22.0 39.0 12.7 4.2 28.8 10.2 2.5 11.9 0.8 12.7

2016年 1,831 46.5 34.8 24.0 36.3 14.0 5.1 25.0 19.9 4.4 9.6 0.8 9.1

2015年 2,006 50.4 34.0 26.6 37.2 14.0 4.9 29.2 22.2 4.4 10.7 1.4 9.1

2014年 1,924 43.6 29.1 25.5 35.7 13.8 3.8 27.7 21.2 4.4 12.7 1.6 10.4

2013年 2,576 53.1 39.5 33.0 44.0 13.1 5.8 35.4 28.4 4.6 2.6 6.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

43.6

32.728.2

38.4

16.6

4.6

29.7

23.0

3.6

11.7

1.2

9.6

46.5

34.8

24.0

36.3

14.0

5.1

25.0

19.9

4.4

9.6

0.8

9.1

50.4

34.0

26.6

37.2

14.0

4.9

29.2

22.2

4.4

10.7

1.4

9.1

43.6

29.125.5

35.7

13.8

3.8

27.7

21.2

4.4

12.7

1.6

10.4

53.1

39.5

33.0

44.0

13.1

5.8

35.4

28.4

4.62.6

6.3

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 40: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

39

4-2-3.インターネット上に投稿する時の心がけ

インターネット上に投稿する時の心がけ(あてはまる)について最も高いのは、「正確な内容にする」(49.7%)である。次いで「人の感情を害さない内容にする」(47.1%)、「責任が持てる内容にする」(46.0%)、「他人や企業に迷惑をかけない内容にする」(43.3%)と続く。

年代別でみると、60代は「責任が持てる内容にする」が12ポイント、70代以上は「正確な内容にする」が11ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「正確な内容にする」が4.8ポイント、「責任が持てる内容にする」が4.1ポイント増加している。

【Q6】 インターネット上へのコメントや写真、動画を投稿するとき、どの様なことを心がけていますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

n=インターネット上への投稿経験者(Q4)※「SNSで、シェアやリツイート等の機能を使って拡散する」のみを選択した人(10人)は除く。

※値は「あてはまる」

あてはまる・計

正確な内容にする (2261) 83.9

人の感情を害さない

内容にする(2261) 80.7

人に非難されない内容にする

(2261) 73.5

責任が持てる内容に

する(2261) 81.2

他人や企業に迷惑をかけない内容にする

(2261) 78.6

49.7

47.1

37.8

46.0

43.3

34.3

33.6

35.6

35.2

35.2

13.0

15.7

21.8

16.1

18.1

1.9

1.7

2.7

1.6

1.9

1.1

1.9

2.1

1.1

1.4

0% 20% 40% 60% 80% 100%

あてはまる ややあてはまる どちらでもない

あまりあてはまらない あてはまらない

全体

正確な内容に

する

人の感情を害

さない内容に

する

人に非難され

ない内容にす

る 責任が持てる

内容にする

他人や企業に

迷惑をかけな

い内容にする

全体 2,261 49.7 47.1 37.8 46.0 43.3

男性 1,252 49.3 44.1 35.1 44.2 41.1

女性 1,009 50.1 50.7 41.1 48.2 46.1

10代 137 45.3 50.4 38.7 48.2 44.5

20代 475 38.5 39.6 32.4 31.8 35.2

30代 513 42.3 42.9 35.3 39.2 39.6

40代 473 57.7 50.3 41.4 52.4 45.7

50代 334 57.2 51.2 40.4 55.4 50.3

60代 212 59.4 54.2 39.2 58.0 50.9

70代以上 117 60.7 53.8 45.3 55.6 48.7

2016年 1,823 44.9 45.7 37.4 41.9 40.9

2015年 2,000 46.0 46.1 35.7 43.3 42.4

2014年 1,924 49.9 47.9 37.7 44.9 44.5

2013年 2,576 50.9 54.9 44.5 50.6 51.0

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

49.747.1

37.8

46.043.344.9 45.7

37.441.9 40.9

46.0 46.1

35.7

43.3 42.4

49.947.9

37.7

44.9 44.5

50.954.9

44.5

50.6 51.0

0%

20%

40%

60% 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 41: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

40

4-2-4.悪意のある投稿の経験

悪意のある投稿の経験について最も高いのは、「あてはまるものはない」(78.5%)である。次いで「他人や企業の悪口」(7.8%)、「他人の発言を非難する内容」(6.8%)、「下品な言葉を含む内容」(6.2%)と続く。

年代別でみると、「あてはまるものはない」が50代は10.1ポイント、70代以上は15.5ポイント全体に比べて高い。

【Q7】 次のような内容の投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=インターネット上への投稿経験者(Q4)※「SNSで、シェアやリツイート等の機能を使って拡散する」のみを選択した人(10人)は除く。

全体

他人や企業の悪口

さげすんだり

、けなし

たりする内容

身体的特徴をあざ笑

、または馬鹿にする

内容

他人の人格を否定する

ような内容

他人の不幸を願う内容

悪意をも

った内容

下品な言葉を含む内容

他人の発言を非難する

内容

不確かなことや

、噂が

含まれる内容

自分がした迷惑行為

性的な描写やいかがわ

しい内容

他人の迷惑行為

嘘の情報・デマ

相手にしつこく付きま

とうような内容

その他

あてはまるものはない

全体 2,261 7.8 5.5 2.2 3.5 2.3 3.8 6.2 6.8 5.3 1.0 2.2 4.8 1.1 0.5 0.4 78.5

男性 1,252 8.8 6.3 2.3 4.1 2.7 4.2 7.2 7.5 6.2 1.5 2.3 5.2 1.4 0.5 0.5 75.5

女性 1,009 6.6 4.6 2.0 2.9 1.8 3.5 5.1 5.9 4.2 0.3 2.0 4.3 0.7 0.5 0.3 82.3

10代 137 10.9 3.6 3.6 3.6 4.4 5.8 5.8 6.6 4.4 0.7 0.7 5.1 0.7 - - 78.8

20代 475 14.9 10.9 3.6 6.5 5.1 9.3 13.3 11.2 8.8 1.5 4.6 8.0 2.3 0.4 0.4 63.2

30代 513 8.4 7.2 3.3 4.9 2.5 3.7 7.2 8.8 7.8 1.2 2.5 5.8 1.9 1.2 0.4 75.0

40代 473 5.3 3.6 1.3 2.7 1.3 2.1 4.9 5.3 4.4 0.6 1.9 3.6 0.2 0.4 0.2 82.5

50代 334 3.6 2.1 0.3 0.3 0.3 0.3 1.5 2.7 1.5 - 0.3 3.0 - - 0.6 88.6

60代 212 3.8 3.3 1.4 1.9 0.5 1.9 1.9 4.2 2.8 1.9 1.4 1.9 0.9 0.5 0.9 87.7

70代以上 117 2.6 - - 0.9 0.9 0.9 0.9 3.4 - 0.9 - 1.7 - - - 94.0

2016年 1,823 9.3 6.9 2.4 4.1 3.0 3.4 6.3 6.8 5.1 1.4 2.0 4.7 0.9 0.2 0.3 75.6

2015年 2,000 8.8 6.4 1.6 3.1 3.0 3.4 7.1 7.9 5.2 1.2 2.5 5.0 0.6 75.3

2014年 1,924 7.7 5.0 1.0 2.2 1.6 1.4 6.0 7.1 6.1 1.1 2.1 3.2 0.8 77.8

2013年 2,576 10.2 8.0 1.6 2.8 2.9 3.4 8.8 11.2 9.9 3.4 0.9 73.6

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

7.8 5.52.2 3.5

2.3 3.86.2 6.8 5.3

1.0 2.2 4.81.1 0.5 0.4

78.5

9.3 6.92.4 4.1 3.0 3.4 6.3 6.8 5.1 1.4

2.0 4.7 0.9 0.2 0.3

75.6

8.8 6.41.6 3.1 3.0 3.4 7.1 7.9 5.2

1.2 2.5 5.00.6

75.3

7.75.0 1.0 2.2 1.6 1.4

6.0 7.1 6.11.1 2.1 3.2 0.8

77.8

10.2 8.01.6 2.8 2.9 3.4

8.8 11.2 9.93.4 0.9

73.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 42: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

41

4-2-5.悪意のある投稿をした理由

悪意のある投稿をした理由について最も高いのは、「人の意見に反論したかったから」(36.0%)である。次いで「人の意見を非難・批評するため」(27.0%)、「人の投稿やコメントを見て不快になったから」(25.1%)、「いらいらしたから」(18.7%)と続く。

性別でみると、女性は「いらいらしたから」が8.1ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、30代は「人の投稿やコメントを見て不快になったから」が10.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「好奇心や面白さから」が4.1ポイント、「注目されたかったから」が3.1ポイント増加している。

【Q8】 Q7でお答えになった内容の投稿をしたと思う理由は何ですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=悪意のある投稿の経験者(Q7)

全体

人の意見に反論した

ったから

人の意見を非難・批評

するため

人の投稿やコメントを

見て不快にな

ったから

相手に仕返しするため

炎上させたか

ったから

誰かがやるべきことだ

と思

ったから

皆がよくや

っているか

ら いらいらしたから

自分が投稿したことが

わからないから

好奇心や面白さから

注目されたか

ったから

その他

特にない/なんとなく

全体 486 36.0 27.0 25.1 9.7 4.9 13.0 5.6 18.7 4.5 14.2 4.7 10.5 11.7

男性 307 39.1 28.3 25.7 10.1 5.5 16.0 5.2 14.0 4.9 15.3 5.2 10.1 11.1

女性 179 30.7 24.6 24.0 8.9 3.9 7.8 6.1 26.8 3.9 12.3 3.9 11.2 12.8

10代 29 51.7 31.0 24.1 6.9 20.7 17.2 6.9 13.8 3.4 10.3 3.4 3.4 13.8

20代 175 28.6 24.0 21.7 8.6 5.1 12.0 5.1 26.3 1.7 16.6 5.7 8.0 13.1

30代 128 40.6 33.6 35.2 11.7 4.7 11.7 5.5 20.3 5.5 13.3 5.5 8.6 10.9

40代 83 32.5 25.3 19.3 13.3 2.4 12.0 6.0 12.0 9.6 16.9 3.6 16.9 9.6

50代 38 34.2 23.7 23.7 - - 13.2 2.6 7.9 5.3 2.6 2.6 21.1 10.5

60代 26 53.8 26.9 26.9 15.4 3.8 19.2 11.5 7.7 3.8 19.2 3.8 11.5 7.7

70代以上 7 57.1 - - - - 28.6 - - - - - - 28.6

2016年 444 34.0 29.7 26.6 9.9 4.7 12.4 7.9 16.2 3.4 10.1 1.6 7.7 10.1

2015年 494 32.0 24.1 24.9 10.5 3.0 10.5 4.9 18.4 4.7 10.5 0.8 8.9 19.6

2014年 413 31.7 23.2 24.0 5.1 1.9 12.1 5.3 13.1 3.4 11.4 2.2 14.5 16.5

2013年 679 38.6 27.0 25.0 7.5 0.9 15.5 6.2 18.0 13.4 12.8 11.0

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

36.0

27.025.1

9.7

4.9

13.0

5.6

18.7

4.5

14.2

4.7

10.5 11.7

34.029.7

26.6

9.9

4.7

12.4

7.9

16.2

3.4

10.1

1.6

7.710.1

32.0

24.1 24.9

10.5

3.0

10.5

4.9

18.4

4.7

10.5

0.8

8.9

19.6

31.7

23.2 24.0

5.11.9

12.1

5.3

13.1

3.4

11.4

2.2

14.516.5

38.6

27.0 25.0

7.5

0.9

15.5

6.2

18.013.4

12.8 11.0

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 43: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

42

4-2-6.悪意のある投稿後の感情

【Q9】 Q7でお答えになった内容の投稿をした後に、どのような感情を覚えましたか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

悪意のある投稿後の感情について最も高いのは、「何も感じない」(31.7%)である。次いで「気が済んだ、すっとした」(31.5%)、「やらなければよかったと後悔した」(16.5%)、「面白かった」(12.8%)と続く。

年代別でみると、50代は「何も感じない」が5.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「やらなければよかったと後悔した」が4.3ポイント増加している。一方、「小気味良かった」が4.6ポイント減少している。

n=悪意のある投稿の経験者(Q7)

全体

面白か

った

小気味良か

った

気が済んだ

、す

っとし

た 書き込んだ相手に謝罪

したい

やらなければよか

った

と後悔した

問題になるか心配に

った

その他

何も感じない

全体 486 12.8 10.9 31.5 7.0 16.5 12.6 5.3 31.7

男性 307 13.7 12.1 29.0 5.5 15.6 11.4 5.5 35.2

女性 179 11.2 8.9 35.8 9.5 17.9 14.5 5.0 25.7

10代 29 20.7 10.3 48.3 17.2 10.3 10.3 - 24.1

20代 175 16.6 8.0 30.9 9.1 17.7 16.6 3.4 29.1

30代 128 10.9 13.3 34.4 4.7 17.2 10.9 3.1 34.4

40代 83 10.8 13.3 25.3 3.6 19.3 7.2 9.6 30.1

50代 38 5.3 10.5 31.6 5.3 7.9 7.9 13.2 36.8

60代 26 7.7 15.4 30.8 7.7 15.4 19.2 7.7 30.8

70代以上 7 - - - - 14.3 14.3 14.3 71.4

2016年 444 13.1 15.5 30.9 6.3 12.2 10.4 4.5 29.7

2015年 494 12.1 9.7 28.1 4.3 12.1 10.9 5.9 38.3

2014年 413 9.7 7.7 25.2 2.7 9.2 10.9 9.7 40.2

2013年 679 9.9 9.9 33.9 2.1 14.7 12.2 7.1 33.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

12.8 10.9

31.5

7.0

16.512.6

5.3

31.7

13.1 15.5

30.9

6.3

12.2 10.4

4.5

29.7

12.19.7

28.1

4.3

12.1 10.9

5.9

38.3

9.77.7

25.2

2.7

9.2 10.9 9.7

40.2

9.9 9.9

33.9

2.1

14.712.2

7.1

33.7

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 44: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

43

4-2-7.悪意のある投稿に用いたアカウント

【Q10】 Q7でお答えになった内容の投稿には、どのようなアカウントを用いましたか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)※アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

悪意のある投稿に用いたアカウントについて最も高いのは、「普段利用しているSNSアカウント」(77.6%)である。次いで「普段利用しているのとは別のSNSアカウント」(20.6%)と続く。

年代別でみると、20代は「普段利用しているのとは別のSNSアカウント」が6.8ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「普段利用しているSNSアカウント」が3.7ポイント減少している。

n=悪意のある投稿の経験者(Q7)

全体

普段利用している

SNSアカウント

普段利用しているのと

は別のSNSアカウン

ト その他

全体 486 77.6 20.6 7.2男性 307 77.9 17.9 8.8女性 179 77.1 25.1 4.510代 29 89.7 10.3 3.420代 175 74.9 27.4 5.730代 128 76.6 23.4 7.040代 83 78.3 12.0 10.850代 38 81.6 10.5 7.960代 26 76.9 19.2 7.770代以上 7 85.7 - 14.3

時系別 2016年 444 81.3 18.2 4.1

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

77.6

20.6

7.2

81.3

18.2

4.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年

Page 45: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

44

4-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由

【Q11】 インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

インターネット上に投稿しない主な理由の1位の理由では「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」(32.7%)、「関心や必要性がないから」(29.2%)、「特にない/なんとなく」(18.0%)が上位の理由となっている。

合計割合は「特にない/なんとなく」(84.1%)が最も高い。次いで「関心や必要性がないから」(52.0%)、「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」(49.3%)と続く。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q4)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

1位 2,729 32.7 2.7 2.4 3.1 1.8 29.2 8.8 1.4 18.0

2位 2,729 10.3 10.3 6.8 9.8 4.9 14.0 17.6 3.1 23.3

3位 2,729 6.4 4.0 9.4 6.8 6.2 8.8 12.1 3.5 42.8

合計 2,729 49.3 16.9 18.6 19.7 12.9 52.0 38.4 8.0 84.1

32.7

2.7 2.4 3.1 1.8

29.2

8.8

1.4

18.0

10.3 10.36.8

9.8

4.9

14.017.6

3.1

23.3

6.44.0

9.46.8 6.2

8.812.1

3.5

42.8

0%

20%

40%

60%

1位 2位 3位

Page 46: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

45

4-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由 【1~3位の合計】

インターネット上に投稿しない主な理由【1~3位】について最も高いのは、「特にない/なんとなく」(84.1%)である。次いで「関心や必要性がないから」(52.0%)、「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」(49.3%)、「投稿する時間がない、または面倒だから」(38.4%)と続く。

年代別でみると、30代は「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」が13.3ポイント、70代以上は「関心や必要性がないから」が12.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」が6.5ポイント増加している。また、「関心や必要性がないから」が3.9ポイント、「匿名性が確保されず、後でばれてしまうのではと心配になるから」が3.3ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が13.5ポイント減少している。また、「他人からの否定的な評価や批判(悪質なコメントなど)が気になるから」が3.7ポイント減少している。

【Q11】 インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q4)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)

関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

全体 2,729 49.3 16.9 18.6 19.7 12.9 52.0 38.4 8.0 84.1

男性 1,523 46.4 17.1 18.9 21.1 13.7 50.9 37.2 9.1 85.7

女性 1,206 53.1 16.7 18.2 17.9 11.9 53.4 39.9 6.6 82.2

10代 261 51.0 21.1 22.6 22.6 12.6 43.3 37.5 8.0 81.2

20代 290 57.2 25.5 26.6 20.0 11.0 41.0 35.2 3.4 80.0

30代 353 62.6 16.4 23.5 21.0 10.2 50.1 37.4 4.8 73.9

40代 609 50.6 15.3 17.6 18.9 11.3 50.4 42.0 7.4 86.5

50代 511 47.6 13.9 16.8 19.8 13.5 55.0 39.9 7.6 85.9

60代 460 40.7 15.4 13.5 20.0 16.3 57.6 37.8 11.3 87.4

70代以上 245 35.9 16.3 13.9 15.5 15.9 64.1 33.5 13.9 91.0

2016年 3,169 42.8 18.2 22.3 16.4 10.1 48.1 37.9 6.5 97.6

2015年 2,994 47.4 17.6 18.7 17.4 13.2 54.8 41.6 9.5 79.8

2014年 3,076 43.0 14.8 18.4 17.2 12.6 55.4 44.0 9.4 85.2

2013年 2,584 51.4 18.7 23.2 24.1 13.0 58.9 46.2 1.4 58.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

49.3

16.9 18.6 19.712.9

52.0

38.4

8.0

84.1

42.8

18.222.3

16.410.1

48.1

37.9

6.5

97.6

47.4

17.6 18.7 17.413.2

54.8

41.6

9.5

79.8

43.0

14.818.4 17.2

12.6

55.4

44.0

9.4

85.2

51.4

18.723.2 24.1

13.0

58.9

46.2

1.4

58.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 47: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

46

4-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由 【1位】

【Q11S1】 [1位]インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

インターネット上に投稿しない主な理由【1位】について最も高いのは、「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」(32.7%)である。次いで「関心や必要性がないから」(29.2%)、「特にない/なんとなく」(18.0%)、「投稿する時間がない、または面倒だから」(8.8%)と続く。

年代別でみると、「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」が20代は11.4ポイント、30代は10.9ポイント、70代以上は「関心や必要性がないから」が10.8

ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」が4.2ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が3.5ポイント減少している。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q4)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)

関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

全体 2,729 32.7 2.7 2.4 3.1 1.8 29.2 8.8 1.4 18.0

男性 1,523 31.8 2.7 2.6 3.1 2.0 29.0 7.9 1.7 19.1

女性 1,206 33.7 2.7 2.1 3.1 1.7 29.4 9.8 1.0 16.7

10代 261 36.0 3.4 1.9 4.6 1.9 22.6 7.7 3.1 18.8

20代 290 44.1 2.4 2.8 3.8 0.7 17.9 10.0 0.3 17.9

30代 353 43.6 2.3 2.5 2.8 1.1 23.5 7.9 0.8 15.3

40代 609 34.5 1.6 3.1 2.1 2.0 28.1 10.3 0.8 17.4

50代 511 30.1 2.9 1.8 3.9 2.5 30.1 8.8 1.4 18.4

60代 460 21.5 3.9 2.2 2.4 2.2 38.9 7.6 2.0 19.3

70代以上 245 21.6 2.4 2.0 2.9 1.6 40.0 7.8 2.0 19.6

2016年 3,169 28.5 2.9 2.7 2.7 1.5 28.3 10.6 1.3 21.5

2015年 2,994 30.0 3.7 2.0 2.5 1.4 32.5 10.7 1.6 15.7

2014年 3,076 24.4 2.7 3.1 2.8 2.3 29.5 10.4 1.7 23.1

2013年 2,584 29.0 4.0 3.8 4.2 2.0 33.0 11.2 0.9 11.9

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

32.7

2.7 2.4 3.11.8

29.2

8.8

1.4

18.0

28.5

2.9 2.7 2.7 1.5

28.3

10.6

1.3

21.5

30.0

3.72.0 2.5 1.4

32.5

10.7

1.6

15.7

24.4

2.7 3.1 2.8 2.3

29.5

10.4

1.7

23.1

29.0

4.0 3.8 4.22.0

33.0

11.2

0.9

11.9

0%

20%

40%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 48: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

47

4-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由 【2位】

インターネット上に投稿しない主な理由【2位】について最も高いのは、「特にない/なんとなく」(23.3%)である。次いで「投稿する時間がない、または面倒だから」(17.6%)、「関心や必要性がないから」(14.0%)、「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」「投稿/コメントの内容に確信がないから」(各10.3%)と続く。

年代別でみると、20代は「投稿/コメントの内容に確信がないから」が8.3ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「特にない/なんとなく」が5.7ポイント減少している。

【Q11S2】 [2位]インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q4)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)

関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

全体 2,729 10.3 10.3 6.8 9.8 4.9 14.0 17.6 3.1 23.3

男性 1,523 8.5 10.7 6.8 11.4 4.9 12.5 17.8 3.8 23.5

女性 1,206 12.5 9.8 6.8 7.7 4.8 15.8 17.2 2.2 23.1

10代 261 9.2 13.4 8.0 10.7 5.4 11.9 16.5 1.9 23.0

20代 290 7.6 18.6 7.6 7.9 4.5 12.8 15.9 1.7 23.4

30代 353 10.8 11.6 7.9 11.0 2.8 15.6 18.1 1.7 20.4

40代 609 9.9 9.7 6.2 10.0 3.8 15.4 18.1 3.6 23.3

50代 511 10.6 7.6 7.6 8.4 5.5 15.9 18.6 2.9 22.9

60代 460 13.3 7.2 5.4 11.1 5.7 11.1 17.0 4.1 25.2

70代以上 245 8.6 8.2 5.3 9.0 7.8 13.5 17.6 5.3 24.9

2016年 3,169 7.6 11.5 8.1 7.2 3.9 12.8 17.3 2.7 29.0

2015年 2,994 9.7 10.3 7.2 8.6 5.1 14.4 19.7 3.7 21.4

2014年 3,076 9.0 7.7 7.2 7.9 4.6 15.8 20.5 3.0 24.2

2013年 2,584 12.8 8.2 9.9 11.0 5.0 15.0 20.8 0.2 15.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

10.3 10.3

6.89.8

4.9

14.0

17.6

3.1

23.3

7.6

11.5

8.1 7.2

3.9

12.8

17.3

2.7

29.0

9.7 10.3

7.28.6

5.1

14.4

19.7

3.7

21.4

9.07.7 7.2 7.9

4.6

15.8

20.5

3.0

24.2

12.8

8.29.9 11.0

5.0

15.0

20.8

0.2

15.3

0%

20%

40%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 49: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

48

4-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由 【3位】

インターネット上に投稿しない主な理由【3位】について最も高いのは、「特にない/なんとなく」(42.8%)である。次いで「投稿する時間がない、または面倒だから」(12.1%)、「他人からの否定的な評価や批判(悪質なコメントなど)が気になるから」(9.4%)、「関心や必要性がないから」(8.8%)と続く。

年代別でみると、20代は「他人からの否定的な評価や批判(悪質なコメントなど)が気になるから」が6.8ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「特にない/なんとなく」が4.3ポイント減少している。

【Q11S3】 [3位]インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q4)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)

関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

全体 2,729 6.4 4.0 9.4 6.8 6.2 8.8 12.1 3.5 42.8

男性 1,523 6.0 3.7 9.5 6.6 6.8 9.3 11.5 3.5 43.1

女性 1,206 6.8 4.3 9.4 7.1 5.5 8.2 12.9 3.4 42.5

10代 261 5.7 4.2 12.6 7.3 5.4 8.8 13.4 3.1 39.5

20代 290 5.5 4.5 16.2 8.3 5.9 10.3 9.3 1.4 38.6

30代 353 8.2 2.5 13.0 7.1 6.2 11.0 11.3 2.3 38.2

40代 609 6.2 3.9 8.2 6.7 5.6 6.9 13.6 3.0 45.8

50代 511 6.8 3.3 7.4 7.4 5.5 9.0 12.5 3.3 44.6

60代 460 5.9 4.3 5.9 6.5 8.5 7.6 13.3 5.2 42.8

70代以上 245 5.7 5.7 6.5 3.7 6.5 10.6 8.2 6.5 46.5

2016年 3,169 6.7 3.8 11.5 6.5 4.6 7.1 10.1 2.6 47.1

2015年 2,994 7.7 3.6 9.5 6.3 6.6 7.9 11.3 4.3 42.7

2014年 3,076 9.6 4.4 8.0 6.5 5.7 10.0 13.1 4.7 38.0

2013年 2,584 9.6 6.5 9.5 8.9 6.0 10.8 14.2 0.3 31.0

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

6.44.0

9.46.8 6.2

8.812.1

3.5

42.8

6.73.8

11.5

6.54.6

7.110.1

2.6

47.1

7.73.6

9.56.3 6.6 7.9

11.3

4.3

42.7

9.6

4.48.0 6.5 5.7

10.013.1

4.7

38.0

9.66.5

9.5 8.96.0

10.814.2

0.3

31.0

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 50: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

49

4-2-9.インターネットで得る情報について

【Q12】 インターネットで得る情報について伺います。以下のうち、あなたにあてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

インターネットで得る情報について最も高いのは、「気になる情報は、複数のサイトで内容を確認する」(55.7%)である。次いで「得た情報についてインターネットだけでなく、他のメディア(新聞やテレビなど)の情報でも確認する」(41.4%)、「ニュースサイトやまとめサイトの記事は、タイトルと概要だけに目を通すことが多い」(40.7%)、「得た情報が本当かどうかを確かめることはしない」(24.5%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「得た情報が本当かどうかを確かめることはしない」が14.1ポイント、「ニュースサイトやまとめサイトの記事は、タイトルと概要だけに目を通すことが多い」が14.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「気になる情報は、複数のサイトで内容を確認する」が7.4ポイント増加している。一方、「得た情報が本当かどうかを確かめることはしない」が5.1ポイント減少している。

※値は「あてはまる」と「ややあてはまる」の合計値

あてはま

る・計

得た情報が本当かどうかを確かめることはしない

(5000) 24.5

口コミサイトやSNS(Facebook、Twitterなど)などの情報は信じる

方だ(5000) 15.1

ニュースサイトやまとめサイトの記事は、タイトルと概要だけに目

を通すことが多い(5000) 40.7

気になる情報は、複数のサイトで内容を確認する

(5000) 55.7

インターネットから必要な情報を

検索して見つけるのに時間がかかる

(5000) 21.0

得た情報についてインターネットだけでなく、他のメディア(新聞や

テレビなど)の情報でも確認する

(5000) 41.4

7.7

1.6

5.9

17.8

4.2

9.8

16.8

13.5

34.8

38.0

16.8

31.6

37.6

45.7

37.6

29.4

43.8

40.2

23.6

23.2

13.6

8.1

24.2

11.1

14.3

16.0

8.1

6.8

11.0

7.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

あてはまる ややあてはまる どちらでもない

あまりあてはまらない あてはまらない

全体

得た情報が本当かどう

かを確かめることはし

ない

口コミサイトやSNS

(Facebook

Twitterなど

などの情報は信じる方

だ ニ

ュー

スサイトやまと

めサイトの記事は

、タ

イトルと概要だけに目

を通すことが多い

気になる情報は

、複数

のサイトで内容を確認

する

インター

ットから必

要な情報を検索して見

つけるのに時間がかか

る 得た情報についてイン

ター

ットだけでな

、他のメデ

ィア

(新

聞やテレビなど

)の情

報でも確認する

全体 5,000 24.5 15.1 40.7 55.7 21.0 41.4

男性 2,777 24.4 13.4 38.9 53.3 19.2 40.2

女性 2,223 24.7 17.2 43.0 58.8 23.2 43.0

10代 399 31.8 15.5 38.6 48.6 21.6 35.1

20代 766 21.8 23.4 33.3 59.1 25.3 37.1

30代 870 18.6 19.5 36.2 60.9 21.4 41.0

40代 1,084 18.9 15.0 38.0 58.7 19.2 41.1

50代 846 26.0 11.7 44.0 55.1 19.6 42.1

60代 672 30.4 8.0 48.5 51.2 20.5 48.1

70代以上 363 38.6 7.4 55.4 45.2 19.6 45.7

2016年 5,000 29.6 14.4 40.4 48.3 20.5 40.0

2015年 5,000 24.3 13.8 41.4 53.6 19.3 42.4

2014年 5,000 42.9 26.3 63.9 65.7 36.9 57.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

24.5

15.1

40.7

55.7

21.0

41.4

29.6

14.4

40.4

48.3

20.5

40.0

24.3

13.8

41.4

53.6

19.3

42.442.9

26.3

63.9 65.7

36.9

57.2

0%

20%

40%

60%

80% 2017年 2016年 2015年 2014年

Page 51: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

50

4-3.個人情報について 4-3-1.個人情報のインターネット公開経験

【Q13】 ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

個人情報のインターネット公開経験について、「Twitter」は「趣味・関心」が最も高い。それ以外は全て「性別」が最も高い。

SNS別でみると、ほとんどの項目で「Facebook」が最も高い。

n=各サービス利用者(Q3)

・・・1位の情報

・・・1位のSNS

名前

(本

メー

ドレ

性別

生年

写真

居住

いる

府県

居住

いる

村 出身

出身

学歴

所属

(会

、学

名な

位置

交友

趣味

好き

その

情報

特に

平均

個数

Facebook 2,106 44.7 15.3 45.4 29.3 25.4 35.8 23.7 28.1 25.9 21.2 11.3 6.9 11.3 21.7 12.1 3.0 36.8 3.6

mixi 1,473 9.2 7.8 33.7 15.2 9.8 23.9 10.5 12.2 6.5 4.7 2.2 1.4 4.6 25.1 11.5 2.0 48.2 1.8

LINE 2,657 21.7 9.0 22.1 7.7 11.2 10.0 5.0 4.1 2.1 1.8 1.3 2.0 3.5 10.7 5.3 1.4 57.4 1.2

Google+ 1,636 10.7 10.8 16.8 6.4 3.7 9.4 4.0 3.5 1.4 1.5 1.2 2.1 1.3 7.2 3.8 1.7 68.5 0.8

Twitter 2,031 6.5 6.5 21.7 7.4 8.9 15.3 5.8 5.3 2.0 2.0 1.3 2.0 3.0 23.1 12.3 2.8 56.2 1.2

Instagram 1,123 9.7 6.3 19.2 5.3 15.3 10.2 4.1 3.3 1.2 1.6 0.9 2.9 3.3 15.6 8.2 2.0 59.1 1.1

名前

(本

メー

ドレ

性別

生年

写真

居住

いる

府県

居住

いる

村 出身

出身

学歴

所属

(会

、学

名な

位置

交友

趣味

好き

その

情報

特に

平均

個数

Facebook 2,106 44.7 15.3 45.4 29.3 25.4 35.8 23.7 28.1 25.9 21.2 11.3 6.9 11.3 21.7 12.1 3.0 36.8 3.6

mixi 1,473 9.2 7.8 33.7 15.2 9.8 23.9 10.5 12.2 6.5 4.7 2.2 1.4 4.6 25.1 11.5 2.0 48.2 1.8

LINE 2,657 21.7 9.0 22.1 7.7 11.2 10.0 5.0 4.1 2.1 1.8 1.3 2.0 3.5 10.7 5.3 1.4 57.4 1.2

Google+ 1,636 10.7 10.8 16.8 6.4 3.7 9.4 4.0 3.5 1.4 1.5 1.2 2.1 1.3 7.2 3.8 1.7 68.5 0.8

Twitter 2,031 6.5 6.5 21.7 7.4 8.9 15.3 5.8 5.3 2.0 2.0 1.3 2.0 3.0 23.1 12.3 2.8 56.2 1.2

Instagram 1,123 9.7 6.3 19.2 5.3 15.3 10.2 4.1 3.3 1.2 1.6 0.9 2.9 3.3 15.6 8.2 2.0 59.1 1.1

Page 52: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

51

4-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【Facebook】

【Q13S1】 [Facebook]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

個人情報のインターネット公開経験【Facebook】について最も高いのは、「性別」(45.4%)である。次いで「名前(本名)」(44.7%)、「特にない」(36.8%)、「居住している都道府県」(35.8%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「メールアドレス」が20.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「学歴」が6ポイント、「写真」が5.8ポイント増加している。また、「出身地」が3.9ポイント、「交友関係」「好きな活動」「出身学校」が3.5

ポイント、「所属組織(会社名、学校名など)」が3.1ポイント、「性別」「位置情報」が3ポイント増加している。

n=Facebook利用者(Q3)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 2,106 44.7 15.3 45.4 29.3 25.4 35.8 23.7 28.1 25.9 21.2 11.3 6.9 11.3 21.7 12.1 3.0 36.8 3.6

男性 1,224 44.9 19.1 46.2 29.5 26.1 37.7 25.9 30.5 28.8 24.3 14.1 7.6 11.4 22.9 13.0 3.8 36.1 3.8

女性 882 44.4 10.1 44.2 29.0 24.4 33.3 20.6 24.8 21.9 16.8 7.6 5.9 11.2 20.0 10.9 2.0 37.6 3.3

10代 150 37.3 14.7 34.7 19.3 16.7 24.7 15.3 21.3 18.0 15.3 9.3 2.7 5.3 16.0 8.7 2.0 45.3 2.6

20代 428 51.2 10.5 50.2 38.6 32.7 36.0 22.7 32.7 29.7 24.3 11.9 6.1 17.1 24.5 14.7 2.3 29.0 4.0

30代 429 43.1 11.9 45.2 29.6 28.4 36.1 26.1 28.9 26.1 22.6 12.1 10.3 14.0 26.1 16.1 4.2 34.0 3.8

40代 443 42.4 12.9 45.1 23.7 22.3 36.3 21.7 24.2 24.6 19.2 11.3 5.6 9.5 23.0 12.9 2.9 39.3 3.3

50代 313 39.0 15.7 40.9 25.6 18.8 33.5 23.3 28.1 23.0 18.5 10.2 6.4 7.7 15.7 7.3 2.6 44.7 3.1

60代 222 51.4 25.2 48.6 30.6 24.8 41.4 27.0 30.2 28.4 23.4 14.0 8.1 9.0 19.4 9.9 4.5 32.9 3.9

70代以上 121 47.9 35.5 48.8 35.5 28.9 42.1 31.4 28.1 28.9 22.3 7.4 6.6 9.1 17.4 6.6 1.7 40.5 4.0

2016年 2,086 45.9 17.4 42.4 28.1 19.6 33.9 21.1 24.2 22.4 15.2 8.2 3.9 7.8 19.2 8.6 1.9 37.3 3.2

2015年 1,960 51.6 17.4 49.0 33.8 25.8 38.7 26.2 28.6 27.7 20.2 11.7 5.6 9.8 23.2 10.5 0.1 33.8 3.8

2014年 1,709 45.6 18.4 46.7 32.1 21.5 36.3 27.0 30.0 27.6 22.0 13.5 7.3 12.6 21.9 13.0 7.7 22.3 3.8

2013年 1,594 63.8 22.8 67.1 48.3 30.2 57.0 39.5 44.5 41.0 32.6 17.3 8.3 14.1 38.2 24.7 1.0 19.8 5.5

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

44.7

15.3

45.4

29.325.4

35.8

23.728.1

25.921.2

11.36.9

11.3

21.7

12.1

3.0

36.8

45.9

17.4

42.4

28.1

19.6

33.9

21.124.2 22.4

15.2

8.23.9

7.8

19.2

8.6

1.9

37.3

51.6

17.4

49.0

33.8

25.8

38.7

26.228.6

27.7

20.2

11.7

5.69.8

23.2

10.5

0.1

33.8

45.6

18.4

46.7

32.1

21.5

36.3

27.0 30.0

27.622.0

13.5

7.3

12.6

21.9

13.0

7.7

22.3

63.8

22.8

67.1

48.3

30.2

57.0

39.5

44.541.0

32.6

17.3

8.3

14.1

38.2

24.7

1.0

19.8

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 53: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

52

4-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【mixi】

個人情報のインターネット公開経験【mixi】について最も高いのは、「特にない」(48.2%)である。次いで「性別」(33.7%)、「趣味・関心」(25.1%)、「居住している都道府県」(23.9%)と続く。

年代別でみると、50代は「特にない」が11.4ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「趣味・関心」が4.9ポイント、「性別」が3.6ポイント増加している。

【Q13S2】 [mixi]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=mixi利用者(Q3)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 1,473 9.2 7.8 33.7 15.2 9.8 23.9 10.5 12.2 6.5 4.7 2.2 1.4 4.6 25.1 11.5 2.0 48.2 1.8

男性 757 10.6 9.2 33.2 15.2 9.5 23.8 11.5 13.5 7.1 5.4 2.5 1.7 4.2 23.8 10.8 1.8 48.9 1.8

女性 716 7.8 6.3 34.2 15.2 10.1 24.0 9.5 10.8 5.9 3.9 2.0 1.1 5.0 26.4 12.3 2.2 47.5 1.7

10代 72 11.1 12.5 27.8 2.8 1.4 12.5 4.2 4.2 2.8 1.4 1.4 1.4 - 11.1 4.2 1.4 51.4 1.0

20代 354 9.9 7.6 35.3 18.6 15.3 22.9 9.0 12.7 8.5 5.6 3.7 1.4 7.9 27.1 16.7 2.0 42.1 2.0

30代 443 9.0 5.9 38.1 20.5 11.1 26.0 12.2 15.3 8.4 5.9 2.7 2.5 5.2 30.5 14.0 2.7 44.5 2.1

40代 309 7.1 5.8 35.0 11.0 7.1 24.3 10.4 11.3 5.2 3.2 0.6 0.6 2.6 20.7 6.8 1.3 50.8 1.5

50代 183 8.2 7.7 21.9 9.3 6.6 21.9 9.3 10.4 3.3 2.7 1.6 0.5 2.7 20.8 9.3 2.7 59.6 1.4

60代 85 11.8 16.5 28.2 10.6 3.5 29.4 15.3 7.1 3.5 4.7 1.2 - 2.4 23.5 7.1 1.2 55.3 1.6

70代以上 27 22.2 25.9 37.0 18.5 11.1 25.9 14.8 11.1 7.4 11.1 3.7 3.7 7.4 29.6 7.4 - 51.9 2.4

2016年 1,370 11.5 9.5 30.1 15.4 8.3 21.7 8.1 10.1 6.6 4.0 1.7 0.8 3.6 20.2 9.2 1.8 48.7 1.6

2015年 1,365 11.9 9.1 37.9 21.5 10.3 28.3 12.4 15.5 9.7 6.4 3.3 1.2 6.4 26.9 11.9 0.1 46.7 2.1

2014年 1,211 8.4 6.5 36.0 21.1 8.3 27.9 13.7 16.5 9.3 6.9 4.8 2.4 8.1 27.7 15.4 5.9 29.0 2.2

2013年 827 16.0 11.5 64.9 42.0 11.2 52.7 29.1 38.8 21.5 15.5 5.6 3.3 10.5 49.6 32.2 0.5 19.8 4.0

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

9.2 7.8

33.7

15.29.8

23.9

10.5 12.2

6.5 4.72.2 1.4

4.6

25.1

11.5

2.0

48.2

11.5 9.5

30.1

15.4

8.3

21.7

8.1 10.1 6.64.0

1.7 0.8 3.6

20.2

9.2

1.8

48.7

11.99.1

37.9

21.5

10.3

28.3

12.415.5

9.76.4

3.31.2

6.4

26.9

11.9

0.1

46.7

8.4 6.5

36.0

21.1

8.3

27.9

13.716.5

9.36.9

4.82.4

8.1

27.7

15.4

5.9

29.0

16.011.5

64.9

42.0

11.2

52.7

29.1

38.8

21.5

15.5

5.63.3

10.5

49.6

32.2

0.5

19.8

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 54: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

53

4-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【LINE】

個人情報のインターネット公開経験【LINE】について最も高いのは、「特にない」(57.4%)である。次いで「性別」(22.1%)、「名前(本名)」(21.7%)、「写真」(11.2%)

と続く。

年代別でみると、50代は「特にない」が11.3ポイント、70代以上は「名前(本名)」が15ポイント、「メールアドレス」が13.2ポイント、「居住している都道府県」が12.2

ポイント全体に比べて高い。

【Q13S3】 [LINE]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=LINE利用者(Q3)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 2,657 21.7 9.0 22.1 7.7 11.2 10.0 5.0 4.1 2.1 1.8 1.3 2.0 3.5 10.7 5.3 1.4 57.4 1.2

男性 1,433 23.9 10.8 24.2 8.9 10.9 11.7 6.4 5.5 2.4 2.2 1.6 2.7 3.4 11.4 5.3 1.6 55.2 1.3

女性 1,224 19.1 6.9 19.5 6.2 11.6 7.9 3.3 2.5 1.8 1.3 1.0 1.3 3.7 9.8 5.2 1.1 59.9 1.0

10代 233 20.2 12.9 21.9 6.4 10.7 7.7 3.9 3.9 3.9 2.6 3.0 2.1 3.4 13.7 7.7 1.7 53.2 1.2

20代 566 28.6 6.9 24.7 8.5 18.9 9.7 3.5 4.9 2.3 1.4 1.1 1.8 6.2 14.3 7.6 1.4 46.8 1.4

30代 562 19.9 6.2 24.4 8.0 12.6 10.5 5.9 5.0 2.0 1.8 1.6 2.1 4.8 12.6 6.4 0.7 54.1 1.2

40代 550 17.1 7.3 20.2 4.9 7.3 7.1 2.7 2.5 1.6 1.3 0.7 1.6 2.0 7.8 3.6 1.3 62.9 0.9

50代 415 17.3 9.2 16.6 6.7 5.8 9.9 3.9 2.7 0.5 0.7 0.5 1.9 1.4 6.3 2.2 0.7 68.7 0.9

60代 241 23.7 15.8 23.2 12.0 8.3 13.7 10.8 6.2 3.7 3.3 1.2 2.9 1.2 7.9 3.7 2.9 63.9 1.4

70代以上 90 36.7 22.2 24.4 13.3 12.2 22.2 14.4 5.6 4.4 5.6 4.4 3.3 4.4 13.3 5.6 4.4 51.1 1.9

2016年 2,239 22.5 8.9 19.7 7.9 9.5 10.1 4.2 4.1 2.1 1.7 0.9 1.0 2.2 10.0 4.9 0.6 55.6 1.1

2015年 1,984 26.8 8.9 22.2 9.6 14.5 10.2 4.7 3.9 3.1 2.4 1.9 1.3 3.5 9.7 5.1 - 52.9 1.3

2014年 1,339 21.3 9.3 20.9 8.4 9.0 9.0 6.1 5.2 3.5 2.5 2.1 2.1 4.5 9.6 5.8 3.9 32.0 1.2

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

21.7

9.0

22.1

7.711.2

10.0 5.0 4.1 2.1 1.8 1.3 2.0 3.5

10.75.3

1.4

57.4

22.5

8.9

19.7

7.9 9.5 10.1

4.2 4.1 2.1 1.7 0.9 1.0 2.2

10.0

4.90.6

55.6

26.8

8.9

22.2

9.614.5

10.24.7 3.9 3.1 2.4 1.9 1.3 3.5

9.7 5.1-

52.9

21.3

9.3

20.9

8.4 9.09.0 6.1 5.2 3.5 2.5 2.1 2.1 4.5 9.6 5.8 3.9

32.0

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年

Page 55: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

54

4-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【Google+】

個人情報のインターネット公開経験【Google+】について最も高いのは、「特にない」(68.5%)である。次いで「性別」(16.8%)、「メールアドレス」(10.8%)、「名前(本名)」(10.7%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「メールアドレス」が12.9ポイント、「居住している都道府県」が11ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「特にない」が3.1ポイント増加している。

【Q13S4】 [Google+]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=Google+利用者(Q3)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 1,636 10.7 10.8 16.8 6.4 3.7 9.4 4.0 3.5 1.4 1.5 1.2 2.1 1.3 7.2 3.8 1.7 68.5 0.8

男性 924 12.6 12.8 18.5 7.6 4.3 10.8 5.4 4.4 1.7 2.3 1.7 2.2 1.3 8.8 4.3 1.8 65.4 1.0

女性 712 8.3 8.3 14.6 4.9 2.8 7.4 2.2 2.2 1.0 0.4 0.6 2.0 1.3 5.1 3.1 1.4 72.6 0.6

10代 128 15.6 16.4 13.3 5.5 2.3 5.5 3.1 2.3 1.6 2.3 1.6 1.6 0.8 6.3 2.3 0.8 62.5 0.8

20代 325 11.4 8.9 16.3 7.1 4.0 9.2 3.1 4.6 1.5 0.9 1.8 1.5 2.2 8.6 4.6 2.2 64.0 0.9

30代 319 7.8 10.0 18.8 6.9 6.0 7.5 4.1 4.4 1.6 0.9 1.3 2.8 1.9 8.2 4.4 0.9 68.3 0.9

40代 332 8.1 7.2 16.3 2.7 3.0 8.4 2.1 1.2 0.9 1.5 0.9 1.5 1.5 7.2 4.8 2.1 71.1 0.7

50代 262 11.1 10.7 16.0 6.1 3.4 10.3 3.4 3.1 0.4 0.8 1.1 2.7 - 5.3 2.7 1.5 71.8 0.8

60代 177 10.7 11.9 14.7 7.3 1.1 10.2 5.6 2.8 2.3 0.6 - 2.8 0.6 2.3 1.1 2.3 75.1 0.7

