平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - -...

23
平成20年度予算の変更(追加)について 平成20年5月 国土交通省近畿地方整備局

Upload: others

Post on 06-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

平成20年度予算の変更(追加)について

平成20年5月

国土交通省近畿地方整備局

Page 2: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

1.平成20年度予算の重点事項

2.近畿地方整備局関連事業費

3.新規事業

4.完了(供用)事業

5.事業別予算のポイント

Ⅰ.都市・住宅関係予算

Ⅱ.道路関係予算

目 次

P. 2

P. 6

P. 7P. 7P. 9

P. 1

P. 6

※3.新規事業、4.完了(供用)事業、5.事業別予算のポイントについては、今回の変更で追加となったもののみを掲載している。

Page 3: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

Ⅱ.スーパー中枢港湾プロジェクトの推進

世界トップクラスのコスト・スピード・サービス水準を実現するため、神戸港、大阪港に整備を進めている大水深岸壁(-16m)の整備や、港湾内から背後地域への円滑な物流を確保するための大阪港夢洲トンネルの整備など、国際競争力の強化に向けた取り組みを推進します。

Ⅴ.国際競争力の高い魅力ある観光地の形成

長い歴史の中で築かれてきた近畿の文化・風土を守り、継承しつつ、国際競争力の高い魅力ある観光地の形成を図るため、歴史・文化資産を活かしたまちづくりや公園づくりを推進します。

国際物流に対応した道路ネットワークの構築や、産業の立地・振興、高度医療施設へのアクセス向上など経済と暮らしを支える幹線道路ネットワークの整備を推進します。

Ⅰ.幹線道路ネットワークの整備

Ⅲ.風水害、地震などの防災・減災対策の強化

台風や梅雨前線などに伴う集中豪雨による河川の氾濫や土砂災害を防止・軽減するための対策を強力に推進します。さらに都市部においては、洪水による水害を未然に防止するため、市街地整備と一体となった高規格堤防整備事業を推進します。また、切迫する東南海・南海地震など大規模地震から被害の最小化を図るため、津波対策、住宅・建築物の耐震改修及び基幹的広域防災拠点の整備などの対策を推進します。

Ⅳ.社会資本の戦略的維持管理

既存の社会資本が順次、老朽化し、維持管理・更新投資が拡大していくと見込まれる中、その本来の役割を果たし続けることができるよう戦略的な維持管理を推進します。

- 1 -

1.平成20年度予算の重点事項

Page 4: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

2.近畿地方整備局関連事業費

-2-

1)事業別予算額総括表(事業費ベース)

<全体> (単位:百万円)

20年度 前年度 倍率 20年度 前年度 倍率 20年度 前年度 倍率

(A) (B) (A)/(B) (c) (d) (c)/(d) (E)=(A)+(C) (F)=(B)+(D) (E)/(F)

治 水 71,966 66,843 1.08 96,579 111,004 0.87 168,545 177,847 0.95

海 岸 552 599 0.92 6,266 7,262 0.86 6,818 7,861 0.87

道 路 整 備 193,797 208,492 0.93 45,184 143,065 0.32 238,981 351,557 0.68

港 湾 37,937 35,341 1.07 15,023 21,777 0.69 52,960 57,118 0.93

空 港 1,109 1,789 0.62 - - - 1,109 1,789 0.62

住 宅 対 策 - - - 126,416 120,435 1.05 126,416 120,435 1.05

市 街 地 整 備 - - - 75,764 69,178 1.10 75,764 69,178 1.10

道 路 環 境 58,938 64,992 0.91 78,232 181,358 0.43 137,170 246,350 0.56

都 市 水 環 境 10,756 11,002 0.98 26,522 11,525 2.30 37,278 22,527 1.65

下 水 道 - - - 210,752 244,577 0.86 210,752 244,577 0.86

都 市 公 園 4,238 3,391 1.25 22,848 30,594 0.75 27,086 33,985 0.80

(一般公共計) 379,293 392,449 0.97 703,586 940,775 0.75 1,082,879 1,333,224 0.81

官 庁 営 繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21

(合  計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088 1,335,879 0.81

<上記のうち一括配分対象額> (単位:百万円)

20年度 前年度 倍率 20年度 前年度 倍率 20年度 前年度 倍率

(a) (b) (a)/(b) (c) (d) (c)/(d) (e)=(a)+(c) (f)=(b)+(d) (e)/(f)

治 水 14,430 14,380 1.00 45,974 47,037 0.98 60,404 61,417 0.98

海 岸 - - - 2,845 3,574 0.80 2,845 3,574 0.80

道 路 整 備 24,319 24,031 1.01 9,129 7,778 1.17 33,448 31,809 1.05

港 湾 - - - 4,645 4,295 1.08 4,645 4,295 1.08

空 港 - - - - - - - - -

住 宅 対 策 - - - 117,339 110,779 1.06 117,339 110,779 1.06

市 街 地 整 備 - - - 52,714 50,542 1.04 52,714 50,542 1.04

道 路 環 境 21,779 22,146 0.98 37,426 34,934 1.07 59,205 57,080 1.04

都 市 水 環 境 2,355 2,743 0.86 21,854 10,403 2.10 24,209 13,146 1.84

下 水 道 - - - 71,278 91,403 0.78 71,278 91,403 0.78

都 市 公 園 - - - 17,915 23,831 0.75 17,915 23,831 0.75

(一般公共計) 62,883 63,300 0.99 381,119 384,576 0.99 444,002 447,876 0.99

官 庁 営 繕 2,476 2,655 0.93 - - - 2,476 2,655 0.93

(合  計) 65,359 65,955 0.99 381,119 384,576 0.99 446,478 450,531 0.99

※事業費ベースである。  ※計数はそれぞれ四捨五入しているので、端数において合計と合致しないものがある。※一括配分とは、中央省庁等改革基本法に基づき、大臣の委任を受け地方整備局長が事業の決定及び執行の権限を有する予算である。※空港の直轄分には、大阪航空局等の事業を含む。

総 計 (直轄+補助)

※上記以外に、港湾関係の事業化検証調査費(30百万円)・埠頭貸付(3,433百万円)、地域再生基盤強化交付金14,400百万円(道整備交付金4,371百万円・汚水処理施設整備交付金 9,321百万円・港整備交付金708百万円)等がある。

直 轄 事 業 補 助 事 業 総 計 (直轄+補助)

直 轄 事 業 補 助 事 業

Page 5: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

-3-

2)20年度補助事業府県別内訳表(事業費ベ-ス)

<全体> (単位:百万円)

福 井 県 滋 賀 県 京 都 府 大 阪 府 兵 庫 県 奈 良 県 和歌山県 計

治 水 13,111 0.63 6,706 0.91 9,893 0.93 22,534 0.83 28,824 0.96 7,162 1.04 8,349 1.08 96,579 0.87

海 岸 186 0.95 - - 373 0.85 1,953 0.77 2,770 0.93 - - 984 0.89 6,266 0.86

道 路 整 備 6,260 0.53 3,260 0.37 7,823 0.50 4,027 0.13 9,656 0.31 3,988 0.20 10,170 0.40 45,184 0.32

港 湾 - - - - 851 0.69 9,011 0.63 3,173 0.87 - - 1,988 0.77 15,023 0.69

空 港 - - - - - - - - - - - - - - - -

住 宅 対 策 2,338 1.15 4,809 0.94 10,507 1.06 67,164 1.08 33,434 1.00 4,785 1.08 3,379 0.97 126,416 1.05

市街地整備 5,594 1.57 8,443 0.79 5,651 0.74 19,606 1.06 28,620 1.29 4,758 2.07 3,092 0.73 75,764 1.10

道 路 環 境 3,707 0.39 3,589 0.40 9,767 0.31 12,188 0.23 36,271 0.68 10,181 0.54 2,529 0.46 78,232 0.43

都市水環境 336 0.73 2,402 1.04 25 1.00 15,204 2.66 135 0.06 8,120 18.04 300 0.96 26,522 2.30

下 水 道 10,477 0.95 18,451 0.95 24,235 0.96 91,913 0.83 46,156 0.90 6,986 0.48 12,534 0.97 210,752 0.86