70代以上 93 19.4 23.7 24.7 16.1 4.3 20.4 14.0 8.6 3.2 7.5 2.2 1.1 1.1 14.0 5.4 1.1 62.4 1.7

2016年 1,185 12.3 11.2 16.0 7.4 3.4 9.0 4.4 4.1 2.2 1.9 0.9 1.4 1.5 8.8 4.2 0.8 65.4 0.9

2015年 1,206 9.6 10.6 16.3 8.0 3.3 9.1 4.4 3.2 1.4 1.7 1.2 1.6 1.6 6.4 3.2 - 72.6 0.8

2014年 1,266 9.1 9.9 13.0 7.7 2.7 7.3 5.5 4.4 2.8 2.8 2.3 2.4 2.1 5.5 3.6 2.6 40.8 0.8

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

10.7 10.8

16.8

6.4 3.79.4

4.0 3.5 1.4 1.5 1.2 2.1 1.37.2

3.8 1.7

68.5

12.3 11.2 16.07.4

3.49.0

4.4 4.1 2.2 1.9 0.9 1.4 1.5

8.84.2

0.8

65.4

9.6 10.6

16.3

8.03.3

9.14.4 3.2 1.4 1.7 1.2 1.6 1.6

6.43.2

-

72.6

9.1 9.913.0

7.72.7

7.3 5.5 4.4 2.8 2.8 2.3 2.4 2.15.5 3.6 2.6

40.8

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 56: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

55

4-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【Twitter】

個人情報のインターネット公開経験【Twitter】について最も高いのは、「特にない」(56.2%)である。次いで「趣味・関心」(23.1%)、「性別」(21.7%)、「居住している都道府県」(15.3%)と続く。

年代別でみると、20代は「趣味・関心」が11.7ポイント、70代以上は「メールアドレス」が18.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「趣味・関心」が3.9ポイント増加している。一方、「名前(本名)」が3.2ポイント、「メールアドレス」が3ポイント減少している。

【Q13S5】 [Twitter]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=Twitter利用者(Q3)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 2,031 6.5 6.5 21.7 7.4 8.9 15.3 5.8 5.3 2.0 2.0 1.3 2.0 3.0 23.1 12.3 2.8 56.2 1.2

男性 1,146 7.6 7.9 21.7 6.9 8.2 14.4 6.6 6.0 2.6 2.3 1.6 2.0 2.3 21.2 10.9 3.0 56.6 1.2

女性 885 5.1 4.7 21.6 8.1 9.7 16.4 4.7 4.4 1.2 1.7 1.0 1.9 3.8 25.6 14.0 2.6 55.7 1.2

10代 152 9.9 9.9 20.4 7.9 8.6 9.9 3.9 3.9 7.2 5.3 5.3 1.3 3.3 21.1 13.2 2.6 55.9 1.3

20代 534 6.4 3.7 24.3 12.4 14.4 19.9 6.6 7.5 2.8 2.6 1.7 2.4 6.0 34.8 19.1 3.4 45.3 1.6

30代 479 4.2 4.4 20.5 6.5 9.0 13.4 5.6 5.0 1.0 1.0 0.4 2.9 2.9 24.2 13.4 2.7 57.2 1.1

40代 413 4.4 5.3 22.8 4.6 6.8 15.0 5.8 4.1 0.7 2.2 0.5 1.9 1.7 19.9 10.2 2.4 60.3 1.1

50代 242 7.4 7.0 19.8 4.5 5.0 16.1 5.8 3.7 - 0.4 1.2 0.8 0.4 15.3 5.8 2.5 65.7 0.9

60代 138 12.3 14.5 15.9 2.2 2.2 8.7 2.2 2.9 - - 1.4 - 0.7 6.5 2.9 3.6 64.5 0.7

70代以上 73 13.7 24.7 23.3 12.3 5.5 16.4 12.3 11.0 9.6 5.5 1.4 1.4 - 11.0 4.1 1.4 60.3 1.5

2016年 1,864 9.7 9.5 23.7 10.1 7.7 16.6 5.7 5.3 2.8 3.2 1.6 1.1 2.4 19.2 9.4 2.0 53.8 1.3

2015年 1,792 9.9 8.1 23.6 10.3 10.9 18.4 7.0 6.3 4.1 3.7 3.6 2.1 3.6 25.2 11.6 0.1 53.7 1.5

2014年 1,589 6.9 6.8 19.9 7.7 7.3 14.5 7.6 6.1 2.6 3.0 2.2 2.5 3.6 20.8 12.1 5.9 33.8 1.3

2013年 1,530 9.8 8.3 37.2 15.0 5.8 29.9 14.2 15.0 7.1 6.4 5.0 3.1 5.6 37.8 26.3 1.0 41.0 2.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

6.5 6.5

21.7

7.48.9

15.3

5.8 5.32.0 2.0 1.3 2.0

3.0

23.1

12.3

2.8

56.2

9.79.5

23.7

10.17.7

16.6

5.7 5.32.8 3.2 1.6 1.1 2.4

19.2

9.4

2.0

53.8

9.98.1

23.6

10.310.9

18.4

7.0 6.3 4.1 3.7 3.6 2.1 3.6

25.2

11.6

0.1

53.7

6.9 6.8

19.9

7.7 7.3

14.57.6

6.12.6 3.0 2.2 2.5 3.6

20.8

12.1

5.9

33.8

9.8 8.3

37.2

15.0

5.8

29.9

14.2 15.0

7.1 6.4 5.0 3.15.6

37.8

26.3

1.0

41.0

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 57: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

56

4-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【Instagram】

個人情報のインターネット公開経験【Instagram】について最も高いのは、「特にない」(59.1%)である。次いで「性別」(19.2%)、「趣味・関心」(15.6%)、「写真」(15.3%)と続く。

年代別でみると、60代は「特にない」が11.3ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「写真」が4.8ポイント増加している。

【Q13S6】 [Instagram]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=Instagram利用者(Q3)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 1,123 9.7 6.3 19.2 5.3 15.3 10.2 4.1 3.3 1.2 1.6 0.9 2.9 3.3 15.6 8.2 2.0 59.1 1.1

男性 546 12.1 7.5 19.2 6.2 12.8 11.4 5.3 4.0 1.5 2.4 1.1 2.7 3.1 13.0 7.1 1.8 59.5 1.1

女性 577 7.5 5.2 19.2 4.3 17.7 9.2 2.9 2.6 1.0 0.9 0.7 3.1 3.5 18.0 9.2 2.1 58.8 1.1

10代 89 18.0 10.1 14.6 2.2 7.9 6.7 3.4 3.4 2.2 3.4 3.4 1.1 - 10.1 6.7 1.1 58.4 0.9

20代 297 10.4 6.4 20.5 6.1 23.2 10.8 3.4 3.7 1.0 2.0 - 2.7 6.1 18.2 9.1 3.4 49.2 1.2

30代 299 7.7 5.7 21.1 6.7 18.7 11.0 6.7 3.0 1.3 2.0 1.7 4.0 4.0 17.1 9.7 1.3 58.5 1.2

40代 236 6.8 4.7 20.3 3.8 9.3 8.9 1.7 2.5 0.4 0.8 0.4 3.0 2.5 16.9 9.7 1.7 64.4 0.9

50代 133 9.0 7.5 15.8 4.5 8.3 12.0 3.8 3.0 0.8 - 0.8 2.3 0.8 13.5 4.5 1.5 68.4 0.9

60代 54 14.8 5.6 13.0 5.6 9.3 13.0 7.4 3.7 5.6 1.9 - 1.9 - 5.6 1.9 1.9 70.4 0.9

70代以上 15 20.0 13.3 20.0 6.7 13.3 - - 13.3 - - - 6.7 - - - - 66.7 0.9

2016年 773 9.8 7.8 16.6 7.0 10.5 9.8 3.1 3.5 2.3 1.7 1.0 1.6 1.8 13.5 7.0 1.2 57.3 1.0

2015年 554 9.4 4.5 13.7 4.9 14.8 6.5 3.6 2.7 2.0 1.1 1.4 2.7 2.3 9.9 5.8 - 63.4 0.9

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

9.76.3

19.2

5.3

15.310.2

4.1 3.3 1.2 1.6 0.9 2.9 3.3

15.6

8.2

2.0

59.1

9.8 7.8

16.6

7.010.5 9.8

3.1 3.5 2.3 1.7 1.0 1.6 1.8

13.57.0

1.2

57.3

9.44.5

13.7

4.9

14.8

6.53.6 2.7 2.0 1.1 1.4 2.7 2.3

9.95.8

-

63.4

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年

Page 58: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

57

4-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報

止むを得ず公開や投稿している情報については、「mixi」は「性別」、「Google+」は「メールアドレス」が最も高い。それ以外は全て「名前(本名)」が最も高い。

SNS別でみると、ほとんどの項目で「Facebook」が最も高い。

【Q13SQ2】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。 (お答えはいくつでも)

・・・1位の情報

・・・1位のSNS

(本

メー

ルア

レス

月日

して

る都

府県

して

る市

学校

組織

(会社

、学

など

情報

関係

・関

な活

他の

を得

公開

投稿

いる

報は

回答

Facebook 1,332 33.3 8.9 14.4 12.5 6.2 11.6 7.9 6.6 8.0 6.2 3.8 2.3 2.6 3.6 1.5 0.2 49.7 1.3

mixi 763 5.6 5.8 9.7 4.7 2.4 7.9 3.3 3.0 1.8 1.6 0.7 0.7 1.2 4.7 1.8 0.1 70.4 0.5

LINE 1,133 19.5 7.9 8.9 5.3 3.7 4.6 2.0 1.1 0.7 0.7 0.6 1.1 1.1 3.0 0.8 0.2 64.3 0.6

Google+ 515 15.0 15.9 8.2 5.4 2.5 8.5 2.3 1.2 0.8 1.0 0.4 2.1 0.8 3.9 1.4 0.8 59.6 0.7

Twitter 889 6.6 6.1 6.5 2.8 2.4 5.3 1.7 1.3 0.3 0.3 0.4 1.2 0.7 4.5 1.9 0.7 73.3 0.4

Instagram 459 6.3 4.1 4.4 2.6 3.7 4.6 0.7 1.1 0.4 0.4 0.7 1.3 0.4 4.6 0.9 0.2 73.2 0.4

(本

メー

ルア

レス

月日

して

る都

府県

して

る市

学校

組織

(会社

、学

など

情報

関係

・関

な活

他の

を得

公開

投稿

いる

報は

回答

Facebook 1,332 33.3 8.9 14.4 12.5 6.2 11.6 7.9 6.6 8.0 6.2 3.8 2.3 2.6 3.6 1.5 0.2 49.7 1.3

mixi 763 5.6 5.8 9.7 4.7 2.4 7.9 3.3 3.0 1.8 1.6 0.7 0.7 1.2 4.7 1.8 0.1 70.4 0.5

LINE 1,133 19.5 7.9 8.9 5.3 3.7 4.6 2.0 1.1 0.7 0.7 0.6 1.1 1.1 3.0 0.8 0.2 64.3 0.6

Google+ 515 15.0 15.9 8.2 5.4 2.5 8.5 2.3 1.2 0.8 1.0 0.4 2.1 0.8 3.9 1.4 0.8 59.6 0.7

Twitter 889 6.6 6.1 6.5 2.8 2.4 5.3 1.7 1.3 0.3 0.3 0.4 1.2 0.7 4.5 1.9 0.7 73.3 0.4

Instagram 459 6.3 4.1 4.4 2.6 3.7 4.6 0.7 1.1 0.4 0.4 0.7 1.3 0.4 4.6 0.9 0.2 73.2 0.4

n=個人情報のインターネット公開経験者(Q13)

Page 59: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

58

4-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【Facebook】

止むを得ず公開や投稿している情報【Facebook】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(49.7%)である。次いで「名前(本名)」(33.3%)、「性別」(14.4%)、「生年月日」(12.5%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「メールアドレス」「性別」「生年月日」「写真」「居住している都道府県」「居住している市町村」が10ポイント以上全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「名前(本名)」が4.3ポイント減少している。

【13SQ2_1】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【Facebook】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=Facebookへの個人情報のインターネット公開経験者(Q13)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 1,332 33.3 8.9 14.4 12.5 6.2 11.6 7.9 6.6 8.0 6.2 3.8 2.3 2.6 3.6 1.5 0.2 49.7 1.3

男性 782 32.2 11.4 16.4 12.8 7.9 13.2 8.6 7.3 9.6 8.6 5.2 2.2 2.4 4.2 1.9 0.3 49.9 1.4

女性 550 34.9 5.5 11.6 12.0 3.8 9.3 6.9 5.6 5.6 2.9 1.8 2.4 2.7 2.7 0.9 - 49.5 1.1

10代 82 31.7 14.6 14.6 7.3 3.7 6.1 6.1 3.7 2.4 3.7 3.7 1.2 1.2 2.4 - - 46.3 1.0

20代 304 31.6 5.3 12.8 12.8 6.9 7.6 7.2 5.3 6.6 5.6 3.3 1.6 4.3 3.3 1.6 - 53.3 1.2

30代 283 31.4 5.7 10.6 7.8 5.3 8.8 5.3 6.0 5.7 4.6 2.5 3.2 3.2 4.9 2.5 - 53.7 1.1

40代 269 36.1 5.2 14.9 8.9 4.5 13.4 6.7 5.9 8.6 4.8 3.0 2.2 0.7 3.0 2.2 0.7 50.2 1.2

50代 173 30.1 8.7 13.3 16.2 4.0 12.1 7.5 4.6 7.5 6.9 4.0 2.3 0.6 3.5 0.6 - 46.8 1.2

60代 149 36.2 15.4 17.4 15.4 6.0 18.1 11.4 12.8 14.1 10.7 10.1 2.0 3.4 3.4 0.7 - 43.6 1.8

70代以上 72 41.7 31.9 30.6 33.3 22.2 23.6 20.8 12.5 15.3 12.5 1.4 2.8 4.2 4.2 - - 40.3 2.6

2016年 1,308 37.6 10.2 13.9 10.9 6.3 11.9 7.3 6.7 7.3 4.1 1.9 1.0 1.8 3.5 1.7 0.5 48.5 1.3

2015年 1,297 34.4 9.3 10.3 10.6 5.0 9.2 6.5 4.5 6.4 4.7 2.6 0.8 1.5 1.6 0.6 - 51.3 1.1

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

33.3

8.9

14.4 12.5

6.211.6

7.9 6.6 8.0 6.23.8 2.3 2.6 3.6

1.5 0.2

49.7

37.6

10.213.9

10.9

6.3

11.97.3 6.7 7.3

4.11.9 1.0 1.8 3.5

1.7 0.5

48.5

34.4

9.3 10.3 10.65.0

9.26.5

4.56.4 4.7

2.6 0.8 1.5 1.6 0.6 -

51.3

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年

Page 60: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

59

4-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【mixi】

止むを得ず公開や投稿している情報【mixi】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(70.4%)である。次いで「性別」(9.7%)、「居住している都道府県」(7.9%)、「メールアドレス」(5.8%)と続く。

年代別でみると、「メールアドレス」が10代は14.2ポイント、60代は12.6ポイント、10代は「性別」が10.3ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「名前(本名)」が3.5ポイント減少している。

【13SQ2_2】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【mixi】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=mixiへの個人情報のインターネット公開経験者(Q13)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 763 5.6 5.8 9.7 4.7 2.4 7.9 3.3 3.0 1.8 1.6 0.7 0.7 1.2 4.7 1.8 0.1 70.4 0.5

男性 387 6.7 7.0 11.1 5.7 4.1 8.3 4.7 4.9 3.4 2.3 1.3 0.8 1.6 5.9 3.4 0.3 67.4 0.7

女性 376 4.5 4.5 8.2 3.7 0.5 7.4 1.9 1.1 0.3 0.8 - 0.5 0.8 3.5 0.3 - 73.4 0.4

10代 35 14.3 20.0 20.0 - - 5.7 - - - 2.9 2.9 2.9 - 8.6 - - 45.7 0.8

20代 205 4.9 3.9 5.4 2.4 3.4 5.9 2.4 2.4 1.5 1.0 0.5 - 2.4 2.0 1.5 - 75.1 0.4

30代 246 4.9 5.3 10.6 8.1 1.6 6.5 3.3 3.7 2.4 1.2 1.2 0.8 1.2 4.5 1.6 - 74.0 0.6

40代 152 6.6 3.3 12.5 4.6 3.3 7.9 3.3 2.6 2.0 2.6 - 0.7 - 4.6 2.6 0.7 68.4 0.6

50代 74 2.7 2.7 6.8 2.7 - 17.6 5.4 2.7 1.4 - - 1.4 1.4 9.5 2.7 - 66.2 0.6

60代 38 10.5 18.4 10.5 2.6 2.6 13.2 5.3 5.3 - 2.6 - - - 7.9 2.6 - 60.5 0.8

70代以上 13 - 15.4 15.4 7.7 7.7 - 7.7 7.7 7.7 7.7 - - - 7.7 - - 69.2 0.8

2016年 703 9.1 7.5 8.5 5.4 1.7 5.7 2.0 2.0 2.1 1.0 0.1 - 0.6 3.8 1.1 0.6 69.0 0.5

2015年 728 7.8 5.6 6.6 6.5 2.2 7.1 3.3 3.3 2.7 2.1 0.3 0.7 1.4 3.0 0.4 0.1 72.7 0.5

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

5.6 5.89.7

4.7 2.47.9

3.3 3.0 1.8 1.6 0.7 0.7 1.24.7

1.8 0.1

70.4

9.1 7.5 8.55.4

1.75.7

2.0 2.0 2.1 1.0 0.1 - 0.63.8

1.1 0.6

69.0

7.8 5.6 6.6 6.52.2

7.13.3 3.3 2.7 2.1 0.3 0.7 1.4 3.0

0.4 0.1

72.7

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年

Page 61: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

60

4-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【LINE】

止むを得ず公開や投稿している情報【LINE】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(64.3%)である。次いで「名前(本名)」(19.5%)、「性別」(8.9%)、「メールアドレス」(7.9%)と続く。

年代別でみると、「名前(本名)」が60代は11.5ポイント、70代以上は14.6ポイント、「メールアドレス」が60代は12.8ポイント、70代以上は14.8ポイント全体に比べて高い。また、60代は「性別」が11.8ポイント、「生年月日」が13.1ポイント、「居住している都道府県」が10.3ポイント、「居住している市町村」が10.6ポイント全体に比べて高い。

【13SQ2_3】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【LINE】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=LINEへの個人情報のインターネット公開経験者(Q13)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 1,133 19.5 7.9 8.9 5.3 3.7 4.6 2.0 1.1 0.7 0.7 0.6 1.1 1.1 3.0 0.8 0.2 64.3 0.6

男性 642 20.7 8.7 10.1 6.9 4.5 5.0 2.5 1.7 1.1 0.9 0.9 1.4 1.1 3.6 0.9 0.3 63.1 0.7

女性 491 17.9 6.7 7.3 3.3 2.6 4.1 1.4 0.4 0.2 0.4 0.2 0.8 1.2 2.2 0.6 - 65.8 0.5

10代 109 18.3 11.0 8.3 0.9 2.8 1.8 - - - - 0.9 1.8 0.9 2.8 - - 59.6 0.5

20代 301 16.9 3.3 4.3 3.7 4.3 2.0 - 1.3 0.7 - 0.3 - 1.0 2.0 1.0 - 71.1 0.4

30代 258 17.8 5.4 9.3 4.3 4.3 5.0 1.9 0.8 1.2 0.8 0.8 1.9 2.3 4.7 1.2 - 65.1 0.6

40代 204 18.1 5.9 11.3 3.9 2.0 3.4 2.0 - - 0.5 - 0.5 - 2.0 0.5 - 66.2 0.5

50代 130 19.2 10.0 8.5 7.7 3.1 6.9 0.8 - 0.8 0.8 - 2.3 0.8 2.3 - - 65.4 0.6

60代 87 31.0 20.7 20.7 18.4 6.9 14.9 12.6 6.9 2.3 2.3 1.1 2.3 1.1 4.6 2.3 2.3 47.1 1.5

70代以上 44 34.1 22.7 6.8 6.8 2.3 4.5 4.5 2.3 - 4.5 4.5 - 2.3 4.5 - - 45.5 1.0

2016年 994 18.7 7.8 7.4 3.3 2.4 3.0 1.4 1.1 0.9 0.2 0.3 0.4 0.5 2.6 1.0 0.1 64.8 0.5

2015年 935 17.4 6.7 5.5 3.3 2.6 3.6 1.3 0.9 1.1 0.7 0.4 0.6 0.7 0.7 0.5 - 69.4 0.5

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

19.5

7.9 8.95.3 3.7 4.6

2.0 1.1 0.7 0.7 0.6 1.1 1.1 3.0 0.8 0.2

64.3

18.7

7.8 7.43.3 2.4 3.0 1.4 1.1 0.9 0.2 0.3 0.4 0.5 2.6 1.0 0.1

64.8

17.4

6.7 5.5 3.3 2.6 3.6 1.3 0.9 1.1 0.7 0.4 0.6 0.7 0.7 0.5 -

69.4

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年

Page 62: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

61

4-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【Google+】

止むを得ず公開や投稿している情報【Google+】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(59.6%)である。次いで「メールアドレス」(15.9%)、「名前(本名)」(15.0%)、「居住している都道府県」(8.5%)と続く。

年代別でみると、「メールアドレス」が60代は18.2ポイント、70代以上は27ポイント、「性別」が60代は14.5ポイント、70代以上は11.8ポイント全体に比べて高い。また、70代以上は「名前(本名)」が13.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」が3.5ポイント増加している。一方、「性別」は3ポイント減少している。

【13SQ2_4】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【Google+】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=Google+への個人情報のインターネット公開経験者(Q13)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 515 15.0 15.9 8.2 5.4 2.5 8.5 2.3 1.2 0.8 1.0 0.4 2.1 0.8 3.9 1.4 0.8 59.6 0.7

男性 320 15.3 16.9 9.1 5.6 2.5 8.4 1.9 1.6 0.9 1.6 0.6 1.9 0.6 4.4 1.3 0.6 60.9 0.7

女性 195 14.4 14.4 6.7 5.1 2.6 8.7 3.1 0.5 0.5 - - 2.6 1.0 3.1 1.5 1.0 57.4 0.6

10代 48 18.8 22.9 6.3 - 2.1 6.3 2.1 2.1 - 2.1 - - - 4.2 - - 47.9 0.7

20代 117 14.5 6.8 1.7 6.8 3.4 6.8 0.9 - 1.7 - - - - 4.3 3.4 1.7 63.2 0.5

30代 101 9.9 13.9 6.9 6.9 6.9 5.0 2.0 1.0 1.0 - - 5.0 3.0 5.9 1.0 - 60.4 0.7

40代 96 13.5 10.4 9.4 2.1 1.0 10.4 1.0 1.0 - - 1.0 - - 5.2 1.0 - 63.5 0.6

50代 74 12.2 12.2 5.4 2.7 - 8.1 1.4 - - 1.4 - 2.7 - 2.7 - 2.7 67.6 0.5

60代 44 20.5 34.1 22.7 11.4 - 15.9 4.5 6.8 - - - 9.1 2.3 - 2.3 - 47.7 1.3

70代以上 35 28.6 42.9 20.0 11.4 - 14.3 11.4 - 2.9 8.6 2.9 - - - - - 48.6 1.4

2016年 410 15.4 14.1 11.2 6.1 2.0 9.0 4.4 2.9 1.0 1.5 0.2 1.7 0.5 4.1 1.5 - 56.1 0.8

2015年 331 16.3 16.9 8.8 8.5 1.2 7.3 4.8 1.8 1.5 2.4 1.5 1.5 1.2 2.1 0.6 - 56.5 0.8

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

15.0 15.9

8.25.4

2.58.5

2.3 1.2 0.8 1.0 0.4 2.1 0.83.9

1.4 0.8

59.6

15.4 14.111.2

6.12.0

9.04.4 2.9 1.0 1.5 0.2 1.7 0.5

4.11.5 -

56.1

16.3 16.9

8.8 8.5

1.2

7.34.8

1.8 1.5 2.4 1.5 1.5 1.2 2.1 0.6 -

56.5

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年

Page 63: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

62

4-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【Twitter】

止むを得ず公開や投稿している情報【Twitter】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(73.3%)である。次いで「名前(本名)」(6.6%)、「性別」(6.5%)、「メールアドレス」(6.1%)と続く。

年代別でみると、「メールアドレス」が10代は10.3ポイント、60代は18.4ポイント、60代は「名前(本名)」が19.9ポイント全体に比べて高い。

【13SQ2_5】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【Twitter】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=Twitterへの個人情報のインターネット公開経験者(Q13)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 889 6.6 6.1 6.5 2.8 2.4 5.3 1.7 1.3 0.3 0.3 0.4 1.2 0.7 4.5 1.9 0.7 73.3 0.4

男性 497 7.8 7.6 7.8 3.2 2.4 5.6 1.4 2.0 0.6 0.4 0.6 1.4 0.8 4.4 2.0 0.8 70.8 0.5

女性 392 5.1 4.1 4.8 2.3 2.3 4.8 2.0 0.5 - 0.3 0.3 1.0 0.5 4.6 1.8 0.5 76.5 0.3

10代 67 6.0 16.4 7.5 4.5 - 1.5 - - - - - - - 6.0 1.5 - 65.7 0.4

20代 292 3.1 1.7 3.4 3.1 3.4 3.4 0.7 1.0 0.7 - 0.3 0.3 1.0 4.5 3.4 0.3 80.1 0.3

30代 205 5.9 2.4 6.8 2.9 2.4 3.9 1.5 0.5 - 0.5 - 3.4 1.5 2.9 1.0 0.5 77.1 0.4

40代 164 3.7 2.4 6.7 0.6 3.0 9.1 1.2 1.2 - - - 1.2 - 6.1 1.2 - 75.0 0.4

50代 83 9.6 8.4 6.0 2.4 - 6.0 4.8 1.2 - - 1.2 1.2 - 4.8 1.2 2.4 67.5 0.5

60代 49 26.5 24.5 14.3 2.0 - 10.2 4.1 2.0 - - 4.1 - - 6.1 2.0 4.1 40.8 1.0

70代以上 29 24.1 34.5 20.7 10.3 3.4 10.3 6.9 13.8 3.4 6.9 - - - - - - 58.6 1.3

2016年 861 7.7 8.6 8.4 4.4 2.2 5.9 2.8 1.7 1.0 0.9 0.3 0.2 0.3 3.5 1.5 0.3 72.4 0.5

2015年 829 7.4 6.4 4.6 3.0 2.2 3.6 2.3 1.6 1.0 1.2 0.8 0.4 0.2 2.4 1.0 0.1 76.5 0.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

6.6 6.1 6.52.8 2.4 5.3

1.7 1.3 0.3 0.3 0.4 1.2 0.74.5 1.9 0.7

73.3

7.7 8.6 8.44.4 2.2

5.92.8 1.7 1.0 0.9 0.3 0.2 0.3

3.5 1.5 0.3

72.4

7.4 6.4 4.6 3.0 2.2 3.6 2.3 1.6 1.0 1.2 0.8 0.4 0.2 2.4 1.0 0.1

76.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

Page 64: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

63

4-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【Instagram】

止むを得ず公開や投稿している情報【Instagram】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(73.2%)である。次いで「名前(本名)」(6.3%)、「居住している都道府県」「趣味・関心」(各4.6%)と続く。

年代別でみると、10代は「名前(本名)」が7.2ポイント、「趣味・関心」が6.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」が6.5ポイント増加している。一方、「名前(本名)」が4.6ポイント、「メールアドレス」が3.8ポイント減少している。

【13SQ2_6】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【Instagram】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=Instagramへの個人情報のインターネット公開経験者(Q13)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 459 6.3 4.1 4.4 2.6 3.7 4.6 0.7 1.1 0.4 0.4 0.7 1.3 0.4 4.6 0.9 0.2 73.2 0.4

男性 221 8.1 4.1 6.3 4.1 4.5 5.4 0.9 1.8 0.9 0.9 0.5 1.8 0.5 5.0 0.9 0.5 69.7 0.5

女性 238 4.6 4.2 2.5 1.3 2.9 3.8 0.4 0.4 - - 0.8 0.8 0.4 4.2 0.8 - 76.5 0.3

10代 37 13.5 8.1 5.4 - 2.7 2.7 2.7 - - 2.7 2.7 - - 10.8 - - 51.4 0.5

20代 151 4.0 2.0 1.3 2.0 5.3 4.0 0.7 1.3 0.7 - - 0.7 0.7 3.3 1.3 0.7 78.1 0.3

30代 124 4.8 6.5 8.1 4.8 3.2 4.0 - 0.8 - 0.8 1.6 2.4 - 3.2 - - 74.2 0.4

40代 84 6.0 2.4 3.6 2.4 2.4 6.0 - 1.2 - - - - 1.2 4.8 1.2 - 77.4 0.3

50代 42 9.5 4.8 2.4 - 4.8 7.1 - - 2.4 - - 4.8 - 9.5 - - 64.3 0.5

60代 16 18.8 6.3 12.5 6.3 - 6.3 6.3 6.3 - - - - - - 6.3 - 62.5 0.7

70代以上 5 - - - - - - - - - - - - - - - - 100.0 -

2016年 330 10.9 7.9 5.8 3.6 2.7 6.4 3.0 1.2 2.4 0.9 0.6 0.3 - 4.8 1.5 0.3 66.7 0.5

2015年 203 9.4 5.4 4.4 1.5 0.5 3.4 2.0 2.0 2.0 1.5 1.5 1.0 0.5 2.5 0.5 - 70.9 0.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

6.3 4.1 4.4 2.6 3.7 4.60.7 1.1 0.4 0.4 0.7 1.3 0.4

4.60.9 0.2

73.2

10.97.9 5.8 3.6 2.7

6.43.0 1.2 2.4 0.9 0.6 0.3 -

4.81.5 0.3

66.7

9.45.4 4.4

1.5 0.53.4 2.0 2.0 2.0 1.5 1.5 1.0 0.5 2.5 0.5 -

70.9

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年

Page 65: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

64

4-3-3.情報の公開範囲を制限する方法の認知と対策

「設定方法を知らない」が最も高いのは、「Google+」(49.9%)である。次いで「LINE」(44.1%)、「mixi」(38.7%)、「Instagram (37.5%)、「Twitter」(34.0%)、「Facebook」(33.4%)と続く。

「設定方法を知っている」が「対策していない」が最も高いのは、「Google+」と「Instagram」(各37.6%)である。次いで「Twitter」(32.5%)、「LINE」(28.8%)、「mixi」(25.6%)、「Facebook」(23.2%)と続く。

【Q14】 公開や投稿に際して、情報の公開範囲を制限する方法を知っていますか。また、知っている場合、公開範囲を制限する対策をしていますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

(1332)

(887)

Facebook

76.8 23.2

0% 20% 40% 60% 80% 100%

対策している 対策していない

66.6 33.4

0% 20% 40% 60% 80% 100%

設定方法を知っている 設定方法を知らない

(763)

(468)

mixi

74.4 25.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

61.3 38.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

(1133)

(633)

LINE

71.2 28.8

0% 20% 40% 60% 80% 100%

55.9 44.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

(515)

(258)

Google+

62.4 37.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

対策している 対策していない

50.1 49.9

0% 20% 40% 60% 80% 100%

設定方法を知っている 設定方法を知らない

(889)

(587)

Twitter

67.5 32.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

66.0 34.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

(459)

(287)

Instagram

62.4 37.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

62.5 37.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

n=各サービスでの個人情報インターネット公開経験者(Q13)

Page 66: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

65

4-3-4.公開や投稿への考えについて

公開や投稿への考え方について最も高いのは、「友人や知人しか見ない」(46.8%)である。次いで「登録している情報は他人に知られても問題がない情報である」(37.1%)、「漠然とした不安がある」(19.2%)、「あてはまるものはない」(11.6%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「漠然とした不安がある」が17.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「登録している情報は他人に知られても問題がない情報である」が4.9ポイント、「友人や知人しか見ない」が3.8ポイント増加している。一方、「あてはまるものはない」が4.1ポイント減少している。

【Q15】 公開や投稿に際して、どの様に思いましたか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=個人情報のインターネット公開経験者(Q13)

全体

友人や知人しか見ない

過去に問題が起きたこ

とが無いから大丈夫

何か問題が起きたら削

除すればよい

登録している情報は他

人に知られても問題が

ない情報である

登録・公開したら

、ど

のような問題が起きる

のか分からない

漠然とした不安がある

その他

あてはまるものはない

全体 2,057 46.8 11.0 7.7 37.1 7.0 19.2 0.9 11.6

男性 1,155 44.8 12.8 9.4 34.9 7.2 17.4 1.2 13.6

女性 902 49.3 8.6 5.5 39.9 6.9 21.5 0.4 9.0

10代 148 48.0 16.2 10.1 29.7 6.1 18.2 - 12.2

20代 465 44.1 12.0 6.9 39.1 6.5 15.1 1.7 11.6

30代 450 50.2 10.4 7.3 37.8 5.6 17.8 0.7 11.6

40代 418 46.4 8.6 5.5 38.5 7.7 19.4 1.2 11.2

50代 274 40.9 9.5 9.5 34.7 8.0 19.7 0.4 13.9

60代 199 52.3 11.1 10.6 35.7 8.5 22.6 0.5 10.1

70代以上 103 48.5 14.6 8.7 38.8 9.7 36.9 - 8.7

2016年 1,875 43.0 8.4 7.9 32.2 8.0 18.3 0.5 15.7

2015年 2,013 44.0 8.2 6.3 36.7 8.8 19.8 0.7 12.4

2014年 1,859 37.9 12.2 8.4 40.2 8.7 21.7 0.6 16.6

2013年 2,483 37.1 12.0 7.1 54.4 7.4 16.4 1.4 10.9

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

46.8

11.07.7

37.1

7.0

19.2

0.9

11.6

43.0

8.4 7.9

32.2

8.0

18.3

0.5

15.7

44.0

8.26.3

36.7

8.8

19.8

0.7

12.4

37.9

12.28.4

40.2

8.7

21.7

0.6

16.6

37.1

12.0

7.1

54.4

7.4

16.4

1.4

10.9

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 67: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

66

4-3-5.公開や投稿をしていない理由

【Q16】 一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

公開や投稿をしていない理由については、全て「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が最も高い。

SNS別でみると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」「登録したところからの漏えいが心配だから」は「LINE」、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」は「Twitter」、「登録するのが面倒だから」は「Google+」が最も高い。

n=個人情報のインターネット公開未経験者(Q13)

・・・1位の理由 ・・・1位のSNS

全体

個人

情報

やプラ

イベー

トな情

報を

、他

人に知

らせる

必要が

ない

から

個人

情報

やプラ

イベー

トな情

報を

公開

して

、知らな

い人か

ら連

絡さ

れるの

が嫌だ

から

炎上

や誹

謗中傷

などの

トラブ

ルに

遭い

たくな

いから

登録

した

ところ

からの

漏えい

が心

配だ

から

登録

する

のが面

倒だか

その

特に

ない

/なん

となく

Facebook 774 51.8 28.0 12.4 20.3 9.6 1.6 34.9

mixi 710 50.3 26.9 13.4 19.4 10.3 1.7 35.8

LINE 1,524 57.4 30.8 14.2 23.1 11.5 1.5 28.5

Google+ 1,121 52.7 28.2 14.8 22.5 14.2 2.0 32.1

Twitter 1,142 51.6 27.8 15.9 21.4 11.8 2.3 32.4

Instagram 664 50.3 28.2 14.5 20.2 11.7 2.3 31.2

全体

個人

情報

やプラ

イベー

トな情

報を

、他

人に知

らせる

必要が

ない

から

個人

情報

やプラ

イベー

トな情

報を

公開

して

、知らな

い人か

ら連

絡さ

れるの

が嫌だ

から

炎上

や誹

謗中傷

などの

トラブ

ルに

遭い

たくな

いから

登録

した

ところ

からの

漏えい

が心

配だ

から

登録

する

のが面

倒だか

その

特に

ない

/なん

となく

Facebook 774 51.8 28.0 12.4 20.3 9.6 1.6 34.9

mixi 710 50.3 26.9 13.4 19.4 10.3 1.7 35.8

LINE 1,524 57.4 30.8 14.2 23.1 11.5 1.5 28.5

Google+ 1,121 52.7 28.2 14.8 22.5 14.2 2.0 32.1

Twitter 1,142 51.6 27.8 15.9 21.4 11.8 2.3 32.4

Instagram 664 50.3 28.2 14.5 20.2 11.7 2.3 31.2

Page 68: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

67

4-3-5.公開や投稿をしていない理由 【Facebook】

【Q16S1】 [Facebook]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

公開や投稿をしていない理由【Facebook】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(51.8%)である。次いで「特にない/なんとなく」(34.9%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(28.0%)、「登録したところからの漏えいが心配だから」(20.3%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7.8ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が5.9ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、20代は「登録するのが面倒だから」、30代は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」「登録したところからの漏えいが心配だから」、60代・70代以上は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が5ポイント以上全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6.9ポイント増加している。また、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が4.9ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が3.4ポイント減少している。

n=Facebookへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q13)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 774 51.8 28.0 12.4 20.3 9.6 1.6 34.9

男性 442 48.4 22.2 11.5 15.8 9.3 1.6 39.6

女性 332 56.3 35.8 13.6 26.2 9.9 1.5 28.6

10代 68 42.6 23.5 13.2 13.2 5.9 1.5 44.1

20代 124 42.7 28.2 16.1 21.0 15.3 0.8 41.1

30代 146 56.2 34.2 19.9 27.4 11.6 2.7 28.8

40代 174 51.7 27.6 9.2 22.4 10.9 1.7 35.6

50代 140 54.3 24.3 7.1 15.7 6.4 1.4 32.1

60代 73 57.5 31.5 9.6 16.4 1.4 - 35.6

70代以上 49 59.2 22.4 10.2 18.4 10.2 2.0 28.6

2016年 778 44.9 23.1 11.1 17.5 10.9 0.8 38.3

2015年 663 48.7 26.4 13.3 23.7 11.0 0.9 36.7

2014年 431 52.0 24.4 14.8 22.7 13.0 3.0 32.9

2013年 1,366 69.2 55.9 40.4 51.2 11.5 0.9 9.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

51.8

28.0

12.4

20.3

9.6

1.6

34.9

44.9

23.1

11.1

17.5

10.9

0.8

38.3

48.7

26.4

13.3

23.7

11.0

0.9

36.7

52.0

24.4

14.8

22.7

13.0

3.0

32.9

69.2

55.9

40.4

51.2

11.5

0.9

9.7

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 69: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

68

4-3-5.公開や投稿をしていない理由 【mixi】

公開や投稿をしていない理由【mixi】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(50.3%)である。次いで「特にない/なんとなく」(35.8%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(26.9%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7.8ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が5.6ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、10代は「特にない/なんとなく」が15.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が7.3ポイント増加している。また、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が4.7ポイント、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が3.5ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が6.5ポイント減少している。

【Q16S2】 [mixi]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=mixiへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q13)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 710 50.3 26.9 13.4 19.4 10.3 1.7 35.8

男性 370 46.2 19.7 11.6 14.3 10.5 2.2 41.4

女性 340 54.7 34.7 15.3 25.0 10.0 1.2 29.7

10代 37 27.0 13.5 8.1 5.4 8.1 2.7 51.4

20代 149 45.0 23.5 12.1 16.8 15.4 0.7 39.6

30代 197 49.2 26.4 13.2 18.8 9.6 2.0 37.1

40代 157 58.0 33.8 17.2 26.8 10.2 1.3 29.9

50代 109 52.3 29.4 11.0 19.3 7.3 0.9 35.8

60代 47 53.2 25.5 12.8 17.0 8.5 6.4 29.8

70代以上 14 71.4 14.3 21.4 21.4 - - 21.4

2016年 667 43.0 22.2 9.9 16.5 10.5 1.5 42.3

2015年 637 46.3 23.4 13.0 21.0 11.5 0.2 38.8

2014年 302 49.0 20.9 13.6 21.5 12.3 1.3 34.1

2013年 729 71.5 57.3 39.5 49.9 9.1 0.3 9.1

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

50.3

26.9

13.419.4

10.3

1.7

35.8

43.0

22.2

9.9

16.510.5

1.5

42.346.3

23.4

13.0

21.0

11.5

0.2

38.8

49.0

20.9

13.6

21.5

12.3

1.3

34.1

71.5

57.3

39.5

49.9

9.1

0.3

9.1

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 70: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

69

4-3-5.公開や投稿をしていない理由 【LINE】

公開や投稿をしていない理由【LINE】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(57.4%)である。次いで「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(30.8%)、「特にない/なんとなく」(28.5%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が5.1ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、10代は「特にない/なんとなく」が10.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が9.4ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が8.2ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が6.3ポイント増加している。また、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が3ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が8.7ポイント減少している。

【Q16S3】 [LINE]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=LINEへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q13)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 1,524 57.4 30.8 14.2 23.1 11.5 1.5 28.5

男性 791 53.6 26.2 13.4 20.9 11.9 1.8 32.7

女性 733 61.5 35.9 15.0 25.5 11.1 1.2 24.0

10代 124 47.6 23.4 15.3 18.5 6.5 - 38.7

20代 265 54.7 31.3 16.2 24.5 17.0 2.3 29.8

30代 304 58.2 33.9 17.4 24.3 12.8 1.0 27.3

40代 346 58.4 32.9 13.9 26.3 11.0 2.3 26.6

50代 285 60.4 28.8 10.9 20.0 9.5 1.4 25.3

60代 154 60.4 29.9 10.4 21.4 8.4 1.3 29.2

70代以上 46 58.7 28.3 13.0 19.6 10.9 - 34.8

2016年 1,245 48.0 22.6 11.2 16.8 9.2 1.2 37.2

2015年 1,049 53.4 30.2 15.1 23.7 9.9 0.8 32.4

2014年 415 52.3 24.1 12.5 21.0 13.0 1.7 32.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

57.4

30.8

14.2

23.1

11.5

1.5

28.5

48.0

22.6

11.216.8

9.2

1.2

37.2

53.4

30.2

15.1

23.7

9.9

0.8

32.4

52.3

24.1

12.5

21.0

13.0

1.7

32.3

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 71: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

70

4-3-5.公開や投稿をしていない理由 【Google+】

公開や投稿をしていない理由【Google+】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(52.7%)である。次いで「特にない/なんとなく」(32.1%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(28.2%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が6ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、70代以上は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が11.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が8.2ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7.2ポイント増加している。また、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が4.5ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が4.4ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が5.6ポイント減少している。

【Q16S4】 [Google+]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=Google+への個人情報のインターネット公開未経験者(Q13)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 1,121 52.7 28.2 14.8 22.5 14.2 2.0 32.1

男性 604 48.5 23.0 12.7 18.9 13.1 2.0 36.1

女性 517 57.6 34.2 17.2 26.7 15.5 1.9 27.5

10代 80 51.3 30.0 17.5 18.8 12.5 - 33.8

20代 208 50.0 27.9 16.8 21.6 21.2 3.4 33.2

30代 218 51.4 29.8 18.8 23.4 14.7 2.8 31.7

40代 236 55.1 30.1 16.9 28.0 12.7 2.1 33.1

50代 188 50.0 27.1 10.1 19.1 12.8 1.1 31.4

60代 133 54.9 24.8 8.3 18.0 10.5 1.5 30.8

70代以上 58 63.8 24.1 10.3 25.9 8.6 - 29.3

2016年 775 44.5 21.0 10.3 18.1 12.4 1.3 37.7

2015年 875 48.7 27.8 15.5 24.2 14.1 0.3 36.1

2014年 400 53.8 28.0 18.8 29.0 18.0 1.8 28.8

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

52.7

28.2

14.8

22.5

14.2

2.0

32.1

44.5

21.0

10.3

18.1

12.4

1.3

37.7

48.7

27.8

15.5

24.2

14.1

0.3

36.1

53.8

28.0

18.8

29.0

18.0

1.8

28.8

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 72: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

71

4-3-5.公開や投稿をしていない理由 【Twitter】

公開や投稿をしていない理由【Twitter】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(51.6%)である。次いで「特にない/なんとなく」(32.4%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(27.8%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7.1ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、10代は「特にない/なんとなく」、20代は「登録するのが面倒だから」、40代は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」、70代以上は「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が5ポイント以上全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が4.5ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が4.2ポイント増加している。

【Q16S5】 [Twitter]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=Twitterへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q13)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 1,142 51.6 27.8 15.9 21.4 11.8 2.3 32.4

男性 649 49.9 22.5 13.6 18.2 12.0 1.7 36.7

女性 493 53.8 34.9 19.1 25.6 11.6 3.0 26.8

10代 85 42.4 23.5 14.1 15.3 8.2 1.2 42.4

20代 242 47.9 27.3 16.5 19.0 16.9 3.3 33.9

30代 274 54.4 29.6 19.0 22.6 15.3 2.6 29.9

40代 249 57.4 30.9 16.9 24.9 10.8 1.6 27.3

50代 159 47.8 21.4 10.1 19.5 6.3 1.3 35.8

60代 89 50.6 29.2 10.1 21.3 5.6 2.2 36.0

70代以上 44 54.5 31.8 25.0 25.0 6.8 4.5 29.5

2016年 1,003 47.1 23.6 13.8 19.0 11.7 1.8 34.4

2015年 963 53.0 27.4 16.2 23.8 11.4 0.6 32.2

2014年 443 53.7 26.2 18.1 22.8 15.6 2.9 31.6

2013年 1,349 74.9 59.4 48.3 54.3 10.2 0.4 6.9

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

51.6

27.8

15.921.4

11.8

2.3

32.4

47.1

23.6

13.819.0

11.7

1.8

34.4

53.0

27.4

16.2

23.8

11.4

0.6

32.2

53.7

26.2

18.122.8

15.6

2.9

31.6

74.9

59.4

48.354.3

10.2

0.4

6.9

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 73: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

72

4-3-5.公開や投稿をしていない理由 【Instagram】

公開や投稿をしていない理由【Instagram】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(50.3%)である。次いで「特にない/なんとなく」(31.2%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(28.2%)と続く。

性別でみると、男性は「特にない/なんとなく」が7ポイント、女性は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7.8ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が5.2ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、「特にない/なんとなく」が10代は20.7ポイント、60代は16.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が9.9ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7ポイント増加している。また、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が3.7ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が3.3ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」は8.3ポイント減少している。

【Q16S6】 [Instagram]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=Instagramへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q13)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 664 50.3 28.2 14.5 20.2 11.7 2.3 31.2