都 市 公 園 825 0.49 2,222 0.91 2,888 0.86 8,559 0.92 4,578 0.50 3,735 0.89 41 0.12 22,848 0.75

(一般公共計) 42,834 0.70 49,882 0.77 72,013 0.68 252,159 0.76 193,617 0.81 49,715 0.69 43,366 0.68 703,586 0.75

官 庁 営 繕 - - - - - - - - - - - - - - - -

(合  計) 42,834 0.70 49,882 0.77 72,013 0.68 252,159 0.76 193,617 0.81 49,715 0.69 43,366 0.68 703,586 0.75

<上記のうち一括配分対象額> (単位:百万円)

福 井 県 滋 賀 県 京 都 府 大 阪 府 兵 庫 県 奈 良 県 和歌山県 計

治 水 4,200 0.85 4,380 1.11 4,537 0.90 16,832 0.95 8,281 1.02 4,741 1.16 3,003 0.93 45,974 0.98

海 岸 186 0.95 - - 167 0.70 253 0.52 1,475 0.91 - - 764 0.73 2,845 0.80

道 路 整 備 1,756 0.83 888 1.49 973 2.37 1,697 1.43 1,951 1.05 324 0.93 1,540 1.22 9,129 1.17

港 湾 - - - 0 259 1.08 428 1.19 2,485 1.35 - - 1,473 0.80 4,645 1.08

空 港 - - - - - - - - - - - - - - - -

住 宅 対 策 2,336 1.15 4,233 0.88 10,033 1.05 63,659 1.09 29,255 1.04 4,725 1.08 3,098 0.95 117,339 1.06

市街地整備 5,257 1.52 5,926 0.80 5,094 1.01 12,110 1.02 19,695 1.18 3,271 1.47 1,361 0.36 52,714 1.04

道 路 環 境 1,202 0.99 2,263 1.07 4,529 0.99 6,204 0.99 20,269 1.12 1,900 1.07 1,059 1.22 37,426 1.07

都市水環境 336 0.73 2,312 1.00 - - 10,954 1.93 30 0.02 7,922 88.02 300 0.96 21,854 2.10

下 水 道 9,713 1.03 7,141 0.80 8,937 0.97 14,297 0.64 21,740 0.88 1,998 0.22 7,452 0.97 71,278 0.78

都 市 公 園 825 0.49 2,162 0.91 2,738 0.94 5,259 0.91 3,717 0.54 3,173 0.82 41 0.12 17,915 0.75

(一般公共計) 25,811 1.01 29,305 0.90 37,267 1.00 131,693 1.01 108,898 0.99 28,054 1.09 20,091 0.85 381,119 0.99

官 庁 営 繕 - - - - - - - - - - - - - - - -

(合  計) 25,811 1.01 29,305 0.90 37,267 1.00 131,693 1.01 108,898 0.99 28,054 1.09 20,091 0.85 381,119 0.99

倍率

倍率

倍率

倍率

倍率

倍率

倍率

倍率

倍率

倍率

倍率倍率倍率

倍率

倍率倍率

Page 6: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

-4-

<参 考>

1)事業別予算額総括表(内訳)(事業費ベース)

<全体> (単位:百万円)

前回 今回 合計 前回 今回 合計 前回 今回 合計

(A) (B) (C) (D) (E) (F) (A)+(D) (B)+(E) (C)+(F)

治 水 71,966 - 71,966 86,560 10,019 96,579 158,526 10,019 168,545

海 岸 552 - 552 6,266 - 6,266 6,818 - 6,818

道 路 整 備 56,011 137,786 193,797 4,379 40,805 45,184 60,390 178,591 238,981

港 湾 37,937 - 37,937 15,023 - 15,023 52,960 - 52,960

空 港 1,109 - 1,109 - - - 1,109 - 1,109

住 宅 対 策 - - - 126,416 - 126,416 126,416 - 126,416

市 街 地 整 備 - - - 47,278 28,486 75,764 47,278 28,486 75,764

道 路 環 境 8,871 50,067 58,938 4,572 73,660 78,232 13,443 123,727 137,170

都 市 水 環 境 10,756 - 10,756 26,522 - 26,522 37,278 - 37,278

下 水 道 - - - 210,752 - 210,752 210,752 - 210,752

都 市 公 園 4,238 - 4,238 22,848 - 22,848 27,086 - 27,086

(一般公共計) 191,440 187,853 379,293 550,616 152,970 703,586 742,056 340,823 1,082,879