男性 325 44.0 20.0 13.8 14.8 13.2 2.2 38.2

女性 339 56.3 36.0 15.0 25.4 10.3 2.4 24.5

10代 52 30.8 17.3 7.7 9.6 9.6 - 51.9

20代 146 47.9 24.7 14.4 17.8 15.8 4.1 29.5

30代 175 53.7 28.6 20.6 21.7 12.6 2.3 25.7

40代 152 58.6 36.2 15.8 27.0 9.2 1.3 28.9

50代 91 47.3 30.8 9.9 18.7 11.0 1.1 30.8

60代 38 39.5 21.1 5.3 13.2 10.5 5.3 47.4

70代以上 10 70.0 10.0 - 20.0 - - 20.0

2016年 443 40.4 21.2 10.8 16.9 9.5 1.4 39.5

2015年 351 49.9 21.4 11.4 20.2 11.4 0.3 37.6

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

50.3

28.2

14.5

20.2

11.7

2.3

31.2

40.4

21.2

10.8

16.9

9.5

1.4

39.5

49.9

21.4

11.4

20.2

11.4

0.3

37.6

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年

Page 74: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

73

4-3-6.他人の個人情報の公開経験

他人の個人情報の公開経験について最も高いのは、「本人の同意を得ずに、インターネット上に自分以外のプライベートな情報を公開したことはない」(90.9%)である。次いで「本人とわかる画像や動画」(3.8%)、「行った場所や食事などの行動に関する情報」(3.4%)、「氏名、所属(組織名、学校名、など)、年齢、などの本人に関わる情報」(3.0%)と続く。

年代別でみると、20代は「本人とわかる画像や動画」が5.2ポイント、70代以上は「本人の同意を得ずに、インターネット上に自分以外のプライベートな情報を公開したことはない」が6.3ポイント全体に比べて高い。

【Q17】 友人など、ご自身以外の他人の個人情報やプライベートな情報を、本人の許可を得ずにインターネット上で一般に公開したことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

全体

氏名

、所属

(組織名

学校名

、など

)、年

、などの本人に関わ

る情報

氏名

、住所

、電話番

、メー

ルアドレス

などの本人に連絡が取

れる情報

本人とわかる画像や動

画 行

った場所や食事など

の行動に関する情報

その他

本人の同意を得ずに

インター

ット上に自

分以外のプライベー

な情報を公開したこと

はない

全体 5,000 3.0 2.3 3.8 3.4 0.1 90.9

男性 2,777 3.3 2.8 4.1 3.2 0.1 90.3

女性 2,223 2.6 1.7 3.3 3.8 0.0 91.7

10代 399 3.3 3.5 5.5 4.8 - 85.2

20代 766 6.3 4.4 9.0 6.5 0.3 82.6

30代 870 3.7 2.2 5.2 5.6 0.1 87.9

40代 1,084 2.2 2.0 2.3 3.0 - 93.1

50代 846 1.8 1.4 1.8 1.2 - 95.4

60代 672 1.9 1.9 1.5 1.5 - 95.2

70代以上 363 1.1 0.8 0.6 0.6 0.3 97.2

2016年 5,000 3.4 2.5 3.3 3.4 - 90.3

2015年 5,000 3.0 2.0 3.0 3.6 0.3 91.0

2014年 5,000 4.0 3.2 2.3 4.0 0.2 90.2

2013年 5,160 5.0 3.0 3.7 5.0 0.2 89.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

3.0 2.3 3.8 3.40.1

90.9

3.4 2.5 3.3 3.4-

90.3

3.0 2.0 3.0 3.60.3

91.0

4.0 3.2 2.3 4.00.2

90.2

5.0 3.0 3.7 5.00.2

89.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 75: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

74

4-3-7.他人の個人情報の公開理由

他人の個人情報の公開理由について最も高いのは、「共通の友人に状況を伝えたかったから」(40.4%)である。次いで「友人や知り合いしか見ないだろうから」(31.8%)、「これくらいなら許してもらえるだろうと思うから」(22.7%)、「特定のメンバーに限定した投稿なので問題ないと思ったから」(16.1%)と続く。

性別でみると、女性は「友人や知り合いしか見ないだろうから」が6ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、60代は「これまで問題になったことがないし、今後も問題が起きないだろうから」が10.9ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「友人や知り合いしか見ないだろうから」が8.3ポイント増加している。また、「特定のメンバーに限定した投稿なので問題ないと思ったから」が4.1ポイント、「公開したのは全く知らない人の情報なので、自分には関係ないから」が3ポイント増加している。一方、「これくらいなら許してもらえるだろうと思うから」が4.9ポイント減少している。

【Q18】 公開したのは、どの様な理由からですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=他人の個人情報の公開経験者(Q17)

全体

共通の友人に状況を伝

えたか

ったから

これくらいなら許して

もらえるだろうと思う

から

友人や知り合いしか見

ないだろうから

公開したのは全く知ら

ない人の情報なので

自分には関係ないから

特定のメンバー

に限定

した投稿なので問題な

いと思

ったから

これまで問題にな

った

ことがないし

、今後も

問題が起きないだろう

から

その他

特にない/なんとなく

全体 453 40.4 22.7 31.8 10.8 16.1 7.9 2.6 15.7

男性 268 39.9 25.0 27.6 13.4 16.4 7.5 1.9 16.4

女性 185 41.1 19.5 37.8 7.0 15.7 8.6 3.8 14.6

10代 59 35.6 25.4 35.6 11.9 18.6 5.1 3.4 11.9

20代 133 42.9 30.8 39.8 11.3 12.8 9.0 3.0 9.8

30代 105 45.7 20.0 28.6 10.5 21.9 7.6 2.9 16.2

40代 75 32.0 16.0 26.7 10.7 14.7 5.3 1.3 25.3

50代 39 33.3 15.4 28.2 12.8 12.8 5.1 2.6 15.4

60代 32 46.9 21.9 25.0 9.4 15.6 18.8 3.1 15.6

70代以上 10 50.0 10.0 10.0 - 10.0 10.0 - 40.0

2016年 485 38.1 27.6 23.5 7.8 12.0 7.8 0.6 13.6

2015年 448 45.8 19.2 24.1 5.1 17.9 6.3 3.1 14.5

2014年 488 34.0 17.6 16.6 7.6 16.6 15.6 2.7 25.4

2013年 557 42.0 22.1 23.3 5.2 16.3 9.7 5.0 20.8

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

40.4

22.7

31.8

10.8

16.1

7.9

2.6

15.7

38.1

27.623.5

7.812.0

7.8

0.6

13.6

45.8

19.2

24.1

5.1

17.9

6.33.1

14.5

34.0

17.6 16.6

7.6

16.6 15.6

2.7

25.4

42.0

22.1 23.3

5.2

16.3

9.7

5.0

20.8

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 76: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

75

4-3-8.他人の個人情報の非公開理由

他人の個人情報の非公開理由について最も高いのは、「その人に迷惑がかかるかもしれないから」(49.2%)である。次いで「情報が収集されて悪用される危険があるから」(42.8%)、「誰が見ているか分からないので、気持ちが悪いから」(32.2%)、「自分の情報が他人に公開されるのが嫌だから」(31.7%)と続く。

性別でみると、女性は「誰が見ているか分からないので、気持ちが悪いから」が7.3ポイント、「自分の情報が他人に公開されるのが嫌だから」が5.6ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、30代は「誰が見ているか分からないので、気持ちが悪いから」が5.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「その人に迷惑がかかるかもしれないから」が6.6ポイント増加している。また、「誰が見ているか分からないので、気持ちが悪いから」が4.1ポイント、「情報が収集されて悪用される危険があるから」が4ポイント、「自分の情報が他人に公開されるのが嫌だから」が3.2ポイント増加している。一方、「特に理由はない/公開してはいけない理由はわからない」が5.4ポイント減少している。

【Q19】 公開したことがないのは、どの様な理由からですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=他人の個人情報の公開未経験者(Q17)

全体

情報が収集されて悪用

される危険があるから

その人に迷惑がかかる

かもしれないから

交友関係が分か

ってし

まう恐れがあるから

誰が見ているか分から

ないので

、気持ちが悪

いから

自分の情報が他人に公

開されるのが嫌だから

その他

特に理由はない/公開

してはいけない理由は

わからない

全体 4,547 42.8 49.2 13.2 32.2 31.7 1.5 28.9

男性 2,509 41.4 47.2 11.8 26.2 27.2 1.6 32.5

女性 2,038 44.5 51.6 14.9 39.5 37.3 1.3 24.5

10代 340 41.2 45.6 10.9 27.4 28.8 1.8 35.9

20代 633 44.2 52.9 17.5 30.8 31.6 0.6 29.7

30代 765 43.8 53.9 17.4 37.4 33.9 1.7 25.9

40代 1,009 44.7 49.2 14.3 34.1 33.9 1.9 27.6

50代 807 39.3 45.1 9.8 31.6 29.2 1.7 32.1

60代 640 44.5 46.7 9.1 29.2 30.8 1.1 27.3

70代以上 353 39.1 49.6 10.5 28.9 31.4 1.1 26.6

2016年 4,515 38.8 42.6 11.8 28.1 28.5 1.3 34.3

2015年 4,552 49.8 56.0 14.9 37.0 37.2 4.0 12.6

2014年 4,512 54.3 55.5 17.2 40.2 43.6 3.0 12.6

2013年 4,603 72.9 78.0 27.0 52.1 48.6 1.8 3.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

42.849.2

13.2

32.2 31.7

1.5

28.9

38.842.6

11.8

28.1 28.5

1.3

34.3

49.856.0

14.9

37.0 37.2

4.0

12.6

54.3 55.5

17.2

40.243.6

3.0

12.6

72.978.0

27.0

52.148.6

1.8 3.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 77: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

76

4-3-9.他人に個人情報を公開された経験

他人に個人情報を公開された経験について最も高いのは、「自分の許可を得ずに、インターネット上に自分のプライベートな情報を公開されたことはない」(82.3%)

である。次いで「自分とわかる画像や動画」(9.5%)、「行った場所や食事などの行動に関する情報」(5.4%)、「氏名、所属(組織名、学校名、など)、年齢、などの自分に関わる情報」(5.0%)と続く。

年代別でみると、20代は「自分とわかる画像や動画」が11.5ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「自分の許可を得ずに、インターネット上に自分のプライベートな情報を公開されたことはない」が3.3ポイント減少している。

【Q20】 自分に関する情報について、(自分以外の人から)自分の許可を得ずにインターネット上に公開されたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

全体

氏名

、所属

(組織名

学校名

、など

)、年

、などの自分に関わ

る情報

氏名

、住所

、電話番

、メー

ルアドレス

などの自分に連絡が取

れる情報

自分とわかる画像や動

画 行

った場所や食事など

の行動に関する情報

事実ではない誹謗中傷

や悪口

その他

自分の許可を得ずに

インター

ット上に自

分のプライベー

トな情

報を公開されたことは

ない

全体 5,000 5.0 2.6 9.5 5.4 2.4 1.0 82.3

男性 2,777 5.8 3.7 7.7 4.7 2.7 1.2 82.9

女性 2,223 4.0 1.3 11.7 6.3 2.0 0.8 81.6

10代 399 7.3 3.3 9.0 6.3 3.0 0.8 79.2

20代 766 9.4 3.3 21.0 10.8 4.0 0.5 68.8

30代 870 4.8 2.1 12.5 7.2 2.8 0.9 79.9

40代 1,084 4.2 2.6 8.4 4.6 2.3 0.9 84.3

50代 846 3.5 2.1 5.2 3.2 2.1 1.3 86.6

60代 672 3.4 2.2 3.3 2.7 0.7 1.0 89.6

70代以上 363 2.5 3.9 2.8 0.8 0.8 1.9 90.6

2016年 5,000 4.2 2.4 7.1 4.6 1.7 0.4 85.6

2015年 5,000 6.1 2.6 8.8 5.8 2.3 1.3 80.8

2014年 5,000 6.8 4.0 5.4 5.4 2.7 1.3 82.5

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

5.0 2.69.5

5.42.4 1.0

82.3

4.2 2.47.1 4.6 1.7 0.4

85.6

6.12.6

8.8 5.82.3 1.3

80.8

6.8 4.0 5.4 5.4 2.7 1.3

82.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 78: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

77

4-3-10.他人に個人情報を公開された後、取った行動

他人に個人情報を公開された後、取った行動について最も高いのは、「何もしていない」(72.1%)である。次いで「公開した人に連絡を取り、削除をお願いした」(15.0%)、「公開されているサービスの管理者や企業等へ連絡を取り、削除をお願いした」(9.0%)、「弁護士に相談した」(3.2%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「何もしていない」が19.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「何もしていない」が7.4ポイント増加している。一方、「公開されているサービスの管理者や企業等へ連絡を取り、削除をお願いした」は3.9ポイント減少している。

【Q21】 公開されたりタグ付けされたりした情報に対し、どの様な行動をとりましたか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=自分の情報をインターネット上で公開された経験者(Q20)

全体

公開した人に連絡を取

、削除をお願いした

公開されているサー

スの管理者や企業等へ

連絡を取り

、削除をお

願いした

警察に相談した

弁護士に相談した

法務省インター

ット

人権相談受付窓口に相

談した

自治体の相談窓口に相

談した

独立行政法人国民生活

センター

に相談した

違法・有害情報相談セ

ンター

に相談した

その他

何もしていない

全体 884 15.0 9.0 3.1 3.2 2.6 2.0 1.5 1.0 2.0 72.1

男性 476 14.5 11.8 3.2 4.0 3.4 2.9 1.7 1.7 1.7 71.0

女性 408 15.7 5.9 2.9 2.2 1.7 1.0 1.2 0.2 2.5 73.3

10代 83 12.0 12.0 8.4 8.4 3.6 3.6 - 1.2 2.4 66.3

20代 239 20.5 10.0 2.9 2.9 2.9 3.8 3.3 1.3 0.8 66.9

30代 175 14.9 5.7 2.3 4.0 2.9 1.7 1.7 1.1 3.4 72.6

40代 170 15.9 11.2 2.9 3.5 2.9 0.6 0.6 - 2.4 70.0

50代 113 10.6 7.1 0.9 - 0.9 - 0.9 1.8 0.9 80.5

60代 70 10.0 11.4 4.3 1.4 2.9 2.9 - 1.4 4.3 77.1

70代以上 34 5.9 2.9 - - - - - - - 91.2

2016年 720 17.6 12.9 3.1 2.4 4.0 1.5 1.0 0.4 1.0 64.7

2015年 958 15.7 6.7 2.3 1.8 1.4 0.8 0.6 0.3 3.1 73.8

2014年 875 11.5 7.9 2.2 0.9 1.6 1.0 0.9 0.8 3.4 77.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

15.09.0

3.1 3.2 2.6 2.0 1.5 1.0 2.0

72.1

17.612.9

3.1 2.4 4.0 1.5 1.0 0.4 1.0

64.7

15.7

6.72.3 1.8 1.4 0.8 0.6 0.3 3.1

73.8

11.57.9

2.2 0.9 1.6 1.0 0.9 0.8 3.4

77.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 79: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

78

4-3-11.他人に個人情報を公開された時の気持ち

他人に個人情報を公開された時の気持ちについて最も高いのは、「特に何も思わなかった」(41.6%)である。次いで「常識がないと思った」(35.9%)、「つきあうのを止めようと思った」(18.7%)、「注意してあげようと思った」(14.6%)と続く。

年代別でみると、「特に何も思わなかった」が60代は18.4ポイント、70代以上は20.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「常識がないと思った」が3.1ポイント増加している。一方、「注意してあげようと思った」が3.5ポイント減少している。

【Q22】 プライベートな情報を公開されたりタグ付けされたりした情報に対し、どの様な気持ちになりましたか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=自分の情報をインターネット上で公開された経験者(Q20)

全体

注意してあげようと

った

やりかえしてやろうと

った

常識がないと思

った

つきあうのを止めよう

と思

った

自分がいるグルー

プか

ら外そうと思

った

その他

特に何も思わなか

った

全体 884 14.6 4.6 35.9 18.7 4.8 5.1 41.6

男性 476 15.1 6.5 32.6 15.1 5.3 5.7 44.3

女性 408 14.0 2.5 39.7 22.8 4.2 4.4 38.5

10代 83 13.3 6.0 39.8 24.1 6.0 1.2 43.4

20代 239 20.5 5.4 33.5 21.3 5.0 1.7 41.0

30代 175 14.9 4.6 43.4 22.9 8.0 6.9 36.6

40代 170 14.1 5.3 35.9 19.4 1.8 9.4 35.3

50代 113 9.7 1.8 37.2 11.5 2.7 7.1 41.6

60代 70 10.0 5.7 24.3 8.6 7.1 1.4 60.0

70代以上 34 2.9 - 23.5 5.9 - 8.8 61.8

2016年 720 18.1 6.9 32.8 18.1 2.6 2.6 40.7

2015年 958 10.2 5.4 26.3 11.8 3.0 5.7 52.5

2014年 875 8.9 4.2 27.1 11.8 3.9 6.2 53.5

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

14.6

4.6

35.9

18.7

4.8 5.1

41.6

18.1

6.9

32.8

18.1

2.6 2.6

40.7

10.2

5.4

26.3

11.8

3.05.7

52.5

8.9

4.2

27.1

11.8

3.96.2

53.5

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 80: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

79

4-3-12.投稿経験

投稿経験について最も高いのは、「あてはまるものはない」(92.6%)である。次いで「ブログやSNSで他人を批判したことがある」(3.8%)、「友人のマナー違反や迷惑行為を投稿したことがある」「芸能人や著名人の目撃談を投稿したことがある」(各1.5%)と続く。

年代別でみると、20代は「ブログやSNSで他人を批判したことがある」が5.3ポイント、70代以上は「あてはまるものはない」が6.3ポイント全体に比べて高い。

【Q23】 以下の様な投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

全体

ブログやSNSで他人

を批判したことがある

友人のマナー

違反や迷

惑行為を投稿したこと

がある

自分がしたマナー

違反

や迷惑行為を投稿した

ことがある

特定のユー

ザのSNS

やブログなどへ大勢が

意見などを書き込み炎

上しているのをみて

書き込んだことがある

インター

ットで晒さ

れている人を特定する

情報を投稿したことが

ある

芸能人や著名人の目撃

談を投稿したことがあ

る あてはまるものはない

全体 5,000 3.8 1.5 1.0 1.4 0.8 1.5 92.6

男性 2,777 4.2 1.9 1.2 1.6 1.0 1.5 91.6

女性 2,223 3.1 1.1 0.7 1.2 0.7 1.4 93.7

10代 399 2.5 2.3 1.0 2.3 1.5 2.0 91.5

20代 766 9.1 3.4 2.6 3.4 1.4 3.3 82.9

30代 870 5.3 1.8 1.6 1.8 1.5 1.7 90.2

40代 1,084 3.2 1.0 0.5 1.3 0.4 1.2 94.2

50代 846 1.7 0.6 0.5 0.4 0.5 0.7 96.5

60代 672 1.5 1.5 0.3 0.3 0.6 0.9 96.4

70代以上 363 0.8 - - 0.3 - 0.3 98.9

2016年 5,000 3.2 1.8 1.2 1.3 1.0 1.2 92.6

2015年 5,000 3.4 1.6 1.0 1.4 0.4 1.5 92.9

2014年 5,000 3.2 1.2 0.9 0.9 0.6 0.9 94.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

3.8 1.5 1.0 1.4 0.8 1.5

92.6

3.2 1.8 1.2 1.3 1.0 1.2

92.6

3.4 1.6 1.0 1.4 0.4 1.5

92.9

3.2 1.2 0.9 0.9 0.6 0.9

94.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年

Page 81: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

80

4-4.コンテンツの利用状況 4-4-1.パソコンとスマートフォンの投稿しやすさ

パソコンとスマートフォンの投稿しやすさについて最も高いのは、「パソコン」(48.9%)である。次いで「スマートフォン(タブレット含む)」(26.2%)、「どちらでも変わらない」(24.9%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「パソコン」が12ポイント、20代は「スマートフォン(タブレット含む)」が16.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「スマートフォン(タブレット含む)」が3.1ポイント増加している。一方、「パソコン」が4.8ポイント減少している。

【Q24】 パソコンとスマートフォン(タブレット含む)では、どちらの方がSNSやブログ等への投稿をしやすいと感じますか。(お答えは1つ)※機器・サービスの使いやすさではなく、気持ちの上での使いやすさについてお答えください。

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

年代別

性別

時系別

48.9

52.4

44.5

39.6

40.9

48.0

47.5

52.0

56.3

60.9

53.7

51.2

26.2

23.8

29.3

35.3

42.4

32.2

24.8

19.9

13.4

10.7

23.1

22.1

24.9

23.9

26.2

25.1

16.7

19.8

27.7

28.1

30.4

28.4

23.2

26.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

パソコン スマートフォン(タブレット含む) どちらでも変わらない

Page 82: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

81

4-4-2.アカウントのリセット、再取得、削除経験①

アカウントのリセット、再取得、削除経験について最も高いのは、「mixi」(17.4%)である。次いで「Twitter」(16.1%)、「Facebook」(15.3%)、「LINE」(11.8%)、「Instagram」(8.5%)、「Google+」(8.1%)と続く。

【Q25】 あなたはこれまで以下のSNSでID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除したことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

n=各サービス利用者(Q3)

Facebook (2106) 15.3

mixi (1473) 17.4

LINE (2657) 11.8

Google+ (1636) 8.1

Twitter (2031) 16.1

Instagram (1123) 8.5

リセットや削除したことがある・計

84.7

82.6

88.2

91.9

83.9

91.5

11.7

13.6

7.7

5.0

10.7

5.7

2.5

2.7

2.7

2.2

3.5

1.9

0.3

0.4

0.8

0.4

0.9

0.4

0.8

0.7

0.6

0.6

0.9

0.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

リセットや削除したことはない 1回 2~3回 4~6回 7回以上

Page 83: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

82

4-4-2.アカウントのリセット、再取得、削除経験②

Facebookについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(84.7%)である。次いで「1回」(11.7%)、「2~3回」(2.5%)、「7回以上」(0.8%)と続く。

mixiについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(82.6%)である。次いで「1回」(13.6%)、「2~3回」(2.7%)、「7回以上」(0.7%)と続く。

年代別でみると、「リセットや削除したことはない」が50代は7ポイント、60代は8ポイント全体に比べて高い。

【Q25】 あなたはこれまで以下のSNSでID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除したことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

Facebook mixin=Facebook利用者(Q3) n=mixi利用者(Q3)

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 2,106 84.7 11.7 2.5 0.3 0.8

男性 1,224 84.5 11.9 2.7 0.3 0.6

女性 882 84.9 11.5 2.3 0.3 1.0

10代 150 78.0 16.0 4.7 - 1.3

20代 428 80.8 14.0 3.0 0.5 1.6

30代 429 86.2 10.5 2.3 0.2 0.7

40代 443 85.8 11.5 1.6 0.7 0.5

50代 313 88.5 9.3 1.9 - 0.3

60代 222 86.9 9.5 3.2 0.5 -

70代以上 121 82.6 14.0 2.5 - 0.8

2016年 2,086 86.9 10.0 2.3 0.3 0.4

2015年 1,960 86.9 9.4 2.5 0.6 0.6

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

84.7

11.7

2.5 0.3 0.8

86.9

10.0

2.3 0.3 0.4

86.9

9.42.5 0.6 0.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 1,473 82.6 13.6 2.7 0.4 0.7

男性 757 84.7 11.1 3.6 0.3 0.4

女性 716 80.4 16.2 1.8 0.6 1.0

10代 72 77.8 13.9 4.2 2.8 1.4

20代 354 75.7 18.4 4.2 0.8 0.8

30代 443 81.5 15.6 2.0 - 0.9

40代 309 86.4 11.0 1.9 - 0.6

50代 183 89.6 7.7 2.2 0.5 -

60代 85 90.6 8.2 1.2 - -

70代以上 27 88.9 3.7 7.4 - -

2016年 1,370 83.9 12.6 2.6 0.6 0.4

2015年 1,365 82.2 13.3 3.2 0.7 0.7

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

82.6

13.6

2.7 0.4 0.7

83.9

12.6

2.6 0.6 0.4

82.2

13.3

3.2 0.7 0.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

Page 84: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

83

4-4-2.アカウントのリセット、再取得、削除経験③

LINEについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(88.2%)である。次いで「1回」(7.7%)、「2~3回」(2.7%)、「4~6回」(0.8%)と続く。

Google+について最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(91.9%)である。次いで「1回」(5.0%)、「2~3回」(2.2%)、「7回以上」(0.6%)と続く。

年代別でみると、50代は「リセットや削除したことはない」が5.4ポイント全体に比べて高い。

【Q25】 あなたはこれまで以下のSNSでID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除したことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

LINE Google+n=LINE利用者(Q3) n=Google+利用者(Q3)

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 2,657 88.2 7.7 2.7 0.8 0.6

男性 1,433 87.5 8.2 2.9 0.9 0.5

女性 1,224 89.1 7.1 2.6 0.6 0.7

10代 233 80.7 9.9 4.3 4.3 0.9

20代 566 85.5 9.7 3.4 0.5 0.9

30代 562 90.0 7.3 2.0 0.2 0.5

40代 550 90.4 7.1 1.5 0.5 0.5

50代 415 91.1 5.5 2.4 0.5 0.5

60代 241 87.6 7.9 4.6 - -

70代以上 90 88.9 5.6 4.4 1.1 -

2016年 2,239 88.7 7.8 2.4 0.4 0.7

2015年 1,984 86.0 9.1 3.5 0.7 0.7

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

88.2

7.72.7 0.8 0.6

88.7

7.82.4 0.4 0.7

86.0

9.13.5 0.7 0.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 1,636 91.9 5.0 2.2 0.4 0.6

男性 924 90.6 6.2 2.3 0.4 0.5

女性 712 93.5 3.5 2.1 0.3 0.6

10代 128 85.9 6.3 4.7 2.3 0.8

20代 325 88.0 6.8 4.3 0.3 0.6

30代 319 94.4 3.4 0.9 0.3 0.9

40代 332 90.4 7.2 1.8 - 0.6

50代 262 97.3 2.7 - - -

60代 177 96.0 2.3 1.7 - -

70代以上 93 87.1 6.5 4.3 1.1 1.1

2016年 1,185 92.7 4.9 1.9 0.3 0.3

2015年 1,206 91.7 5.6 1.8 0.6 0.2

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

91.9

5.0 2.2 0.4 0.6

92.7

4.9 1.9 0.3 0.3

91.7

5.61.8 0.6 0.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

Page 85: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

84

4-4-2.アカウントのリセット、再取得、削除経験④

Twitterについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(83.9%)である。次いで「1回」(10.7%)、「2~3回」(3.5%)、「4~6回」「7回以上」(各0.9%)と続く。

年代別でみると、「リセットや削除したことはない」が50代は7.8ポイント、60代は7.4ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「リセットや削除したことはない」が3.3ポイント減少している。

Instagramについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(91.5%)である。次いで「1回」(5.7%)、「2~3回」(1.9%)、「7回以上」(0.5%)と続く。

年代別でみると、「リセットや削除したことはない」が40代は5.1ポイント、50代は5.5ポイント全体に比べて高い。

【Q25】 あなたはこれまで以下のSNSでID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除したことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

n=Twitter利用者(Q3) n=Instagram利用者(Q3)Twitter Instagram

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 2,031 83.9 10.7 3.5 0.9 0.9

男性 1,146 85.4 10.6 2.8 0.3 0.9

女性 885 82.0 10.8 4.4 1.7 1.0

10代 152 77.0 9.9 5.3 4.6 3.3

20代 534 76.2 14.6 6.6 1.3 1.3

30代 479 84.6 10.9 3.1 0.6 0.8

40代 413 88.6 9.0 1.5 0.2 0.7

50代 242 91.7 7.4 0.8 - -

60代 138 91.3 6.5 2.2 - -

70代以上 73 84.9 11.0 2.7 1.4 -

2016年 1,864 87.2 8.2 3.1 0.9 0.7

2015年 1,792 85.4 8.1 4.5 1.1 0.9

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

83.9

10.73.5 0.9 0.9

87.2

8.23.1 0.9 0.7

85.4

8.14.5

1.1 0.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 1,123 91.5 5.7 1.9 0.4 0.5

男性 546 91.2 5.9 2.0 0.4 0.5

女性 577 91.9 5.5 1.7 0.3 0.5

10代 89 87.6 6.7 3.4 1.1 1.1

20代 297 85.9 10.1 3.0 0.7 0.3

30代 299 91.3 5.4 2.0 0.3 1.0

40代 236 96.6 2.5 0.4 - 0.4

50代 133 97.0 2.3 0.8 - -

60代 54 96.3 3.7 - - -

70代以上 15 86.7 6.7 6.7 - -

2016年 773 90.4 6.1 2.6 0.6 0.3

2015年 554 89.9 6.3 2.0 1.4 0.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

91.5

5.71.9 0.4 0.5

90.4

6.12.6 0.6 0.3

89.9

6.32.0 1.4 0.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

Page 86: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

85

4-4-3.アカウントのリセット、再取得、削除理由

アカウントのリセット、再取得、削除理由について最も高いのは、「上記にあてはまるものはない」(43.7%)である。次いで「ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」(31.3%)、「悪質なユーザに粘着(ネットストーキング)されたため」(10.3%)と続く。

年代別でみると、10代は「悪質なユーザに粘着(ネットストーキング)されたため」が6.4ポイント、「不適切な投稿により炎上してしまったため」が5ポイント、50代は「上記にあてはまるものはない」が8.7ポイント、70代以上は「ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」が8.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」が7.2ポイント増加している。一方、「上記にあてはまるものはない」が5.1ポイント減少している。

【Q26】 あなたがID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除した理由は何ですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=SNSのID(アカウント)のリセット、再取得、削除経験者(Q25)

全体

ID

(アカウント

)の

パスワー

ドやID自体

を忘れてサー

ビスを利

用できなくな

ったため

悪質なユー

ザに粘着

(ネ

ットストー

キン

)されたため

ID

(アカウント

)を

ッキングされてサー

ビスを利用できなく

ったため

不適切な投稿により炎

上してしま

ったため

SNSの規約に違反

、ID

(アカウン

)が凍結されたため

その他

上記にあてはまるもの

はない

全体 819 31.3 10.3 7.1 2.6 2.4 13.7 43.7

男性 445 33.9 11.5 7.4 3.4 3.1 12.8 40.0

女性 374 28.1 8.8 6.7 1.6 1.6 14.7 48.1

10代 66 34.8 16.7 10.6 7.6 3.0 6.1 40.9

20代 229 32.8 11.4 8.3 2.2 1.3 15.3 41.5

30代 186 28.5 7.5 4.8 1.6 3.8 18.3 46.8

40代 157 31.8 10.2 6.4 1.9 3.2 15.3 40.1

50代 82 26.8 11.0 3.7 3.7 - 8.5 52.4

60代 61 29.5 6.6 11.5 3.3 3.3 9.8 44.3

70代以上 38 39.5 10.5 7.9 - 2.6 5.3 42.1

2016年 640 24.1 11.1 6.6 2.0 2.5 11.1 48.8

2015年 711 25.3 8.2 6.3 1.8 2.8 12.9 48.2

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

31.3

10.37.1

2.6 2.4

13.7

43.7

24.1

11.16.6

2.0 2.5

11.1

48.8

25.3

8.26.3

1.8 2.8

12.9

48.2

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年

Page 87: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

86

4-4-4.アプリ、ソフト、コンテンツの利用状況

アプリ、ソフト、コンテンツの利用状況について最も高いのは、「バックアップのために、許可されていないがコピーを作成する」(10.1%)である。次いで「知人や友人のソフトウェアをコピーして利用する」(6.2%)、「友人などの知り合いと共有するため、アクセスが制限されたインターネット上の保管サービス(ネットストレージ)に保存する」(5.8%)、「学校、または会社のソフトウェアを許可されていないのにコピーをして利用する」(5.6%)と続く。

年代別でみると、20代は「不特定多数の人と、ファイル共有ソフトを使って共有する」が5.2ポイント、「友人などの知り合いと共有するため、アクセスが制限されたインターネット上の保管サービス(ネットストレージ)に保存する」が5.3ポイント全体に比べて高い。

【Q27】 市販されているアプリケーションや音楽、動画などのソフトウェアやコンテンツ(CD、DVD、Blu-rayなど)の利用についてお伺いします。以下の行為をしたことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「いつもする」と「よくする」と

「ときどきする」の合計値

全体

学校

、または会社のソ

フトウ

ェアを許可され

ていないのにコピー

して利用する

知人や友人のソフト

ェアをコピー

して利

用する

ックア

ップのため

、許可されていない

がコピー

を作成する

購入したソフトウ

ェア

をコピー

して

、友人な

どの知り合いに配布す

る ソフトウ

ェアをイン

ター

ット上にア

ップ

ロー

ドして公開する

市販のソフトウ

ェアの

アクテ

ィベー

ョン

(ライセンス認証

)を

回避して使う

不特定多数の人と

ァイル共有ソフトを

使

って共有する

友人などの知り合いと

共有するため

、アクセ

スが制限されたイン

ター

ット上の保管

サー

ビス

(ネ

ットスト

レー

)に保存する

全体 5,000 5.6 6.2 10.1 4.4 3.2 4.2 4.3 5.8

男性 2,777 7.2 7.8 13.6 5.4 3.9 5.4 5.1 7.1

女性 2,223 3.6 4.2 5.8 3.1 2.2 2.7 3.3 4.1

10代 399 10.0 10.5 10.8 6.8 6.5 7.0 7.5 7.8

20代 766 9.7 9.9 14.4 8.1 7.3 8.6 9.5 11.1

30代 870 6.6 8.0 12.0 6.1 4.1 5.2 5.3 6.4

40代 1,084 4.7 4.2 8.5 3.4 2.0 3.0 3.3 4.3

50代 846 4.0 4.0 7.7 2.4 1.2 2.5 1.9 3.8

60代 672 3.1 4.8 9.8 2.2 1.2 2.5 1.9 4.9

70代以上 363 1.1 2.8 7.2 1.9 - 0.6 0.3 1.1

2016年 5,000 7.6 8.5 10.4 6.8 6.0 6.8 7.0 7.6

2015年 5,000 5.5 6.6 10.1 5.0 3.9 4.7 4.9 6.3

2014年 5,000 4.7 6.3 9.3 3.9 2.9 3.9 4.1 4.8

2013年 5,160 2.5 4.1 5.4 1.8 0.6 1.9 1.8

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

5.6 6.2

10.1

4.43.2

4.2 4.35.8

7.68.5

10.4

6.86.0

6.8 7.07.6

5.56.6

10.1

5.03.9

4.7 4.96.3

4.7

6.3

9.3

3.92.9

3.9 4.14.8

2.5

4.15.4

1.80.6

1.9 1.8

0%

20%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 88: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

87

4-4-5.閲覧したホームページをコピーして利用した経験

閲覧したホームページをコピーして利用した経験について最も高いのは、「ホームページにある画像をコピーして利用する」(15.5%)である。次いで「見出しやホームページに記載された文章をコピーして利用する」(12.7%)、「見出しや概要をコピーして利用する」(12.4%)、「歌謡曲等の歌詞や本の一節をコピーして利用する」(9.8%)と続く。

年代別でみると、20代は全ての項目が5ポイント以上全体に比べて高い。

【Q28】 閲覧したホームページ(ニュース記事やニュースリリース、個人のブログなど)や歌詞、書籍の内容をコピーして、そのまま利用することがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「いつもする」と「よくする」と

「ときどきする」の合計値

全体

見出しや概要をコピー

して利用する

見出しやホー

ムペー

に記載された文章をコ

ピー

して利用する

ホー

ムペー

ジにある画

像をコピー

して利用す

る 歌謡曲等の歌詞や本の

一節をコピー

して利用

する

全体 5,000 12.4 12.7 15.5 9.8

男性 2,777 14.4 14.8 18.1 10.6

女性 2,223 9.9 10.0 12.3 8.8

10代 399 16.3 14.8 18.3 12.5

20代 766 18.1 19.2 23.2 15.1

30代 870 12.9 13.9 18.2 10.0

40代 1,084 9.1 9.4 12.8 7.6

50代 846 9.6 9.5 12.1 6.1

60代 672 12.8 12.8 12.4 8.9

70代以上 363 10.7 10.7 12.1 11.6

2016年 5,000 13.5 13.7 15.2 11.4

2015年 5,000 13.6 13.5 15.8 11.2

2014年 5,000 13.2 13.6 15.7 11.3

2013年 5,160 8.0 7.3 8.8

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

12.4 12.7

15.5

9.8

13.5 13.715.2

11.4

13.6 13.5

15.8

11.2

13.2 13.6

15.7

11.3

8.07.3

8.8

0%

20%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 89: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

88

4-4-6.著作権のあるコンテンツの保存意向

著作権のあるコンテンツの保存意向について最も高いのは、「国内外の個人のサイトが公開しているコンテンツを無料でダウンロードして保存する」(38.8%)である。次いで「掲示板などのサイトにある情報(URLなど)から、コンテンツを無料でダウンロードして保存する」(37.8%)、「ファイル共有ソフトを使って、市販されている音楽や動画のコンテンツを無料で保存する」(36.7%)、「ウェブで公開され、ダウンロードして保存ができない形式で配信されている音楽や動画をツールなどを使って保存する」(35.2%)と続く。

年代別でみると、20代は全ての項目が10ポイント以上全体に比べて高い。

【Q29】 あなたは、今後インターネットを利用する際に、個人で楽しむ目的でWebサイト上の著作権があるコミックや音楽、動画のコンテンツなどを、以下の方法で保存すると思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「すると思う」「やや思う」「どちらともいえない」の合計値

ファイル共有ソフトを使って、市販されている音楽や動画のコンテン

ツを無料で保存する(5000) 36.7

国内外の個人のサイトが公開しているコンテンツを無料でダウン

ロードして保存する(5000) 38.8

掲示板などのサイトにある情報(URLなど)から、コンテンツを無

料でダウンロードして保存する(5000) 37.8

ウェブで公開され、ダウンロードして保存ができない形式で配信されている音楽や動画をツールな

どを使って保存する

(5000) 35.2

どちらとも+すると思う・計

49.2

46.6

47.7

50.3

14.2

14.6

14.6

14.5

23.6

24.1

24.4

22.8

4.8

6.1

5.1

4.3

8.3

8.6

8.3

8.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

まったく思わない あまり思わない どちらともいえない やや思う すると思う

全体

ァイル共有ソフトを

使

って

、市販されてい

る音楽や動画のコンテ

ンツを無料で保存する

国内外の個人のサイト

が公開しているコンテ

ンツを無料でダウン

ロー

ドして保存する

掲示板などのサイトに

ある情報

(URLな

)から

、コンテンツ

を無料でダウンロー

して保存する

ェブで公開され

、ダ

ウンロー

ドして保存が

できない形式で配信さ

れている音楽や動画を

ツー

ルなどを使

って保

存する

全体 5,000 36.7 38.8 37.8 35.2

男性 2,777 37.7 40.7 39.9 37.2

女性 2,223 35.3 36.4 35.1 32.7

10代 399 41.4 42.6 41.1 41.4

20代 766 47.7 52.6 48.7 47.5

30代 870 37.9 44.5 43.4 39.2

40代 1,084 38.0 39.8 39.0 36.5

50代 846 34.2 33.8 34.5 32.6

60代 672 26.8 27.1 26.3 22.8

70代以上 363 25.3 22.0 22.6 17.9

2016年 5,000 38.1 39.8 39.9 37.3

2015年 5,000 39.5 41.6 40.1 37.9

2014年 5,000 34.3 36.8 35.4 32.4

2013年 5,160 22.7 28.0 27.1 23.1

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

36.738.8

37.8 35.238.1 39.8 39.9 37.3

39.5 41.6 40.137.9

34.336.8

35.4 32.4

22.7

28.0 27.123.1

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 90: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

89

4-4-7.他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向

他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向について最も高いのは、「親や友人などのIDとパスワードをこっそり確認して、サービスを利用する」「知り合いのIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」(各15.0%)である。次いで「全く知らない他人のIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」(14.9%)と続く。

年代別でみると、10代・20代は全ての項目が5ポイント以上全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、全ての項目が3ポイント以上減少している。

【Q30】 あなたは、今後インターネットを利用する際に、他人のIDを使ってインターネット上のサービスを利用すると思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「すると思う」「やや思う」「どちらともいえない」の合計値

親や友人などのIDとパスワードをこっそり確認して、サービスを利

用する

(5000) 15.0

知り合いのIDで、パスワードを適当に入力してログインできたら

サービスを利用する

(5000) 15.0

全く知らない他人のIDで、パス

ワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する

(5000) 14.9

どちらとも+すると

思う・計

79.4

80.5

80.5

5.6

4.5

4.7

11.6

11.9

11.6

1.2

0.8

1.2

2.2

2.2

2.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

まったく思わない あまり思わない どちらともいえない やや思う すると思う

全体

親や友人などのIDと

パスワー

ドをこ

っそり

確認して

、サー

ビスを

利用する

知り合いのIDで

、パ

スワー

ドを適当に入力

してログインできたら

サー

ビスを利用する

全く知らない他人の

IDで

、パスワー

ドを

適当に入力してログイ

ンできたらサー

ビスを

利用する

全体 5,000 15.0 15.0 14.9

男性 2,777 16.4 16.6 16.4

女性 2,223 13.3 13.0 13.0

10代 399 20.6 22.1 21.6

20代 766 23.1 21.7 20.8

30代 870 15.7 16.4 16.4

40代 1,084 15.6 15.8 15.8

50代 846 13.6 13.1 13.5

60代 672 7.7 7.6 7.9

70代以上 363 5.2 5.0 5.0

2016年 5,000 18.6 18.8 18.9

2015年 5,000 15.7 15.9 16.1

2014年 5,000 11.5 11.6 11.5

2013年 5,160 6.2 5.9 5.9

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

15.0 15.0 14.9

18.6 18.8 18.9

15.7 15.9 16.1

11.5 11.6 11.5

6.2 5.9 5.9

0%

20%

40%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 91: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

90

4-5.情報倫理意識・トラブル経験 4-5-1.インターネット上の経験

インターネット上の経験について最も高いのは、「ネット上の友人から、自分の知らなかった知識が得られる」(31.3%)である。次いで「多くのいろんな人と、広くふれあえる」(27.9%)、「いろいろな世代の人とも、知り合うことができる」(26.7%)、「自分自身について振り返るきっかけになる」(23.6%)と続く。

年代別でみると、20代は「いろいろな自分を演出できる」「場面に合わせて、いろいろな役割を演じられる」「普段は表に出せないような自分の考えを出すことができる」「ネットが出来なくなったら、きっと耐えられないと思う」「気にしなくてはならないことがあっても、ついついネットをしてしまう気がする」「ネット上では、日常生活でのストレスを解消できる」「ネット上では、非日常的な感覚を楽しむことができる」が10ポイント以上全体に比べて高い。

【Q31】 以下の質問項目について、インターネット上の経験としてあなた自身に最もあてはまると思うものを1つずつ選んでください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※今年度から追加した設問

※値は「あてはまる」「ややあてはまる」

の合計値

全体

いろいろな自分を演出できる

場面に合わせて

、いろいろな役割を演じ

られる

自分がなりたいと思

っている人物になり

きることができる

「こうありたい自分

」や

「なりたい自

」になることができる

ありのままの自分について話すことがで

きる

自分の感情について

、素直に言葉にする

ことができる

普段は表に出せないような自分の考えを

出すことができる

自分自身をコントロー

ルできるようにな

れる

自分を抑えるための方法を

、自然に身に

つけることができる

自分について

、客観的に考えたり感じた

りすることができる

自分自身について振り返るき

っかけにな

る 「自分には仲間がいる

」という安心感が

得られる

グルー

プの一員として

、自分を迎え入れ

てもらいやすい

集団の中で

、仲間意識を感じることがで

きる

ット上には

、自分の居場所があると感

じられる

いろいろな世代の人とも

、知り合うこと

ができる

多くのいろんな人と

、広くふれあえる

ット上の友人から

、自分の知らなか

た知識が得られる

ット上なら

、他人の悪口を言いやすい

ット上では

、言葉で相手を傷つけやす

い 気に入らないときは

、いつでも人間関係

を切ることができる

ットの世界の方が

、生きているという

実感が感じられる

ットと日常の境目が

、あいまいになる

ことがよくある

普段の自分の生活と比べると

、ネ

ット上

の活動の方がず

っと楽しいと言える

ットが出来ない状態が続けば

、イライ

ラしてくるだろうと思う

ットが出来なくな

ったら

、き

っと耐え

られないと思う

気にしなくてはならないことがあ

って

、ついついネ

ットをしてしまう気がす

る ネ

ット上では

、日常生活でのストレスを

解消できる

ット上では

、非日常的な感覚を楽しむ

ことができる

日常生活で嫌なことがあ

っても

、ネ

ット

を通してうまく忘れられる

全体 5,000 12.5 12.2 8.0 9.1 15.5 17.1 14.9 12.2 13.9 22.4 23.6 14.4 9.6 11.2 7.8 26.7 27.9 31.3 8.2 21.4 17.7 4.2 4.7 6.2 22.9 21.3 19.5 13.9 16.5 9.5

男性 2,777 12.0 12.1 7.9 8.5 14.0 15.3 13.4 12.7 13.8 19.9 19.9 12.3 9.0 10.5 7.3 23.6 25.7 28.8 8.5 20.3 16.2 4.5 4.6 6.2 21.0 18.6 17.0 12.7 14.7 8.5

女性 2,223 13.2 12.2 8.2 9.8 17.4 19.4 16.9 11.6 14.0 25.6 28.3 17.1 10.4 12.0 8.5 30.6 30.7 34.5 7.8 22.8 19.4 3.9 4.9 6.1 25.2 24.7 22.6 15.5 18.8 10.6

10代 399 16.0 15.3 12.5 14.5 17.3 18.5 16.3 10.3 14.0 19.0 20.3 18.3 14.0 16.5 11.0 25.3 28.3 31.1 9.8 19.8 18.0 6.0 6.8 7.8 17.3 18.8 15.5 15.5 16.0 9.5

20代 766 24.2 24.0 17.2 18.3 21.8 25.2 27.3 15.9 18.3 29.0 33.4 24.4 16.2 17.8 16.6 35.0 37.2 37.6 16.1 24.7 26.0 10.2 9.9 14.9 32.0 34.6 32.2 26.5 27.7 18.9

30代 870 18.4 17.6 10.8 12.3 18.9 21.1 20.1 10.5 13.6 25.3 28.2 17.2 10.8 12.1 9.5 35.1 35.7 40.7 12.1 25.7 21.5 5.1 5.2 7.7 32.3 31.3 29.1 18.2 21.0 12.6

40代 1,084 10.6 10.4 6.5 7.4 13.7 14.6 13.8 11.3 13.1 21.5 21.4 11.4 7.2 8.3 6.1 27.5 26.8 31.1 6.1 22.2 15.8 3.1 4.0 5.4 22.6 20.7 19.8 12.5 16.1 7.7

50代 846 7.0 6.1 3.9 4.1 11.7 12.2 8.9 9.2 10.6 17.8 17.0 10.6 6.7 8.2 4.4 20.9 21.5 26.0 4.4 19.4 13.2 1.8 2.5 3.0 18.4 14.9 12.6 8.7 11.9 5.4

60代 672 4.2 4.8 2.4 3.0 11.8 12.6 6.7 13.8 12.8 20.8 20.2 10.0 7.0 8.6 3.0 17.1 19.6 22.5 3.7 16.8 12.9 1.5 1.9 1.0 15.2 10.4 8.6 6.7 9.7 5.4

70代以上 363 3.9 3.6 1.9 3.6 13.5 16.3 7.7 17.4 17.6 22.0 24.2 8.5 7.2 9.4 3.6 19.3 22.9 25.1 4.1 16.5 15.2 1.7 3.3 1.7 12.4 8.8 8.5 5.2 7.2 4.1

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

12.5 12.2

8.0 9.1

15.517.1

14.912.2

13.9

22.4 23.6

14.4

9.611.2

7.8

26.7 27.9

31.3

8.2

21.4

17.7

4.2 4.76.2

22.921.3

19.5

13.916.5

9.5

0%

20%

40%2017年

Page 92: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

91

4-5-2.インターネットへの依存

インターネットへの依存について最も高いのは、「時間が空くと、ついついインターネットを利用している」(37.3%)である。次いで「友人・知人との関係を保つために、送られたメッセージには必ず目を通す」(36.7%)、「予定していた時間よりも、長くインターネットを使用していることが多い」(31.7%) と続く。

性別でみると、女性は「送ったメッセージが未読のまま、または返信がこないと不安になる」「周囲との関係が悪くなるような議論は避ける」「友人・知人との関係を保つために、送られたメッセージには必ず目を通す」「予定していた時間よりも、長くインターネットを使用していることが多い」が5ポイント以上全体に比べて高い。

年代別でみると、20代・30代は「時間が空くと、ついついインターネットを利用している」「動画やブログ、SNS等、特に目的もなく眺めていることがある」、20代は「周囲から変な目で見られないか気になる」「意見するときは、周囲から反対されないようにする」「オンラインゲームなどインターネットをしていて、寝不足になることがある」「家族や友人との会話や食事中でも、ゲームやSNS、電子メール等を閲覧・操作することがある」「徒歩や自転車等で移動しながら、ゲームやSNS、電子メール等を閲覧・操作することがある」が10ポイント以上全体に比べて高い。

【Q32】 以下の質問項目について、インターネット上の経験としてあなた自身に最もあてはまると思うものを1つずつ選んでください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

全体

インター

ットへ投稿して

、友人等

から注目されたい

周囲から変な目で見られないか気に

なる

友人・知人の気をひきたくなる

意見するときは

、周囲から反対され

ないようにする

どちらかというと注目されたい

自分だけが孤立していないか気にな

る どちらかというと人気者になりたい

ったメ

ッセー

ジが未読のまま

、ま

たは返信がこないと不安になる

周囲との関係が悪くなるような議論

は避ける

友人・知人との関係を保つために

送られたメ

ッセー

ジには必ず目を通

す 時間が空くと

、ついついインター

ットを利用している

電子メー

、SNS

、掲示板等の投

稿が気になり

、時間があれば確認し

ている

オンラインゲー

ムなどインター

トをしていて

、寝不足になることが

ある

電子メー

ルやSNSで送信した後

相手が読んでくれたか気になる

友人や知人と直接会うよりも

、電子

メー

ルやSNSでコミ

ュニケー

ンをとる方が気楽である

動画やブログ

、SNS等

、特に目的

もなく眺めていることがある

家族や友人との会話や食事中でも

ゲー

ムやSNS

、電子メー

ル等を閲

覧・操作することがある

予定していた時間よりも

、長くイン

ター

ットを使用していることが多

い 徒歩や自転車等で移動しながら

ゲー

ムやSNS

、電子メー

ル等を閲

覧・操作することがある

朝起きると

、すぐにインター

ット

に接続することがある

全体 5,000 5.8 15.1 5.4 12.6 7.1 9.2 7.2 23.2 30.4 36.7 37.3 17.8 11.8 24.2 14.9 20.4 7.5 31.7 7.8 28.2

男性 2,777 5.9 14.6 5.6 10.7 7.3 7.7 7.3 18.8 25.3 31.3 33.4 16.3 11.1 20.2 13.7 19.1 7.6 26.9 7.5 28.1

女性 2,223 5.8 15.7 5.3 15.0 6.8 11.0 7.1 28.8 36.8 43.3 42.2 19.6 12.6 29.1 16.4 22.0 7.5 37.7 8.2 28.4

10代 399 8.3 14.3 7.5 14.5 9.3 11.3 9.0 16.3 27.6 28.8 27.6 14.3 12.3 18.5 12.8 17.5 8.0 25.6 9.8 20.8

20代 766 12.9 28.9 12.9 23.4 15.0 17.6 14.9 31.6 37.9 35.6 49.2 27.2 22.2 32.1 22.2 36.3 18.7 41.5 18.9 37.3

30代 870 7.8 22.3 6.8 16.7 10.2 13.4 10.5 29.3 36.6 39.2 48.0 24.6 18.2 29.4 20.8 30.7 10.8 41.6 11.5 35.1

40代 1,084 4.7 13.2 4.2 10.4 5.4 7.9 5.9 22.0 29.1 36.5 37.5 15.9 10.5 23.6 13.8 19.0 5.4 33.4 6.5 28.1

50代 846 2.7 8.5 2.4 9.0 3.3 5.1 4.1 20.4 28.4 36.8 31.7 11.1 6.0 21.4 10.4 13.4 3.4 25.4 3.0 22.2

60代 672 2.1 7.1 2.2 6.0 3.1 3.1 2.5 19.0 24.3 37.5 29.2 13.4 4.3 18.6 10.7 8.6 1.5 22.8 1.0 23.8

70代以上 363 1.1 5.5 1.1 5.2 1.9 3.3 1.1 16.8 23.4 39.9 24.8 14.6 4.7 19.3 9.1 7.4 2.8 20.1 0.8 23.4

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

5.8

15.1

5.4

12.6

7.19.2

7.2

23.2

30.4

36.7 37.3

17.8

11.8

24.2

14.9

20.4

7.5

31.7

7.8

28.2

0%

20%

40%2017年

※今年度から追加した設問

※値は「あてはまる」「ややあてはまる」

の合計値

Page 93: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

92

4-5-3.問題があると思う行為

【Q33】 次の行為で、あなたが「問題がある」、「やってはいけない」と思うものは何ですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたご自身の経験ではなく、客観的に「問題がある」、「やってはいけない」と思う行為を選択してください。

問題があると思う行為について最も高いのは、「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」(57.5%)である。次いで「購入したソフトウェアを友人に欲しいと頼まれたのでコピーしてあげた」(57.0%)、「友人が購入したゲームソフトをコピーしてくれたので利用した」(54.4%)、「友人と一緒に写った写真を勝手に自分のブログに貼り付けて公開した」(54.1%)と続く。

年代別でみると、「SNSに登録した個人情報については公開設定を見直した」が60代は5.2ポイント、70代以上は9.8ポイント、60代は「友人と一緒に写った写真を勝手に自分のブログに貼り付けて公開した」が5.3ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「放送中の人気番組の主題歌が、ある個人のサイトにアップロードされていたのでダウンロードした」が18.6ポイント増加したのをはじめ、11項目でスコアが10ポイント以上増加している。一方、「あてはまるものはない」が14.6ポイント減少している。

※今年度より問題文を一部修正・注釈を追加※「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」→今年度より「自身の」を追加

全体

、あ

ロー

ロー

S

N

S

ュー

ピー

った

ゲー

ピー

S

N

S

ッセー

、知

った

った

メー

、と

メー

、知

た デ

マー

ォン

、自

(位

)を

ター

ット

ェア

ピー

S

N

S

S

N

S

S

N

S

稿

S

N

S

稿

全体 5,000 53.8 15.8 52.0 54.1 54.4 8.5 42.5 43.6 57.0 8.5 27.1 53.0 57.5 28.1

男性 2,777 53.0 16.7 51.3 50.7 54.0 8.8 41.4 40.0 55.9 8.6 25.0 49.4 53.8 29.3

女性 2,223 54.7 14.8 52.9 58.3 55.0 8.1 43.8 48.0 58.3 8.3 29.8 57.6 62.0 26.6

10代 399 49.6 18.8 45.6 47.1 48.1 9.0 39.1 38.8 53.1 7.3 27.6 45.4 50.6 31.3

20代 766 54.6 10.7 50.3 49.9 53.4 6.4 39.4 43.2 53.1 6.1 30.5 52.1 52.7 29.4

30代 870 53.3 10.8 51.3 53.1 54.4 6.0 40.1 46.0 55.5 9.0 30.2 54.4 56.9 29.1

40代 1,084 56.8 13.3 54.5 56.2 57.3 7.5 45.4 44.6 58.9 8.0 29.0 56.0 59.7 28.0

50代 846 53.2 19.3 53.3 53.9 55.2 11.2 43.6 43.1 56.3 9.7 26.7 52.5 58.2 27.7

60代 672 53.0 21.0 52.7 59.4 55.8 10.3 42.7 43.8 61.5 9.4 21.0 54.8 61.8 24.4

70代以上 363 51.2 25.6 52.6 57.0 51.0 11.3 46.6 41.6 60.1 10.5 19.0 49.6 60.3 27.5

2016年 5,000 35.2 9.0 35.7 37.8 38.6 6.0 28.9 29.6 39.9 5.8 16.9 38.6 45.1 42.7

2015年 5,000 48.5 10.2 46.6 47.2 50.3 6.2 39.7 37.4 54.2 5.7 21.8 49.0 56.8 31.3

2014年 5,000 29.8 6.7 28.9 29.7 30.4 6.9 24.8 25.0 31.8 5.0 54.7

2013年 5,160 53.6 7.1 9.8 62.2 56.1 6.9 48.0 9.7 58.2 6.0 24.9

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

53.8

15.8

52.0 54.1 54.4

8.5

42.5 43.6

57.0

8.5

27.1

53.057.5

28.1

35.2

9.0

35.7 37.8 38.6

6.0

28.9 29.6

39.9

5.8

16.9

38.6

45.142.7

48.5

10.2

46.6 47.250.3

6.2

39.7 37.4

54.2

5.7

21.8

49.0

56.8

31.329.8

6.7

28.9 29.7 30.4

6.9

24.8 25.0

31.8

5.0

54.753.6

7.19.8

62.2

56.1

6.9

48.0

9.7

58.2

6.0

24.9

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 94: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

93

4-5-4.自分の情報等を利用・公開された経験

自分の情報等を利用・公開された経験について最も高いのは、「あてはまるものはない」(86.0%)である。次いで「SNSやブログなどで自分への批判的な書き込みをされていたことを聞いた、もしくは見たことがある」(6.4%)、「アカウント(ID、パスワード)を設定したサービスに、自分になりすまして誰かにログインされたことがある」(4.3%)、「友人や知り合いに、ソフトウェアや音楽、動画等の有料コンテンツをコピーして欲しいと頼んでコピーしてもらったことがある」(3.3%)と続く。

年代別でみると、「あてはまるものはない」が60代は7.8ポイント、70代以上は5.7ポイント全体に比べて高い。

【Q34】 あなたは、以下の様な経験がありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

全体

SNSやブログなどで

自分への批判的な書き

込みをされていたこと

を聞いた

、もしくは見

たことがある

SNSやブログなどで

自分へのしつこい付き

まといや

、交際を強要

するような書き込みを

されていたことを聞い

、もしくは見たこと

がある

友人や知り合いに

、ソ

フトウ

ェアや音楽

、動

画等の有料コンテンツ

をコピー

して欲しいと

頼んでコピー

しても

ったことがある

アカウント

(

ID

、パ

スワー

)を設定した

サー

ビスに

、自分にな

りすまして誰かにログ

インされたことがある

友人や知り合いから

ソフトウ

ェアや音楽

動画等の有料コンテン

ツをコピー

して欲しい

と頼まれてコピー

した

ことがある

あてはまるものはない

全体 5,000 6.4 2.9 3.3 4.3 2.8 86.0

男性 2,777 6.6 3.1 4.0 4.1 3.6 85.1

女性 2,223 6.1 2.6 2.5 4.5 1.8 87.2

10代 399 6.5 3.5 4.3 4.5 3.3 84.0

20代 766 11.0 5.9 5.6 5.5 3.5 77.9

30代 870 8.6 3.8 4.4 6.9 3.0 80.3

40代 1,084 5.6 1.8 2.2 4.2 3.0 87.0

50代 846 4.5 1.8 2.5 2.8 1.4 90.4

60代 672 2.8 1.6 1.9 2.1 2.2 93.8

70代以上 363 4.4 1.9 2.5 2.8 3.9 91.7

2016年 5,000 4.5 2.5 2.6 3.7 2.1 88.4

2015年 5,000 5.7 3.0 3.4 2.8 88.4

2014年 5,000 4.7 3.2 3.3 2.9 89.0

2013年 5,160 7.1 2.8 6.6 81.9

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

6.42.9 3.3 4.3 2.8

86.0

4.5 2.5 2.6 3.7 2.1

88.4

5.7 3.0 3.4 2.8

88.4

4.7 3.2 3.3 2.9

89.0

7.12.8

6.6

81.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 95: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

94

4-5-5.公開された情報に対する意識について①

公開された情報について「そう思う」が最も高いのは、「他人のプライバシーに関する情報をSNSやブログで勝手に公開する行為は、賠償責任に問われることがある」(64.0%)である。次いで「食事をしたレストランやファーストフード店の従業員の対応が悪かったので、お店が汚かった、料理がまずかったといった嘘の情報をブログやグルメサイトに投稿することは、法的に問題がある」(46.9%)、「不謹慎な投稿に対して、批判的なコメントをすることは法的に問題はない」(28.2%)と続く。

【Q35】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

食事をしたレストランやファーストフード店の従業員の対応が悪かったので、お店が汚かった、料理がまずかったといった嘘の情報をブログやグルメサイトに投稿することは、法的に問題がある

(5000)

炎上している投稿について、すでに特定されている当事者の個人情報ならば拡散してもプライバシーの侵害にはあたらない

(5000)

不謹慎な投稿に対して、批判的なコメントをすることは法的に問題はない

(5000)

ある人に対し、嘘の誹謗中傷を公開して社会的評価を落とすことは法的に問題があるが、その内容が事実であれば個人的な理

由であっても法的に問題がない(5000)

他人のプライバシーに関する情報をSNSやブログで勝手に公開する行為は、賠償責任に問われることがある

(5000)

インターネットにアップした写真の公開範囲は友人までとしたので、それ以上公開されることはない

(5000)

災害時にネタのつもりで嘘の情報を書き込んでも、本当にあったことではないので罪に問われることはない

(5000)

46.9

5.8

28.2

6.8

64.0

6.7

3.3

36.9

30.6

48.5

44.7

26.5

41.0

27.0

16.2

63.6

23.3

48.5

9.6

52.3

69.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 96: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

95

4-5-5.公開された情報に対する意識について②

『食事をしたレストランやファーストフード店の従業員の対応が悪かったので、お店が汚かった、料理がまずかったといった嘘の情報をブログやグルメサイトに投稿することは、法的に問題がある』について最も高いのは、「そう思う」(46.9%)である。次いで「どちらともいえない」(36.9%)、「そう思わない」(16.2%)と続く。

『炎上している投稿について、すでに特定されている当事者の個人情報ならば拡散してもプライバシーの侵害にはあたらない』について最も高いのは、「そう思わない」(63.6%)である。次いで「どちらともいえない」(30.6%)、「そう思う」(5.8%)と続く。

年代別でみると、10代・70代以上は「どちらともいえない」が5.5ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「そう思わない」が6.9ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」が5.8ポイント減少している。

【Q35】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

食事をしたレストランやファーストフード店の従業員の対応が悪かったので、お店が汚かった、料理がまずかったといった嘘の

情報をブログやグルメサイトに投稿することは、法的に問題がある

炎上している投稿について、すでに特定されている当事者の個人情報ならば拡散してもプライバシーの侵害にはあたらない

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

2014年 (5000)

年代別

時系別

性別

46.9

45.6

48.5

45.9

48.3

45.2

47.5

44.2

49.9

48.2

45.9

48.6

50.3

36.9

38.0

35.6

39.6

33.3

37.9

37.1

39.4

35.6

35.5

37.1

35.5

35.0

16.2

16.4

15.9

14.5

18.4

16.9

15.4

16.4

14.6

16.3

17.0

15.9

14.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

2014年 (5000)

年代別

時系別

性別

5.8

6.7

4.6

7.3

8.0

4.7

4.5

4.8

7.4

5.2

7.0

7.3

5.9

30.6

32.1

28.7

36.1

29.1

29.8

29.8

30.3

28.7

36.1

36.4

31.6

32.0

63.6

61.2

66.7

56.6

62.9

65.5

65.7

64.9

63.8

58.7

56.7

61.1

62.2

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 97: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

96

4-5-5.公開された情報に対する意識について③

『不謹慎な投稿に対して、批判的なコメントをすることは法的に問題はない』について最も高いのは、「どちらともえいない」(48.5%)である。次いで「そう思う」(28.2%)、「そう思わない」(23.3%)と続く。

年代別でみると、「そう思う」が20代は5.7ポイント、70代以上は6.2ポイント全体に比べて高い。

『ある人に対し、嘘の誹謗中傷を公開して社会的評価を落とすことは法的に問題があるが、その内容が事実であれば個人的な理由であっても法的に問題がない』について最も高いのは、「そう思わない」(48.5%)である。次いで「どちらともいえない」(44.7%)、「そう思う」(6.8%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「そう思わない」が3.8ポイント増加している。

【Q35】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

不謹慎な投稿に対して、批判的なコメントをすることは法的に問題はない

ある人に対し、嘘の誹謗中傷を公開して社会的評価を落とすことは法的に問題があるが、その内容が事実であれば

個人的な理由であっても法的に問題がない

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

2014年 (5000)

年代別

時系別

性別

28.2

29.1

27.1

25.6

33.9

28.2

24.9

24.5

30.1

34.4

30.0

29.6

24.7

48.5

47.2

50.1

51.1

43.5

48.6

51.3

49.6

49.1

43.8

46.8

49.1

49.3

23.3

23.6

22.9

23.3

22.6

23.2

23.8

25.9

20.8

21.8

23.2

21.3

25.9

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

2014年 (5000)

年代別

時系別

性別

6.8

7.0

6.5

9.3

7.8

5.1

6.2

6.0

7.1

9.1

8.5

8.8

7.4

44.7

45.6

43.6

44.6

46.7

45.7

44.6

41.8

43.3

47.9

46.8

43.6

44.1

48.5

47.4

49.8

46.1

45.4

49.2

49.2

52.1

49.6

43.0

44.7

47.5

48.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 98: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

97

4-5-5.公開された情報に対する意識について④

『他人のプライバシーに関する情報をSNSやブログで勝手に公開する行為は、賠償責任に問われることがある』について最も高いのは、「そう思う」(64.0%)である。次いで「どちらともいえない」(26.5%)、「そう思わない」(9.6%)と続く。

年代別でみると、「そう思う」が60代は5.5ポイント、70代以上は6.5ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「そう思う」が4.4ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」が3.7ポイント減少している。

『インターネットにアップした写真の公開範囲は友人までとしたので、それ以上公開されることはない』について最も高いのは、「そう思わない」(52.3%)である。次いで「どちらともいえない」(41.0%)、「そう思う」(6.7%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「そう思わない」が4.4ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」は3.1ポイント減少している。

【Q35】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

他人のプライバシーに関する情報をSNSやブログで勝手に公開する行為は、賠償責任に問われることがある

インターネットにアップした写真の公開範囲は友人までとしたので、それ以上公開されることはない

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

2014年 (5000)

年代別

時系別

性別

64.0

61.2

67.5

58.9

61.0

62.5

62.6

65.1

69.5

70.5

59.6

65.5

64.2

26.5

28.5

23.9

30.1

29.2

27.6

27.5

25.3

21.3

23.1

30.2

24.9

25.9

9.6

10.3

8.6

11.0

9.8

9.9

9.9

9.6

9.2

6.3

10.2

9.6

9.9

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

2014年 (5000)

年代別

時系別

性別

6.7

6.1

7.4

8.0

6.8

5.4

7.0

5.8

7.6

7.4

7.9

8.1

7.6

41.0

41.3

40.6

43.1

37.1

39.8

39.8

43.5

42.0

45.7

44.1

39.5

41.9

52.3

52.6

52.0

48.9

56.1

54.8

53.2

50.7

50.4

46.8

47.9

52.4

50.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 99: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

98

4-5-5.公開された情報に対する意識について⑤

『災害時にネタのつもりで嘘の情報を書き込んでも、本当にあったことではないので罪に問われることはない』について最も高いのは、「そう思わない」(69.7%)である。次いで「どちらともいえない」(27.0%)、「そう思う」(3.3%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「そう思わない」が6.2ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」が5.2ポイント減少している。

【Q35】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

災害時にネタのつもりで嘘の情報を書き込んでも、本当にあったことではないので罪に問われることはない

全体 (5000)

男性 (2777)

女性 (2223)

10代 (399)

20代 (766)

30代 (870)

40代 (1084)

50代 (846)

60代 (672)

70代以上 (363)

時系別 2016年 (5000)

年代別

性別

3.3

3.6

3.0

4.8

4.6

2.8

2.6

3.2

3.4

2.8

4.3

27.0

28.2

25.5

31.6

29.2

28.2

27.0

25.2

23.4

24.8

32.2

69.7

68.3

71.5

63.7

66.2

69.1

70.4

71.6

73.2

72.5

63.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 100: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

99

4-5-6.SNSでの写真・動画の共有相手①

SNSでの写真・動画の共有相手については、「旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画」「自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画」「顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画」は「現実でも面識のある友人・知人」が最も高い。それ以外は「恋人などの非常に近しい間柄の相手」が最も高い。

写真・動画別でみると、「現実でも面識のある友人・知人」「恋人などの非常に近しい間柄の相手」は「旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画」、「SNS

上だけの友人・知人」は「自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画」が最も高い。

【Q36】 SNS(TwitterやLINEなど)で、どのような相手と、どのような写真や動画ならやり取りしても良いと思いますか。あてはまるものを全て選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたが「やり取りしても良い」と考えるものにチェックを入れてください。

・・・1位の相手

・・・1位の写真・動画

SN

S

だけ

人・

現実

面識

る友

知人

恋人

の非

近し

柄の

あて

るも

ない

旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画 5,000 35.3 47.0 42.8 35.0

自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画 5,000 35.8 46.3 42.0 36.9

顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画 5,000 24.5 32.2 29.9 53.3

顔が判別できる状態の、友人や自身を撮影した写真や動画 5,000 6.7 25.0 27.9 59.0

インターネット上などで取得した性的な写真や動画 5,000 2.5 4.2 4.7 90.3

自身の性的な姿を撮影した写真や動画 5,000 2.0 3.8 5.3 90.4

SN

S

だけ

人・

現実

面識

る友

知人

恋人

の非

近し

柄の

あて

るも

ない

旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画 5,000 35.3 47.0 42.8 35.0

自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画 5,000 35.8 46.3 42.0 36.9

顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画 5,000 24.5 32.2 29.9 53.3

顔が判別できる状態の、友人や自身を撮影した写真や動画 5,000 6.7 25.0 27.9 59.0

インターネット上などで取得した性的な写真や動画 5,000 2.5 4.2 4.7 90.3

自身の性的な姿を撮影した写真や動画 5,000 2.0 3.8 5.3 90.4

※今年度から追加した設問

Page 101: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

100

4-5-6.SNSでの写真・動画の共有相手②

『旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画』について最も高いのは、「現実でも面識のある友人・知人」(47.0%)である。次いで「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(42.8%)、「SNS上だけの友人・知人」(35.3%)、「あてはまるものはない」(35.0%)と続く。

『自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画』について最も高いのは、「現実でも面識のある友人・知人」(46.3%)である。次いで「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(42.0%)、「あてはまるものはない」(36.9%)、「SNS上だけの友人・知人」(35.8%)と続く。

性別でみると、いずれについても女性は「現実でも面識のある友人・知人」「恋人などの非常に近しい間柄の相手」が5ポイント以上全体に比べて高い。

年代別でみると、いずれについても20代・30代は「SNS上だけの友人・知人」「現実でも面識のある友人・知人」「恋人などの非常に近しい間柄の相手」が5ポイント以上全体に比べて高い。

【Q36】 SNS(TwitterやLINEなど)で、どのような相手と、どのような写真や動画ならやり取りしても良いと思いますか。あてはまるものを全て選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたが「やり取りしても良い」と考えるものにチェックを入れてください。

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 35.3 47.0 42.8 35.0

男性 2,777 34.6 42.9 38.0 38.9

女性 2,223 36.3 52.2 48.9 30.3

10代 399 27.3 42.1 36.8 38.6

20代 766 43.0 52.7 49.2 33.2

30代 870 42.9 54.4 50.2 32.1

40代 1,084 32.5 47.5 45.2 37.2

50代 846 31.4 43.9 40.7 36.3

60代 672 32.9 41.8 34.8 33.3

70代以上 363 32.2 38.3 30.9 36.1

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

35.3

47.042.8

35.0

0%

20%

40%

60%2017年

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 35.8 46.3 42.0 36.9

男性 2,777 34.5 41.4 37.3 41.3

女性 2,223 37.5 52.5 47.9 31.4

10代 399 26.8 42.6 34.6 40.9

20代 766 42.3 52.1 48.8 34.7

30代 870 41.1 53.6 49.9 34.5

40代 1,084 33.1 46.2 45.0 38.8

50代 846 32.6 43.5 40.3 38.3

60代 672 35.1 41.2 33.8 34.5

70代以上 363 36.4 37.5 27.5 38.3

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

35.8

46.342.0

36.9

0%

20%

40%

60%2017年

旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画 自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画

※今年度から追加した設問

Page 102: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

101

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 6.7 25.0 27.9 59.0

男性 2,777 7.6 23.6 25.7 60.4

女性 2,223 5.6 26.7 30.5 57.2

10代 399 7.3 23.8 24.8 60.2

20代 766 7.7 32.8 33.7 52.0

30代 870 6.8 31.8 35.6 52.9

40代 1,084 5.6 24.7 27.0 61.9

50代 846 6.9 20.2 24.6 62.2

60代 672 6.5 17.7 22.0 62.8

70代以上 363 6.9 18.5 21.2 63.6

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

6.7

25.027.9

59.0

0%

20%

40%

60%

80%2017年

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 24.5 32.2 29.9 53.3

男性 2,777 23.9 29.4 27.4 55.3

女性 2,223 25.2 35.7 33.0 50.8

10代 399 20.1 30.1 25.6 54.1

20代 766 28.5 40.2 38.3 46.1

30代 870 27.0 39.2 38.7 48.6

40代 1,084 26.2 34.1 31.6 52.3

50代 846 23.0 27.9 27.1 55.7

60代 672 22.9 23.4 19.8 59.1

70代以上 363 16.5 21.2 15.7 65.3

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

24.5

32.229.9

53.3

0%

20%

40%

60%2017年

4-5-6.SNSでの写真・動画の共有相手③

『顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画』について最も高いのは、「あてはまるものはない」(53.3%)である。次いで「現実でも面識のある友人・知人」(32.2%)、「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(29.9%)、「SNS上だけの友人・知人」(24.5%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「あてはまるものはない」が12ポイント全体に比べて高い。

『顔が判別できる状態の、友人や自身を撮影した写真や動画』について最も高いのは、「あてはまるものはない」(59.0%)である。次いで「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(27.9%)、「現実でも面識のある友人・知人」(25.0%)、「SNS上だけの友人・知人」(6.7%)と続く。

年代別でみると、いずれについても20代・30代は「現実でも面識のある友人・知人」「恋人などの非常に近しい間柄の相手」が5ポイント以上全体に比べて高い。

【Q36】 SNS(TwitterやLINEなど)で、どのような相手と、どのような写真や動画ならやり取りしても良いと思いますか。あてはまるものを全て選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたが「やり取りしても良い」と考えるものにチェックを入れてください。

顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画

顔が判別できる状態の、友人や自身を撮影した写真や動画

※今年度から追加した設問

Page 103: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

102

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 2.0 3.8 5.3 90.4

男性 2,777 2.2 4.2 6.1 89.1

女性 2,223 1.7 3.4 4.2 92.1

10代 399 2.8 5.5 6.8 85.7

20代 766 4.0 5.4 6.9 86.2

30代 870 2.2 4.5 6.7 89.0

40代 1,084 1.3 3.6 4.4 92.2

50代 846 1.7 2.7 5.1 91.5

60代 672 1.2 2.2 3.7 93.6

70代以上 363 0.8 3.3 2.5 94.5

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

2.0 3.8 5.3

90.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 2.5 4.2 4.7 90.3

男性 2,777 3.0 4.8 5.8 88.5

女性 2,223 1.8 3.5 3.4 92.5

10代 399 3.5 5.8 6.3 85.2

20代 766 4.4 7.2 6.7 84.9

30代 870 3.3 4.6 5.6 89.1

40代 1,084 1.6 3.7 3.5 92.7

50代 846 2.0 3.0 5.1 91.5

60代 672 1.9 2.4 3.4 92.7

70代以上 363 0.3 2.8 1.9 95.6

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

2.5 4.2 4.7

90.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年

4-5-6.SNSでの写真・動画の共有相手④

『インターネット上などで取得した性的な写真や動画』について最も高いのは、「あてはまるものはない」(90.3%)である。次いで「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(4.7%)、「現実でも面識のある友人・知人」(4.2%)、「SNS上だけの友人・知人」(2.5%)と続く。

年代別でみると、70代以上は「あてはまるものはない」が5.3ポイント全体に比べて高い。

『自身の性的な姿を撮影した写真や動画』について最も高いのは、「あてはまるものはない」(90.4%)である。次いで「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(5.3%)、「現実でも面識のある友人・知人」(3.8%)、「SNS上だけの友人・知人」(2.0%)と続く。

【Q36】 SNS(TwitterやLINEなど)で、どのような相手と、どのような写真や動画ならやり取りしても良いと思いますか。あてはまるものを全て選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたが「やり取りしても良い」と考えるものにチェックを入れてください。

インターネット上などで取得した性的な写真や動画 自身の性的な姿を撮影した写真や動画

※今年度から追加した設問

Page 104: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

5.調査結果詳細 【スマートデバイス調査】

Page 105: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

104

5-1.インターネット利用 5-1-1.スマートデバイスでのインターネット利用時間

スマートデバイスでのインターネット利用時間は、平日・休日ともに「2時間~3時間未満」が最も高い。

【SC5】 あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満30分~1時間

未満1時間~1時間

半未満1時間半~2時

間未満2時間~3時間

未満3時間~5時間

未満5時間~7時間

未満7時間~10時

間未満10時間以上

平日 5,000 4.6 12.1 20.5 19.9 20.6 13.9 4.5 2.1 1.9

休日 5,000 3.8 8.8 16.2 18.3 19.8 17.8 9.1 3.2 3.0

0%

10%

20%

30%

平日 休日

Page 106: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

105

5-1-2.スマートデバイスでのインターネット利用時間 (平日)①

スマートデバイスでのインターネット利用時間(平日)について最も高いのは、「2時間~3時間未満」(20.6%)である。次いで「1時間~1時間半未満」(20.5%)、「1時間半~2時間未満」(19.9%)、「3時間~5時間未満」(13.9%)と続く。

【SC5S2】 [スマートフォン・タブレットの合計] あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満

30分~

1時間未満

1時間~

1時間半未満

1時間半~

2時間未満

2時間~

3時間未満

3時間~

5時間未満

5時間~

7時間未満

7時間~

10時間未満

10時間以上

全体 5,000 4.6 12.1 20.5 19.9 20.6 13.9 4.5 2.1 1.9

男性 2,508 4.6 13.8 22.8 21.1 19.3 11.2 3.4 2.0 1.7

女性 2,492 4.6 10.4 18.1 18.6 21.8 16.6 5.6 2.2 2.0

10代 532 5.3 11.5 15.2 20.1 21.6 15.8 5.8 1.7 3.0

20代 929 3.3 8.2 16.7 17.7 21.4 18.6 7.0 3.7 3.4

30代 1,092 4.4 11.4 21.6 20.8 22.1 13.5 3.1 2.2 0.9

40代 1,203 4.5 13.0 24.3 20.3 20.0 11.3 3.4 1.5 1.8

50代 810 5.8 15.2 20.0 20.4 18.9 12.1 4.8 1.9 1.0

60代 434 4.8 15.2 22.6 19.8 18.7 12.9 3.7 0.9 1.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

4.6

12.1

20.5 19.9 20.6

13.9

4.52.1 1.9

0%

20%

40%

2017年

Page 107: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

106

5-1-2.スマートデバイスでのインターネット利用時間 (平日)②

職業別でみると、大学生は「3時間~5時間未満」が10.2ポイント全体に比べて高い。

【SC5S2】 [スマートフォン・タブレットの合計] あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満30分~1時

間未満1時間~1時間半未満

1時間半~2時間未満

2時間~3時間未満

3時間~5時間未満

5時間~7時間未満

7時間~10時間未満

10時間以上

全体 5,000 4.6 12.1 20.5 19.9 20.6 13.9 4.5 2.1 1.9

経営者・役員 70 4.3 10.0 20.0 17.1 15.7 11.4 8.6 8.6 4.3

会社員・公務員・教員(管理職) 788 6.3 16.2 26.0 20.6 17.0 9.0 2.5 1.3 1.0

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者) 167 3.0 15.6 27.5 24.6 15.0 9.0 2.4 - 3.0

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者以外の方) 1,071 3.6 14.6 22.2 20.9 20.3 12.9 3.2 1.4 0.9

医者・弁護士等の専門職 127 0.8 9.4 22.0 22.8 22.8 15.0 3.9 2.4 0.8

契約社員・派遣社員 253 5.5 10.3 25.7 20.2 23.3 9.1 3.2 0.8 2.0

自営業・自由業 252 3.2 11.1 17.1 21.4 20.6 13.5 5.2 3.6 4.4

専業主婦・主夫 690 3.9 8.7 18.8 17.2 23.0 18.3 4.9 3.2 1.9

家事手伝い・無職(定年退職含む) 200 4.5 7.0 17.0 16.0 19.0 20.0 9.0 4.5 3.0

パート・アルバイト 693 6.1 11.1 16.6 19.6 21.5 15.2 6.8 1.7 1.4

中学生 127 14.2 22.0 18.1 18.9 16.5 6.3 3.1 - 0.8

高校生 184 1.6 9.2 17.9 20.1 21.7 15.8 6.0 3.3 4.3

専門学校生 28 7.1 3.6 7.1 10.7 25.0 28.6 7.1 7.1 3.6

短大生・高専生 15 - 6.7 20.0 33.3 6.7 20.0 6.7 6.7 -

大学生 212 1.9 6.6 10.8 18.9 26.9 24.1 6.6 2.4 1.9

大学院生 18 5.6 5.6 11.1 22.2 27.8 11.1 11.1 - 5.6

その他 105 2.9 10.5 19.0 19.0 23.8 13.3 2.9 1.9 6.7

職業別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

4.6

12.1

20.5 19.9 20.6

13.9

4.52.1 1.9

0%

20%

40%

2017年

Page 108: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

107

5-1-3.スマートデバイスでのインターネット利用時間 (休日)①

スマートデバイスでのインターネット利用時間(休日)について最も高いのは、「2時間~3時間未満」(19.8%)である。次いで「1時間半~2時間未満」(18.3%)、「3時間~5時間未満」(17.8%)、「1時間~1時間半未満」(16.2%)と続く。

【SC5S4】 [スマートフォン・タブレットの合計] あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満

30分~

1時間未満

1時間~

1時間半未満

1時間半~

2時間未満

2時間~

3時間未満

3時間~

5時間未満

5時間~

7時間未満

7時間~

10時間未満

10時間以上

全体 5,000 3.8 8.8 16.2 18.3 19.8 17.8 9.1 3.2 3.0

男性 2,508 3.6 10.0 17.5 20.5 19.5 16.1 7.5 2.6 2.8

女性 2,492 4.1 7.5 15.0 16.2 20.1 19.6 10.7 3.8 3.1

10代 532 3.8 7.7 9.0 16.9 18.2 22.2 12.6 4.3 5.3

20代 929 2.0 6.2 11.4 16.1 17.2 21.4 14.0 6.1 5.4

30代 1,092 3.8 7.0 18.4 18.9 21.5 17.3 8.9 2.7 1.6

40代 1,203 4.6 10.0 17.8 19.0 20.9 16.2 6.8 2.0 2.7

50代 810 4.3 10.7 19.4 18.1 19.5 15.9 7.9 2.3 1.7

60代 434 4.8 12.9 19.8 21.7 20.7 14.1 3.0 1.6 1.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

3.8

8.8

16.218.3

19.817.8

9.1

3.2 3.0

0%

20%

40%

2017年

Page 109: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

108

5-1-3.スマートデバイスでのインターネット利用時間 (休日)②

職業別でみると、「3時間~5時間未満」が医者・弁護士等の専門職は5.8ポイント、大学生は9.6ポイント全体に比べて高い。会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者)は「1時間~1時間半未満」が7.8ポイント、中学生は「30分未満」が5.6ポイント、高校生は「10時間以上」が5.2ポイント、大学生は「5時間~7時間未満」が7.9ポイント全体に比べて高い。

【SC5S4】 [スマートフォン・タブレットの合計] あなたは日頃プライベートで、以下の機器から、どのくらいの時間インターネットを利用していますか。平日(またはお仕事や学校などのある日)/休日(またはお仕事や学校などのない日)の別に、1日あたりのおよその平均時間をお答えください。 (それぞれ1つずつ)

全体

30分未満30分~1時

間未満1時間~1時間半未満

1時間半~2時間未満

2時間~3時間未満

3時間~5時間未満

5時間~7時間未満

7時間~10時間未満

10時間以上

全体 5,000 3.8 8.8 16.2 18.3 19.8 17.8 9.1 3.2 3.0

経営者・役員 70 2.9 10.0 20.0 21.4 12.9 17.1 4.3 5.7 5.7

会社員・公務員・教員(管理職) 788 5.5 11.4 20.1 20.4 18.3 13.7 6.7 1.8 2.2

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者) 167 3.0 9.0 24.0 21.6 19.8 11.4 6.0 2.4 3.0

会社員・公務員・教員(情報システムおよび通信関係の技術者・研究者以外の方) 1,071 2.4 8.8 17.3 18.9 21.1 16.6 9.5 3.5 1.9

医者・弁護士等の専門職 127 0.8 7.1 18.1 19.7 15.0 23.6 11.0 3.1 1.6

契約社員・派遣社員 253 2.8 7.9 17.0 19.8 22.5 18.2 8.3 1.6 2.0

自営業・自由業 252 4.0 9.5 12.7 22.2 20.2 14.3 8.7 3.2 5.2

専業主婦・主夫 690 6.1 7.8 18.1 17.5 21.9 17.7 6.4 2.0 2.5

家事手伝い・無職(定年退職含む) 200 2.5 7.0 16.5 16.5 18.5 19.5 12.0 4.5 3.0

パート・アルバイト 693 4.5 8.4 13.3 15.2 19.3 21.1 10.7 4.3 3.3

中学生 127 9.4 12.6 11.0 19.7 19.7 18.1 4.7 2.4 2.4

高校生 184 1.6 8.2 8.7 17.9 15.8 21.2 13.0 5.4 8.2

専門学校生 28 3.6 7.1 3.6 3.6 10.7 21.4 35.7 7.1 7.1

短大生・高専生 15 - 6.7 20.0 13.3 13.3 20.0 13.3 13.3 -

大学生 212 0.9 4.2 6.6 12.7 23.1 27.4 17.0 4.2 3.8

大学院生 18 - 5.6 16.7 16.7 16.7 16.7 22.2 - 5.6

その他 105 1.0 8.6 15.2 20.0 18.1 21.9 3.8 4.8 6.7

職業別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

3.8

8.8

16.218.3

19.817.8

9.1

3.2 3.0

0%

20%

40%

2017年

Page 110: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

109

5-1-4.インターネット上のサービス利用状況①

インターネット上のサービス利用状況について、「LINE」は「ほぼ毎日利用」、動画共有サイトは「週に数回程度利用」が最も高い。それ以外は全て「利用したことがない」が最も高い。

SNS別でみると、「過去に利用していた」は「mixi」が最も高い。「ほとんど利用しない」は「Google+」が最も高い。

【Q1】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

利用経験有り・計

Facebook (5000) 55.6

mixi (5000) 39.5

LINE (5000) 87.4

Google+ (5000) 52.7

Twitter (5000) 50.6

Instagram (5000) 39.2

ブログ (5000) 39.9

その他のSNS (5000) 24.9

掲示板 (5000) 39.6

動画共有サイト (5000) 79.9

18.7

1.6

68.2

15.6

21.6

17.3

6.6

3.1

5.9

21.8

11.6

1.6

13.1

11.3

9.1

8.0

6.6

3.1

7.4

28.0

5.8

2.3

2.8

6.0

4.3

4.1

5.0

2.7

6.4

18.1

1.2

1.2

0.5

1.8

1.1

1.0

1.4

1.0

2.1

2.7

8.9

6.9

1.9

13.6

8.2

6.4

7.5

10.1

11.6

7.1

9.3

26.0

0.9

4.3

6.4

2.4

12.8

4.9

6.3

2.3

44.4

60.5

12.6

47.3

49.4

60.8

60.1

75.1

60.4

20.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

ほぼ毎日利用 週に数回程度利用 月に1~2日程度利用 半年に1日程度利用

ほとんど利用しない 過去に利用していた 利用したことがない

Page 111: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

110

5-1-4.インターネット上のサービス利用状況②

インターネット上のサービス利用状況(利用経験あり計)について最も高いのは、「LINE」(87.4%)である。次いで「動画共有サイト」(79.9%)、「Facebook」(55.6%)、「Twitter」(50.6%)と続く。

性別でみると、女性は「Instagram」が5.8ポイント、「ブログ」が6.6ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、「mixi」が20代は24.2ポイント、30代は19.6ポイント、「Twitter」が10代は12.4ポイント、20代は22.8ポイント全体に比べて高い。また、20代は「Facebook」「Instagram」「ブログ」「掲示板」が10ポイント以上全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「Google+」が16.6ポイント、「動画共有サイト」が12.6ポイント、「Instagram」が10.3ポイント、「その他のSNS」が7ポイント、「LINE」が6.7ポイント、「ブログ」5.7ポイント増加している。

【Q1】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「ほぼ毎日利用」~「過去に利用していた」

の合計値

全体

Facebook mixi LINE Google+ Twitter Instagram ブログ その他のSNS 掲示板 動画共有サイト

全体 5,000 55.6 39.5 87.4 52.7 50.6 39.2 39.9 24.9 39.6 79.9

男性 2,508 56.7 37.4 85.1 50.4 50.8 33.3 33.4 24.8 41.7 80.5

女性 2,492 54.4 41.7 89.7 55.1 50.4 45.0 46.5 24.9 37.6 79.2

10代 532 43.4 17.5 91.9 49.4 63.0 44.9 33.1 22.0 29.9 85.3

20代 929 73.6 63.7 96.7 55.2 73.4 57.1 54.4 32.7 49.8 87.0

30代 1,092 65.4 59.1 92.3 55.2 50.9 43.2 47.0 25.5 45.1 84.4

40代 1,203 49.3 33.9 82.5 48.7 42.4 31.3 36.0 21.9 39.3 77.3

50代 810 45.6 21.0 80.1 55.2 40.1 29.1 32.7 23.1 34.2 74.1

60代 434 43.1 15.9 76.7 51.6 28.1 24.0 23.7 21.7 27.0 64.3

2016年 5,000 55.6 38.4 80.7 36.1 46.6 28.9 34.2 17.9 36.4 67.3

2015年 5,000 54.3 39.0 79.2 38.6 45.7 22.7 33.8 18.4 35.0 67.0

2014年 3,500 54.5 40.3 70.9 40.6 47.3 41.7 25.7 45.4 79.2

2013年 2,066 49.4 24.8 64.9 41.4 21.7 38.8 76.8

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

55.6

39.5

87.4

52.7 50.6

39.2 39.9

24.9

39.6

79.9

55.6

38.4

80.7

36.1

46.6

28.934.2

17.9

36.4

67.3

54.3

39.0

79.2

38.645.7

22.7

33.8

18.4

35.0

67.0

54.5

40.3

70.9

40.647.3

41.7

25.7

45.4

79.2

49.4

24.8

64.9

41.4

21.7

38.8

76.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 112: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

111

5-1-4.インターネット上のサービス利用状況③

Facebookについて最も高いのは、「利用したことがない」(44.4%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(18.7%)、「週に数回程度利用」(11.6%)、「過去に利用していた」(9.3%)と続く。

年代別でみると、「利用したことがない」が10代は12.2ポイント、50代は10ポイント、60代は12.5ポイント全体に比べて高い。

mixiについて最も高いのは、「利用したことがない」(60.5%)である。次いで「過去に利用していた」(26.0%)、「ほとんど利用しない」(6.9%)、 「月に1~2日程度利用」(2.3%)と続く。

年代別でみると、「利用したことがない」が10代は22ポイント、50代は18.5ポイント、60代は23.6ポイント、「過去に利用していた」が20代は21.4ポイント、 30代は13.8ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「過去に利用していた」が6.7ポイント増加している。

【Q1】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

Facebook mixi

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 18.7 11.6 5.8 1.2 8.9 9.3 44.4