官 庁 営 繕 3,209 - 3,209 - - - 3,209 - 3,209

(合  計) 194,649 187,853 382,502 550,616 152,970 703,586 745,265 340,823 1,086,088

<上記のうち一括配分> (単位:百万円)

前回 今回 合計 前回 今回 合計 前回 今回 合計

(a) (b) (c) (d) (e) (f) (a)+(d) (b)+(e) (c)+(f)

治 水 14,430 - 14,430 43,347 2,627 45,974 57,777 2,627 60,404

海 岸 - - - 2,845 - 2,845 2,845 - 2,845

道 路 整 備 4,726 19,593 24,319 288 8,841 9,129 5,014 28,434 33,448

港 湾 - - - 4,645 - 4,645 4,645 - 4,645

空 港 - - - - - - - - -

住 宅 対 策 - - - 117,339 - 117,339 117,339 - 117,339

市 街 地 整 備 - - - 25,838 26,876 52,714 25,838 26,876 52,714

道 路 環 境 2,906 18,873 21,779 2,314 35,112 37,426 5,220 53,985 59,205

都 市 水 環 境 2,355 - 2,355 21,854 - 21,854 24,209 - 24,209

下 水 道 - - - 71,278 - 71,278 71,278 - 71,278

都 市 公 園 - - - 17,915 - 17,915 17,915 - 17,915

(一般公共計) 24,417 38,466 62,883 307,663 73,456 381,119 332,080 111,922 444,002

官 庁 営 繕 2,476 - 2,476 - - - 2,476 - 2,476

(合  計) 26,893 38,466 65,359 307,663 73,456 381,119 334,556 111,922 446,478

直 轄 事 業 補 助 事 業 総 計 (直轄+補助)

直 轄 事 業

20年度 20年度20年度

20年度 20年度 20年度

補 助 事 業 総 計 (直轄+補助)

Page 7: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

-5-

<参考>

2)20年度補助事業府県別内訳表(事業費ベ-ス)

<全体>

(単位:百万円)

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

治水

11,476

1,63513,111

6,133

573

6,706

9,324

569

9,893

18,770

3,764

22,534

26,865

1,959

28,824

6,722

440

7,162

7,270

1,079

8,349

86,560

10,019

96,579

海岸

186

-186

--

-373

-373

1,953

-1,953

2,770

-2,770

--

-984

-984

6,266

-6,266

道路整備

221

6,039

6,260

389

2,871

3,260

140

7,683

7,823

164

3,863

4,027

650

9,006

9,656

78

3,910

3,988

2,737

7,43310,170

4,379

40,805

45,184

港湾

--

--

--

851

-851

9,011

-9,011

3,173

-3,173

--

-1,988

-1,988

15,023

-15,023

空港

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

住宅対策

2,338

-2,338

4,809

-4,809

10,507

-10,507

67,164

-67,164

33,434

-33,434

4,785

-4,785

3,379

-3,379

126,416

-126,416

市街地整備

3,013

2,581

5,594

5,442

3,001

8,443

3,078

2,573

5,651

13,390

6,216

19,606

17,42611,194

28,620

2,689

2,069

4,758

2,240

852

3,092

47,278

28,486

75,764

道路環境

28

3,679

3,707

319

3,270

3,589

895

8,872

9,767

214

11,974

12,188

1,95534,316

36,271

640

9,54110,181

521

2,008

2,529

4,572

73,660

78,232

都市水環境

336

-336

2,402

-2,402

25

-25

15,204

-15,204

135

-135

8,120

-8,120

300

-300

26,522

-26,522

下水

道10,477

-10,477

18,451

-18,451

24,235

-24,235

91,913

-91,913

46,156

-46,156

6,986

-6,986

12,534

-12,534

210,752

-210,752

都市公園

825

-825

2,222

-2,222

2,888

-2,888

8,559

-8,559

4,578

-4,578

3,735

-3,735

41

-41

22,848

-22,848

(一般公共計)