男性 2,508 19.1 12.0 5.7 1.4 9.5 9.0 43.3

女性 2,492 18.3 11.2 6.0 1.0 8.3 9.7 45.6

10代 532 7.9 8.3 4.9 0.9 9.8 11.7 56.6

20代 929 24.7 18.7 7.8 2.0 8.3 12.2 26.4

30代 1,092 23.7 14.4 6.7 1.2 8.4 11.0 34.6

40代 1,203 18.6 9.2 4.6 0.7 8.1 8.0 50.7

50代 810 14.6 7.8 5.4 1.1 10.2 6.4 54.4

60代 434 14.7 7.1 4.8 1.2 9.7 5.5 56.9

2016年 5,000 19.8 13.3 6.1 1.1 8.0 7.4 44.4

2015年 5,000 23.3 11.7 4.9 0.9 6.5 6.9 45.7

2014年 3,500 21.0 16.3 4.0 1.5 11.7 45.5

2013年 2,066 22.7 18.3 8.3 50.6

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

18.7

11.6

5.8

1.2

8.9 9.3

44.4

19.8

13.3

6.1

1.1

8.0 7.4

44.4

23.3

11.7

4.9

0.9

6.5 6.9

45.7

21.0

16.3

4.01.5

11.7

45.5

22.7

18.3

8.3

50.6

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 1.6 1.6 2.3 1.2 6.9 26.0 60.5

男性 2,508 1.4 1.6 2.4 1.4 7.5 23.0 62.6

女性 2,492 1.8 1.6 2.1 1.0 6.2 29.0 58.3

10代 532 0.9 0.9 1.5 0.4 6.0 7.7 82.5

20代 929 1.5 1.8 2.6 2.7 7.8 47.4 36.3

30代 1,092 3.0 3.2 3.3 2.0 7.7 39.8 40.9

40代 1,203 1.7 1.2 2.5 0.5 5.7 22.4 66.1

50代 810 0.5 1.0 1.0 0.6 7.4 10.5 79.0

60代 434 1.2 0.2 1.6 - 6.2 6.7 84.1

2016年 5,000 3.5 3.4 3.6 1.3 7.3 19.3 61.6

2015年 5,000 3.6 3.3 3.0 1.3 6.3 21.5 61.0

2014年 3,500 5.7 7.8 3.8 2.1 20.9 59.7

2013年 2,066 6.4 9.9 8.6 75.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

1.6 1.6 2.3 1.2

6.9

26.0

60.5

3.5 3.4 3.61.3

7.3

19.3

61.6

3.6 3.3 3.0 1.3

6.3

21.5

61.0

5.77.8

3.8 2.1

20.9

59.7

6.49.9 8.6

75.2

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 113: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

112

5-1-4.インターネット上のサービス利用状況④

LINEについて最も高いのは、「ほぼ毎日利用」(68.2%)である。次いで「週に数回程度利用」(13.1%)、「利用したことがない」(12.6%)、「月に1~2日程度利用」(2.8%)と続く。

性別でみると、女性は「ほぼ毎日利用」が6.4ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、20代は「ほぼ毎日利用」が14.9ポイント、60代は「利用したことがない」が10.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「ほぼ毎日利用」が13.6ポイント増加している。一方、「利用したことがない」が6.7ポイント減少、「週に数回程度利用」が3.7ポイント減少。

Google+について最も高いのは、「利用したことがない」(47.3%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(15.6%)、「ほとんど利用しない」(13.6%)、「週に数回程度利用」(11.3%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「ほぼ毎日利用」が10.2ポイント増加、「週に数回程度利用」が4.2ポイント増加している。一方、「利用したことがない」が16.6ポイント減少。

【Q1】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

LINE Google+

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 68.2 13.1 2.8 0.5 1.9 0.9 12.6

男性 2,508 61.8 14.8 3.8 0.8 2.8 1.0 14.9

女性 2,492 74.6 11.4 1.8 0.3 0.9 0.8 10.3

10代 532 77.3 10.9 1.5 0.4 1.5 0.4 8.1

20代 929 83.1 9.5 2.6 0.5 0.4 0.5 3.3

30代 1,092 75.5 12.0 2.3 0.5 1.6 0.5 7.7

40代 1,203 61.9 13.7 2.9 0.2 2.3 1.5 17.5

50代 810 57.0 14.7 3.8 0.2 3.2 1.1 19.9

60代 434 44.9 21.9 4.1 2.3 2.3 1.2 23.3

2016年 5,000 54.6 16.8 4.4 0.7 2.7 1.5 19.3

2015年 5,000 55.9 15.6 3.3 0.8 2.2 1.3 20.8

2014年 3,500 40.5 21.5 3.6 0.6 4.7 29.1

2013年 2,066 40.2 19.9 4.8 35.1

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

68.2

13.1

2.80.5 1.9 0.9

12.6

54.6

16.8

4.40.7

2.7 1.5

19.3

55.9

15.6

3.30.8 2.2 1.3

20.8

40.5

21.5

3.60.6

4.7

29.1

40.2

19.9

4.8

35.1

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 15.6 11.3 6.0 1.8 13.6 4.3 47.3

男性 2,508 13.1 10.5 6.0 1.9 14.2 4.7 49.6

女性 2,492 18.1 12.2 6.0 1.8 13.0 4.0 44.9

10代 532 13.9 10.7 5.5 1.9 11.3 6.2 50.6

20代 929 15.8 11.4 5.8 1.8 13.7 6.7 44.8

30代 1,092 18.4 9.1 5.9 2.1 15.6 4.2 44.8

40代 1,203 13.6 10.4 5.9 1.2 14.1 3.5 51.3

50代 810 14.8 14.8 5.9 2.2 14.2 3.2 44.8

60代 434 17.1 13.8 7.8 2.3 9.0 1.6 48.4

2016年 5,000 5.4 7.1 5.4 1.7 12.3 4.2 63.9

2015年 5,000 7.6 8.7 4.8 1.9 11.5 4.0 61.4

2014年 3,500 6.0 10.9 4.7 1.9 17.1 59.4

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

15.611.3

6.01.8

13.6

4.3

47.3

5.4 7.1 5.41.7

12.3

4.2

63.9

7.6 8.74.8

1.9

11.5

4.0

61.4

6.0

10.9

4.71.9

17.1

59.4

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

Page 114: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

113

5-1-4.インターネット上のサービス利用状況⑤

Twitterについて最も高いのは、「利用したことがない」(49.4%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(21.6%)、「週に数回程度利用」(9.1%)、「ほとんど利用しない」(8.2%)と続く。

年代別でみると、「ほぼ毎日利用」が10代は18.6ポイント、20代は17.4ポイント、「利用したことがない」が50代は10.5ポイント、60代は22.5ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が4ポイント減少している。

Instagramについて最も高いのは、「利用したことがない」(60.8%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(17.3%)、「週に数回程度利用」(8.0%)、「ほとんど利用しない」(6.4%)と続く。

性別でみると、女性は「ほぼ毎日利用」が6.6ポイント、男性は「利用したことがない」が5.9ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、20代は「ほぼ毎日利用」が16ポイント、「利用したことがない」が50代は10.1ポイント、60代は15.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「ほぼ毎日利用」が8ポイント増加している。一方、「利用したことがない」が10.3ポイント減少している。

【Q1】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

Twitter Instagram

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 21.6 9.1 4.3 1.1 8.2 6.4 49.4

男性 2,508 19.9 9.4 4.7 1.2 8.9 6.6 49.2

女性 2,492 23.4 8.8 3.8 0.9 7.4 6.1 49.6

10代 532 40.2 10.2 3.8 0.4 5.5 3.0 37.0

20代 929 39.0 12.3 5.6 1.7 5.8 9.0 26.6

30代 1,092 18.1 8.2 4.9 1.3 9.8 8.7 49.1

40代 1,203 14.6 8.8 4.0 0.7 7.9 6.3 57.6

50代 810 11.7 9.1 3.2 0.9 10.6 4.6 59.9

60代 434 8.3 4.6 3.2 1.2 8.5 2.3 71.9

2016年 5,000 19.0 9.4 5.1 1.1 6.9 5.2 53.4

2015年 5,000 21.3 7.9 4.1 1.1 6.2 5.2 54.3

2014年 3,500 17.5 14.1 3.5 1.2 11.1 52.7

2013年 2,066 20.4 14.2 6.8 58.6

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

21.6

9.1

4.31.1

8.26.4

49.4

19.0

9.45.1

1.1

6.9 5.2

53.4

21.3

7.94.1

1.1

6.2 5.2

54.3

17.514.1

3.51.2

11.1

52.7

20.4

14.2

6.8

58.6

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 17.3 8.0 4.1 1.0 6.4 2.4 60.8

男性 2,508 10.8 7.4 4.2 1.1 7.2 2.6 66.7

女性 2,492 23.9 8.5 4.0 0.8 5.5 2.3 55.0

10代 532 22.7 9.6 4.7 0.6 5.3 2.1 55.1

20代 929 33.3 9.3 5.2 1.5 4.0 3.9 42.9

30代 1,092 18.6 8.9 4.5 1.2 7.2 2.8 56.8

40代 1,203 12.0 7.1 2.8 0.7 7.0 1.7 68.7

50代 810 8.5 6.7 3.7 0.5 7.7 2.1 70.9

60代 434 4.8 5.8 4.1 1.2 6.7 1.4 76.0

2016年 5,000 9.3 6.8 4.6 1.1 5.0 2.1 71.1

2015年 5,000 7.5 4.4 3.0 1.1 4.0 2.7 77.3

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

17.3

8.04.1

1.06.4

2.4

60.8

9.3 6.8 4.61.1

5.02.1

71.1

7.54.4 3.0 1.1

4.0 2.7

77.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年

Page 115: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

114

5-1-4.インターネット上のサービス利用状況⑥

ブログについて最も高いのは、「利用したことがない」(60.1%)である。次いで「過去に利用していた」(12.8%)、「ほとんど利用しない」(7.5%)、「ほぼ毎日利用」「週に数回程度利用」(各6.6%)と続く。

性別でみると、男性は「利用したことがない」が6.5ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、20代は「過去に利用していた」が11.7ポイント、60代は「利用したことがない」が16.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が5.7ポイント減少している。一方、「過去に利用していた」が4.8ポイント増加している。

その他のSNSについて最も高いのは、「利用したことがない」(75.1%)である。次いで「ほとんど利用しない」(10.1%)、「過去に利用していた」(4.9%)、 「ほぼ毎日利用」「週に数回程度利用」(各3.1%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が7ポイント減少している。一方、「ほとんど利用しない」が4.5ポイント増加している。

【Q1】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

ブログ その他のSNS

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 6.6 6.6 5.0 1.4 7.5 12.8 60.1

男性 2,508 3.9 5.5 4.1 1.2 7.7 11.0 66.6

女性 2,492 9.3 7.7 6.0 1.6 7.3 14.6 53.5

10代 532 4.3 4.5 4.5 1.3 6.6 11.8 66.9

20代 929 6.7 6.8 5.1 2.4 8.9 24.5 45.6

30代 1,092 9.4 8.9 6.5 1.6 7.3 13.3 53.0

40代 1,203 6.2 6.3 5.2 1.0 7.2 10.1 64.0

50代 810 6.0 6.7 4.0 0.9 7.4 7.8 67.3

60代 434 4.4 3.9 3.2 1.2 6.9 4.1 76.3

2016年 5,000 6.1 6.6 5.4 1.5 6.5 8.0 65.8

2015年 5,000 6.3 5.9 4.6 1.7 5.5 9.8 66.2

2014年 3,500 7.5 13.6 5.2 1.8 13.6 58.3

2013年 2,066 5.3 9.4 7.0 78.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

6.6 6.6 5.01.4

7.512.8

60.1

6.1 6.6 5.41.5

6.5 8.0

65.8

6.3 5.9 4.61.7

5.59.8

66.2

7.5

13.6

5.21.8

13.6

58.3

5.39.4

7.0

78.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 3.1 3.1 2.7 1.0 10.1 4.9 75.1

男性 2,508 3.1 3.5 2.6 0.9 9.4 5.3 75.2

女性 2,492 3.0 2.7 2.8 1.0 10.8 4.6 75.1

10代 532 3.0 1.9 3.4 1.7 7.5 4.5 78.0

20代 929 2.6 3.9 2.5 1.8 11.8 10.1 67.3

30代 1,092 2.8 2.5 2.8 0.6 11.5 5.1 74.5

40代 1,203 3.2 2.3 2.2 0.6 9.7 3.8 78.1

50代 810 3.6 4.7 2.3 0.6 9.4 2.5 76.9

60代 434 3.7 3.5 3.9 0.7 8.3 1.6 78.3

2016年 5,000 2.6 2.8 2.6 0.9 5.6 3.4 82.1

2015年 5,000 2.8 3.3 2.5 0.9 5.2 3.7 81.6

2014年 3,500 4.1 7.0 2.0 1.3 11.3 74.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

3.1 3.1 2.7 1.0

10.14.9

75.1

2.6 2.8 2.6 0.95.6 3.4

82.1

2.8 3.3 2.5 0.95.2 3.7

81.6

4.17.0

2.0 1.3

11.3

74.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年

Page 116: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

115

5-1-4.インターネット上のサービス利用状況⑦

掲示板について最も高いのは、「利用したことがない」(60.4%)である。次いで「ほとんど利用しない」(11.6%)、「週に数回程度利用」(7.4%)、「月に1~2日程度利用」(6.4%)と続く。

年代別でみると、60代は「利用したことがない」が12.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「ほとんど利用しない」が3.7ポイント増加している。一方、「利用したことがない」が3.2ポイント減少している。

動画共有サイトについて最も高いのは、「週に数回程度利用」(28.0%)である。次いで「ほぼ毎日利用」(21.8%)、 「利用したことがない」(20.1%)、「月に1~2日程度利用」(18.1%)と続く。

年代別でみると、10代は「ほぼ毎日利用」が15ポイント、60代は「利用したことがない」が15.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「利用したことがない」が12.6ポイント減少。一方、「ほぼ毎日利用」が6.3ポイント増加、「週に数回程度利用」が4.8ポイント増加している。

【Q1】 あなたは以下にあげるインターネット上のサービスを利用していますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

掲示板 動画共有サイト

※2014年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計※2013年度の「週に数回程度利用」は「週に4~5日程度利用」「週に2~3日程度利用」「週に1日程度利用」の合計

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 5.9 7.4 6.4 2.1 11.6 6.3 60.4

男性 2,508 7.1 8.3 6.3 2.2 11.8 6.0 58.3

女性 2,492 4.7 6.4 6.5 2.0 11.4 6.6 62.4

10代 532 2.8 6.0 6.0 2.1 8.6 4.3 70.1

20代 929 8.1 10.1 7.1 2.6 13.3 8.6 50.2

30代 1,092 7.3 8.8 7.8 1.8 12.4 7.1 54.9

40代 1,203 5.7 6.7 5.9 2.1 12.3 6.6 60.7

50代 810 5.2 5.3 5.4 2.0 11.4 4.9 65.8

60代 434 3.0 5.3 5.1 1.6 8.1 3.9 73.0

2016年 5,000 6.0 7.7 7.2 2.5 7.9 5.2 63.6

2015年 5,000 6.2 8.6 6.5 2.0 7.9 4.0 65.0

2014年 3,500 8.0 14.9 5.8 3.0 13.7 54.6

2013年 2,066 9.0 18.7 11.1 61.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

5.9 7.4 6.42.1

11.6

6.3

60.4

6.0 7.7 7.22.5

7.95.2

63.6

6.28.6

6.52.0

7.94.0

65.0

8.0

14.9

5.83.0

13.7

54.6

9.0

18.7

11.1

61.2

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

全体

ほぼ毎日利用

週に数回程度

利用

月に1

2日

程度利用

半年に1日程

度利用

ほとんど利用

しない

過去に利用し

ていた

利用したこと

がない

全体 5,000 21.8 28.0 18.1 2.7 7.1 2.3 20.1

男性 2,508 26.6 29.7 15.1 2.2 4.9 2.0 19.5

女性 2,492 16.9 26.2 21.1 3.2 9.3 2.5 20.8

10代 532 36.8 29.5 10.5 2.4 4.7 1.3 14.7

20代 929 31.0 31.1 14.4 2.6 4.8 3.0 13.0

30代 1,092 21.2 30.7 19.3 3.0 7.1 3.1 15.6

40代 1,203 16.5 25.7 22.4 2.5 8.4 1.8 22.7

50代 810 14.1 25.3 20.7 2.3 9.8 1.9 25.9

60代 434 13.8 23.7 15.2 3.5 6.5 1.6 35.7

2016年 5,000 15.5 23.2 15.9 3.5 6.5 2.9 32.7

2015年 5,000 13.7 26.1 16.1 3.3 5.7 2.1 33.0

2014年 3,500 14.8 38.6 12.3 4.7 8.7 20.8

2013年 2,066 14.4 43.4 19.0 23.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

21.8

28.0

18.1

2.7

7.1

2.3

20.1

15.5

23.2

15.9

3.56.5

2.9

32.7

13.7

26.1

16.1

3.35.7

2.1

33.0

14.8

38.6

12.3

4.7

8.7

20.8

14.4

43.4

19.0

23.2

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 117: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

116

5-1-5.アカウント保有状況①

アカウント保有状況について、「複数のアカウントを持っている」が最も高いのは「Twitter」(22.3%)である。それ以外は全て1割未満である。

【Q1SQ】 Q1で利用したことがあると答えたサービスについて、複数のアカウントをお持ちですか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)※ アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

n=各サービス利用者(Q1)

※今年度から追加した設問

Facebook (2778)

mixi (1977)

LINE (4370)

Google+ (2636)

Twitter (2530)

Instagram (1958)

4.4

2.4

4.1

7.2

22.3

9.2

95.6

97.6

95.9

92.8

77.7

90.8

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

Page 118: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

117

5-1-5.アカウント保有状況②

Facebookは「複数のアカウントを持っている」は4.4%である。

mixiは「複数のアカウントを持っている」は2.4%である。

【Q1SQ】 Q1で利用したことがあると答えたサービスについて、複数のアカウントをお持ちですか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)※ アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

Facebook mixi

n=Facebook利用者(Q1) n=mixi利用者(Q1)

※今年度から追加した設問

全体 (2778)

男性 (1422)

女性 (1356)

10代 (231)

20代 (684)

30代 (714)

40代 (593)

50代 (369)

60代 (187)

性別

年代別

4.4

4.1

4.7

5.6

3.2

4.3

4.2

5.1

7.0

95.6

95.9

95.3

94.4

96.8

95.7

95.8

94.9

93.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

全体 (1977)

男性 (937)

女性 (1040)

10代 (93)

20代 (592)

30代 (645)

40代 (408)

50代 (170)

60代 (69)

性別

年代別

2.4

2.7

2.1

3.2

2.5

2.8

1.5

2.4

1.4

97.6

97.3

97.9

96.8

97.5

97.2

98.5

97.6

98.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

Page 119: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

118

5-1-5.アカウント保有状況③

LINEは「複数のアカウントを持っている」は4.1%である。

Google+は「複数のアカウントを持っている」は7.2%である。

年代別でみると、10代は「複数のアカウントを持っている」が5ポイント全体に比べて高い。

【Q1SQ】 Q1で利用したことがあると答えたサービスについて、複数のアカウントをお持ちですか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)※ アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

LINE Google+

n=LINE利用者(Q1) n=Google+利用者(Q1)

※今年度から追加した設問

全体 (4370)

男性 (2134)

女性 (2236)

10代 (489)

20代 (898)

30代 (1008)

40代 (993)

50代 (649)

60代 (333)

性別

年代別

4.1

4.7

3.4

5.9

4.9

3.5

3.0

3.4

5.4

95.9

95.3

96.6

94.1

95.1

96.5

97.0

96.6

94.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

全体 (2636)

男性 (1264)

女性 (1372)

10代 (263)

20代 (513)

30代 (603)

40代 (586)

50代 (447)

60代 (224)

性別

年代別

7.2

8.1

6.4

12.2

10.5

6.6

5.5

4.9

4.5

92.8

91.9

93.6

87.8

89.5

93.4

94.5

95.1

95.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

Page 120: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

119

5-1-5.アカウント保有状況④

Twitterは「複数のアカウントを持っている」は22.3%である。

年代別でみると、「複数のアカウントを持っている」が10代は22.8ポイント、20代は12ポイント全体に比べて高い。「アカウントは1つのみ持っている」が40代は10.5ポイント、50代は13.4ポイント、60代は18.2ポイント全体に比べて高い。

Instagramは「複数のアカウントを持っている」は9.2%である。

年代別でみると、10代は「複数のアカウントを持っている」が8.4ポイント全体に比べて高い。「アカウントは1つのみ持っている」が40代は6.5ポイント、60代は7.3ポイント全体に比べて高い。

【Q1SQ】 Q1で利用したことがあると答えたサービスについて、複数のアカウントをお持ちですか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)※ アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

n=Twitter利用者(Q1) n=Instagram利用者(Q1)

Twitter Instagram

※今年度から追加した設問

全体 (2530)

男性 (1273)

女性 (1257)

10代 (335)

20代 (682)

30代 (556)

40代 (510)

50代 (325)

60代 (122)

性別

年代別

22.3

18.5

26.2

45.1

34.3

15.3

11.8

8.9

4.1

77.7

81.5

73.8

54.9

65.7

84.7

88.2

91.1

95.9

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

全体 (1958)

男性 (836)

女性 (1122)

10代 (239)

20代 (530)

30代 (472)

40代 (377)

50代 (236)

60代 (104)

性別

年代別

9.2

4.8

12.5

17.6

14.0

8.5

2.7

5.1

1.9

90.8

95.2

87.5

82.4

86.0

91.5

97.3

94.9

98.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

複数のアカウントを持っている アカウントは1つのみ持っている

Page 121: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

120

5-2.インターネット上への情報発信・投稿の状況 5-2-1.インターネットでの投稿経験

インターネットでの投稿経験について最も高いのは、「閲覧のみで、投稿はしたことがない」(44.7%)である。次いで「SNS(Facebook、Twitterなど)に文章を投稿する」(41.9%)、「SNS(Facebook、Twitterなど)に写真、動画などを投稿する」(38.2%)、「SNS(Facebook、Twitterなど)やブログで、他人の投稿にコメントを投稿する」(29.7%)と続く。

年代別でみると、20代は「SNS(Facebook、Twitterなど)に文章を投稿する」が23.2ポイント、「SNS(Facebook、Twitterなど)に写真、動画などを投稿する」が22.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「ショップサイトやグルメ情報サイトへショップについての感想や、レストランや食堂等の評価、口コミを投稿する」が7.6ポイント、「SNS(Facebook、Twitterなど)に写真、動画などを投稿する」が6.9ポイント、「SNS(Facebook、Twitterなど)やブログで、他人の投稿にコメントを投稿する」が6.5ポイント、「SNS(Facebook、Twitterなど)に文章を投稿する」が6.4ポイント増加している。一方、「閲覧のみで、投稿はしたことがない」が8.7ポイント減少している。

【Q2】 インターネットで次のような投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

全体

SNS

(Facebook

Twitterなど

)に文

章を投稿する

SNS

(Facebook

Twitterなど

)に写

、動画などを投稿する

自分でブログやウ

ェブサイ

トを開設し

、公開する

自分で登録したブログや

ェブサイトに写真

、動画

などを公開する

ュー

スサイトなどの記事

、感想や意見などのコメ

ントを投稿する

ョップサイトやグルメ情

報サイトへシ

ョップについ

ての感想や

、レストランや

食堂等の評価

、口コミを投

稿する

掲示板にコメントを投稿す

る 掲示板に写真

、動画などを

公開する

SNS

(Facebook

Twitterなど

)やブ

ログで

、他人の投稿にコメ

ントを投稿する

SNS

(Facebook

Twitterなど

)で

ェアやリツイー

ト等の機

能を使

って拡散する

閲覧のみで

、投稿はしたこ

とがない

全体 5,000 41.9 38.2 14.8 12.9 8.6 16.0 13.2 3.7 29.7 19.5 44.7

男性 2,508 40.4 35.9 12.9 10.8 9.5 13.6 15.1 4.2 25.8 17.6 46.2

女性 2,492 43.5 40.6 16.8 15.0 7.7 18.4 11.4 3.1 33.5 21.5 43.2

10代 532 49.1 43.2 10.9 9.2 7.0 13.2 9.0 3.4 32.3 28.6 40.8

20代 929 65.1 60.8 27.6 21.2 11.5 15.4 15.5 5.0 46.8 34.4 25.4

30代 1,092 48.7 46.8 16.8 14.7 10.5 17.5 16.9 5.3 34.5 19.3 38.2

40代 1,203 33.2 29.3 11.8 11.5 7.8 15.0 14.3 2.8 24.1 15.0 52.5

50代 810 26.8 21.7 8.5 8.6 6.5 18.0 9.1 1.9 18.8 11.2 56.3

60代 434 18.9 17.7 7.8 7.4 5.8 16.1 8.8 2.8 13.1 5.3 64.3

2016年 5,000 35.5 31.3 13.3 10.0 6.4 8.4 9.1 2.8 23.2 15.1 53.4

2015年 5,000 41.4 36.3 15.2 12.6 6.5 10.5 11.5 2.4 29.5 18.6 47.3

2014年 3,500 38.7 32.6 17.1 13.9 9.0 14.3 12.3 3.6 24.5 47.1

2013年 2,066 54.5 43.5 20.2 17.6 7.9 17.9 4.4 37.3 34.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

41.938.2

14.812.9

8.6

16.013.2

3.7

29.7

19.5

44.7

35.531.3

13.310.0

6.48.4 9.1

2.8

23.2

15.1

53.4

41.4

36.3

15.212.6

6.510.5 11.5

2.4

29.5

18.6

47.3

38.7

32.6

17.113.9

9.0

14.312.3

3.6

24.5

47.1

54.5

43.5

20.217.6

7.9

17.9

4.4

37.334.3

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 122: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

121

5-2-2.インターネット上に投稿する主な理由

インターネット上に投稿する主な理由について最も高いのは、「交流のため」(52.9%)である。次いで「楽しいから」(42.1%)、「友人や知り合いに近況を伝えるため」(40.1%)、「情報や知識を共有するため」(38.8%)と続く。

性別でみると、女性は「日常生活についての記録のため」が8.1ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、「楽しいから」が10代は10.9ポイント、20代は10.3ポイント全体に比べて高い。また、20代は「交流のため」が10.4ポイント、「自己表現や自己アピールのため」が11.4ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「日常生活についての記録のため」が10ポイント、「友人や知り合いに近況を伝えるため」が8.2ポイント、「情報や知識を共有するため」が7.1ポイント、「お気に入りの商品やサービスを紹介するため」が6ポイント増加している。

【Q3】 インターネット上に投稿する主な理由は何ですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=インターネット上への投稿経験者(Q2)

全体

交流のため

楽しいから

自己表現や自己アピー

ルのため

情報や知識を共有する

ため

お気に入りの商品や

サー

ビスを紹介するた

め 事件や事故

、美談など

を知らせるため

友人や知り合いに近況

を伝えるため

日常生活についての記

録のため

インター

ット広告で

収入を得るため

購入した商品やサー

スの割引きやポイント

を得るため

その他

特にない/なんとなく

全体 2,764 52.9 42.1 31.2 38.8 19.4 6.4 40.1 28.8 2.3 11.2 0.8 7.0

男性 1,349 54.2 40.0 31.1 39.1 16.5 7.1 35.9 20.2 3.0 9.0 0.8 7.3

女性 1,415 51.7 44.0 31.3 38.4 22.0 5.7 44.1 36.9 1.6 13.2 0.8 6.7

10代 315 56.5 53.0 35.6 40.0 21.0 6.3 36.2 27.6 1.3 7.3 1.0 7.0

20代 693 63.3 52.4 42.6 39.5 19.6 9.2 45.6 38.7 2.9 8.7 0.6 5.6

30代 675 51.9 40.1 32.7 39.6 20.0 5.9 46.8 33.6 3.4 11.0 0.9 6.7

40代 572 49.8 36.0 27.4 39.3 17.8 5.4 34.4 24.0 2.1 11.5 1.6 7.2

50代 354 40.1 29.7 13.6 33.6 20.1 4.2 29.9 16.7 0.8 16.7 0.3 7.9

60代 155 43.9 32.9 18.7 39.4 16.1 3.9 38.1 11.0 0.6 17.4 - 12.3

2016年 2,329 53.0 42.2 28.7 31.7 13.4 4.8 31.9 18.8 2.7 6.9 1.0 8.7

2015年 2,636 56.0 43.9 27.8 37.7 14.5 5.5 37.3 23.8 2.4 7.7 0.8 7.7

2014年 1,850 53.1 38.9 30.1 33.0 14.9 6.3 34.8 22.5 3.8 11.1 1.3 6.5

2013年 1,357 68.7 49.8 30.5 42.6 12.5 5.1 48.9 27.4 2.1 1.1 2.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

52.9

42.1

31.2

38.8

19.4

6.4

40.1

28.8

2.3

11.2

0.8

7.0

53.0

42.2

28.7 31.7

13.4

4.8

31.9

18.8

2.76.9

1.0

8.7

56.0

43.9

27.8

37.7

14.5

5.5

37.3

23.8

2.47.7

0.8

7.7

53.1

38.9

30.133.0

14.9

6.3

34.8

22.5

3.8

11.1

1.36.5

68.7

49.8

30.5

42.6

12.55.1

48.9

27.4

2.1 1.1 2.7

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 123: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

122

5-2-3.インターネット上に投稿する時の心がけ

インターネット上に投稿する時の心がけについて最も高いのは、「人の感情を害さない内容にする」(82.1%)である。次いで 「正確な内容にする」(80.8%)、「他人や企業に迷惑をかけない内容にする」(80.6%)、「責任が持てる内容にする」(79.8%)と続く。

年代別でみると、「正確な内容にする」が40代は6.1ポイント、60代は7.6ポイント、「責任が持てる内容にする」が50代は5.4ポイント、60代は8.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「他人や企業に迷惑をかけない内容にする」が3.4ポイント増加している。

【Q4】 インターネット上へのコメントや写真、動画を投稿するとき、どの様なことを心がけていますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「あてはまる」と「ややあてはまる」の合計値

n=インターネット上への投稿経験者(Q2)※「SNSで、シェアやリツイート等の機能を使って拡散する」のみを選択した人(13人)は除く。

全体

正確な内容にする

人の感情を害さない内

容にする

人に非難されない内容

にする

責任が持てる内容にす

る 他人や企業に迷惑をか

けない内容にする

全体 2,751 80.8 82.1 74.4 79.8 80.6

男性 1,342 78.1 78.9 70.1 77.6 77.0

女性 1,409 83.5 85.2 78.6 82.0 84.0

10代 313 79.6 81.2 78.3 78.6 79.6

20代 690 74.6 78.1 72.3 74.5 76.7

30代 671 78.4 81.1 73.5 77.2 79.4

40代 571 86.9 86.9 76.4 84.4 84.1

50代 351 85.8 86.0 75.8 85.2 85.5

60代 155 88.4 80.0 70.3 88.4 81.9

2016年 2,318 82.4 81.4 75.5 78.4 77.2

2015年 2,624 81.1 81.0 74.0 78.8 78.9

2014年 1,850 82.2 81.5 72.8 79.5 78.8

2013年 1,357 87.8 90.3 83.6 86.7 87.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

80.8 82.1

74.479.8 80.682.4 81.4

75.5 78.4 77.281.1 81.0

74.078.8 78.9

82.2 81.5

72.879.5 78.8

87.8 90.383.6

86.7 87.7

0%

20%

40%

60%

80%

100% 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 124: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

123

5-2-4.悪意のある投稿の経験

悪意のある投稿の経験について最も高いのは、「あてはまるものはない」(77.4%)である。次いで「他人や企業の悪口」(7.7%)、「下品な言葉を含む内容」(7.4%)、「他人の発言を非難する内容」(6.2%)と続く。

年代別でみると、60代は「あてはまるものはない」が12.3ポイント全体に比べて高い。

【Q5】 次のような内容の投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=インターネット上への投稿経験者(Q2)※「SNSで、シェアやリツイート等の機能を使って拡散する」のみを選択した人(13人)は除く。

全体

他人や企業の悪口

さげすんだり

、けなし

たりする内容

身体的特徴をあざ笑

、または馬鹿にする

内容

他人の人格を否定する

ような内容

他人の不幸を願う内容

悪意をも

った内容

下品な言葉を含む内容

他人の発言を非難する

内容

不確かなことや

、噂が

含まれる内容

自分がした迷惑行為

性的な描写やいかがわ

しい内容

他人の迷惑行為

雑誌・書籍のペー

ジや

TV画面を撮影・キ

プチ

ャした画像

嘘の情報・デマ

相手にしつこく付きま

とうような内容

その他

あてはまるものはない

全体 2,751 7.7 5.5 2.4 2.9 3.3 3.9 7.4 6.2 5.2 1.6 1.6 5.0 2.9 0.8 0.4 0.4 77.4

男性 1,342 8.0 5.4 3.2 3.3 3.8 4.5 8.0 6.6 6.0 2.0 2.4 5.0 2.5 1.3 0.4 0.3 75.7

女性 1,409 7.5 5.5 1.7 2.6 2.8 3.2 6.7 5.9 4.5 1.1 0.9 5.0 3.2 0.3 0.3 0.4 78.9

10代 313 9.6 8.9 3.8 4.8 7.0 5.4 9.6 10.5 8.0 2.6 2.2 6.7 5.1 1.3 0.6 - 71.9

20代 690 12.2 10.1 4.5 5.1 5.4 6.8 12.9 9.6 9.4 1.9 3.3 7.7 3.8 1.0 0.3 0.6 65.7

30代 671 7.9 4.9 2.1 2.8 3.0 4.2 9.1 4.9 4.0 1.9 1.3 3.9 2.8 0.7 0.4 - 78.8

40代 571 5.6 2.5 1.1 1.9 1.6 1.8 3.5 5.1 2.8 1.1 0.4 3.3 2.1 0.9 0.2 0.2 84.2

50代 351 2.6 1.7 1.1 - 0.9 0.9 0.6 1.7 2.8 0.9 0.9 3.7 1.4 0.3 0.6 1.1 85.8

60代 155 3.2 - - 0.6 - 0.6 0.6 2.6 0.6 - 0.6 3.9 0.6 - - 0.6 89.7

2016年 2,318 8.7 6.7 2.7 4.0 2.8 2.8 5.7 5.5 4.4 1.3 1.4 3.8 3.1 0.6 0.3 0.1 75.8

2015年 2,624 8.0 5.8 2.5 3.3 2.7 3.4 8.2 5.7 6.1 1.4 1.9 5.3 4.8 0.3 73.1

2014年 1,850 9.3 6.9 3.6 4.6 3.2 1.9 8.9 8.2 6.5 1.5 1.8 3.9 0.6 73.1

2013年 1,357 7.7 5.4 2.1 2.4 2.1 3.0 9.0 9.4 8.1 2.9 1.0 76.5

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

7.75.5

2.4 2.93.3 3.9

7.4 6.2 5.2 1.6 1.65.0

2.9 0.8 0.4 0.4

77.4

8.76.7

2.7 4.0 2.8 2.8 5.7 5.5 4.4 1.3 1.43.8 3.1 0.6 0.3

0.1

75.8

8.05.8

2.5 3.3 2.7 3.48.2 5.7 6.1

1.4 1.95.3

4.80.3

73.1

9.36.9

3.6 4.6 3.21.9

8.9 8.2 6.51.5 1.8 3.9

0.6

73.1

7.7 5.42.1 2.4 2.1

3.09.0 9.4 8.1

2.91.0

76.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 125: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

124

5-2-5.悪意のある投稿をした理由

悪意のある投稿をした理由について最も高いのは、「人の意見に反論したかったから」(30.3%)である。次いで「人の投稿やコメントを見て不快になったから」(29.4%)、「いらいらしたから」(24.4%)、「人の意見を非難・批評するため」(22.2%)と続く。

性別でみると、女性は「いらいらしたから」が6.9ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、10代は「人の意見を非難・批評するため」が6.2ポイント、「人の投稿やコメントを見て不快になったから」が8.1ポイント、20代は「いらいらしたから」が7.2ポイント、40代は「人の意見に反論したかったから」が9.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「いらいらしたから」が6.6ポイント、「人の投稿やコメントを見て不快になったから」が5.7ポイント増加、「誰かがやるべきことだと思ったから」が3.3ポイント増加している。一方、「人の意見に反論したかったから」が4.9ポイント、「人の意見を非難・批評するため」が4.1ポイント減少している。

【Q6】 Q5でお答えになった内容の投稿をしたと思う理由は何ですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=悪意のある投稿の経験者(Q5)

全体

人の意見に反論した

ったから

人の意見を非難・批評

するため

人の投稿やコメントを

見て不快にな

ったから

相手に仕返しするため

炎上させたか

ったから

誰かがやるべきことだ

と思

ったから

皆がよくや

っているか

ら いらいらしたから

自分が投稿したことが

わからないから

好奇心や面白さから

注目されたか

ったから

その他

特にない/なんとなく

全体 623 30.3 22.2 29.4 10.4 4.3 13.3 7.5 24.4 4.8 14.3 1.9 5.8 11.6

男性 326 34.4 23.6 31.6 11.7 5.8 16.0 7.4 18.1 4.0 18.1 1.5 4.3 11.0

女性 297 25.9 20.5 26.9 9.1 2.7 10.4 7.7 31.3 5.7 10.1 2.4 7.4 12.1

10代 88 30.7 28.4 37.5 10.2 2.3 9.1 11.4 28.4 8.0 15.9 4.5 2.3 11.4

20代 237 32.5 24.1 31.6 13.9 5.9 13.1 8.4 31.6 4.2 15.6 1.7 2.5 9.3

30代 142 26.8 18.3 23.2 9.2 5.6 12.7 6.3 26.1 7.7 16.9 2.8 5.6 14.1

40代 90 40.0 24.4 31.1 8.9 2.2 17.8 7.8 12.2 1.1 5.6 - 7.8 14.4

50代 50 18.0 10.0 22.0 4.0 2.0 14.0 2.0 6.0 2.0 12.0 - 22.0 12.0

60代 16 12.5 18.8 18.8 - - 18.8 - 6.3 - 18.8 - 12.5 6.3

2016年 562 35.2 26.3 23.7 11.0 6.4 10.0 8.5 17.8 3.7 11.4 2.1 6.2 14.4

2015年 706 24.5 17.1 22.5 8.5 4.2 11.2 7.4 23.1 3.0 11.5 2.0 6.9 19.3

2014年 486 32.3 25.5 27.6 13.2 6.8 10.1 8.2 19.3 6.0 11.5 8.4 10.9

2013年 319 27.9 23.2 26.0 7.8 2.8 11.0 7.5 21.0 18.8 10.0 11.6

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

30.3

22.2

29.4

10.4

4.3

13.3

7.5

24.4

4.8

14.3

1.9

5.8

11.6

35.2

26.323.7

11.0

6.410.0 8.5

17.8

3.7

11.4

2.1

6.2

14.4

24.5

17.1

22.5

8.5

4.2

11.2

7.4

23.1

3.0

11.5

2.0

6.9

19.3

32.3

25.527.6

13.2

6.810.1

8.2

19.3

6.0

11.5

8.410.9

27.9

23.226.0

7.8

2.8

11.0

7.5

21.0

18.8

10.011.6

0%

20%

40%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 126: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

125

5-2-6.悪意のある投稿後の感情

悪意のある投稿後の感情について最も高いのは、「気が済んだ、すっとした」(35.6%)である。次いで、「何も感じない」(30.8%)、「やらなければよかったと後悔した」(17.0%)、「問題になるか心配になった」(13.2%)と続く。

年代別でみると、「何も感じない」が40代は12.5ポイント、50代は11.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「面白かった」が7ポイント減少、「小気味良かった」が4.3ポイント減少している。一方、「気が済んだ、すっとした」が4.3ポイント、「問題になるか心配になった」が3.8ポイント、「何も感じない」が3ポイント増加している。

【Q7】 Q5でお答えになった内容の投稿をした後に、どのような感情を覚えましたか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=悪意のある投稿の経験者(Q5)

全体

面白か

った

小気味良か

った

気が済んだ

、す

っとし

た 書き込んだ相手に謝罪

したい

やらなければよか

った

と後悔した

問題になるか心配に

った

その他

何も感じない

全体 623 9.5 10.6 35.6 5.8 17.0 13.2 4.2 30.8

男性 326 13.5 13.2 36.2 8.0 19.0 14.1 2.1 29.4

女性 297 5.1 7.7 35.0 3.4 14.8 12.1 6.4 32.3

10代 88 9.1 11.4 45.5 9.1 20.5 17.0 2.3 20.5

20代 237 8.4 8.4 40.5 7.2 19.0 13.5 1.7 28.3

30代 142 13.4 13.4 32.4 3.5 19.7 12.0 4.2 29.6

40代 90 5.6 7.8 32.2 5.6 8.9 13.3 3.3 43.3

50代 50 6.0 14.0 18.0 2.0 14.0 8.0 18.0 42.0

60代 16 25.0 18.8 12.5 - - 12.5 12.5 31.3

2016年 562 16.5 14.9 31.3 5.9 15.1 9.4 3.4 27.8

2015年 706 10.8 9.8 31.2 7.6 13.5 10.2 3.4 35.0

2014年 486 18.3 15.0 31.9 9.3 13.6 11.1 6.6 27.6

2013年 319 13.2 11.0 32.3 5.6 18.8 15.4 7.2 29.5

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

9.5 10.6

35.6

5.8

17.0

13.2

4.2

30.8

16.514.9

31.3

5.9

15.1

9.4

3.4

27.8

10.8 9.8

31.2

7.6

13.5

10.2

3.4

35.0

18.3

15.0

31.9

9.3

13.611.1

6.6

27.6

13.211.0

32.3

5.6

18.8

15.4

7.2

29.5

0%

20%

40%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 127: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

126

5-2-7.悪意のある投稿に用いたアカウント

悪意のある投稿に用いたアカウントについて最も高いのは、「普段利用しているSNSアカウント」(80.4%)である。次いで「普段利用しているのとは別のSNSアカウント」(21.5%)と続く。

年代別でみると、10代は「普段利用しているのとは別のSNSアカウント」が22.8ポイント全体に比べて高い。

【Q8】 Q5でお答えになった内容の投稿には、どのようなアカウントを用いましたか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)※アカウント…サービスにログインするための権利。利用者IDとパスワード。

n=悪意のある投稿の経験者(Q5)

全体

普段利用している

SNSアカウント

普段利用しているのと

は別のSNSアカウン

ト その他

全体 623 80.4 21.5 4.2

男性 326 81.0 21.5 4.3

女性 297 79.8 21.5 4.0

10代 88 67.0 44.3 2.3

20代 237 84.0 23.2 0.8

30代 142 78.2 18.3 7.0

40代 90 86.7 11.1 4.4

50代 50 82.0 6.0 12.0

60代 16 81.3 6.3 12.5

時系列 2016年 562 79.7 21.4 3.9

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

80.4

21.5

4.2

79.7

21.4

3.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年

Page 128: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

127

5-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由

インターネット上に投稿しない主な理由の1位の理由では「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」(37.8%)、「関心や必要性がないから」(25.8%)、「特にない/なんとなく」(13.7%)が上位の理由となっている。

合計割合は「特にない/なんとなく」(71.0%)が最も高い。次いで「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」(52.5%)、「関心や必要性がないから」(49.3%)と続く。

【Q9】 インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q2)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

1位  2,236 37.8 2.4 3.2 3.7 2.1 25.8 10.1 1.3 13.7

2位  2,236 8.6 12.9 10.1 11.1 4.7 13.6 16.0 5.0 18.1

3位  2,236 6.1 5.2 12.5 6.4 7.2 9.9 10.6 2.9 39.2

合計 2,236 52.5 20.4 25.8 21.1 14.0 49.3 36.7 9.2 71.0

37.8

2.4 3.2 3.7 2.1

25.8

10.1

1.3

13.7

8.612.9

10.1 11.1

4.7

13.616.0

5.0

18.1

6.1 5.2

12.5

6.4 7.29.9 10.6

2.9

39.2

0%

20%

40%

60%

1位 2位 3位

Page 129: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

128

5-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由 【1~3位の合計】

インターネット上に投稿しない主な理由【1~3位】について最も高いのは、「特にない/なんとなく」(71.0%)である。次いで「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」(52.5%)、「関心や必要性がないから」(49.3%)、「投稿する時間がない、または面倒だから」(36.7%)と続く。

年代別でみると、20代は「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」「投稿/コメントの内容に確信がないから」「他人からの否定的な評価や批判(悪質なコメントなど)が気になるから」、60代は「関心や必要性がないから」が5ポイント以上全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「関心や必要性がないから」が7.7ポイント増加、「投稿する時間がない、または面倒だから」が4.6ポイント、「法的な問題が起こりうるから(著作権法、プライバシーの侵害、名誉毀損など) 」が3.4ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が12.8ポイント、「他人からの否定的な評価や批判(悪質なコメントなど)が気になるから」が6.6ポイント減少している。

【Q9】 インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q2)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)

関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

全体 2,236 52.5 20.4 25.8 21.1 14.0 49.3 36.7 9.2 71.0

男性 1,159 50.6 22.1 27.1 19.2 12.7 47.0 35.9 10.4 75.1

女性 1,077 54.7 18.7 24.4 23.1 15.4 51.7 37.5 7.9 66.6

10代 217 54.8 18.9 25.8 22.6 13.8 41.9 37.3 4.6 80.2

20代 236 62.3 29.2 35.2 19.5 12.3 44.5 34.3 3.8 58.9

30代 417 56.4 22.1 28.8 21.1 12.0 47.0 37.6 7.2 67.9

40代 631 52.9 19.7 24.1 23.3 15.1 50.7 35.3 9.5 69.4

50代 456 47.1 17.5 24.8 18.6 14.7 51.3 39.3 14.3 72.4

60代 279 44.8 18.3 19.0 20.4 15.1 55.9 35.5 11.1 79.9

2016年 2,671 52.3 23.1 32.4 20.5 10.6 41.6 32.1 3.7 83.8

2015年 2,364 53.7 17.9 22.6 19.0 12.2 46.8 41.6 7.3 78.3

2014年 1,650 51.2 18.4 23.4 21.2 13.9 49.3 43.9 7.1 71.5

2013年 709 59.0 17.9 25.4 21.7 13.8 50.6 49.5 1.1 57.0

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

52.5

20.425.8

21.114.0

49.3

36.7

9.2

71.0

52.3

23.1

32.4

20.5

10.6

41.6

32.1

3.7

83.8

53.7

17.922.6

19.012.2

46.841.6

7.3

78.3

51.2

18.423.4 21.2

13.9

49.343.9

7.1

71.5

59.0

17.925.4

21.7

13.8

50.6 49.5

1.1

57.0

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 130: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

129

5-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由 【1位】

インターネット上に投稿しない主な理由【1位】について最も高いのは、「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」(37.8%)である。次いで「関心や必要性がないから」(25.8%)、「特にない/なんとなく」(13.7%)、「投稿する時間がない、または面倒だから」(10.1%)と続く。