28,900

13,93442,834

40,167

9,71549,882

52,316

19,69772,013

226,342

25,817

252,159

137,14256,475

193,617

33,75515,96049,715

31,99411,37243,366

550,616152,970703,586

官庁営繕

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

(合  計)

28,900

13,93442,834

40,167

9,71549,882

52,316

19,69772,013

226,342

25,817

252,159

137,14256,475

193,617

33,75515,96049,715

31,99411,37243,366

550,616152,970703,586

<上記のうち一括配分対象額>

(単位:百万円)

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

前回

今回

合計

治水

4,007

193

4,200

4,320

60

4,380

4,333

204

4,537

15,380

1,452

16,832

7,843

438

8,281

4,621

120

4,741

2,843

160

3,003

43,347

2,627

45,974

海岸

186

-186

--

-167

-167

253

-253

1,475

-1,475

--

-764

-764

2,845

-2,845

道路整備

31,753

1,756

25

863

888

-973

973

-1,697

1,697

-1,951

1,951

-324

324

260

1,280

1,540

288

8,841

9,129

港湾

--

--

--

259

-259

428

-428

2,485

-2,485

--

-1,473

-1,473

4,645

-4,645

空港

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

住宅対策

2,336

-2,336

4,233

-4,233

10,033

-10,033

63,659

-63,659

29,255

-29,255

4,725

-4,725

3,098

-3,098

117,339

-117,339

市街地整備

2,698

2,559

5,257

3,088

2,838

5,926

2,627

2,467

5,094

5,894

6,216

12,110

9,44210,253

19,695

1,480

1,791

3,271

609

752

1,361

25,838

26,876

52,714

道路環境

-1,202

1,202

72,256

2,263

245

4,284

4,529

-6,204

6,204

1,63518,634

20,269

-1,900

1,900

427

632

1,059

2,314

35,112

37,426

都市水環境

336

-336

2,312

-2,312

--

-10,954

-10,954

30

-30

7,922

-7,922

300

-300

21,854

-21,854

下水

道9,713

-9,713

7,141

-7,141

8,937

-8,937

14,297

-14,297

21,740

-21,740

1,998

-1,998

7,452

-7,452

71,278

-71,278

都市公園

825

-825

2,162

-2,162

2,738

-2,738

5,259

-5,259

3,717

-3,717

3,173

-3,173

41

-41

17,915

-17,915

(一般公共計)

20,104

5,70725,811

23,288

6,01729,305

29,339

7,92837,267

116,124

15,569

131,693

77,62231,276

108,898

23,919

4,13528,054

17,267

2,82420,091

307,663

73,456381,119

官庁営繕

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

--

(合  計)

20,104

5,70725,811

23,288

6,01729,305

29,339

7,92837,267

116,124

15,569

131,693

77,62231,276

108,898

23,919

4,13528,054

17,267

2,82420,091

307,663

73,456381,119

兵 庫 県

奈 良 県

和歌山県

大 阪 府

京 都 府

滋 賀 県

福 井 県

計和歌山県

奈 良 県

兵 庫 県

福 井 県

滋 賀 県

京 都 府

大 阪 府

Page 8: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

Ⅰ.道路事業一般国道42号 有田海南道路の整備

一般国道480号 鍋谷峠道路の整備

主要地方道 三田西インター線の整備

Ⅰ.道路事業中部縦貫自動車道永平寺大野道路

鳥取豊岡宮津自動車道東浜居組道路(補助事業)

3.新規事業

4.完了(供用)事業

P.9

P.10

-6-

P.17

P.18

P.11

Page 9: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

-7-

◆平成20年度 主な新規事業箇所

(直轄事業)

(補助事業)

事業名 所在地 地区名 事業費(百万円)

都市公園事業 奈良県奈良市 国営飛鳥・平城宮跡歴史公園(仮称) 1,685

事業名 所在地 地区名 事業費(百万円)