年代別でみると、20代は「インターネット上に自分の痕跡を残したくないから」が11.8ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「関心や必要性がないから」が4ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が4.8ポイント減少している。

【Q9S1】 [1位]インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q2)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)

関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

全体 2,236 37.8 2.4 3.2 3.7 2.1 25.8 10.1 1.3 13.7

男性 1,159 36.7 2.0 3.2 3.0 1.7 25.7 10.6 1.5 15.6

女性 1,077 39.1 2.8 3.2 4.4 2.5 25.8 9.5 1.2 11.6

10代 217 41.0 2.8 2.8 3.7 2.3 20.3 8.8 0.5 18.0

20代 236 49.6 3.0 3.4 2.1 1.7 18.2 8.5 0.4 13.1

30代 417 44.8 1.4 2.2 3.8 1.7 24.0 9.6 1.2 11.3

40代 631 36.0 2.1 3.2 5.2 2.2 26.1 10.1 1.0 14.1

50代 456 30.7 2.6 2.6 3.3 2.2 30.9 12.1 2.4 13.2

60代 279 30.8 3.2 5.7 1.8 2.5 29.7 9.7 2.2 14.3

2016年 2,671 38.2 4.3 4.1 3.1 1.3 21.8 8.3 0.6 18.5

2015年 2,364 37.4 2.7 3.4 3.0 1.4 21.3 12.1 1.4 17.3

2014年 1,650 33.5 4.1 3.6 3.8 2.8 22.1 10.4 1.2 18.7

2013年 709 34.7 3.9 5.4 3.4 2.7 24.3 14.2 0.1 11.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

37.8

2.4 3.2 3.7 2.1

25.8

10.1

1.3

13.7

38.2

4.3 4.1 3.1 1.3

21.8

8.3

0.6

18.5

37.4

2.7 3.4 3.0 1.4

21.3

12.1

1.4

17.3

33.5

4.1 3.6 3.8 2.8

22.1

10.4

1.2

18.7

34.7

3.9 5.43.4 2.7

24.3

14.2

0.1

11.3

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 131: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

130

5-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由 【2位】

インターネット上に投稿しない主な理由【2位】について最も高いのは、「特にない/なんとなく」(18.1%)である。次いで「投稿する時間がない、または面倒だから」(16.0%)、「関心や必要性がないから」(13.6%)、「投稿/コメントの内容に確信がないから」(12.9%)と続く。

年代別でみると、20代は「投稿/コメントの内容に確信がないから」が8.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「特にない/なんとなく」が6.5ポイント減少している。また、「他人からの否定的な評価や批判(悪質なコメントなど)が気になるから」が3.4ポイント減少している。

【Q9S2】 [2位]インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q2)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)

関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

全体 2,236 8.6 12.9 10.1 11.1 4.7 13.6 16.0 5.0 18.1

男性 1,159 7.7 14.7 10.4 9.3 4.9 12.4 15.4 5.6 19.7

女性 1,077 9.6 11.0 9.8 13.0 4.4 14.9 16.7 4.3 16.3

10代 217 7.4 12.0 9.2 11.1 5.5 12.0 18.0 2.3 22.6

20代 236 7.6 21.6 11.9 10.6 2.5 13.6 14.4 1.7 16.1

30代 417 7.9 16.8 11.0 10.3 3.8 15.1 13.9 3.8 17.3

40代 631 10.5 11.3 10.0 11.3 5.2 12.7 16.0 5.7 17.4

50代 456 7.9 9.6 11.0 11.0 5.3 12.9 18.0 7.2 17.1

60代 279 8.2 9.3 6.8 12.5 4.7 16.1 15.8 6.1 20.4

2016年 2,671 7.4 14.9 13.5 8.3 3.9 11.6 14.4 1.4 24.6

2015年 2,364 9.2 11.6 8.8 8.9 5.1 16.1 16.6 2.8 20.9

2014年 1,650 9.2 9.9 9.6 9.0 5.0 16.7 19.0 2.4 19.2

2013年 709 14.1 8.9 10.0 10.6 4.4 15.5 18.9 0.8 15.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

8.6

12.910.1 11.1

4.7

13.616.0

5.0

18.1

7.4

14.913.5

8.3

3.9

11.614.4

1.4

24.6

9.211.6

8.8 8.9

5.1

16.1 16.6

2.8

20.9

9.2 9.9 9.6 9.0

5.0

16.719.0

2.4

19.2

14.1

8.9 10.0 10.6

4.4

15.5

18.9

0.8

15.2

0%

20%

40%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 132: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

131

5-2-8.インターネット上に投稿しない主な理由 【3位】

インターネット上に投稿しない主な理由【3位】について最も高いのは、「特にない/なんとなく」(39.2%)である。次いで「他人からの否定的な評価や批判(悪質なコメントなど)が気になるから」(12.5%)、「投稿する時間がない、または面倒だから」(10.6%)、「関心や必要性がないから」(9.9%)と続く。

年代別でみると、20代は「他人からの否定的な評価や批判(悪質なコメントなど)が気になるから」が7.4ポイント、60代は「特にない/なんとなく」が6ポイント全体に比べて高い。

【Q9S3】 [3位]インターネット上に投稿をしない主な理由は何ですか。 1位~3位まで、次の中から1つずつお選びください。(順位ごとに1つずつ)※インターネット上とは、SNS(Facebook、mixi、Twitterなど)、ブログ、掲示板、動画サイトなどを指します。

n=インターネット上への投稿未経験者(Q2)

全体

インター

ット上に自

分の痕跡を残したくな

いから

投稿/コメントの内容

に確信がないから

他人からの否定的な評

価や批判

(

悪質なコメ

ントなど

)

が気になる

から

匿名性が確保されず

後でばれてしまうので

はと心配になるから

法的な問題が起こりう

るから

(

著作権法

、プ

ライバシー

の侵害

、名

誉毀損など

)

関心や必要性がないか

ら 投稿する時間がない

または面倒だから

その他

特にない/なんとなく

全体 2,236 6.1 5.2 12.5 6.4 7.2 9.9 10.6 2.9 39.2

男性 1,159 6.2 5.4 13.5 6.9 6.0 8.9 9.9 3.3 39.8

女性 1,077 6.0 4.9 11.4 5.8 8.5 11.0 11.3 2.4 38.6

10代 217 6.5 4.1 13.8 7.8 6.0 9.7 10.6 1.8 39.6

20代 236 5.1 4.7 19.9 6.8 8.1 12.7 11.4 1.7 29.7

30代 417 3.6 3.8 15.6 7.0 6.5 7.9 14.1 2.2 39.3

40代 631 6.5 6.3 10.9 6.8 7.6 11.9 9.2 2.9 37.9

50代 456 8.6 5.3 11.2 4.4 7.2 7.5 9.2 4.6 42.1

60代 279 5.7 5.7 6.5 6.1 7.9 10.0 10.0 2.9 45.2

2016年 2,671 6.7 3.9 14.8 9.1 5.4 8.2 9.5 1.8 40.7

2015年 2,364 7.1 3.6 10.4 7.1 5.7 9.4 13.5 3.1 40.1

2014年 1,650 8.6 4.4 10.2 8.5 6.1 10.5 14.5 3.5 33.6

2013年 709 10.2 5.1 10.0 7.8 6.8 10.9 16.4 0.3 30.5

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

6.1 5.2

12.5

6.4 7.29.9 10.6

2.9

39.2

6.73.9

14.8

9.15.4

8.2 9.5

1.8

40.7

7.13.6

10.47.1 5.7

9.413.5

3.1

40.1

8.64.4

10.2 8.56.1

10.514.5

3.5

33.6

10.2

5.1

10.07.8 6.8

10.9

16.4

0.3

30.5

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 133: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

132

5-2-9.インターネットで得る情報について

インターネットで得る情報について最も高いのは、「気になる情報は、複数のサイトで内容を確認する」(60.0%)である。次いで「ニュースサイトやまとめサイトの記事は、タイトルと概要だけに目を通すことが多い」(45.0%)、「得た情報についてインターネットだけでなく、他のメディア(新聞やテレビなど)の情報でも確認する」(40.1%) と続く。

年代別でみると、20代は「口コミサイトやSNS(Facebook、Twitterなど)などの情報は信じる方だ」「気になる情報は、複数のサイトで内容を確認する」、60代は「得た情報

が本当かどうかを確かめることはしない」「ニュースサイトやまとめサイトの記事は、タイトルと概要だけに目を通すことが多い」「得た情報についてインターネットだけでなく、他のメディア(新聞やテレビなど)の情報でも確認する」が5ポイント以上全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「気になる情報は、複数のサイトで内容を確認する」が9.7ポイント増加、「ニュースサイトやまとめサイトの記事は、タイトルと概要だけに目を通すことが多い」が3.4ポイント増加している。一方、「得た情報が本当かどうかを確かめることはしない」が3.3ポイント減少している。

【Q10】 インターネットで得る情報について伺います。以下のうち、あなたにあてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「あてはまる」と「ややあてはまる」の合計値

あてはま

る・計

得た情報が本当かどうかを確かめることはしない

(5000) 27.9

口コミサイトやSNS(Facebook、Twitterなど)などの情報は信じる

方だ(5000) 23.4

ニュースサイトやまとめサイトの記事は、タイトルと概要だけに目

を通すことが多い(5000) 45.0

気になる情報は、複数のサイトで内容を確認する

(5000) 60.0

インターネットから必要な情報を

検索して見つけるのに時間がかかる

(5000) 21.1

得た情報についてインターネットだけでなく、他のメディア(新聞や

テレビなど)の情報でも確認する

(5000) 40.1

8.8

2.5

8.0

19.2

4.3

9.0

19.2

20.9

37.0

40.8

16.8

31.1

36.3

44.9

34.7

25.9

40.4

38.4

23.6

20.0

14.5

8.9

27.1

14.5

12.2

11.7

5.9

5.2

11.3

7.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

あてはまる ややあてはまる どちらでもない

あまりあてはまらない あてはまらない

全体

得た情報が本当かどうかを

確かめることはしない

口コミサイトやSNS

(Facebook

Twitterなど

)など

の情報は信じる方だ

ュー

スサイトやまとめサ

イトの記事は

、タイトルと

概要だけに目を通すことが

多い

気になる情報は

、複数のサ

イトで内容を確認する

インター

ットから必要な

情報を検索して見つけるの

に時間がかかる

得た情報についてインター

ットだけでなく

、他のメ

ィア

(新聞やテレビな

)の情報でも確認する

全体 5,000 27.9 23.4 45.0 60.0 21.1 40.1

男性 2,508 26.8 20.0 42.3 56.5 20.7 39.3

女性 2,492 29.1 26.9 47.7 63.6 21.6 40.9

10代 532 25.4 26.1 43.8 56.8 22.9 35.7

20代 929 29.0 33.4 43.8 65.2 25.2 44.3

30代 1,092 25.4 25.8 44.1 62.8 21.7 39.9

40代 1,203 27.5 19.0 43.6 58.5 18.5 38.2

50代 810 28.4 16.8 46.9 58.0 20.5 38.0

60代 434 35.7 17.3 51.2 53.9 17.3 45.9

2016年 5,000 31.2 22.9 41.6 50.3 23.8 39.5

2015年 5,000 28.5 23.1 41.6 53.7 19.4 40.7

2014年 3,500 43.5 39.7 60.5 69.0 35.6 58.4

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

27.923.4

45.0

60.0

21.1

40.1

31.2

22.9

41.6

50.3

23.8

39.5

28.523.1

41.6

53.7

19.4

40.743.539.7

60.5

69.0

35.6

58.4

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 134: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

133

5-3.個人情報について 5-3-1.個人情報のインターネット公開経験

個人情報のインターネット公開経験について、どのSNSも「性別」が最も高い。

SNS別でみると、ほとんどの項目で「Facebook」が最も高い。

【Q11】 ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

・・・1位の情報

・・・1位のSNS

n=各サービス利用者(Q1)

名前

(本

メー

性別

生年

写真

居住

都道

府県

居住

市町

村 出身

出身

学歴

所属

(会

、学

位置

交友

趣味

好き

その

特に

平均

Facebook 2,778 56.7 15.8 56.8 42.3 39.2 46.4 31.9 36.9 33.9 28.6 17.5 10.9 21.1 26.4 15.8 4.0 27.0 4.8

mixi 1,977 13.1 7.9 44.1 22.3 17.2 25.8 11.8 14.8 11.1 8.4 3.8 2.0 9.9 22.3 11.8 2.8 42.9 2.3

LINE 4,370 32.4 12.1 32.9 13.9 22.2 14.1 7.9 5.9 3.3 2.9 2.4 4.2 7.5 12.2 7.0 2.2 44.7 1.8

Google+  2,636 11.3 10.7 19.7 7.9 4.4 9.0 5.0 3.0 1.5 1.4 1.3 4.2 1.5 4.8 3.0 1.5 66.5 0.9

Twitter  2,530 11.4 7.2 32.1 15.3 18.7 19.5 8.7 8.1 5.7 4.7 4.7 4.2 8.3 23.6 14.0 2.8 47.6 1.9

Instagram 1,958 17.2 7.9 32.7 10.5 29.3 15.6 7.7 5.7 3.5 2.7 3.5 7.3 10.7 21.0 13.7 3.2 46.0 1.9

名前

(本

メー

性別

生年

写真

居住

都道

府県

居住

市町

村 出身

出身

学歴

所属

(会

、学

位置

交友

趣味

好き

その

特に

平均

Facebook 2,778 56.7 15.8 56.8 42.3 39.2 46.4 31.9 36.9 33.9 28.6 17.5 10.9 21.1 26.4 15.8 4.0 27.0 4.8

mixi 1,977 13.1 7.9 44.1 22.3 17.2 25.8 11.8 14.8 11.1 8.4 3.8 2.0 9.9 22.3 11.8 2.8 42.9 2.3

LINE 4,370 32.4 12.1 32.9 13.9 22.2 14.1 7.9 5.9 3.3 2.9 2.4 4.2 7.5 12.2 7.0 2.2 44.7 1.8

Google+  2,636 11.3 10.7 19.7 7.9 4.4 9.0 5.0 3.0 1.5 1.4 1.3 4.2 1.5 4.8 3.0 1.5 66.5 0.9

Twitter  2,530 11.4 7.2 32.1 15.3 18.7 19.5 8.7 8.1 5.7 4.7 4.7 4.2 8.3 23.6 14.0 2.8 47.6 1.9

Instagram 1,958 17.2 7.9 32.7 10.5 29.3 15.6 7.7 5.7 3.5 2.7 3.5 7.3 10.7 21.0 13.7 3.2 46.0 1.9

Page 135: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

134

5-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【Facebook】

個人情報のインターネット公開経験【Facebook】について最も高いのは、「性別」(56.8%)である。次いで「名前(本名)」(56.7%)、「居住している都道府県」(46.4%)、「生年月日」(42.3%)と続く。

年代別でみると、20代は「名前(本名)」が12.3ポイント、「生年月日」が12.2ポイント、「写真」が13.4ポイント、50代・60代は「特にない」が10.4ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が12.4ポイント、「写真」が12.3ポイント、「交友関係」が10.9ポイント、「居住している都道府県」が9.8ポイント、「出身地」が9.7ポイント、「学歴」が9.6ポイント、「趣味・関心」が9.1ポイント増加するなど、ほとんどの項目でスコアが5ポイント以上増加している。一方、「特にない」が9.1ポイント減少している。

【Q11S1】 [Facebook]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=Facebook利用者(Q1)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 2,778 56.7 15.8 56.8 42.3 39.2 46.4 31.9 36.9 33.9 28.6 17.5 10.9 21.1 26.4 15.8 4.0 27.0 4.8

男性 1,422 56.1 18.4 56.5 42.8 36.3 46.6 34.4 37.8 35.1 30.3 20.3 13.0 19.8 27.8 17.5 4.1 27.6 4.9

女性 1,356 57.3 13.1 57.2 41.7 42.2 46.3 29.3 35.9 32.7 26.8 14.6 8.7 22.4 24.9 14.0 3.9 26.5 4.7

10代 231 39.4 7.8 43.3 26.0 27.7 26.0 18.6 20.3 22.1 16.9 12.6 3.5 13.4 16.9 8.2 3.0 33.8 3.0

20代 684 69.0 14.2 65.9 54.5 52.6 51.8 32.3 42.4 40.9 37.1 21.1 9.2 26.0 28.9 17.4 3.9 17.8 5.6

30代 714 60.9 15.3 63.3 49.2 45.1 51.8 35.2 41.2 36.3 29.1 17.6 12.6 26.2 32.2 19.7 4.2 22.5 5.4

40代 593 54.3 16.0 53.5 36.8 34.4 45.5 33.7 35.4 30.9 25.3 16.5 12.1 19.1 24.8 15.0 4.2 30.7 4.5

50代 369 45.8 20.3 47.7 30.6 25.5 42.5 29.5 31.4 28.2 24.7 14.9 12.7 14.9 21.7 14.1 4.3 37.4 4.0

60代 187 46.0 24.6 44.4 31.6 23.5 42.2 33.2 35.8 35.3 28.3 18.2 12.3 11.2 20.9 10.2 3.2 37.4 4.2

2016年 2,781 50.5 14.9 44.4 33.7 26.9 36.6 23.9 27.2 25.4 19.0 11.3 5.6 10.2 17.3 8.9 2.3 36.1 3.6

2015年 2,713 58.3 15.5 53.3 43.4 34.8 43.5 29.7 34.4 34.0 25.9 14.4 7.5 14.3 24.2 11.2 0.1 28.8 4.5

2014年 1,907 48.5 15.7 53.0 38.5 29.1 43.1 32.1 34.9 31.8 26.7 15.0 10.0 20.2 26.8 18.8 9.6 5.7 4.5

2013年 1,020 72.5 21.0 73.6 61.2 42.8 62.2 46.6 50.2 49.6 36.1 18.8 14.5 16.6 37.0 24.2 0.8 13.9 6.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

56.7

15.8

56.8

42.339.2

46.4

31.9

36.933.9

28.6

17.5

10.9

21.1

26.4

15.8

4.0

27.0

50.5

14.9

44.4

33.7

26.9

36.6

23.927.2 25.4

19.0

11.35.6

10.2

17.3

8.9

2.3

36.1

58.3

15.5

53.3

43.4

34.8

43.5

29.7

34.4 34.0

25.9

14.4

7.5

14.3

24.2

11.2

0.1

28.8

48.5

15.7

53.0

38.5

29.1

43.1

32.134.9

31.826.7

15.0

10.0

20.2

26.8

18.8

9.65.7

72.5

21.0

73.6

61.2

42.8

62.2

46.650.2 49.6

36.1

18.8

14.516.6

37.0

24.2

0.8

13.9

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 136: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

135

5-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【mixi】

個人情報のインターネット公開経験【mixi】について最も高いのは、「性別」(44.1%)である。次いで「特にない」(42.9%)、「居住している都道府県」(25.8%)、「生年月日」「趣味・関心」(各22.3%)と続く。

年代別でみると、「特にない」が10代は13ポイント、50代は18.9ポイント、60代は28.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が15.1ポイント、「趣味・関心」が6.6ポイント、「写真」が6.4ポイント、「生年月日」が5.7ポイント、「交友関係」が5.6ポイント増加、「居住している都道府県」が4.8ポイント、「好きな活動」が4.1ポイント、「出身学校」が3.9ポイント、「学歴」が3ポイント増加している。一方、「特にない」が12.7ポイント減少している。

【Q11S2】 [mixi]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=mixi利用者(Q1)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 1,977 13.1 7.9 44.1 22.3 17.2 25.8 11.8 14.8 11.1 8.4 3.8 2.0 9.9 22.3 11.8 2.8 42.9 2.3

男性 937 14.5 9.4 41.6 22.7 14.9 25.2 14.0 15.8 10.5 8.8 3.4 3.1 9.6 21.7 12.3 2.9 44.3 2.3

女性 1,040 11.8 6.5 46.3 21.9 19.2 26.3 9.8 13.9 11.7 8.1 4.2 1.0 10.2 22.9 11.3 2.7 41.7 2.3

10代 93 12.9 5.4 29.0 14.0 15.1 15.1 6.5 8.6 7.5 8.6 5.4 4.3 4.3 6.5 6.5 5.4 55.9 1.5

20代 592 18.9 9.0 51.0 31.1 25.5 29.6 12.5 16.2 12.8 10.0 5.6 1.7 12.3 25.0 13.3 3.4 34.3 2.7

30代 645 13.0 7.3 51.0 24.8 17.7 30.1 13.3 18.3 14.0 10.1 3.9 2.0 13.6 28.8 14.3 2.3 35.7 2.6

40代 408 8.1 7.1 37.5 15.4 11.8 22.3 12.0 12.7 8.8 6.1 2.2 2.2 4.9 17.6 9.6 2.5 51.5 1.8

50代 170 7.1 8.2 28.2 11.2 6.5 16.5 8.2 9.4 5.9 3.5 1.8 0.6 5.3 14.1 8.2 2.9 61.8 1.3

60代 69 8.7 11.6 18.8 2.9 2.9 11.6 5.8 4.3 1.4 4.3 1.4 2.9 2.9 7.2 4.3 - 71.0 0.9

2016年 1,921 11.7 8.0 29.0 16.6 10.8 21.0 9.8 12.2 7.2 5.4 2.1 1.0 4.3 15.7 7.7 1.3 55.6 1.6

2015年 1,948 12.3 6.6 36.4 25.9 16.2 25.8 13.6 16.6 12.4 7.5 3.9 1.2 6.9 21.8 9.8 0.2 48.8 2.2

2014年 1,412 8.9 5.6 33.4 20.1 11.7 24.0 13.0 15.6 10.4 9.4 3.6 3.1 9.1 21.7 14.7 6.0 9.6 2.1

2013年 513 17.3 7.0 64.1 48.1 17.2 52.6 28.7 33.5 25.3 17.0 7.2 4.7 9.2 40.5 25.7 - 21.4 4.0

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

13.1

7.9

44.1

22.3

17.2

25.8

11.814.8

11.18.4

3.8 2.0

9.9

22.3

11.8

2.8

42.9

11.78.0

29.0

16.6

10.8

21.0

9.812.2

7.2 5.42.1 1.0

4.3

15.7

7.7

1.3

55.6

12.3

6.6

36.4

25.9

16.2

25.8

13.616.6

12.47.5

3.91.2

6.9

21.8

9.8

0.2

48.8

8.9

5.6

33.4

20.1

11.7

24.0

13.0 15.6

10.4 9.4

3.6 3.1

9.1

21.7

14.7

6.09.6

17.3

7.0

64.1

48.1

17.2

52.6

28.733.5

25.3

17.0

7.24.7

9.2

40.5

25.7

-

21.4

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 137: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

136

5-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【LINE】

個人情報のインターネット公開経験【LINE】について最も高いのは、「特にない」(44.7%)である。次いで「性別」(32.9%)、「名前(本名)」(32.4%)、「写真」(22.2%)

と続く。

年代別でみると、10代は「趣味・関心」が10.1ポイント、20代は「名前(本名)」が14.3ポイント、「性別」が10.6ポイント、「写真」が16.1ポイント、60代は「メールアドレス」が10.1ポイント全体に比べて高い。「特にない」が50代は13.4ポイント、60代は10.9ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が10ポイント、「写真」が7.6ポイント、「名前(本名)」が6.7ポイント増加、「生年月日」が4.1ポイント、「交友関係」が3.4ポイント、「趣味・関心」が3.3ポイント増加している。一方、「特にない」が9.8ポイント減少している。

【Q11S3】 [LINE]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=LINE利用者(Q1)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 4,370 32.4 12.1 32.9 13.9 22.2 14.1 7.9 5.9 3.3 2.9 2.4 4.2 7.5 12.2 7.0 2.2 44.7 1.8

男性 2,134 33.3 13.5 34.3 15.2 20.1 15.7 9.5 6.7 3.9 3.8 2.7 5.6 6.7 12.6 7.7 2.5 43.4 1.9

女性 2,236 31.6 10.7 31.7 12.6 24.1 12.6 6.4 5.0 2.7 2.0 2.1 2.9 8.2 11.9 6.3 2.0 45.9 1.7

10代 489 35.8 9.8 33.9 18.2 30.1 16.6 9.2 8.6 8.2 4.7 5.5 3.7 12.9 22.3 12.3 2.9 39.3 2.3

20代 898 46.7 12.6 43.5 20.5 38.3 16.8 7.5 7.5 3.5 3.5 2.7 3.6 11.9 16.1 9.4 2.7 28.2 2.4

30代 1,008 33.5 11.2 36.8 13.6 22.6 12.0 6.9 5.4 2.9 2.4 2.2 3.4 6.5 11.6 7.1 2.4 40.2 1.8

40代 993 24.3 9.0 25.7 9.2 13.3 11.6 6.9 4.3 1.8 1.7 1.3 4.9 4.8 8.7 5.0 2.1 54.5 1.3

50代 649 23.4 13.9 25.7 10.3 12.6 15.7 10.0 5.7 3.1 3.1 2.0 5.4 4.0 7.7 4.3 1.5 58.1 1.5

60代 333 27.6 22.2 26.7 11.4 10.8 13.8 8.7 3.9 2.1 3.0 1.8 4.8 4.8 7.8 3.3 1.5 55.6 1.5

2016年 4,036 25.7 9.7 22.9 9.8 14.6 11.3 6.3 5.2 3.0 2.2 1.7 1.8 4.1 8.9 4.6 1.5 54.5 1.3

2015年 3,958 32.3 10.0 25.9 12.2 20.3 11.6 6.3 5.4 3.7 2.9 2.5 2.5 5.0 10.9 5.6 0.1 47.9 1.6

2014年 2,482 25.0 9.1 29.3 12.0 14.3 13.2 7.9 7.0 4.1 3.7 3.3 3.1 7.0 11.8 8.9 4.6 8.6 1.6

2013年 1,341 39.8 11.8 37.8 17.3 16.0 17.6 8.6 8.4 5.4 3.4 2.6 2.8 5.1 15.4 9.9 0.5 35.0 2.0

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

32.4

12.1

32.9

13.9

22.2

14.1

7.95.9

3.3 2.9 2.44.2

7.5

12.2

7.0

2.2

44.7

25.7

9.7

22.9

9.8

14.6

11.3

6.3 5.23.0 2.2

1.7 1.84.1

8.94.6

1.5

54.5

32.3

10.0

25.9

12.2

20.3

11.6

6.3 5.43.7 2.9 2.5 2.5

5.0

10.9

5.6

0.1

47.9

25.0

9.1

29.3

12.014.3 13.2

7.9 7.04.1 3.7 3.3 3.1

7.0

11.88.9

4.6

8.6

39.8

11.8

37.8

17.3 16.017.6

8.6 8.45.4

3.4 2.6 2.85.1

15.4

9.9

0.5

35.0

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 138: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

137

5-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【Google+】

個人情報のインターネット公開経験【Google+】について最も高いのは、「特にない」(66.5%)である。次いで「性別」(19.7%)、「名前(本名)」(11.3%)、「メールアドレス」(10.7%)と続く。

年代別でみると、60代は「メールアドレス」が8.5ポイント、「特にない」が40代は5.5ポイント、50代は6.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が7.8ポイント増加、「メールアドレス」が3.1ポイント増加している。一方、「特にない」が6.6ポイント減少している。

【Q11S4】 [Google+]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=Google+利用者(Q1)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 2,636 11.3 10.7 19.7 7.9 4.4 9.0 5.0 3.0 1.5 1.4 1.3 4.2 1.5 4.8 3.0 1.5 66.5 0.9

男性 1,264 13.1 12.6 22.4 10.4 5.2 11.5 6.7 4.0 1.9 1.9 1.9 6.0 2.0 5.8 4.3 1.6 62.6 1.1

女性 1,372 9.6 9.0 17.1 5.7 3.6 6.6 3.4 2.1 1.1 1.0 0.8 2.6 1.1 3.9 1.9 1.4 70.2 0.7

10代 263 8.4 10.3 24.0 9.5 7.6 9.1 4.9 3.4 0.8 1.5 2.3 2.3 2.3 6.8 3.4 3.4 62.4 1.0

20代 513 14.2 8.6 22.4 10.1 5.8 7.0 2.9 2.9 1.2 1.4 0.8 1.4 1.4 4.1 3.3 1.4 60.4 0.9

30代 603 11.4 9.3 21.4 8.6 4.5 8.3 3.8 3.2 1.7 1.0 1.5 3.8 1.5 6.3 3.6 1.7 64.0 0.9

40代 586 9.4 9.2 16.9 4.9 3.4 7.8 4.4 2.0 1.4 1.2 1.2 4.8 2.2 4.3 3.4 1.0 72.0 0.8

50代 447 11.4 13.0 16.1 7.2 2.5 11.4 7.4 3.4 2.0 2.0 1.8 7.6 0.7 2.9 2.0 1.1 72.7 0.9

60代 224 12.5 19.2 17.9 8.5 3.6 12.9 9.4 4.0 1.8 2.2 0.4 5.8 0.9 5.4 1.3 0.9 65.6 1.1

2016年 1,805 9.4 7.6 11.9 5.8 3.5 6.7 2.8 2.5 1.2 0.7 0.5 1.3 0.9 4.0 2.2 0.6 73.1 0.6

2015年 1,932 10.2 6.2 12.2 5.7 2.6 6.1 2.8 2.2 1.4 1.6 1.1 1.6 1.1 3.9 2.5 0.1 76.7 0.6

2014年 1,420 7.5 6.5 13.1 7.0 3.9 8.4 5.2 5.2 2.7 2.9 2.3 4.2 3.2 6.2 4.5 3.9 12.2 0.9

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

11.3 10.719.7

7.94.4

9.05.0 3.0 1.5 1.4 1.3 4.2 1.5

4.8 3.0 1.5

66.5

9.4 7.611.9

5.8 3.56.7

2.8 2.5 1.2 0.7 0.5 1.3 0.94.0 2.2 0.6

73.1

10.26.2

12.25.7

2.66.1

2.8 2.2 1.4 1.6 1.1 1.6 1.1 3.9 2.5 0.1

76.7

7.5 6.5

13.1

7.03.9

8.45.2 5.2 2.7 2.9 2.3 4.2 3.2 6.2 4.5 3.9

12.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年 2014年

Page 139: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

138

5-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【Twitter】

個人情報のインターネット公開経験【Twitter】について最も高いのは、「特にない」(47.6%)である。次いで「性別」(32.1%)、「趣味・関心」(23.6%)、 「居住している都道府県」(19.5%)と続く。

年代別でみると、「写真」が10代は15ポイント、20代は13.7ポイント、「特にない」が40代・60代は11.4ポイント、50代は12.4ポイント全体に比べて高い。また、10代は「性別」が10.9ポイント、「生年月日」が18.4ポイント、「居住している都道府県」が10.9ポイント、「出身学校」が13.1ポイント、「所属組織(会社名、学校名など)」が12.9ポイント、「交友関係」が12ポイント、「趣味・関心」が18.5ポイント、60代は「メールアドレス」が10ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が10.5ポイント、「趣味・関心」が6.4ポイント、「写真」が6.3ポイント増加、「交友関係」が4.9ポイント、「生年月日」が4.4ポイント、「居住している都道府県」「好きな活動」が4.3ポイント増加している。一方、「特にない」が10ポイント減少している。

【Q11S5】 [Twitter]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=Twitter利用者(Q1)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 2,530 11.4 7.2 32.1 15.3 18.7 19.5 8.7 8.1 5.7 4.7 4.7 4.2 8.3 23.6 14.0 2.8 47.6 1.9

男性 1,273 13.1 8.2 32.4 14.2 15.6 19.6 10.5 8.2 5.1 4.7 3.7 5.8 6.6 20.2 13.4 2.6 47.8 1.8

女性 1,257 9.6 6.1 31.7 16.5 21.7 19.4 6.9 7.9 6.2 4.7 5.6 2.6 10.1 27.1 14.7 2.9 47.5 1.9

10代 335 21.2 6.3 43.0 33.7 33.7 30.4 13.1 14.6 18.8 14.3 17.6 5.4 20.3 42.1 23.9 3.9 31.6 3.4

20代 682 14.8 7.3 41.5 23.8 32.4 25.4 11.3 11.7 7.5 6.3 6.5 4.1 13.9 31.5 20.5 3.8 35.3 2.6

30代 556 6.7 5.8 28.8 9.9 13.5 16.0 7.0 5.0 2.2 2.0 0.7 3.6 4.9 20.7 11.3 2.5 52.2 1.4

40代 510 7.1 5.1 23.7 5.9 7.3 13.1 6.1 3.7 1.0 1.2 1.0 4.3 3.1 15.3 9.8 2.4 59.0 1.1

50代 325 8.3 9.8 23.1 6.2 5.5 14.8 7.1 6.2 2.5 2.5 1.5 4.0 1.2 12.6 5.5 1.2 60.0 1.1

60代 122 13.1 17.2 23.8 6.6 6.6 12.3 5.7 6.6 3.3 2.5 0.8 4.9 0.8 6.6 3.3 0.8 59.0 1.1

2016年 2,330 9.6 6.7 21.6 10.9 12.4 15.2 6.0 5.6 3.8 3.3 2.5 1.6 3.4 17.2 9.7 1.6 57.6 1.3

2015年 2,287 12.8 5.3 24.2 12.0 17.8 17.4 7.0 8.4 8.2 6.1 6.4 2.9 6.3 22.0 11.5 0.2 51.8 1.7

2014年 1,655 7.1 3.9 23.2 8.8 11.0 16.6 7.6 8.2 4.5 4.4 3.7 2.5 6.4 21.6 16.1 6.0 8.6 1.5

2013年 856 14.5 5.6 36.7 14.3 12.7 28.9 11.7 13.2 8.2 6.3 6.7 6.0 6.2 29.6 20.9 0.4 40.4 2.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

11.47.2

32.1

15.318.7 19.5

8.7 8.15.7 4.7 4.7 4.2

8.3

23.6

14.0

2.8

47.6

9.6 6.7

21.6

10.912.4

15.2

6.0 5.6 3.8 3.3 2.5 1.6 3.4

17.2

9.7

1.6

57.6

12.8

5.3

24.2

12.0

17.8 17.4

7.0 8.4 8.26.1 6.4

2.96.3

22.0

11.5

0.2

51.8

7.13.9

23.2

8.8 11.0

16.6

7.6 8.24.5 4.4 3.7 2.5

6.4

21.6

16.1

6.08.6

14.5

5.6

36.7

14.3 12.7

28.9

11.7 13.2

8.2 6.3 6.7 6.0 6.2

29.6

20.9

0.4

40.4

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 140: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

139

5-3-1.個人情報のインターネット公開経験 【Instagram】

個人情報のインターネット公開経験【Instagram】について最も高いのは、「特にない」(46.0%)である。次いで「性別」(32.7%)、「写真」(29.3%)、「趣味・関心」(21.0%)と続く。

年代別でみると、10代は「趣味・関心」が10.8ポイント、20代は「写真」が16.5ポイント、「特にない」が40代は12.4ポイント、50代は13.3ポイント、60代は12.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が15ポイント、「写真」が14.8ポイント、「趣味・関心」が10.5ポイント、「好きな活動」が8.7ポイント、「交友関係」が8ポイント、「名前(本名)」が6.7ポイント、「位置情報」が5.6ポイント、「居住している都道府県」が5.1ポイント増加、「生年月日」が4.2ポイント、「居住している市町村」が4ポイント増加している。一方、「特にない」が15.7ポイント減少している。

【Q11S6】 [Instagram]ご自身の個人情報(氏名、生年月日)やプライベートな情報(学校または所属組織、学歴など)をインターネット上で一般(不特定多数)に公開や投稿をしたことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも) ※一般に公開したものがない場合は、「特にない」にご回答ください。

n=Instagram利用者(Q1)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

特にない

平均回答個数

全体 1,958 17.2 7.9 32.7 10.5 29.3 15.6 7.7 5.7 3.5 2.7 3.5 7.3 10.7 21.0 13.7 3.2 46.0 1.9

男性 836 19.6 10.3 34.2 11.7 26.2 17.2 10.0 7.5 4.4 3.7 3.9 7.5 7.8 17.5 12.7 3.9 45.8 1.9

女性 1,122 15.4 6.1 31.6 9.5 31.6 14.3 5.9 4.4 2.8 1.9 3.2 7.0 12.9 23.7 14.5 2.6 46.1 1.8

10代 239 21.8 4.6 35.1 12.1 37.2 15.5 3.8 5.9 7.9 5.0 8.4 5.0 17.6 31.8 19.7 3.3 38.1 2.3

20代 530 24.0 8.9 42.5 15.5 45.8 19.1 6.8 5.8 3.6 3.0 3.0 10.4 18.3 27.7 17.4 3.4 32.5 2.5

30代 472 14.4 7.4 33.3 11.0 28.4 16.9 10.4 8.3 3.2 2.1 3.8 7.8 8.7 22.9 14.6 3.4 45.8 1.9

40代 377 11.7 7.4 25.5 6.6 16.2 11.4 9.0 3.4 2.1 1.9 2.4 4.8 5.8 12.7 11.4 3.4 58.4 1.3

50代 236 11.9 9.3 25.0 4.7 14.0 13.1 6.8 4.7 3.0 2.5 2.5 5.9 3.0 11.4 7.2 2.5 59.3 1.3

60代 104 17.3 11.5 18.3 5.8 13.5 12.5 5.8 3.8 - 1.0 - 5.8 1.0 5.8 1.0 1.0 58.7 1.0

2016年 1,444 10.5 5.5 17.7 6.3 14.5 10.5 3.7 3.4 1.7 1.4 0.9 1.7 2.7 10.5 5.0 1.0 61.7 1.0

2015年 1,136 11.3 4.0 16.8 6.3 18.9 7.2 3.3 3.2 1.6 1.3 1.1 3.4 4.4 10.5 5.7 0.1 60.1 1.0

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

17.2

7.9

32.7

10.5

29.3

15.6

7.7 5.7 3.5 2.7 3.57.3

10.7

21.0

13.7

3.2

46.0

10.55.5

17.7

6.3

14.510.5

3.7 3.4 1.7 1.4 0.9 1.7 2.7

10.55.0

1.0

61.7

11.3

4.0

16.8

6.3

18.9

7.23.3 3.2 1.6 1.3 1.1 3.4 4.4

10.55.7

0.1

60.1

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年

Page 141: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

140

5-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報

止むを得ず公開や投稿している情報については、「mixi」「Twitter」は「性別」が最も高い。それ以外は全て「名前(本名)」が最も高い。

SNS別でみると、多数の項目で「Facebook」が最も高い。

【Q11SQ2】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

・・・1位の情報

・・・1位のSNS

n=個人情報のインターネット公開経験者(Q11)

(本

メー

ルア

レス

月日

して

る都

府県

して

る市

学校

組織

(会社

、学

など

情報

関係

・関

な活

他の

を得

公開

投稿

いる

報は

回答

Facebook 2,027 37.0 7.2 17.3 15.9 9.6 14.8 9.0 9.8 10.4 8.6 4.7 2.4 4.6 3.9 2.2 0.5 46.6 1.6

mixi 1,128 8.1 5.3 14.6 10.1 5.3 9.3 4.1 4.4 3.6 2.0 1.6 0.6 2.4 3.7 1.6 0.4 66.1 0.8

LINE 2,417 22.0 8.0 11.3 6.2 6.7 4.8 2.7 1.7 0.7 0.7 0.5 1.9 2.3 2.4 1.2 0.3 61.5 0.7

Google+  882 15.9 14.4 12.7 6.9 2.4 7.3 4.4 1.8 0.5 1.0 0.8 5.7 0.9 2.2 0.8 0.7 58.4 0.8

Twitter  1,325 6.6 5.9 10.0 5.7 4.5 5.5 2.9 2.5 1.7 1.3 1.3 1.2 2.0 4.1 2.3 0.3 72.6 0.6

Instagram 1,058 10.0 4.5 8.9 4.5 7.4 3.1 1.9 1.6 1.2 0.8 1.3 1.8 2.5 3.2 1.6 0.7 73.1 0.5

(本

メー

ルア

レス

月日

して

る都

府県

して

る市

学校

組織

(会社

、学

など

情報

関係

・関

な活

他の

を得

公開

投稿

いる

報は

回答

Facebook 2,027 37.0 7.2 17.3 15.9 9.6 14.8 9.0 9.8 10.4 8.6 4.7 2.4 4.6 3.9 2.2 0.5 46.6 1.6

mixi 1,128 8.1 5.3 14.6 10.1 5.3 9.3 4.1 4.4 3.6 2.0 1.6 0.6 2.4 3.7 1.6 0.4 66.1 0.8

LINE 2,417 22.0 8.0 11.3 6.2 6.7 4.8 2.7 1.7 0.7 0.7 0.5 1.9 2.3 2.4 1.2 0.3 61.5 0.7

Google+  882 15.9 14.4 12.7 6.9 2.4 7.3 4.4 1.8 0.5 1.0 0.8 5.7 0.9 2.2 0.8 0.7 58.4 0.8

Twitter  1,325 6.6 5.9 10.0 5.7 4.5 5.5 2.9 2.5 1.7 1.3 1.3 1.2 2.0 4.1 2.3 0.3 72.6 0.6

Instagram 1,058 10.0 4.5 8.9 4.5 7.4 3.1 1.9 1.6 1.2 0.8 1.3 1.8 2.5 3.2 1.6 0.7 73.1 0.6

Page 142: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

141

5-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【Facebook】

止むを得ず公開や投稿している情報【Facebook】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(46.6%)である。次いで「名前(本名)」(37.0%)、「性別」(17.3%)、「生年月日」(15.9%)と続く。

年代別でみると、60代は「メールアドレス」が15ポイント、「居住している都道府県」が12.6ポイント、「出身学校」が12.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が6.5ポイント、「生年月日」が5.9ポイント、「居住している都道府県」が5.1ポイント、「出身地」が5ポイント増加、「学歴」が4.3

ポイント、「出身学校」が3.8ポイント、「写真」が3.6ポイント増加している。一方、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」が3.6ポイント減少している。

【Q11SQ2_1】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【Facebook】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=Facebookへの個人情報のインターネット公開経験者(Q11)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 2,027 37.0 7.2 17.3 15.9 9.6 14.8 9.0 9.8 10.4 8.6 4.7 2.4 4.6 3.9 2.2 0.5 46.6 1.6

男性 1,030 33.9 8.0 17.0 16.1 8.2 14.1 9.5 10.1 10.5 9.6 5.0 2.9 4.4 4.5 2.8 0.8 49.4 1.6

女性 997 40.1 6.3 17.6 15.6 11.1 15.5 8.5 9.5 10.2 7.6 4.4 1.9 4.9 3.3 1.6 0.3 43.6 1.6

10代 153 28.8 5.2 19.0 9.8 9.8 9.8 7.2 5.2 8.5 5.9 2.6 - 4.6 5.2 1.3 - 47.1 1.2

20代 562 38.8 4.8 17.4 16.7 10.3 13.7 8.4 9.6 9.1 9.1 5.3 1.1 4.3 3.2 2.0 0.4 47.3 1.5

30代 553 36.5 5.6 16.6 16.8 9.0 15.0 8.1 9.9 8.7 7.2 4.5 2.5 5.2 4.2 2.2 1.1 50.1 1.5

40代 411 39.9 7.5 18.5 15.6 10.2 15.6 10.0 10.9 10.5 8.8 3.4 2.7 4.9 3.9 2.2 - 43.6 1.6

50代 231 32.5 9.5 13.9 14.7 8.2 12.6 9.5 7.8 12.1 8.2 4.3 4.8 2.6 3.0 3.5 0.9 45.5 1.5

60代 117 39.3 22.2 19.7 18.8 9.4 27.4 14.5 16.2 23.1 17.1 10.3 6.0 6.8 6.0 2.6 0.9 38.5 2.4

2016年 1,776 36.4 8.7 10.8 10.0 6.0 9.7 6.3 4.8 6.6 4.3 3.0 1.5 1.9 2.1 1.2 0.5 50.2 1.1

2015年 1,933 32.6 6.8 6.6 8.5 4.3 7.8 5.3 4.3 5.5 4.2 2.6 1.0 1.8 1.6 0.7 - 55.8 0.9

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

37.0

7.2

17.3 15.9

9.6

14.8

9.0 9.8 10.4 8.64.7

2.44.6 3.9 2.2 0.5

46.6

36.4

8.710.8 10.0

6.09.7

6.3 4.8 6.64.3 3.0 1.5 1.9 2.1 1.2 0.5

50.2

32.6

6.8 6.68.5

4.37.8

5.3 4.3 5.5 4.2 2.6 1.0 1.8 1.6 0.7 -

55.8

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年

Page 143: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

142

5-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【mixi】

止むを得ず公開や投稿している情報【mixi】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(66.1%)である。次いで「性別」(14.6%)、「生年月日」(10.1%)、「居住している都道府県」(9.3%)と続く。

年代別でみると、10代は「性別」が9.8ポイント、「写真」が6.9ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が6.9ポイント増加、「生年月日」が4.3ポイント増加している。一方、「メールアドレス」が4ポイント減少している。

【Q11SQ2_2】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【mixi】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=mixiへの個人情報のインターネット公開経験者(Q11)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 1,128 8.1 5.3 14.6 10.1 5.3 9.3 4.1 4.4 3.6 2.0 1.6 0.6 2.4 3.7 1.6 0.4 66.1 0.8

男性 522 8.0 7.1 13.8 10.5 5.0 7.5 4.4 4.8 2.7 1.5 2.3 1.1 2.3 4.8 2.3 0.6 66.7 0.8

女性 606 8.1 3.8 15.3 9.7 5.6 10.9 3.8 4.1 4.5 2.5 1.0 0.2 2.5 2.8 1.0 0.2 65.7 0.8

10代 41 12.2 7.3 24.4 12.2 12.2 12.2 2.4 4.9 4.9 2.4 4.9 2.4 2.4 4.9 2.4 - 43.9 1.1

20代 389 9.0 5.1 13.4 10.8 5.7 8.7 3.9 4.1 3.6 2.6 2.6 0.5 2.1 2.3 1.0 - 68.1 0.8

30代 415 6.5 4.1 13.7 9.9 3.6 10.6 4.1 4.8 3.4 2.4 0.7 0.7 3.6 3.9 1.4 0.7 68.9 0.7

40代 198 8.1 6.6 18.7 9.1 8.1 8.6 5.1 5.6 4.5 0.5 1.5 0.5 1.0 6.6 3.0 0.5 61.1 0.9