街路事業 福井県福井市 城の橋線 128街路事業 兵庫県姫路市 高尾線 10街路事業 大阪府寝屋川市・枚方市 京阪本線 100まちづくり交付金 福井県 港都敦賀賑わい交流地区 外4地区 1419まちづくり交付金 滋賀県 竜王中央地区 外2地区 599まちづくり交付金 京都府 長岡京市南部地区 452まちづくり交付金 大阪府 寝屋川市駅東地区 外7地区 1213まちづくり交付金 兵庫県 和田山駅前地区 外4地区 425まちづくり交付金 奈良県 榛原地区 263まちづくり交付金 和歌山県 中心市街地城まち地区 71まちづくり交付金 京都市 伏見中心市街地区 25まちづくり交付金 神戸市 神戸都心西部地区 205都市公園事業 京都府 平野公園 外2件 141都市公園事業 大阪府 松尾寺公園 外6件 144都市公園事業 兵庫県 書写東公園 30都市公園事業 奈良県 奈良公園 外3件 757都市公園事業 和歌山県 さぎのせ公園 41都市公園事業 京都市 伏見中西部地区 外1件 210都市公園事業 大阪市 此花臨海地区 外1件 96都市公園事業 神戸市 落合中央公園 外2件 30都市公園防災事業 大阪府高槻市 清水池公園 90都市公園防災事業 兵庫県淡路市 淡路島公園 100緑地環境整備総合支援事業 滋賀県大津市 南部地区 44緑地環境整備総合支援事業 大阪府泉佐野市 泉南地域 72都市再生住宅等整備事業 大阪府大阪市 三国東地区 318バリアフリー環境整備促進事業 大阪府堺市 南海高野線白鷺駅周辺地区 外1地区 28※赤字は追加

Ⅰ.都市・住宅関係予算

5.事業別予算のポイント

Page 10: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

-8-

◆平成20年度 主な完了事業箇所

(補助事業)

事業名 所在地 地区名 事業費(百万円)

土地区画整理事業 兵庫県神戸市 新長田駅北地区 500まちづくり交付金 福井県 森田北東部地区 外2地区 1283まちづくり交付金 滋賀県 豊郷地区 外5地区 1191まちづくり交付金 京都府 河守地区 外3地区 1177まちづくり交付金 大阪府 東岸和田駅周辺地区 外5地区 1712まちづくり交付金 兵庫県 JR魚住駅周辺地区 外17地区 1576まちづくり交付金 奈良県 平野・今泉地区 80まちづくり交付金 和歌山県 文化交流拠点地区 外3地区 1992まちづくり交付金 京都市 洛中地区 319まちづくり交付金 神戸市 神戸中央地区 外4地区 204都市公園事業 京都府京丹後市 八丁浜シーサイドパーク 外3件 209都市公園事業 大阪府和泉市 松尾寺公園 外5件 138都市公園事業 兵庫県神戸市 舞子公園 210都市公園事業 奈良県 上野公園 外1件 210都市公園事業 大阪市 鯰江公園 18都市公園事業 神戸市 落合中央公園 外2件 30都市公園防災事業 大阪府 清水池公園 外1件 120都市公園防災事業 兵庫県加古川市 池田公園 30都市公園防災事業 神戸市 神戸総合運動公園 164住宅市街地基盤整備事大阪府 柏原駅西口地区 27住宅市街地基盤整備事兵庫県 宝塚武庫川団地 200第一種市街地再開発事業 滋賀県草津市 渋川一丁目2番地区 2,018第一種市街地再開発事業 兵庫県神戸市 中山手地区 578バリアフリー環境整備促進事業 兵庫県高砂市 JR宝殿駅周辺地区 152優良建築物等整備事業 兵庫県神戸市 六甲第5地区 外1地区 387住宅市街地総合整備事業 兵庫県神戸市 神戸駅周辺地区(拠点開発型) 20街なみ環境整備事業 兵庫県赤穂市 坂越地区 3街なみ環境整備事業 大阪府富田林市 富田林寺内町地区 177都心共同住宅供給事業 大阪府大阪市 万歳町地区 232※赤字は追加

Page 11: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

一般国道42号の和歌山県有田市から和歌山県海南市間は、2車線でありながら1日21千台~28千台の交通量があり、朝夕の通勤時間帯に交通渋滞が発生し、また、事故危険箇所が3箇所存在しています。

一般国道42号有田海南道路は、有田市から海南市に至る延長約9.4kmのバイパスであり、平成19年度に和歌山県において都市計画決定され、平成20年度に新規事業化しました。

一般国道42号 有田海南道路の整備 事業費:100百万円【直轄】

【新規事業】

Ⅱ.道路関係予算

-9-

Page 12: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

【新規事業】

一般国道480号の大阪府和泉市から和歌山県伊都郡かつらぎ町間は、狭小幅員区間、道路線形不良区間、異常気象時通行規制区間が存在し、現在、大阪府において「父鬼バイパス」、和歌山県において「平道路」事業が進められています。

一般国道480号鍋谷峠道路は、和泉市からかつらぎ町に至る延長約4.1kmの道路で、府県

境部については、両府県間の工程調整、長大トンネル等が課題となっており、両府県に代わり国土交通省で事業を実施するため、平成20年度新規事業化しました。

一般国道480号 鍋谷峠道路の整備 事業費:100百万円【直轄】

-10-

異常気象時

通行規制区間L=10.1km

連続雨量

170mm

L=4.7km

連続雨量

130mm

L=5.4km

Page 13: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

主要地方道 三田西インター線の整備 事業費:200百万円【補助】

【新規事業】

(主

)三

田西

イン

ター

線L=0.

9km

終:三田市長坂

起:三田市溝口

兵庫県

三田市

至篠山至篠山至篠山

至吉川JCT至宝塚

至舞鶴

至宝塚

三田西IC

舞鶴

若狭

自動

車道 (一

)黒石

三田

(一)福住三田線

(市

)長

坂溝

口線

JR福知

山線

国道

17

6号

JR

広野

JR相野駅

ー 線

イ ン

(主) 三

 田 西

さんだしながさか

さんだしみぞぐ ち

さ ん

だ に

さ ん だ し

主要地方道三田西インター線は、三田市の舞鶴若狭自動車道三田西ICと一般国道176号を結ぶ幹線道路ですが、JR福知山線で分断され、大きな迂回形状となっており、踏切付近は狭小幅員で大型車の離合が困難となっています。

三田西インター線は、JR福知山線と立体交差し、三田市溝口から長坂に至る延長約0.9kmの

主要地方道で、平成20年度補助事業として新規事業化しました。

新規事業化

-11-

Page 14: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

幹線道路網ネットワークの形成

近畿圏の渋滞損失時間は、全国の約2割で、関東に続き全国でワースト2位となってい

ます。特に、京阪神都市圏を中心に著しい渋滞が発生しています。

これらの交通渋滞は、時間損失による輸送コストの増加等の経済活動低下、沿道環境

の悪化、渋滞を避ける車が生活道路に進入するなどの課題があります。

京阪神都市圏の渋滞対策のために、京奈和自動車道等の環状道路の整備、京都と大

阪の大都市間を結ぶ第二京阪道路等の放射道路の整備を推進しています。

京奈和自動車道は、大和御所道路、紀北東道路、紀北西道路について引き続き事業を

推進していきます。

第二京阪道路は、平成19年度までに、枚方東ICから阪神高速8号京都線接続部までの

約11kmを供用し、残る枚方東ICから門真JCT間約17kmについて平成21年度の全線供用

に向け、引き続き工事を推進していきます。

■平成20年度 事業内容

○環状道路の整備推進

・京奈和自動車道(大和御所道路、紀北東道路、紀北西道路):事業推進

■近畿圏の環状道路ネットワーク

(環状道路整備率は約6割と低迷)

紀北東道路・紀北西道路

大和御所道路

-12-

■近畿圏の渋滞損失時間3Dマップ

(京阪神都市圏の渋滞が著しい)

第二京阪道路

Page 15: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

■整備が進む第二京阪道路寝屋川市寝屋地区 撮影平成20年2月

■平成20年度 事業内容

○放射道路の整備推進

・一般国道1号 第二京阪道路(枚方市~門真市)L=16.9km

平成21年度供用に向けて事業推進 【直轄】 事業費52,249百万円

幹線道路網ネットワークの形成

■交通渋滞の著しい一般国道1号

(寝屋川市点野)