50代 65 6.2 4.6 4.6 10.8 3.1 4.6 4.6 - 3.1 - - - 1.5 3.1 1.5 - 70.8 0.5

60代 20 20.0 20.0 30.0 5.0 - 10.0 - 5.0 - 5.0 - - - - - - 50.0 1.0

2016年 852 10.7 9.3 7.7 5.8 3.1 7.2 3.4 3.1 2.1 1.6 0.2 0.4 0.9 2.3 0.7 0.2 66.9 0.6

2015年 997 7.4 4.0 3.9 5.2 1.3 4.6 3.1 2.7 1.9 0.8 0.5 0.3 0.8 1.3 0.6 - 76.9 0.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

8.1 5.3

14.610.1

5.39.3

4.1 4.4 3.6 2.0 1.6 0.6 2.4 3.7 1.6 0.4

66.1

10.7 9.3 7.7 5.8 3.17.2

3.4 3.1 2.1 1.6 0.2 0.4 0.9 2.3 0.7 0.2

66.9

7.44.0 3.9 5.2

1.34.6 3.1 2.7 1.9 0.8 0.5 0.3 0.8 1.3 0.6 -

76.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

Page 144: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

143

5-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【LINE】

止むを得ず公開や投稿している情報【LINE】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(61.5%)である。次いで「名前(本名)」(22.0%)、「性別」(11.3%)、「メールアドレス」(8.0%)と続く。

年代別でみると、60代は「名前(本名)」が14.5ポイント、「メールアドレス」が16.3ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が3.6ポイント、「生年月日」が3.4ポイント、「写真」が3.3ポイント増加している。一方、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」が3.1ポイント減少している。

【Q11SQ2_3】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【LINE】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=LINEへの個人情報のインターネット公開経験者(Q11)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 2,417 22.0 8.0 11.3 6.2 6.7 4.8 2.7 1.7 0.7 0.7 0.5 1.9 2.3 2.4 1.2 0.3 61.5 0.7

男性 1,207 22.5 8.5 12.5 7.3 5.8 5.2 3.6 2.1 1.2 1.0 0.7 2.1 2.7 2.5 1.3 0.1 60.1 0.8

女性 1,210 21.6 7.5 10.2 5.0 7.7 4.4 1.7 1.2 0.3 0.4 0.2 1.7 1.9 2.4 1.1 0.5 62.9 0.7

10代 297 18.9 4.4 10.1 5.7 8.4 4.0 3.0 2.7 1.3 - 1.0 1.0 2.0 3.0 1.3 0.3 64.6 0.7

20代 645 22.0 5.3 8.2 5.4 7.3 3.1 1.6 1.7 0.6 0.8 0.3 0.3 2.2 1.4 0.8 0.3 67.0 0.6

30代 603 20.2 7.1 10.1 6.1 6.5 3.3 1.7 1.7 0.8 1.0 0.3 1.2 2.3 2.5 1.5 0.3 65.8 0.7

40代 452 20.6 7.7 14.2 5.3 6.4 4.4 1.5 0.9 0.2 0.2 0.7 3.8 2.4 2.7 1.3 0.2 59.1 0.7

50代 272 23.9 11.8 14.3 6.6 5.9 10.3 6.6 1.1 0.7 0.4 0.4 4.8 1.8 3.3 1.5 - 50.7 0.9

60代 148 36.5 24.3 18.2 12.2 4.7 10.8 7.4 2.7 1.4 2.7 0.7 2.7 3.4 3.4 0.7 0.7 41.2 1.3

2016年 1,838 20.0 6.9 7.7 2.8 3.4 3.4 2.2 1.0 0.8 0.4 0.4 0.7 1.1 1.5 0.4 0.2 64.6 0.5

2015年 2,064 15.9 5.3 4.0 3.2 3.0 2.5 1.3 0.9 0.7 0.6 0.6 0.7 0.8 1.0 0.3 0.1 73.6 0.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

22.0

8.011.3

6.2 6.7 4.8 2.7 1.7 0.7 0.7 0.5 1.9 2.3 2.4 1.2 0.3

61.5

20.0

6.9 7.72.8 3.4 3.4 2.2 1.0 0.8 0.4 0.4 0.7 1.1 1.5 0.4 0.2

64.6

15.9

5.3 4.0 3.2 3.0 2.5 1.3 0.9 0.7 0.6 0.6 0.7 0.8 1.0 0.3 0.1

73.6

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年

Page 145: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

144

5-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【Google+】

止むを得ず公開や投稿している情報【Google+】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(58.4%)である。次いで「名前(本名)」(15.9%)、「メールアドレス」(14.4%)、「性別」(12.7%)と続く。

年代別でみると、「メールアドレス」が50代は11.8ポイント、60代は14.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「位置情報」が4.1ポイント、「性別」が3.6ポイント、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」が3.3ポイント増加している。

【Q11SQ2_4】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【Google+】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=Google+への個人情報のインターネット公開経験者(Q11)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 882 15.9 14.4 12.7 6.9 2.4 7.3 4.4 1.8 0.5 1.0 0.8 5.7 0.9 2.2 0.8 0.7 58.4 0.8

男性 473 18.2 16.7 14.8 9.1 3.4 9.5 5.7 3.0 0.6 1.5 1.1 6.8 1.3 2.7 1.5 0.4 54.8 1.0

女性 409 13.2 11.7 10.3 4.4 1.2 4.6 2.9 0.5 0.2 0.5 0.5 4.4 0.5 1.5 - 1.0 62.6 0.6

10代 99 10.1 15.2 15.2 10.1 5.1 6.1 5.1 2.0 - - 2.0 2.0 1.0 1.0 - 1.0 63.6 0.7

20代 203 15.8 7.4 10.8 7.4 2.0 5.9 2.0 1.5 0.5 1.0 0.5 1.5 1.0 1.0 - 1.0 63.1 0.6

30代 217 11.5 9.7 10.6 6.5 1.4 3.7 1.8 2.8 0.9 1.8 0.9 3.7 0.9 3.7 2.3 0.9 65.9 0.6

40代 164 18.3 13.4 14.6 5.5 3.7 9.1 5.5 0.6 - - 0.6 9.8 1.2 3.0 0.6 0.6 56.7 0.9

50代 122 23.0 26.2 12.3 4.9 0.8 9.8 8.2 1.6 - - 0.8 13.1 0.8 1.6 0.8 - 46.7 1.0

60代 77 19.5 28.6 16.9 9.1 2.6 14.3 9.1 2.6 1.3 3.9 - 6.5 - 1.3 - - 40.3 1.2

2016年 485 17.5 12.2 9.1 7.8 2.7 5.6 3.1 1.4 0.6 1.2 - 1.6 0.8 1.9 0.6 0.8 55.1 0.7

2015年 451 18.0 8.9 6.7 5.8 1.6 5.8 3.1 1.8 1.8 2.4 1.3 1.6 0.4 0.9 1.1 - 60.3 0.6

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

15.9 14.4 12.7

6.92.4

7.34.4

1.8 0.5 1.0 0.85.7

0.9 2.2 0.8 0.7

58.4

17.5

12.2 9.1 7.82.7 5.6

3.1 1.4 0.6 1.2 - 1.6 0.8 1.9 0.6 0.8

55.1

18.0

8.9 6.7 5.81.6

5.83.1 1.8 1.8 2.4 1.3 1.6 0.4 0.9 1.1 -

60.3

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年

Page 146: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

145

5-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【Twitter】

止むを得ず公開や投稿している情報【Twitter】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(72.6%)である。次いで「性別」(10.0%)、「名前(本名)」(6.6%)、「メールアドレス」(5.9%)と続く。

年代別でみると、60代は「名前(本名)」が13.4ポイント、「メールアドレス」が22.1ポイント、「性別」が10ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「性別」が3ポイント増加している。

【Q11SQ2_5】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【Twitter】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=Twitterへの個人情報のインターネット公開経験者(Q11)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 1,325 6.6 5.9 10.0 5.7 4.5 5.5 2.9 2.5 1.7 1.3 1.3 1.2 2.0 4.1 2.3 0.3 72.6 0.6

男性 665 8.6 8.1 11.7 6.6 5.0 5.9 4.1 3.0 1.8 1.4 0.9 1.8 2.3 4.7 2.7 0.2 68.9 0.7

女性 660 4.5 3.6 8.2 4.8 4.1 5.2 1.8 2.0 1.5 1.2 1.7 0.6 1.8 3.5 2.0 0.5 76.4 0.5

10代 229 8.3 3.5 8.3 7.0 6.6 6.6 2.2 3.1 3.5 2.6 4.4 0.9 4.4 5.7 4.8 0.4 70.7 0.7

20代 441 4.3 3.2 10.2 5.7 4.8 5.0 2.5 2.3 1.1 1.6 1.1 0.7 1.8 2.7 1.4 0.2 77.3 0.5

30代 266 5.3 5.6 9.8 6.4 4.5 4.1 3.0 1.5 1.9 0.8 0.8 1.1 1.9 4.9 1.9 0.4 74.8 0.5

40代 209 7.2 5.3 7.7 4.8 4.3 4.8 1.9 1.9 0.5 - - 2.4 1.0 3.8 3.3 0.5 75.1 0.5

50代 130 7.7 12.3 12.3 3.8 1.5 8.5 5.4 3.1 0.8 - - 1.5 1.5 6.2 1.5 - 63.8 0.7

60代 50 20.0 28.0 20.0 6.0 2.0 8.0 8.0 8.0 4.0 4.0 - 2.0 - - - - 40.0 1.1

2016年 989 8.4 6.6 7.0 4.6 4.6 4.8 1.9 1.2 1.0 0.8 0.8 1.0 0.7 1.8 0.9 0.5 71.8 0.5

2015年 1,103 6.2 2.7 2.5 2.3 1.9 2.5 1.7 0.8 1.1 0.5 1.4 0.4 0.5 1.2 0.8 0.1 81.8 0.3

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

6.6 5.910.0

5.7 4.5 5.5 2.9 2.5 1.7 1.3 1.3 1.2 2.0 4.1 2.3 0.3

72.6

8.4 6.6 7.0 4.6 4.6 4.8 1.9 1.2 1.0 0.8 0.8 1.0 0.7 1.8 0.9 0.5

71.8

6.22.7 2.5 2.3 1.9 2.5 1.7 0.8 1.1 0.5 1.4 0.4 0.5 1.2 0.8 0.1

81.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

Page 147: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

146

5-3-2.止むを得ず公開や投稿している情報 【Instagram】

止むを得ず公開や投稿している情報【Instagram】について最も高いのは、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」(73.1%)である。次いで「名前(本名)」(10.0%)、「性別」(8.9%)、「写真」(7.4%)と続く。

年代別でみると、60代は「名前(本名)」が10.9ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「止むを得ず公開や投稿している情報はない」が4ポイント、「性別」が3.7ポイント増加している。

【Q11SQ2_6】 公開や投稿に際して、「本当は公開したくない」が止むを得ず公開や投稿している情報を教えてください。【Instagram】であてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=Instagramへの個人情報のインターネット公開経験者(Q11)

全体

名前

(本名

メー

ルアドレス

性別

生年月日

写真

居住している都道府県

居住している市町村

出身地

出身学校

学歴

所属組織

(会社名

、学

校名など

位置情報

交友関係

趣味・関心

好きな活動

その他の情報

止むを得ず公開や投稿

している情報はない

平均回答個数

全体 1,058 10.0 4.5 8.9 4.5 7.4 3.1 1.9 1.6 1.2 0.8 1.3 1.8 2.5 3.2 1.6 0.7 73.1 0.5

男性 453 12.8 7.1 11.7 5.7 7.9 3.8 2.9 2.4 2.2 1.3 1.3 2.0 2.4 4.0 2.4 0.9 67.3 0.7

女性 605 7.9 2.6 6.8 3.6 6.9 2.6 1.2 1.0 0.5 0.3 1.3 1.7 2.5 2.6 1.0 0.5 77.4 0.4

10代 148 12.2 3.4 7.4 5.4 9.5 2.7 0.7 1.4 2.0 1.4 2.7 0.7 4.1 4.1 2.0 0.7 68.2 0.6

20代 358 8.9 3.4 8.4 3.6 8.7 2.8 0.3 0.8 0.8 0.3 0.3 1.4 2.2 2.0 1.1 0.3 77.1 0.4

30代 256 8.2 5.5 9.8 7.4 5.1 3.1 2.7 2.3 1.6 0.8 2.7 2.0 3.1 3.9 1.6 1.2 74.6 0.6

40代 157 10.2 4.5 10.2 3.2 7.6 2.5 2.5 0.6 0.6 0.6 1.3 3.2 1.3 3.8 3.2 0.6 73.2 0.6

50代 96 10.4 4.2 10.4 2.1 4.2 4.2 4.2 3.1 2.1 1.0 - 3.1 1.0 5.2 1.0 1.0 68.8 0.6

60代 43 20.9 14.0 4.7 2.3 9.3 7.0 7.0 4.7 - 2.3 - - 2.3 - - - 55.8 0.7

2016年 553 10.1 6.0 5.2 2.9 5.4 6.0 2.2 1.1 1.1 0.7 0.5 0.4 1.3 1.6 0.7 0.5 69.1 0.5

2015年 453 6.0 2.9 2.0 2.4 1.8 2.6 2.0 2.2 0.2 - - 0.4 0.7 0.2 0.4 0.2 80.1 0.2

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

10.04.5

8.94.5 7.4

3.1 1.9 1.6 1.2 0.8 1.3 1.8 2.5 3.2 1.6 0.7

73.1

10.16.0 5.2 2.9 5.4 6.0

2.2 1.1 1.1 0.7 0.5 0.4 1.3 1.6 0.7 0.5

69.1

6.0 2.9 2.0 2.4 1.8 2.6 2.0 2.2 0.2 - - 0.4 0.7 0.2 0.4 0.2

80.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年

Page 148: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

147

5-3-3.情報の公開範囲を制限する方法の認知と対策

「設定方法を知らない」が最も高いのは、「Google+」(50.9%)である。次いで「mixi」(37.8%)、「LINE」(37.7%)、「Instagram (31.1%)、「Twitter」(30.8%)、「Facebook」(26.7%)と続く。

「設定方法を知っている」が「対策していない」が最も高いのは、「Google+」(42.7%)である。次いで「Instagram」(34.2%)、「mixi」(33.3%)、「LINE」(30.1%)、「Twitter」(28.5%)、「Facebook」(24.8%)と続く

【Q12】 公開や投稿に際して、情報の公開範囲を制限する方法を知っていますか。また、知っている場合、公開範囲を制限する対策をしていますか。あてはまるものすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

(2027)

(1485)

Facebook

75.2 24.8

0% 20% 40% 60% 80% 100%

対策している 対策していない

73.3 26.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

設定方法を知っている 設定方法を知らない

(1128)

(702)

mixi

66.7 33.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

62.2 37.8

0% 20% 40% 60% 80% 100%

(2417)

(1506)

LINE

69.9 30.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

62.3 37.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

(882)

(433)

Google+

57.3 42.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

対策している 対策していない

49.1 50.9

0% 20% 40% 60% 80% 100%

設定方法を知っている 設定方法を知らない

(1325)

(917)

Twitter

71.5 28.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

69.2 30.8

0% 20% 40% 60% 80% 100%

(1058)

(729)

Instagram

65.8 34.2

0% 20% 40% 60% 80% 100%

68.9 31.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

n=各サービスでの個人情報インターネット公開経験者(Q13)

Page 149: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

148

5-3-4.公開や投稿への考えについて

公開や投稿への考え方について最も高いのは、「友人や知人しか見ない」(55.6%)である。次いで「登録している情報は他人に知られても問題がない情報である」(32.3%)、「漠然とした不安がある」(19.5%)、「あてはまるものはない」(11.2%)と続く。

年代別でみると、60代は「漠然とした不安がある」が12.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「登録している情報は他人に知られても問題がない情報である」が4.5ポイント増加している。

【Q13】 公開や投稿に際して、どの様に思いましたか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=個人情報のインターネット公開経験者(Q11)

全体

友人や知人しか見ない

過去に問題が起きたこ

とが無いから大丈夫

何か問題が起きたら削

除すればよい

登録している情報は他

人に知られても問題が

ない情報である

登録・公開したら

、ど

のような問題が起きる

のか分からない

漠然とした不安がある

その他

あてはまるものはない

全体 3,065 55.6 10.7 7.3 32.3 7.2 19.5 0.4 11.2

男性 1,514 52.4 13.3 8.9 29.5 6.7 17.8 0.3 13.7

女性 1,551 58.7 8.2 5.8 35.0 7.8 21.1 0.5 8.8

10代 346 50.3 11.6 9.2 27.2 9.0 14.5 - 17.1

20代 754 58.0 12.5 7.7 32.1 7.3 16.6 0.9 11.3

30代 775 59.4 9.4 6.8 31.9 7.6 19.5 0.4 9.7

40代 629 53.6 11.4 5.7 34.3 5.9 20.5 0.2 10.8

50代 368 51.9 8.7 7.3 34.2 4.6 21.7 0.3 12.0

60代 193 54.9 8.8 9.8 33.7 11.9 32.1 - 6.2

2016年 2,611 53.2 10.0 8.5 27.8 6.9 16.7 0.3 13.3

2015年 2,870 52.7 10.2 7.1 31.9 8.9 18.7 0.7 12.2

2014年 1,946 49.2 15.4 12.1 35.6 7.9 18.3 0.8 13.9

2013年 1,415 57.1 15.1 7.8 43.5 5.9 13.1 0.6 8.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

55.6

10.77.3

32.3

7.2

19.5

0.4

11.2

53.2

10.0 8.5

27.8

6.9

16.7

0.3

13.3

52.7

10.27.1

31.9

8.9

18.7

0.7

12.2

49.2

15.412.1

35.6

7.9

18.3

0.8

13.9

57.1

15.1

7.8

43.5

5.9

13.1

0.6

8.7

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 150: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

149

5-3-5.公開や投稿をしていない理由

公開や投稿をしていない理由については、全て「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が最も高い。

SNS別でみると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」「登録したところからの漏えいが心配だから」は「LINE」、「登録するのが面倒だから」は「Google+」、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」は「Instagram」が最も高い。

【Q14】 一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=個人情報のインターネット公開未経験者(Q11)

・・・1位の理由 ・・・1位のSNS

全体

個人

情報

やプラ

イベー

トな情

報を

、他

人に知

らせる

必要が

ない

から

個人

情報

やプラ

イベー

トな情

報を

公開

して

、知らな

い人か

ら連

絡さ

れるの

が嫌だ

から

炎上

や誹

謗中傷

などの

トラブ

ルに

遭い

たくな

いから

登録

した

ところ

からの

漏えい

が心

配だ

から

登録

する

のが面

倒だか

その

特に

ない

/なん

となく

Facebook 751 51.0 31.2 15.4 21.7 10.5 0.7 35.8

mixi 849 47.0 27.2 14.1 21.2 10.2 2.2 37.0

LINE 1,953 59.9 34.2 17.1 26.5 11.7 1.3 27.4

Google+  1,754 53.0 29.0 15.1 22.6 15.1 1.5 30.6

Twitter  1,205 53.0 32.0 18.3 24.6 12.7 1.3 31.1

Instagram 900 54.1 30.8 18.9 24.9 13.3 1.3 30.9

全体

個人

情報

やプラ

イベー

トな情

報を

、他

人に知

らせる

必要が

ない

から

個人

情報

やプラ

イベー

トな情

報を

公開

して

、知らな

い人か

ら連

絡さ

れるの

が嫌だ

から

炎上

や誹

謗中傷

などの

トラブ

ルに

遭い

たくな

いから

登録

した

ところ

からの

漏えい

が心

配だ

から

登録

する

のが面

倒だか

その

特に

ない

/なん

となく

Facebook 751 51.0 31.2 15.4 21.7 10.5 0.7 35.8

mixi 849 47.0 27.2 14.1 21.2 10.2 2.2 37.0

LINE 1,953 59.9 34.2 17.1 26.5 11.7 1.3 27.4

Google+  1,754 53.0 29.0 15.1 22.6 15.1 1.5 30.6

Twitter  1,205 53.0 32.0 18.3 24.6 12.7 1.3 31.1

Instagram 900 54.1 30.8 18.9 24.9 13.3 1.3 30.9

Page 151: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

150

5-3-5.公開や投稿をしていない理由 【Facebook】

公開や投稿をしていない理由【Facebook】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(51.0%)である。次いで「特にない/なんとなく」(35.8%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(31.2%)、「登録したところからの漏えいが心配だから」(21.7%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7.2ポイント、男性は「特にない/なんとなく」が6.3ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、20代は「特にない/なんとなく」が10.1ポイント、50代は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が13.5ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が10.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が10ポイント、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6.3ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が6.1ポイント、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が5.6ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が6.4ポイント減少している。

【Q14S1】 [Facebook]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=Facebookへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q11)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 751 51.0 31.2 15.4 21.7 10.5 0.7 35.8

男性 392 46.4 24.5 14.0 20.2 8.9 0.8 42.1

女性 359 56.0 38.4 17.0 23.4 12.3 0.6 29.0

10代 78 37.2 32.1 20.5 24.4 12.8 - 39.7

20代 122 45.9 27.0 10.7 14.8 4.1 0.8 45.9

30代 161 47.2 22.4 14.3 20.5 9.3 1.2 42.2

40代 182 52.7 33.5 15.9 22.0 14.3 0.5 31.3

50代 138 64.5 41.3 18.8 28.3 10.1 0.7 26.1

60代 70 52.9 31.4 12.9 20.0 12.9 - 30.0

2016年 1,005 44.7 21.2 9.8 15.6 7.8 0.6 42.2

2015年 780 44.6 24.9 12.8 18.3 10.8 0.3 41.9

2014年 338 49.7 25.1 18.0 22.2 13.6 4.7 34.9

2013年 841 65.5 51.1 32.5 44.5 11.5 0.1 11.5

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

51.0

31.2

15.4

21.7

10.5

0.7

35.8

44.7

21.2

9.815.6

7.8

0.6

42.244.6

24.9

12.818.3

10.8

0.3

41.9

49.7

25.1

18.022.2

13.6

4.7

34.9

65.5

51.1

32.5

44.5

11.5

0.1

11.5

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 152: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

151

5-3-5.公開や投稿をしていない理由 【mixi】

公開や投稿をしていない理由【mixi】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(47.0%)である。次いで「特にない/なんとなく」(37.0%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(27.2%)、「登録したところからの漏えいが心配だから」(21.2%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6.5ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が6.4ポイント、男性は「特にない/なんとなく」が7.8ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が50代・60代、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が50代、「登録したところからの漏えいが心配だから」が10代・50代は5ポイント以上全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が10.1ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が8.1ポイント、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6.4ポイント、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が4.7ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が8.7ポイント減少している。

【Q14S2】 [mixi]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=mixiへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q11)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 849 47.0 27.2 14.1 21.2 10.2 2.2 37.0

男性 415 40.2 20.5 10.8 17.3 9.2 1.7 44.8

女性 434 53.5 33.6 17.3 24.9 11.3 2.8 29.5

10代 52 30.8 21.2 9.6 26.9 9.6 3.8 40.4

20代 203 43.3 24.1 15.8 15.8 11.3 3.0 40.4

30代 230 46.1 26.1 13.9 20.9 10.0 2.2 38.3

40代 210 50.5 31.0 13.8 21.4 11.9 1.9 35.7

50代 105 54.3 32.4 17.1 30.5 9.5 1.9 32.4

60代 49 53.1 24.5 8.2 18.4 2.0 - 28.6

2016年 1,069 40.6 17.1 9.4 13.1 8.8 0.8 45.7

2015年 951 39.4 21.8 10.0 14.8 10.9 0.6 44.7

2014年 276 47.8 22.5 13.4 18.1 10.1 3.3 40.6

2013年 431 63.3 55.0 32.3 41.1 9.7 - 13.5

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

47.0

27.2

14.1

21.2

10.2

2.2

37.040.6

17.1

9.413.1

8.8

0.8

45.7

39.4

21.8

10.014.8

10.9

0.6

44.747.8

22.5

13.418.1

10.1

3.3

40.6

63.3

55.0

32.3

41.1

9.7

-

13.5

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 153: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

152

5-3-5.公開や投稿をしていない理由 【LINE】

公開や投稿をしていない理由【LINE】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(59.9%)である。次いで「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(34.2%)、「特にない/なんとなく」(27.4%)、「登録したところからの漏えいが心配だから」(26.5%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6.3ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7.4ポイント、男性は「特にない/なんとなく」が7.4ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、20代は「特にない/なんとなく」が6.6ポイント、40代は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」「登録したところからの漏えいが心配だから」が5.5ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が10.1ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が8.6ポイント増加、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が4.4ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が8ポイント減少している。

【Q14S3】 [LINE]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=LINEへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q11)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 1,953 59.9 34.2 17.1 26.5 11.7 1.3 27.4

男性 927 52.9 26.0 15.3 22.1 11.3 1.5 34.8

女性 1,026 66.2 41.6 18.7 30.5 12.0 1.2 20.8

10代 192 52.6 35.4 20.3 26.0 8.9 - 30.7

20代 253 54.9 32.0 18.6 21.3 11.1 0.8 34.0

30代 405 59.3 32.8 17.0 26.4 12.8 1.7 29.9

40代 541 62.7 39.7 19.2 32.0 15.2 1.1 22.9

50代 377 63.9 32.6 15.6 25.5 8.8 1.9 23.9

60代 185 58.9 25.9 8.6 20.5 8.6 2.2 30.3

2016年 2,198 51.3 24.1 12.7 17.9 9.5 0.8 35.4

2015年 1,894 54.8 32.7 16.4 23.0 12.3 0.5 32.0

2014年 623 57.0 33.1 19.4 28.1 14.9 4.5 27.8

2013年 1,110 64.5 53.1 31.1 43.0 12.2 0.5 12.9

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

59.9

34.2

17.1

26.5

11.7

1.3

27.4

51.3

24.1

12.717.9

9.5

0.8

35.4

54.8

32.7

16.4

23.0

12.3

0.5

32.0

57.0

33.1

19.4

28.1

14.9

4.5

27.8

64.5

53.1

31.1

43.0

12.2

0.5

12.9

0%

20%

40%

60%

80%2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 154: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

153

5-3-5.公開や投稿をしていない理由 【Google+】

公開や投稿をしていない理由【Google+】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(53.0%)である。次いで「特にない/なんとなく」(30.6%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(29.0%)、「登録したところからの漏えいが心配だから」(22.6%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が5.8ポイント、男性は「特にない/なんとなく」が6.3ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、10代は「特にない/なんとなく」が5.4ポイント、40代は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が6.3ポイント、50代は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が8.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が10.1ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が8.3ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が5.5ポイント増加、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が4.6ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が9.6ポイント減少している。

【Q14S4】 [Google+]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=Google+への個人情報のインターネット公開未経験者(Q11)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 1,754 53.0 29.0 15.1 22.6 15.1 1.5 30.6

男性 791 48.0 22.0 12.8 17.6 15.2 1.8 36.9

女性 963 57.1 34.8 17.0 26.7 15.1 1.2 25.3

10代 164 42.7 26.8 15.9 24.4 16.5 1.8 36.0

20代 310 48.7 25.5 14.8 18.1 19.4 2.6 33.2

30代 386 48.7 23.3 12.7 20.5 15.0 1.8 34.2

40代 422 56.2 35.3 18.7 27.3 17.1 0.9 27.0

50代 325 61.2 31.7 15.1 24.0 12.3 0.9 27.4

60代 147 57.8 29.9 10.9 19.0 5.4 0.7 26.5

2016年 1,320 42.9 20.7 10.5 17.1 12.9 1.2 40.2

2015年 1,481 43.8 25.4 14.0 19.8 16.9 0.9 39.7

2014年 328 50.0 28.7 18.3 23.8 15.5 5.5 30.8

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

53.0

29.0

15.1

22.6

15.1

1.5

30.6

42.9

20.7

10.5

17.112.9

1.2

40.243.8

25.4

14.0

19.816.9

0.9

39.7

50.0

28.7

18.3

23.8

15.5

5.5

30.8

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年 2014年

Page 155: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

154

5-3-5.公開や投稿をしていない理由 【Twitter】

公開や投稿をしていない理由【Twitter】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(53.0%)である。次いで「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(32.0%)、「特にない/なんとなく」(31.1%)、「登録したところからの漏えいが心配だから」(24.6%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が5.1ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が8.4ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が5.9ポイント、男性は「特にない/なんとなく」が8.7ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、10代は「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が7.2ポイント、60代は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が8.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が9.3ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が8.1ポイント、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6ポイント、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が5.4ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が6.9ポイント減少している。

【Q14S5】 [Twitter]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=Twitterへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q11)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 1,205 53.0 32.0 18.3 24.6 12.7 1.3 31.1

男性 608 48.0 23.8 13.5 18.8 11.0 1.2 39.8

女性 597 58.1 40.4 23.3 30.5 14.4 1.5 22.3

10代 106 43.4 35.8 25.5 28.3 13.2 0.9 33.0

20代 241 53.1 33.2 19.5 23.2 14.9 0.8 30.3

30代 290 54.5 30.3 19.3 24.5 14.8 1.7 31.0

40代 301 49.8 34.2 16.9 25.2 11.3 2.3 31.6

50代 195 57.9 30.3 15.9 26.2 10.3 0.5 31.3

60代 72 61.1 25.0 12.5 16.7 8.3 - 29.2

2016年 1,341 47.0 22.7 12.9 16.5 10.0 1.0 38.0

2015年 1,184 48.3 28.0 15.7 20.0 13.1 0.5 36.8

2014年 350 51.1 25.7 18.6 25.7 12.6 4.0 31.7

2013年 726 66.3 53.4 39.7 44.1 9.1 0.1 10.7

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

53.0

32.0

18.3

24.6

12.7

1.3

31.1

47.0

22.7

12.916.5

10.0

1.0

38.0

48.3

28.0

15.720.0

13.1

0.5

36.8

51.1

25.7

18.6

25.7

12.6

4.0

31.7

66.3

53.4

39.744.1

9.1

0.1

10.7

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 156: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

155

5-3-5.公開や投稿をしていない理由 【Instagram】

公開や投稿をしていない理由【Instagram】について最も高いのは、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」(54.1%)である。次いで「特にない/なんとなく」(30.9%)、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」(30.8%)、「登録したところからの漏えいが心配だから」(24.9%)と続く。

性別でみると、女性は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6.8ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が7.5ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が6.4ポイント、男性は「特にない/なんとなく」が9ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、40代は「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」が6ポイント、「登録したところからの漏えいが心配だから」が5.1ポイント、50代は「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が6.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「個人情報やプライベートな情報を、他人に知らせる必要がないから」が11.7ポイント、「個人情報やプライベートな情報を公開して、知らない人から連絡されるのが嫌だから」「登録したところからの漏えいが心配だから」が11ポイント、「炎上や誹謗中傷などのトラブルに遭いたくないから」が9.5ポイント増加、「登録するのが面倒だから」が4.4ポイント増加している。一方、「特にない/なんとなく」が11.4ポイント減少している。

【Q14S6】 [Instagram]一般に公開や投稿をしていない理由を教えてください。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはそれぞれいくつでも)

n=Instagramへの個人情報のインターネット公開未経験者(Q11)

全体

個人情報やプライベー

トな情報を

、他人に知

らせる必要がないから

個人情報やプライベー

トな情報を公開して

知らない人から連絡さ

れるのが嫌だから

炎上や誹謗中傷などの

トラブルに遭いたくな

いから

登録したところからの

漏えいが心配だから

登録するのが面倒だか

ら その他

特にない/なんとなく

全体 900 54.1 30.8 18.9 24.9 13.3 1.3 30.9

男性 383 44.9 20.6 13.3 16.2 10.7 0.8 39.9

女性 517 60.9 38.3 23.0 31.3 15.3 1.7 24.2

10代 91 42.9 26.4 18.7 20.9 9.9 1.1 38.5

20代 172 51.2 28.5 16.9 20.3 13.4 2.3 32.6

30代 216 53.7 29.6 20.4 27.3 14.4 2.8 30.1

40代 220 56.8 36.8 21.8 30.0 15.0 0.5 28.6

50代 140 60.7 30.7 17.1 25.0 12.1 - 28.6

60代 61 55.7 26.2 13.1 16.4 11.5 - 31.1

2016年 891 42.4 19.8 9.4 13.9 8.9 0.7 42.3

2015年 683 39.5 23.0 10.4 13.9 11.1 0.6 45.2

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

54.1

30.8

18.9

24.9

13.3

1.3

30.9

42.4

19.8

9.413.9

8.9

0.7

42.339.5

23.0

10.413.9

11.1

0.6

45.2

0%

20%

40%

60%

2017年 2016年 2015年

Page 157: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

156

5-3-6.他人の個人情報の公開経験

他人の個人情報の公開経験について最も高いのは、「本人の同意を得ずに、インターネット上に自分以外のプライベートな情報を公開したことはない」(83.4%)である。次いで「本人とわかる画像や動画」(8.5%)、「行った場所や食事などの行動に関する情報」(8.0%)、「氏名、所属(組織名、学校名、など)、年齢、などの本人に関わる情報」(5.2%)と続く。

年代別でみると、20代は「本人とわかる画像や動画」が7.6ポイント、「行った場所や食事などの行動に関する情報」が6.7ポイント、「本人の同意を得ずに、インターネット上に自分以外のプライベートな情報を公開したことはない」が50代は7ポイント、60代は8.8ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「行った場所や食事などの行動に関する情報」が3.5ポイント増加している。

【Q15】 友人など、ご自身以外の他人の個人情報やプライベートな情報を、本人の許可を得ずにインターネット上で一般に公開したことがありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

全体

氏名

、所属

(組織名

学校名

、など

)、年

、などの本人に関わ

る情報

氏名

、住所

、電話番

、メー

ルアドレス

などの本人に連絡が取

れる情報

本人とわかる画像や動

画 行

った場所や食事など

の行動に関する情報

その他

本人の同意を得ずに

インター

ット上に自

分以外のプライベー

な情報を公開したこと

はない

全体 5,000 5.2 3.1 8.5 8.0 0.1 83.4

男性 2,508 6.1 4.6 8.4 6.7 0.1 82.4

女性 2,492 4.3 1.6 8.7 9.3 0.1 84.4

10代 532 6.8 4.7 12.8 11.3 - 78.2

20代 929 9.4 4.7 16.1 14.7 0.1 70.4

30代 1,092 5.3 3.0 9.0 8.4 - 83.1

40代 1,203 3.7 1.9 5.7 6.2 - 88.3

50代 810 3.0 2.7 3.7 3.0 0.2 90.4

60代 434 2.5 2.1 2.8 2.8 0.2 92.2

2016年 5,000 5.5 3.8 6.0 4.5 0.0 86.2

2015年 5,000 4.5 2.9 6.5 6.8 0.1 85.2

2014年 3,500 9.4 6.7 7.0 8.2 0.2 79.4

2013年 2,066 7.1 3.3 6.8 9.4 - 81.8

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

5.2 3.18.5 8.0

0.1

83.4

5.5 3.8 6.0 4.50.0

86.2

4.5 2.96.5 6.8

0.1

85.2

9.4 6.7 7.0 8.2

0.2

79.4

7.13.3

6.8 9.4

-

81.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 158: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

157

5-3-7.他人の個人情報の公開理由

他人の個人情報の公開理由について最も高いのは、「共通の友人に状況を伝えたかったから」(43.3%)である。次いで「友人や知り合いしか見ないだろうから」(34.4%)、「特定のメンバーに限定した投稿なので問題ないと思ったから」(24.1%)、「これくらいなら許してもらえるだろうと思うから」(22.4%)と続く。

性別でみると、女性は「友人や知り合いしか見ないだろうから」が6.1ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、60代は「共通の友人に状況を伝えたかったから」が15.5ポイント、「特にない/なんとなく」が50代は14.7ポイント、60代は14.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「特定のメンバーに限定した投稿なので問題ないと思ったから」が8.6ポイント、「友人や知り合いしか見ないだろうから」が6.5ポイント増加している。一方、「これくらいなら許してもらえるだろうと思うから」が3.3ポイント減少している。

【Q16】 公開したのは、どの様な理由からですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=他人の個人情報の公開経験者(Q15)

全体

共通の友人に状況を伝

えたか

ったから

これくらいなら許して

もらえるだろうと思う

から

友人や知り合いしか見

ないだろうから

公開したのは全く知ら

ない人の情報なので

自分には関係ないから

特定のメンバー

に限定

した投稿なので問題な

いと思

ったから

これまで問題にな

った

ことがないし

、今後も

問題が起きないだろう

から

その他

特にない/なんとなく

全体 829 43.3 22.4 34.4 6.6 24.1 8.6 1.0 14.8

男性 441 42.0 25.2 29.0 8.6 20.0 9.5 0.5 15.6

女性 388 44.8 19.3 40.5 4.4 28.9 7.5 1.5 13.9

10代 116 31.9 19.8 40.5 12.1 22.4 13.8 0.9 12.1

20代 275 46.2 31.3 42.5 6.9 24.7 9.1 0.7 8.7

30代 185 48.1 21.1 36.2 5.4 27.6 7.0 1.1 12.4

40代 141 40.4 14.9 24.8 7.1 23.4 6.4 1.4 20.6

50代 78 37.2 14.1 19.2 2.6 15.4 7.7 1.3 29.5

60代 34 58.8 17.6 11.8 - 29.4 5.9 - 29.4

2016年 692 46.0 25.7 27.9 9.5 15.5 7.4 0.4 13.2

2015年 740 41.9 21.8 29.7 9.9 15.7 5.8 1.8 15.3

2014年 722 43.5 22.7 27.7 7.6 16.5 9.6 1.5 17.0

2013年 377 57.3 22.5 31.8 5.3 15.9 10.3 2.4 9.3

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

43.3

22.4

34.4

6.6

24.1

8.6

1.0

14.8

46.0

25.7 27.9

9.515.5

7.4

0.4

13.2

41.9

21.8

29.7

9.915.7

5.81.8

15.3

43.5

22.727.7

7.6

16.5

9.6

1.5

17.0

57.3

22.5

31.8

5.3

15.910.3

2.4

9.3

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 159: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

158

5-3-8.他人の個人情報の非公開理由

他人の個人情報の非公開理由について最も高いのは、「その人に迷惑がかかるかもしれないから」(52.9%)である。次いで「情報が収集されて悪用される危険があるから」(39.2%)、「誰が見ているか分からないので、気持ちが悪いから」(33.6%)、「自分の情報が他人に公開されるのが嫌だから」(32.6%)と続く。

性別でみると、女性は「誰が見ているか分からないので、気持ちが悪いから」が6.9ポイント、男性は「特に理由はない/公開してはいけない理由はわからない」が5.4ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、10代は「特に理由はない/公開してはいけない理由はわからない」が6.4ポイント、60代は「自分の情報が他人に公開されるのが嫌だから」が6.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「その人に迷惑がかかるかもしれないから」が10.1ポイント、「自分の情報が他人に公開されるのが嫌だから」が8.4ポイント、「誰が見ているか分からないので、気持ちが悪いから」が5ポイント増加、「交友関係が分かってしまう恐れがあるから」が3.3ポイント、「情報が収集されて悪用される危険があるから」が3ポイント増加している。一方、「特に理由はない/公開してはいけない理由はわからない」が8.1ポイント減少している。

【Q17】 公開したことがないのは、どの様な理由からですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=他人の個人情報の公開未経験者(Q15)

全体

情報が収集されて悪用

される危険があるから

その人に迷惑がかかる

かもしれないから

交友関係が分か

ってし

まう恐れがあるから

誰が見ているか分から

ないので

、気持ちが悪

いから

自分の情報が他人に公

開されるのが嫌だから

その他

特に理由はない/公開

してはいけない理由は

わからない

全体 4,171 39.2 52.9 14.3 33.6 32.6 1.1 27.0

男性 2,067 37.4 48.7 12.6 26.6 27.9 1.2 32.4

女性 2,104 40.9 57.1 16.0 40.5 37.2 1.0 21.8

10代 416 39.4 45.2 16.8 28.4 27.9 1.0 33.4

20代 654 37.0 54.4 15.9 32.4 27.5 0.6 28.0

30代 907 38.1 55.3 15.9 34.3 31.1 1.2 27.2

40代 1,062 40.3 53.8 14.4 36.2 36.1 0.8 27.0

50代 732 41.0 54.2 12.2 33.5 32.9 1.8 24.3

60代 400 38.8 48.5 9.0 33.0 39.3 1.3 23.5

2016年 4,308 36.2 42.8 11.0 28.6 24.2 0.8 35.1

2015年 4,260 50.5 56.8 16.8 38.0 35.3 1.7 15.6

2014年 2,778 53.8 58.9 19.1 40.7 41.4 1.8 13.3

2013年 1,689 61.6 72.2 21.8 48.4 41.2 1.2 6.2

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

39.2

52.9

14.3

33.6 32.6

1.1

27.0

36.2

42.8

11.0

28.624.2

0.8

35.1

50.5

56.8

16.8

38.035.3

1.7

15.6

53.858.9

19.1

40.7 41.4

1.8

13.3

61.6

72.2

21.8

48.4

41.2

1.26.2

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 160: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

159

5-4.コンテンツの利用状況 5-4-1.パソコンとスマートフォンの投稿しやすさ

パソコンとスマートフォンの投稿しやすさについて最も高いのは、「スマートフォン(タブレット含む)」(76.9%)である。次いで「どちらでも変わらない」(13.7%)、「パソコン」(9.5%)と続く。

年代別でみると、20代は「スマートフォン(タブレット含む)」が10.8ポイント、60代は「どちらでも変わらない」が10.3ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「スマートフォン(タブレット含む)」が14.9ポイント増加している。一方、「パソコン」が9.8ポイント、「どちらでも変わらない」が5ポイント減少している。

【Q18】 パソコンとスマートフォン(タブレット含む)では、どちらの方がSNSやブログ等への投稿をしやすいと感じますか。(お答えは1つ)※機器・サービスの使いやすさではなく、気持ちの上での使いやすさについてお答えください。

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

2016年 (5000)

2015年 (5000)

性別

年代別

時系別

9.5

12.5

6.4

10.3

5.7

7.0

10.1

12.6

15.0

19.3

17.6

76.9

73.1

80.7

78.4

87.7

84.0

74.3

66.2

61.1

62.0

63.3

13.7

14.4

12.9

11.3

6.6

9.1

15.5

21.2

24.0

18.7

19.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

パソコン スマートフォン(タブレット含む) どちらでも変わらない

Page 161: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

160

5-4-2.アカウントのリセット、再取得、削除経験①

アカウントのリセット、再取得、削除経験について最も高いのは、「Twitter」(22.3%)である。次いで「mixi」(21.6%)、「Facebook」(18.9%)、「LINE」(17.3%)、「Instagram」(13.0%)、「Google+」(8.4%)と続く。

【Q19】 あなたはこれまで以下のSNSでID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除したことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

n=各サービス利用者(Q1)

Facebook (2778) 18.9

mixi (1977) 21.6

LINE (4370) 17.3

Google+ (2636) 8.4

Twitter (2530) 22.3

Instagram (1958) 13.0

リセットや削除したことがある・計

81.1

78.4

82.7

91.6

77.7

87.0

14.3

17.1

11.0

5.0

13.1

9.0

3.7

3.6

4.8

2.6

6.7

2.9

0.3

0.5

0.8

0.3

1.5

0.6

0.6

0.4

0.8

0.5

1.0

0.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

リセットや削除したことはない 1回 2~3回 4~6回 7回以上

Page 162: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

161

5-4-2.アカウントのリセット、再取得、削除経験②

Facebookについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(81.1%)である。次いで「1回」(14.3%)、「2~3回」(3.7%)、「7回以上」(0.6%)と続く。

年代別でみると、40代は「リセットや削除したことはない」が5.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「リセットや削除したことはない」が4.3ポイント減少、「1回」が3.8ポイント増加している。

mixiについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(78.4%)である。次いで「1回」(17.1%)、「2~3回」(3.6%)、「4~6回」(0.5%)と続く。

年代別でみると、「リセットや削除したことはない」が40代は5.9ポイント、50代は8.1ポイント、20代は「1回」が5.2ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「リセットや削除したことはない」が3.5ポイント減少、「1回」が3.6ポイント増加している。

【Q19】 あなたはこれまで以下のSNSでID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除したことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

Facebook mixin=Facebook利用者(Q1) n=mixi利用者(Q1)

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 2,778 81.1 14.3 3.7 0.3 0.6

男性 1,422 83.3 13.0 3.2 0.1 0.3

女性 1,356 78.8 15.7 4.1 0.4 0.9

10代 231 77.5 14.3 6.9 - 1.3

20代 684 76.9 17.1 4.8 0.3 0.9

30代 714 82.5 13.2 3.5 0.4 0.4

40代 593 86.2 11.8 1.3 0.3 0.3

50代 369 81.3 15.4 2.7 - 0.5

60代 187 79.7 14.4 5.3 0.5 -

2016年 2,781 85.4 10.5 2.9 0.5 0.7

2015年 2,713 80.7 13.5 4.3 0.7 0.8

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

81.1

14.3

3.70.3 0.6

85.4

10.52.9 0.5 0.7

80.7

13.5

4.30.7 0.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 1,977 78.4 17.1 3.6 0.5 0.4

男性 937 81.4 14.9 3.1 0.3 0.2

女性 1,040 75.6 19.1 4.1 0.7 0.5

10代 93 79.6 15.1 4.3 1.1 -

20代 592 70.9 22.3 5.2 0.7 0.8

30代 645 78.6 17.1 3.6 0.6 0.2

40代 408 84.3 12.7 2.5 0.2 0.2

50代 170 86.5 12.4 1.2 - -

60代 69 82.6 14.5 2.9 - -

2016年 1,921 81.9 13.5 3.2 0.6 0.8

2015年 1,948 77.4 16.0 5.0 0.8 0.9

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

78.4

17.1

3.60.5 0.4

81.9

13.5

3.2 0.6 0.8

77.4

16.0

5.00.8 0.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年

Page 163: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

162

5-4-2.アカウントのリセット、再取得、削除経験③

LINEについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(82.7%)である。次いで「1回」(11.0%)、「2~3回」(4.8%)、「4~6回」「7回以上」(各0.8%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「リセットや削除したことはない」が3.3ポイント減少している。

Google+について最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(91.6%)である。次いで「1回」(5.0%)、「2~3回」(2.6%)、「7回以上」(0.5%)と続く。

【Q19】 あなたはこれまで以下のSNSでID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除したことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

LINE Google+n=LINE利用者(Q1) n=Google+利用者(Q1)

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 4,370 82.7 11.0 4.8 0.8 0.8

男性 2,134 84.5 10.0 4.2 0.5 0.8

女性 2,236 80.9 11.9 5.3 1.2 0.7

10代 489 74.8 12.9 9.0 2.2 1.0

20代 898 79.0 13.8 5.3 0.9 1.0

30代 1,008 83.5 11.0 4.4 0.8 0.3

40代 993 85.8 9.8 3.4 0.3 0.7

50代 649 86.9 8.9 3.7 - 0.5

60代 333 84.4 7.8 4.2 1.8 1.8

2016年 4,036 86.0 8.9 3.4 0.8 0.8

2015年 3,958 80.9 12.1 5.3 1.0 0.7

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

82.7

11.04.8

0.8 0.8

86.0

8.93.4 0.8 0.8

80.9

12.15.3

1.0 0.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 2,636 91.6 5.0 2.6 0.3 0.5

男性 1,264 90.6 6.1 2.9 0.2 0.2

女性 1,372 92.6 4.1 2.3 0.4 0.7

10代 263 88.6 7.2 3.8 0.4 -

20代 513 90.3 6.2 3.1 0.2 0.2

30代 603 93.0 4.0 2.5 0.3 0.2

40代 586 93.2 4.6 1.2 0.2 0.9

50代 447 91.3 5.1 2.5 0.2 0.9

60代 224 91.1 3.6 4.0 0.4 0.9

2016年 1,805 91.4 4.8 2.3 0.8 0.7

2015年 1,932 89.5 6.0 3.0 0.8 0.7

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

91.6

5.0 2.6 0.3 0.5

91.4

4.8 2.3 0.8 0.7

89.5

6.0 3.0 0.8 0.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年 2015年

Page 164: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

163

5-4-2.アカウントのリセット、再取得、削除経験④

Twitterについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(77.7%)である。次いで「1回」(13.1%)、「2~3回」(6.7%)、「4~6回」(1.5%)と続く。

年代別でみると、60代は「リセットや削除したことはない」が11.6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「リセットや削除したことはない」が6ポイント減少している。

Instagramについて最も高いのは、「リセットや削除したことはない」(87.0%)である。次いで「1回」(9.0%)、「2~3回」(2.9%)、「4~6回」「7回以上」(各0.6%)と続く。

年代別でみると、40代は「リセットや削除したことはない」が6.9ポイント全体に比べて高い。

【Q19】 あなたはこれまで以下のSNSでID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除したことがありますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

n=Twitter利用者(Q1) n=Instagram利用者(Q1)Twitter Instagram

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 2,530 77.7 13.1 6.7 1.5 1.0

男性 1,273 80.8 12.6 5.6 0.4 0.6

女性 1,257 74.7 13.6 7.8 2.5 1.4

10代 335 61.2 19.1 12.8 3.9 3.0

20代 682 68.9 16.7 10.4 2.6 1.3

30代 556 82.6 12.1 4.3 0.4 0.7

40代 510 86.9 10.2 2.0 0.6 0.4

50代 325 86.5 9.2 4.3 - -

60代 122 89.3 4.1 5.7 0.8 -

2016年 2,330 83.7 10.2 4.0 1.2 0.9

2015年 2,287 75.4 13.0 8.4 1.9 1.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

77.7

13.16.7

1.5 1.0

83.7

10.24.0 1.2 0.9

75.4

13.08.4

1.9 1.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年

全体

リセ

ットや削除

したことはない

1回

2~

3回

4~

6回

7回以上

全体 1,958 87.0 9.0 2.9 0.6 0.6

男性 836 89.0 8.1 2.4 0.4 0.1

女性 1,122 85.5 9.6 3.3 0.7 0.9

10代 239 77.0 12.6 6.7 2.1 1.7

20代 530 82.5 12.8 3.8 0.4 0.6

30代 472 89.8 7.0 2.5 0.2 0.4

40代 377 93.9 4.5 1.1 0.3 0.3

50代 236 90.3 7.6 1.3 0.4 0.4

60代 104 87.5 9.6 1.9 1.0 -

2016年 1,444 89.8 6.4 2.4 1.0 0.5

2015年 1,136 87.3 7.5 3.7 0.9 0.6

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

87.0

9.02.9 0.6 0.6

89.8

6.42.4 1.0 0.5

87.3

7.53.7 0.9 0.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

2017年 2016年 2015年

Page 165: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

164

5-4-3.アカウントのリセット、再取得、削除理由

アカウントのリセット、再取得、削除理由について最も高いのは、「ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」(42.4%)である。次いで「上記にあてはまるものはない」(38.9%)、「悪質なユーザに粘着(ネットストーキング)されたため」(8.2%)と続く。

年代別でみると、40代は「上記にあてはまるものはない」が10.1ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「 ID(アカウント)のパスワードやID自体を忘れてサービスを利用できなくなったため」が12.9ポイント増加している。一方、「上記にあてはまるものはない」が6.1ポイント減少、「悪質なユーザに粘着(ネットストーキング)されたため」が4.1ポイント減少している。

【Q20】 あなたがID(アカウント)をリセット(もしくは再取得)や削除した理由は何ですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

n=SNSのID(アカウント)のリセット、再取得、削除経験者(Q19)

全体

ID

(アカウント

)の

パスワー

ドやID自体

を忘れてサー

ビスを利

用できなくな

ったため

悪質なユー

ザに粘着

(ネ

ットストー

キン

)されたため

ID

(アカウント

)を

ッキングされてサー

ビスを利用できなく

ったため

不適切な投稿により炎

上してしま

ったため

SNSの規約に違反

、ID

(アカウン

)が凍結されたため

その他

上記にあてはまるもの

はない

全体 1,445 42.4 8.2 5.5 1.6 1.2 10.7 38.9

男性 628 43.5 10.2 8.3 2.4 1.4 8.4 37.1

女性 817 41.6 6.6 3.3 1.0 1.1 12.4 40.3

10代 196 41.3 12.2 6.6 1.0 2.0 10.7 37.8

20代 406 43.8 9.4 6.9 2.2 2.0 10.8 36.7

30代 326 43.6 7.4 4.9 2.1 0.9 11.3 37.4

40代 255 34.9 5.5 4.7 1.2 0.4 10.2 49.0

50代 172 47.7 4.7 2.9 - 1.2 9.9 36.6

60代 90 45.6 11.1 5.6 2.2 - 10.0 32.2

2016年 1,089 29.5 12.3 6.7 3.7 1.7 10.7 45.0

2015年 1,377 35.6 8.0 5.7 2.5 2.5 11.8 40.8

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

時系別

42.4

8.25.5

1.6 1.2

10.7

38.9

29.5

12.3

6.73.7

1.7

10.7

45.0

35.6

8.05.7

2.5 2.5

11.8

40.8

0%

20%

40%

60%2017年 2016年 2015年

Page 166: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

165

5-4-4.他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向

他人のIDを使ってのインターネット上のサービス利用意向について最も高いのは、「知り合いのIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」(13.5%)である。次いで「全く知らない他人のIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」(13.4%)、「親や友人などのIDとパスワードをこっそり確認して、サービスを利用する」(13.3%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「全く知らない他人のIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」が8.3ポイント、「親や友人などのIDとパスワードをこっそり確認して、サービスを利用する」が8ポイント、「知り合いのIDで、パスワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する」が7.8ポイント減少している。

【Q21】 あなたは、今後インターネットを利用する際に、他人のIDを使ってインターネット上のサービスを利用すると思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※値は「すると思う」「やや思う」「どちらともいえない」の合計値

親や友人などのIDとパスワードをこっそり確認して、サービスを利

用する

(5000) 13.3

知り合いのIDで、パスワードを適当に入力してログインできたら

サービスを利用する

(5000) 13.5

全く知らない他人のIDで、パス

ワードを適当に入力してログインできたらサービスを利用する

(5000) 13.4

どちらとも+すると

思う・計

80.7

80.9

81.5

6.0

5.6

5.2

11.6

11.4

11.2

1.0

1.4

1.4

0.8

0.7

0.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

まったく思わない あまり思わない どちらともいえない やや思う すると思う

全体

親や友人などのIDと

パスワー

ドをこ

っそり

確認して

、サー

ビスを

利用する

知り合いのIDで

、パ

スワー

ドを適当に入力

してログインできたら

サー

ビスを利用する

全く知らない他人の

IDで

、パスワー

ドを

適当に入力してログイ

ンできたらサー

ビスを

利用する

全体 5,000 13.3 13.5 13.4

男性 2,508 16.2 16.5 16.7

女性 2,492 10.4 10.5 10.0

10代 532 17.1 17.3 17.7

20代 929 16.8 16.7 16.1

30代 1,092 14.2 15.0 14.7

40代 1,203 12.1 12.1 12.1

50代 810 10.2 10.1 10.4

60代 434 8.3 8.3 8.1

2016年 5,000 21.3 21.3 21.7

2015年 5,000 15.4 15.2 15.5

2014年 3,500 15.1 14.5 14.4

2013年 2,066 7.5 7.3 3.1

年代別

時系別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

13.3 13.5 13.4

21.3 21.3 21.7

15.4 15.2 15.515.1 14.5 14.4

7.5 7.3

3.1

0%

20%

40%

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

Page 167: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

166

5-5.情報倫理意識・トラブル経験 5-5-1.インターネット上の経験

インターネット上の経験について最も高いのは、「ネット上の友人から、自分の知らなかった知識が得られる」(35.6%)である。次いで「多くのいろんな人と、広くふれあえる」(33.4%)、「いろいろな世代の人とも、知り合うことができる」(31.8%)、「自分自身について振り返るきっかけになる」(29.7%)と続く。

年代別でみると、20代は多くの項目で10ポイント以上全体を上回り、「自分自身について振り返るきっかけになる」「いろいろな自分を演出できる」が15.5ポイント全体に比べて高い。10代は「集団の中で、仲間意識を感じることができる」が10.3ポイント全体に比べて高い。

【Q22】 以下の質問項目について、インターネット上の経験としてあなた自身に最もあてはまると思うものを1つずつ選んでください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※今年度から追加した設問

※値は「あてはまる」「ややあてはまる」

の合計値

全体

いろいろな自分を演出できる

場面に合わせて

、いろいろな役割を演

じられる

自分がなりたいと思

っている人物にな

りきることができる

「こうありたい自分

」や

「なりたい自

」になることができる

ありのままの自分について話すことが

できる

自分の感情について

、素直に言葉にす

ることができる

普段は表に出せないような自分の考え

を出すことができる

自分自身をコントロー

ルできるように

なれる

自分を抑えるための方法を

、自然に身

につけることができる

自分について

、客観的に考えたり感じ

たりすることができる

自分自身について振り返るき

っかけに

なる

「自分には仲間がいる

」という安心感

が得られる

グルー

プの一員として

、自分を迎え入

れてもらいやすい

集団の中で

、仲間意識を感じることが

できる

ット上には

、自分の居場所があると

感じられる

いろいろな世代の人とも

、知り合うこ

とができる

多くのいろんな人と

、広くふれあえる

ット上の友人から

、自分の知らな

った知識が得られる

ット上なら

、他人の悪口を言いやす

い ネ

ット上では

、言葉で相手を傷つけや

すい

気に入らないときは

、いつでも人間関

係を切ることができる

ットの世界の方が

、生きているとい

う実感が感じられる

ットと日常の境目が

、あいまいにな

ることがよくある

普段の自分の生活と比べると

、ネ

ット

上の活動の方がず

っと楽しいと言える

ットが出来ない状態が続けば

、イラ

イラしてくるだろうと思う

ットが出来なくな

ったら

、き

っと耐

えられないと思う

気にしなくてはならないことがあ

って

、ついついネ

ットをしてしまう気が

する

ット上では

、日常生活でのストレス

を解消できる

ット上では

、非日常的な感覚を楽し

むことができる

日常生活で嫌なことがあ

っても

、ネ

トを通してうまく忘れられる

全体 5,000 19.2 16.9 11.7 13.9 23.5 25.6 20.8 13.6 13.4 24.5 29.7 20.6 15.8 17.1 10.1 31.8 33.4 35.6 8.0 21.1 17.5 4.6 5.5 5.9 22.9 21.5 23.2 15.6 18.8 10.7

男性 2,508 19.7 18.0 11.6 13.9 21.6 23.3 19.5 14.2 14.0 22.3 25.4 18.5 15.6 16.7 10.3 28.6 30.8 32.9 8.9 21.9 16.6 5.3 7.1 6.6 20.4 19.4 20.5 13.2 19.1 9.8

女性 2,492 18.8 15.7 11.7 13.8 25.5 27.8 22.1 13.0 12.8 26.7 34.1 22.7 16.0 17.5 9.9 34.9 36.0 38.4 7.1 20.3 18.5 3.8 3.9 5.1 25.4 23.6 26.0 17.9 18.5 11.6

10代 532 26.1 23.3 18.8 20.9 26.5 30.5 29.1 17.1 17.7 25.4 31.2 30.3 25.6 27.4 16.9 34.0 37.4 41.4 12.6 22.6 19.7 8.1 7.9 9.0 24.8 25.0 26.9 22.2 24.2 13.3

20代 929 34.7 31.0 23.0 25.1 35.6 36.8 34.2 21.2 21.1 34.6 45.2 30.7 23.9 24.7 18.9 42.3 44.5 47.3 15.3 28.8 29.8 8.9 12.1 12.2 34.2 33.6 35.2 26.9 29.9 20.5

30代 1,092 21.5 18.9 12.4 14.8 25.1 26.6 21.8 12.5 13.0 26.4 33.0 20.8 14.9 16.1 9.9 35.5 37.0 37.4 8.1 19.7 16.9 4.9 4.9 5.9 25.4 24.5 28.4 16.2 19.2 10.6

40代 1,203 13.7 11.6 7.5 10.2 19.7 21.8 16.8 10.9 9.9 21.9 25.1 15.0 12.1 13.2 6.2 29.3 30.1 31.8 5.4 19.7 14.8 2.2 3.3 3.5 18.4 18.6 19.2 10.8 15.5 8.0

50代 810 9.0 7.8 4.0 5.3 15.8 18.4 10.6 9.5 9.0 17.4 20.4 14.3 10.0 12.8 4.4 22.5 23.7 26.2 2.3 15.8 10.1 1.7 2.3 1.4 17.2 12.1 14.0 8.6 11.4 4.9

60代 434 6.5 5.5 2.8 4.8 15.2 16.8 9.7 10.6 10.6 17.5 17.1 14.1 10.1 9.9 4.6 21.2 22.8 27.9 4.1 19.6 11.3 2.1 2.1 3.5 13.4 9.4 8.8 7.8 10.4 5.1

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

19.216.9

11.713.9

23.525.6

20.8

13.6 13.4

24.5

29.7

20.6

15.817.1

10.1

31.833.4

35.6

8.0

21.1

17.5

4.6 5.5 5.9

22.921.5

23.2

15.6

18.8

10.7

0%

20%

40%2017年

Page 168: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

167

5-5-2.インターネットへの依存

インターネットへの依存について最も高いのは、「時間が空くと、ついついインターネットを利用している」(45.1%)である。次いで、「友人・知人との関係を保つために、送られたメッセージには必ず目を通す」(44.7%)、「周囲との関係が悪くなるような議論は避ける」(39.0%)、「予定していた時間よりも、長くインターネットを使用していることが多い」(36.9%)と続く。

性別でみると、女性は「周囲との関係が悪くなるような議論は避ける」「友人・知人との関係を保つために、送られたメッセージには必ず目を通す」「時間が空くと、ついついインターネットを利用している」「予定していた時間よりも、長くインターネットを使用していることが多い」が5ポイント以上全体に比べて高い。

年代別でみると、20代は多くの項目で10ポイント以上全体を上回り、「動画やブログ、SNS等、特に目的もなく眺めていることがある」が16.2ポイント全体に比べて高い。

【Q23】 以下の質問項目について、インターネット上の経験としてあなた自身に最もあてはまると思うものを1つずつ選んでください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

※今年度から追加した設問

※値は「あてはまる」「ややあてはまる」

の合計値

全体

インター

ットへ投稿して

、友人等

から注目されたい

周囲から変な目で見られないか気に

なる

友人・知人の気をひきたくなる

意見するときは

、周囲から反対され

ないようにする

どちらかというと注目されたい

自分だけが孤立していないか気にな

る どちらかというと人気者になりたい

ったメ

ッセー

ジが未読のまま

、ま

たは返信がこないと不安になる

周囲との関係が悪くなるような議論

は避ける

友人・知人との関係を保つために

送られたメ

ッセー

ジには必ず目を通

す 時間が空くと

、ついついインター

ットを利用している

電子メー

、SNS

、掲示板等の投

稿が気になり

、時間があれば確認し

ている

オンラインゲー

ムなどインター

トをしていて

、寝不足になることが

ある

電子メー

ルやSNSで送信した後

相手が読んでくれたか気になる

友人や知人と直接会うよりも

、電子

メー

ルやSNSでコミ

ュニケー

ンをとる方が気楽である

動画やブログ

、SNS等

、特に目的

もなく眺めていることがある

家族や友人との会話や食事中でも

ゲー

ムやSNS

、電子メー

ル等を閲

覧・操作することがある

予定していた時間よりも

、長くイン

ター

ットを使用していることが多

い 徒歩や自転車等で移動しながら

ゲー

ムやSNS

、電子メー

ル等を閲

覧・操作することがある

朝起きると

、すぐにインター

ット

に接続することがある

全体 5,000 11.3 22.9 11.8 20.1 12.7 16.1 14.2 31.6 39.0 44.7 45.1 25.0 17.3 32.9 17.3 29.9 17.8 36.9 18.7 31.8

男性 2,508 12.2 21.3 12.9 18.0 14.0 14.8 14.6 27.4 32.5 37.7 39.6 22.3 15.9 28.3 16.3 26.5 17.1 31.6 18.5 29.2

女性 2,492 10.3 24.5 10.6 22.2 11.4 17.4 13.7 35.8 45.6 51.7 50.6 27.8 18.6 37.5 18.3 33.3 18.4 42.3 18.8 34.3

10代 532 14.5 30.1 17.5 24.4 17.9 23.1 18.6 29.1 39.8 41.5 43.4 31.2 21.2 30.8 20.9 37.2 21.2 39.8 19.4 34.2

20代 929 23.5 37.2 24.3 31.6 22.7 28.1 25.3 42.8 46.9 47.4 56.0 36.3 26.7 41.9 24.1 46.1 28.2 47.4 33.4 43.3

30代 1,092 12.7 27.6 13.5 22.4 16.0 19.1 18.4 37.0 41.4 45.1 50.8 27.3 20.3 36.8 17.6 31.2 19.3 41.0 23.0 36.4

40代 1,203 7.2 17.5 6.6 16.3 7.9 11.4 9.1 28.3 36.1 42.6 43.6 19.8 13.7 31.8 16.0 25.1 15.5 34.9 15.7 29.1

50代 810 2.8 11.4 3.8 11.5 5.1 5.4 6.0 22.3 34.3 44.6 36.5 17.0 11.6 23.3 11.7 19.3 10.9 27.4 8.0 21.7

60代 434 4.6 8.1 3.0 10.4 3.9 6.7 3.5 23.0 32.3 47.7 29.7 17.1 5.1 27.4 11.3 16.1 6.5 23.7 3.5 18.4

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

11.3

22.9

11.8

20.1

12.716.1

14.2

31.6

39.0

44.7 45.1

25.0

17.3

32.9

17.3

29.9

17.8

36.9

18.7

31.8

0%

20%

40%

60%2017年

Page 169: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

168

5-5-3.問題があると思う行為

問題があると思う行為について最も高いのは、「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」(57.6%)である。次いで「友人が購入したゲームソフトをコピーしてくれたので利用した」(54.9%)、「購入したソフトウェアを友人に欲しいと頼まれたのでコピーしてあげた」(54.6%)、「放送中の人気番組の主題歌が、ある個人のサイトにアップロードされていたのでダウンロードした」(54.4%)と続く。

性別でみると、女性は「友人と一緒に写った写真を勝手に自分のブログに貼り付けて公開した」が5.4ポイント、「炎上している事件の犯人の個人情報を手に入れたのでブログやSNSに投稿した」が5.7ポイント、「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」が6.3ポイント全体に比べて高い。

年代別でみると、「あてはまるものはない」が10代は5.2ポイント、60代は5ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「放送中の人気番組の主題歌が、ある個人のサイトにアップロードされていたのでダウンロードした」が16.9ポイント増加したのをはじめ、多くの項目でスコアが10ポイント以上増加している。

【Q24】 次の行為で、あなたが「問題がある」、「やってはいけない」と思うものは何ですか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたご自身の経験ではなく、客観的に「問題がある」、「やってはいけない」と思う行為を選択してください。

※今年度より問題文を一部修正・注釈を追加※「SNSで自身の性的な写真や動画を撮影して投稿した」→今年度より「自身の」を追加

全体

放送中の人気番組の主題歌

、ある個人のサイトに

ップロー

ドされていたの

でダウンロー

ドした

SNSに登録した個人情報

については公開設定を見直

した

ュー

ス記事の本文と写真

を勝手にコピー

して自分の

ブログに貼り付けた

友人と一緒に写

った写真を

勝手に自分のブログに貼り

付けて公開した

友人が購入したゲー

ムソフ

トをコピー

してくれたので

利用した

SNSで友達申請やメ

セー

ジが来たが

、知らない

人からだ

ったので何もしな

った

テレビ番組でメー

ルがどこ

までつながるか実験中

、と

いうメー

ルが友人から転送

されてきたので

、知り合い

に転送した

デジタルカメラやスマー

ォンなどで

、自宅で撮影

した写真のジオタグ

(位置

情報

)をインター

ットに

公開した

購入したソフトウ

ェアを友

人に欲しいと頼まれたので

コピー

してあげた

事件などの話題について

SNSやブログに書き込む

前に情報を確認する

SNSで友人からブランド

品の安売り広告が送られて

きたのでリンク先のサイト

で商品を購入した

炎上している事件の犯人の

個人情報を手に入れたので

ブログやSNSに投稿した

SNSで自身の性的な写真

や動画を撮影して投稿した

あてはまるものはない

全体 5,000 54.4 16.5 50.6 52.6 54.9 9.5 42.3 45.4 54.6 8.8 30.2 53.0 57.6 23.6

男性 2,508 54.0 18.3 49.9 47.2 53.4 10.2 39.4 40.4 51.4 8.9 26.7 47.3 51.3 26.7

女性 2,492 54.7 14.6 51.3 58.0 56.4 8.8 45.2 50.4 57.8 8.7 33.6 58.7 63.9 20.4

10代 532 47.7 14.8 44.2 45.9 51.7 9.4 39.7 43.2 47.6 8.8 29.3 48.7 51.5 28.8

20代 929 57.2 15.3 50.9 50.5 54.3 9.4 41.6 45.3 51.9 6.7 33.2 52.0 54.4 21.1

30代 1,092 57.5 14.4 50.3 52.7 56.8 8.4 39.1 46.1 56.3 8.5 33.5 54.0 58.3 21.2

40代 1,203 56.0 16.6 52.5 55.9 55.7 8.3 44.5 47.2 57.5 9.6 29.7 55.2 61.8 23.6

50代 810 54.0 19.3 54.8 54.3 55.3 12.6 45.8 45.9 57.0 10.5 28.0 54.3 59.5 23.5

60代 434 44.9 20.7 45.4 52.8 52.3 10.1 42.9 40.3 52.1 8.8 21.7 49.3 54.8 28.6

時系別 2016年 5,000 37.5 9.7 35.5 37.7 39.9 6.6 28.7 30.4 39.1 6.0 18.8 40.2 47.1 35.4

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

54.4

16.5

50.6 52.6 54.9

9.5

42.345.4

54.6

8.8

30.2

53.057.6

23.6

37.5

9.7

35.5 37.7 39.9

6.6

28.7 30.4

39.1

6.0

18.8

40.2

47.1

35.4

0%

20%

40%

60%

80%

2017年 2016年

Page 170: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

169

5-5-4.自分の情報等を利用・公開された経験

自分の情報等を利用・公開された経験について最も高いのは、「あてはまるものはない」(82.2%)である。次いで「SNSやブログなどで自分への批判的な書き込みをされていたことを聞いた、もしくは見たことがある」(8.6%)、「SNSやブログなどで自分へのしつこい付きまといや、交際を強要するような書き込みをされていたことを聞いた、もしくは見たことがある」(5.2%)、「アカウント(ID、パスワード)を設定したサービスに、自分になりすまして誰かにログインされたことがある」(5.1%)と続く。

年代別でみると、20代は「SNSやブログなどで自分への批判的な書き込みをされていたことを聞いた、もしくは見たことがある」が7ポイント、60代は「あてはまるものはない」が9ポイント全体に比べて高い。

【Q25】 あなたは、以下の様な経験がありますか。あてはまるものをすべて選択してください。(お答えはいくつでも)

全体

SNSやブログなどで

自分への批判的な書き

込みをされていたこと

を聞いた

、もしくは見

たことがある

SNSやブログなどで

自分へのしつこい付き

まといや

、交際を強要

するような書き込みを

されていたことを聞い

、もしくは見たこと

がある

友人や知り合いに

、ソ

フトウ

ェアや音楽

、動

画等の有料コンテンツ

をコピー

して欲しいと

頼んでコピー

しても

ったことがある

アカウント

(

ID

、パ

スワー

)を設定した

サー

ビスに

、自分にな

りすまして誰かにログ

インされたことがある

友人や知り合いから

ソフトウ

ェアや音楽

動画等の有料コンテン

ツをコピー

して欲しい

と頼まれてコピー

した

ことがある

あてはまるものはない

全体 5,000 8.6 5.2 4.5 5.1 2.4 82.2

男性 2,508 9.6 5.5 5.6 5.3 3.3 80.2

女性 2,492 7.6 4.8 3.4 4.8 1.5 84.3

10代 532 9.4 5.6 3.6 3.9 2.1 81.0

20代 929 15.6 9.7 6.6 7.4 3.7 71.0

30代 1,092 8.2 4.9 6.0 6.1 2.5 80.8

40代 1,203 6.6 4.4 2.8 3.7 1.7 86.4

50代 810 6.5 2.7 4.1 4.3 2.5 86.9

60代 434 3.2 2.5 2.5 3.9 1.4 91.2

時系別 2016年 5,000 6.9 4.6 3.4 3.9 2.1 85.1

年代別

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

8.65.2 4.5 5.1 2.4

82.2

6.9 4.6 3.4 3.9 2.1

85.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年 2016年

Page 171: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

170

5-5-5.公開された情報に対する意識について①

公開された情報について「そう思う」が最も高いのは、「他人のプライバシーに関する情報をSNSやブログで勝手に公開する行為は、賠償責任に問われることがある」(64.3%)である。次いで「食事をしたレストランやファーストフード店の従業員の対応が悪かったので、お店が汚かった、料理がまずかったといった嘘の情報をブログやグルメサイトに投稿することは、法的に問題がある」(50.2%)、「不謹慎な投稿に対して、批判的なコメントをすることは法的に問題はない」(27.7%)と続く。

【Q26】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

食事をしたレストランやファーストフード店の従業員の対応が悪かったので、お店が汚かった、料理がまずかったといった嘘の情報をブログやグルメサイトに投稿することは、法的に問題がある

(5000)

炎上している投稿について、すでに特定されている当事者の個人情報ならば拡散してもプライバシーの侵害にはあたらない

(5000)

不謹慎な投稿に対して、批判的なコメントをすることは法的に問題はない

(5000)

ある人に対し、嘘の誹謗中傷を公開して社会的評価を落とすことは法的に問題があるが、その内容が事実であれば個人的な理

由であっても法的に問題がない(5000)

他人のプライバシーに関する情報をSNSやブログで勝手に公開する行為は、賠償責任に問われることがある

(5000)

インターネットにアップした写真の公開範囲は友人までとしたので、それ以上公開されることはない

(5000)

災害時にネタのつもりで嘘の情報を書き込んでも、本当にあったことではないので罪に問われることはない

(5000)

50.2

8.5

27.7

9.5

64.3

12.1

4.6

35.0

29.7

49.0

39.8

26.3

41.4

27.7

14.8

61.7

23.4

50.7

9.3

46.5

67.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 172: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

171

5-5-5.公開された情報に対する意識について②

『食事をしたレストランやファーストフード店の従業員の対応が悪かったので、お店が汚かった、料理がまずかったといった嘘の情報をブログやグルメサイトに投稿することは、法的に問題がある』について最も高いのは、「そう思う」(50.2%)である。次いで「どちらともいえない」(35.0%)、「そう思わない」(14.8%)と続く。

『炎上している投稿について、すでに特定されている当事者の個人情報ならば拡散してもプライバシーの侵害にはあたらない』について最も高いのは、「そう思わない」(61.7%)である。次いで「どちらともいえない」(29.7%)、「そう思う」(8.5%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「そう思わない」が9.2ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」が8.8ポイント減少している。

年代別でみると、いずれについても10代は「どちらともいえない」が5ポイント以上全体に比べて高い。

【Q26】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

食事をしたレストランやファーストフード店の従業員の対応が悪かったので、お店が汚かった、料理がまずかったといった嘘の

情報をブログやグルメサイトに投稿することは、法的に問題がある

炎上している投稿について、すでに特定されている当事者の個人情報ならば拡散してもプライバシーの侵害にはあたらない

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

時系別 2016年 (5000)

性別

年代別

50.2

48.0

52.4

44.4

49.5

51.8

51.3

49.6

52.8

47.7

35.0

36.5

33.5

41.5

33.3

35.8

35.3

34.3

29.3

37.6

14.8

15.4

14.1

14.1

17.2

12.4

13.4

16.0

18.0

14.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

時系別 2016年 (5000)

性別

年代別

8.5

9.4

7.7

7.7

9.9

9.4

7.1

8.5

8.5

8.9

29.7

32.6

26.9

35.5

27.1

28.2

31.0

29.1

29.7

38.5

61.7

58.1

65.4

56.8

63.0

62.4

61.9

62.3

61.8

52.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 173: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

172

5-5-5.公開された情報に対する意識について③

『不謹慎な投稿に対して、批判的なコメントをすることは法的に問題はない』について最も高いのは、「どちらともえいない」(49.0%)である。次いで「そう思う」(27.7%)、「そう思わない」(23.4%)と続く。

『ある人に対し、嘘の誹謗中傷を公開して社会的評価を落とすことは法的に問題があるが、その内容が事実であれば個人的な理由であっても法的に問題がない』について最も高いのは、「そう思わない」(50.7%)である。次いで「どちらともいえない」(39.8%)、「そう思う」(9.5%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「そう思わない」が8.7ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」が8.5ポイント減少している。

【Q26】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

不謹慎な投稿に対して、批判的なコメントをすることは法的に問題はない

ある人に対し、嘘の誹謗中傷を公開して社会的評価を落とすことは法的に問題があるが、その内容が事実であれば

個人的な理由であっても法的に問題がない

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

時系別 2016年 (5000)

性別

年代別

27.7

29.6

25.7

27.3

32.3

29.9

24.8

24.7

26.3

29.2

49.0

48.2

49.8

50.9

45.3

47.5

52.0

49.8

48.2

49.3

23.4

22.2

24.5

21.8

22.4

22.6

23.2

25.6

25.6

21.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

時系別 2016年 (5000)

性別

年代別

9.5

10.9

8.2

12.2

12.3

9.3

7.3

7.3

11.3

9.8

39.8

41.8

37.7

44.5

40.4

38.6

41.1

38.0

35.3

48.3

50.7

47.3

54.1

43.2

47.4

52.0

51.6

54.7

53.5

42.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 174: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

173

5-5-5.公開された情報に対する意識について④

『他人のプライバシーに関する情報をSNSやブログで勝手に公開する行為は、賠償責任に問われることがある』について最も高いのは、「そう思う」(64.3%)である。次いで「どちらともいえない」(26.3%)、「そう思わない」(9.3%)と続く。

年代別でみると、10代は「どちらともいえない」が5.7ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「そう思う」が5.9ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」が6ポイント減少している。

『インターネットにアップした写真の公開範囲は友人までとしたので、それ以上公開されることはない』について最も高いのは、「そう思わない」(46.5%)である。次いで「どちらともいえない」(41.4%)、「そう思う」(12.1%)と続く。

前年(2016年)と比較すると、「そう思わない」が6.7ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」が6.4ポイント減少している。

【Q26】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

他人のプライバシーに関する情報をSNSやブログで勝手に公開する行為は、賠償責任に問われることがある

インターネットにアップした写真の公開範囲は友人までとしたので、それ以上公開されることはない

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

時系別 2016年 (5000)

性別

年代別

64.3

60.2

68.4

59.0

62.6

65.5

65.0

64.9

68.4

58.4

26.3

29.7

23.0

32.0

28.7

26.1

25.9

24.2

20.0

32.3

9.3

10.1

8.6

9.0

8.6

8.4

9.1

10.9

11.5

9.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

時系別 2016年 (5000)

性別

年代別

12.1

11.4

12.8

9.2

16.1

14.7

10.0

10.6

9.4

12.4

41.4

42.0

40.8

42.3

38.5

41.8

45.0

39.1

39.9

47.8

46.5

46.5

46.4

48.5

45.3

43.5

45.1

50.2

50.7

39.8

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 175: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

174

5-5-5.公開された情報に対する意識について⑤

『災害時にネタのつもりで嘘の情報を書き込んでも、本当にあったことではないので罪に問われることはない』について最も高いのは、「そう思わない」(67.7%)である。次いで「どちらともいえない」(27.7%)、「そう思う」(4.6%)と続く。

年代別でみると、10代は「どちらともいえない」が7.3ポイント、60代は「そう思わない」が6ポイント全体に比べて高い。

前年(2016年)と比較すると、「そう思わない」が8.3ポイント増加している。一方、「どちらともいえない」が6.6ポイント減少している。

【Q26】 以下の意見について、あなたはどの様に思いますか。あてはまるものを1つずつ選択してください。(お答えはそれぞれ1つずつ)

災害時にネタのつもりで嘘の情報を書き込んでも、本当にあったことではないので罪に問われることはない

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

時系別 2016年 (5000)

性別

年代別

4.6

5.5

3.7

4.7

6.4

4.7

4.2

2.7

5.3

6.3

27.7

30.9

24.5

35.0

29.2

26.6

28.4

25.3

21.0

34.3

67.7

63.6

71.7

60.3

64.5

68.7

67.4

72.0

73.7

59.4

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そう思う どちらともいえない そう思わない

Page 176: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

175

5-5-6.スマートフォン・タブレットの利用ルールの有無

学生のスマートフォン・タブレットの利用ルールの有無について最も高いのは、「利用ルールを決められていない」(40.8%)である。次いで「利用ルールを決められている」(23.6%)、「わからない」(20.2%)、「過去に利用ルールを決められていた」(15.4%)と続く。

年代別でみると、20代は「利用ルールを決められていない」が17.2ポイント全体に比べて高い。

社会人のスマートフォン・タブレットの利用ルールの有無について最も高いのは、「利用ルールを決めていない」(58.2%)である。次いで「利用ルールを決めている」(19.5%)、「わからない」(18.6%)、「過去に利用ルールを決めていた」(3.6%)と続く。

年代別でみると、10代は「わからない」が9.7ポイント全体に比べて高い。

【Q27】 [学生]あなたは、スマートフォンやタブレットの利用について、何らかの利用ルールを決められていますか。あてはまるものを1つ選択してください。(お答えは1つ)。【Q28】 [社会人]あなたは、スマートフォンやタブレットの利用について、家庭でのルール決め等、何らかの利用ルールを決めていますか。あてはまるものを1つ選択してください。(お答えは1つ)

学生 社会人

※今年度から追加した設問

全体 (584)

男性 (319)

女性 (265)

10代 (472)

20代 (112)

30代 (0)

40代 (0)

50代 (0)

60代 (0)

性別

代別

23.6

24.1

23.0

27.1

8.9

40.8

42.6

38.5

36.7

58.0

15.4

12.2

19.2

15.0

17.0

20.2

21.0

19.2

21.2

16.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

利用ルールを決められている 利用ルールを決められていない

過去に利用ルールを決められていた わからない

全体 (4416)

男性 (2189)

女性 (2227)

10代 (60)

20代 (817)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

性別

代別

19.5

19.8

19.3

18.3

17.3

20.7

23.4

16.8

15.2

58.2

59.3

57.1

48.3

61.0

58.2

55.3

59.3

60.4

3.6

2.4

4.8

5.0

5.0

2.8

3.0

5.4

1.4

18.6

18.5

18.8

28.3

16.8

18.2

18.3

18.5

23.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

利用ルールを決めている 利用ルールを決めていない

過去に利用ルールを決めていた わからない

n=学生(SQ3) n=社会人(SQ3)

Page 177: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

176

5-5-7.スマートフォン・タブレットの利用ルールの必要性

スマートフォン・タブレットの利用ルールの必要性について最も高いのは、「一定の利用ルールを決める必要はある」(52.1%)である。次いで「わからない」(26.4%)、「一定の利用ルールを決める必要はない」(21.4%)と続く。

年代別でみると、20代は「一定の利用ルールを決める必要はない」が5ポイント、50代は「わからない」が5.6ポイント全体に比べて高い。

【Q29】 あなたは、スマートフォンやタブレットの利用について、家庭でのルール決め等、一定の利用ルールが必要と思いますか。あてはまるものを1つ選択してください。(お答えは1つ)

※今年度から追加した設問

全体 (5000)

男性 (2508)

女性 (2492)

10代 (532)

20代 (929)

30代 (1092)

40代 (1203)

50代 (810)

60代 (434)

性別

代別

52.1

51.5

52.8

56.6

50.6

54.9

55.5

46.5

44.0

21.4

24.3

18.6

19.7

26.4

19.8

18.3

21.5

25.8

26.4

24.2

28.7

23.7

23.0

25.3

26.2

32.0

30.2

0% 20% 40% 60% 80% 100%

一定の利用ルールを決める必要はある 一定の利用ルールを決める必要はない

わからない

Page 178: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

177

SN

S

だけ

人・

現実

面識

る友

知人

恋人

の非

近し

柄の

あて

るも

ない

旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画 5,000 36.8 56.9 48.3 25.4

自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画 5,000 36.7 56.3 46.3 28.4

顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画 5,000 28.4 43.8 37.4 40.6

顔が判別できる状態の、友人や自身を撮影した写真や動画 5,000 9.1 39.2 38.9 42.8

インターネット上などで取得した性的な写真や動画 5,000 4.1 7.0 6.0 85.9

自身の性的な姿を撮影した写真や動画 5,000 3.6 7.0 7.4 85.1

SN

S

けの

人・

現実

識の

る友

恋人

非常

近し

の相

あて

もの

ない

旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画 5,000 36.8 56.9 48.3 25.4

自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画 5,000 36.7 56.3 46.3 28.4

顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画 5,000 28.4 43.8 37.4 40.6

顔が判別できる状態の、友人や自身を撮影した写真や動画 5,000 9.1 39.2 38.9 42.8

インターネット上などで取得した性的な写真や動画 5,000 4.1 7.0 6.0 85.9

自身の性的な姿を撮影した写真や動画 5,000 3.6 7.0 7.4 85.1

5-5-8.SNSでの写真・動画の共有相手①

SNSでの写真・動画の共有相手については、「自身の性的な姿を撮影した写真や動画」は「恋人などの非常に近しい間柄の相手」が最も高い。それ以外は「現実でも面識のある友人・知人」が最も高い。

写真・動画別でみると、ほとんどは「旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画」が最も高い。

【Q31】 SNS(TwitterやLINEなど)で、どのような相手と、どのような写真や動画ならやり取りしても良いと思いますか。あてはまるものを全て選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたが「やり取りしても良い」と考えるものにチェックを入れてください。

※今年度から追加した設問

・・・1位の相手

・・・1位の写真・動画

Page 179: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

178

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 36.8 56.9 48.3 25.4

男性 2,508 35.0 51.2 43.6 29.3

女性 2,492 38.5 62.7 53.0 21.5

10代 532 40.4 60.9 45.1 23.7

20代 929 45.3 66.0 57.7 17.3

30代 1,092 40.5 60.9 54.9 23.1

40代 1,203 33.3 54.4 48.5 28.0

50代 810 28.9 49.1 40.2 31.7

60代 434 29.0 44.2 29.7 32.0

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

36.8

56.9

48.3

25.4

0%

20%

40%

60%2017年

5-5-8.SNSでの写真・動画の共有相手②

『旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画』について最も高いのは、「現実でも面識のある友人・知人」(56.9%)である。次いで「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(48.3%)、「SNS上だけの友人・知人」(36.8%)、「あてはまるものはない」(25.4%)と続く。

『自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画』について最も高いのは、「現実でも面識のある友人・知人」(56.3%)である。次いで「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(46.3%)、「SNS上だけの友人・知人」(36.7%)、「あてはまるものはない」(28.4%)と続く。

年代別でみると、20代は「恋人などの非常に近しい間柄の相手」が10.2ポイント全体に比べて高い。

性別でみると、いずれについても女性は「現実でも面識のある友人・知人」が5ポイント以上全体に比べて高い。

【Q31】 SNS(TwitterやLINEなど)で、どのような相手と、どのような写真や動画ならやり取りしても良いと思いますか。あてはまるものを全て選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたが「やり取りしても良い」と考えるものにチェックを入れてください。

※今年度から追加した設問

旅行先での風景や料理などを撮影した写真や動画 自分の飼っているペットなどを撮影した写真や動画

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 36.7 56.3 46.3 28.4

男性 2,508 35.5 49.9 42.2 32.4

女性 2,492 38.0 62.6 50.5 24.4

10代 532 38.2 59.8 43.8 27.4

20代 929 43.7 65.0 56.5 20.5

30代 1,092 40.3 60.7 53.5 25.8

40代 1,203 34.9 54.2 45.7 30.3

50代 810 29.8 48.0 37.3 35.8

60代 434 29.3 43.1 28.3 34.1

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

36.7

56.3

46.3

28.4

0%

20%

40%

60%2017年

Page 180: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

179

5-5-8.SNSでの写真・動画の共有相手③

『顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画』について最も高いのは、「現実でも面識のある友人・知人」(43.8%)である。次いで「あてはまるものはない」(40.6%)、「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(37.4%)、「SNS上だけの友人・知人」(28.4%)と続く。

『顔が判別できる状態の、友人や自身を撮影した写真や動画』について最も高いのは、「あてはまるものはない」(42.8%)である。次いで「現実でも面識のある友人・知人」(39.2%)、「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(38.9%)、「SNS上だけの友人・知人」(9.1%)と続く。

年代別でみると、いずれについても20代は「現実でも面識のある友人・知人」「恋人などの非常に近しい間柄の相手」、50代・60代は「あてはまるものはない」が10

ポイント以上全体に比べて高い。

【Q31】 SNS(TwitterやLINEなど)で、どのような相手と、どのような写真や動画ならやり取りしても良いと思いますか。あてはまるものを全て選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたが「やり取りしても良い」と考えるものにチェックを入れてください。

※今年度から追加した設問

顔が判別できないように加工した、友人や自身を撮影した写真や動画

顔が判別できる状態の、友人や自身を撮影した写真や動画

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 28.4 43.8 37.4 40.6

男性 2,508 26.6 39.0 33.3 43.9

女性 2,492 30.2 48.6 41.5 37.2

10代 532 33.8 51.1 41.0 32.1

20代 929 35.7 56.3 50.8 27.0

30代 1,092 30.9 48.0 45.2 35.9

40代 1,203 25.9 41.1 34.1 44.4

50代 810 21.5 33.3 26.0 52.2

60代 434 19.4 24.2 15.0 59.2

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

28.4

43.8

37.440.6

0%

20%

40%

60%2017年

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 9.1 39.2 38.9 42.8

男性 2,508 10.4 36.5 35.7 44.5

女性 2,492 7.8 41.9 42.1 41.2

10代 532 9.2 46.8 39.8 36.1

20代 929 12.9 51.5 52.1 29.1

30代 1,092 8.7 42.9 44.2 40.0

40代 1,203 8.2 34.4 36.2 48.0

50代 810 7.2 28.4 29.3 53.2

60代 434 7.8 27.4 21.7 53.7

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

9.1

39.2 38.942.8

0%

20%

40%

60%2017年

Page 181: 2017年度 情報セキュリティの倫理に対する意識調査 · 2017 年度 情報 ... 4-5.情報倫理意識・トラブル経験 p90~102 5.調査結果詳細【スマートデバイス調査】

180

5-5-8.SNSでの写真・動画の共有相手④

『インターネット上などで取得した性的な写真や動画』について最も高いのは、「あてはまるものはない」(85.9%)である。次いで「現実でも面識のある友人・知人」(7.0%)、「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(6.0%)、「SNS上だけの友人・知人」(4.1%)と続く。

『自身の性的な姿を撮影した写真や動画』について最も高いのは、「あてはまるものはない」(85.1%)である。次いで「恋人などの非常に近しい間柄の相手」(7.4%)、「現実でも面識のある友人・知人」(7.0%)、「SNS上だけの友人・知人」(3.6%)と続く。

年代別でみると、いずれについても50代・60代は「あてはまるものはない」が5ポイント以上全体に比べて高い。

【Q31】 SNS(TwitterやLINEなど)で、どのような相手と、どのような写真や動画ならやり取りしても良いと思いますか。あてはまるものを全て選択してください。(お答えはいくつでも)※あなたが「やり取りしても良い」と考えるものにチェックを入れてください。

※今年度から追加した設問

インターネット上などで取得した性的な写真や動画 自身の性的な姿を撮影した写真や動画

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 4.1 7.0 6.0 85.9

男性 2,508 5.7 9.6 7.7 81.1

女性 2,492 2.4 4.4 4.2 90.7

10代 532 5.8 9.2 5.6 81.8

20代 929 8.0 11.2 10.7 76.5

30代 1,092 4.0 6.9 6.2 86.4

40代 1,203 2.8 5.8 5.1 88.3

50代 810 1.6 4.0 3.8 91.9

60代 434 1.8 4.4 2.1 92.4

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

4.1 7.0 6.0

85.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年

全体

SNS上だけの友人・

知人

現実でも面識のある友

人・知人

恋人などの非常に近し

い間柄の相手

あてはまるものはない

全体 5,000 3.6 7.0 7.4 85.1

男性 2,508 4.8 9.2 9.7 80.5

女性 2,492 2.4 4.8 5.1 89.7

10代 532 4.1 9.8 7.5 81.2

20代 929 6.9 10.0 11.3 77.3

30代 1,092 3.2 6.6 8.0 85.5

40代 1,203 3.2 5.9 6.4 87.1

50代 810 1.7 5.2 5.2 90.2

60代 434 1.8 4.8 4.1 90.6

■全体+10Pt以上■全体+5Pt以上

■全体-5Pt以下■全体-10Pt以下(属性n=30以上)

性別

年代別

3.67.0 7.4

85.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%2017年