-13-

L=26.4km

Page 16: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

9施設

1施設

3施設

1施設

3施設

3施設

2施設

2施設

・地方部では、少子高齢化が進み、地域の活性化による定住人口の増加が課題となっています。また、緊急医療、買い物等の日常生活を支える幹線道路の整備が課題となっています。・福井県奥越地方では、冬期積雪時の通行の確保、緊急医療機関への搬送時間短縮を目的とした「中部縦貫自動車道 一般国道158号 永平寺大野道路」の事業を引き続き推進していきます。・和歌山県北山村の一般国道169号では、大雨等の異常気象時に通行規制が頻発しており、安全で安心な日常生活を支えることを目的とした「一般国道169号 奥瀞道路」の事業を引き続き推進していきます。

自立した活力ある地域づくり

分娩可能施設までの30分までの圏域

分娩可能施設までの30分以上かかる圏域

交通途絶時の迂回ルート(北山村~新宮方面)【例:平成16年10月8日の規制】

凡 例

通常時のルート

途絶時の迂回ルート

奧瀞道路・奥瀞道路 (Ⅱ期)

通常時 : 65.5分(45.6km)途絶時 : 124.7分(46.2km)

新宮市

北山村

異常気象時通行規制区間

L=5.5km

L=7.6km

連続降雨量600mm時間雨量180mm

連続降雨量600mm時間雨量180mm

L=3.3km

連続降雨量400mm時間雨量180mm

【分娩可能な病院への搬送時間圏域】

■地方部の緊急医療、日常生活を支える幹線道路の整備

○福井県奥越地方

・お産を扱う医療機関へは30分以上かかる箇所が存在

・通院搬送時間の短縮が課題

○和歌山県北山村

・国道169号の奥瀞道路区間には、異常気象時通行規制区間が3箇所(16.4km)

・通行止回数は過去3年間で、災害が6回延べ19日間、事前通行止めが4回延べ4日間

・日常生活を支える災害に強い道路が必要

■平成20年度 事業内容

・中部縦貫自動車道 一般国道158号 永平寺大野道路(永平寺町~勝山市)

L=7.9km 平成20年度供用に向けて事業推進 【直轄】事業費 6,870百万円

・一般国道169号 奥瀞道路(新宮市熊野川町)

L=2.2km 平成20年度供用に向けて事業推進 【直轄】事業費 1,780百万円

中部縦貫自動車道

奥瀞道路・奥瀞道路(Ⅱ期)

幅員が狭隘な現道169号

(熊野川町玉置口)

-14-

Page 17: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

高齢化する橋梁、予防的補修による延命化

・近畿地方の直轄国道における橋梁は、その多くが万国博覧会及び花と緑の博覧会の開催

前後に集中して建設され、約20年後には、約6割の橋梁が建設後50年以上を迎え、計画

的な維持管理による延命化が課題となっています。

・平成18年度には、橋梁点検において、奈良県の名阪国道山添橋で橋梁主桁に亀裂が発見

され、 平成19年度には滋賀県の一般国道1号白川橋で橋梁垂直部材に亀裂が発見されま

した。

・このため、平成20年度は、橋梁定期点検結果に基づき、計画的に予防的補修を行い、橋梁

の延命化を図っていきます。

■平成20年度 事業内容

【名阪国道 山添橋】

橋梁経年数の推移

90.0%

76.0%

66.0%60.0%

27.0%

14.0%8.0%

5.0%5.0%5.0%

41.0%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040

■高齢化する近畿直轄国道の橋梁

○20年後には、近畿地方の直轄国道における約6割の橋梁が建設後50年以上を迎える

ことになり、計画的な維持管理による延命化が必要となります。

○橋梁点検で損傷箇所が発見されたことで、緊急点検と応急復旧のための通行規制に

よる渋滞が発生し、その結果周辺地域に多大な影響を与えました。

こやのさと

建設から50年以上経過した割合

(年度)

亀裂

【一般国道1号 白川橋】

・針IC付近で最大約6kmの渋滞が発生

・一般国道24号(奈良市)や一般国道165号(榛原町)への迂回車両により、周辺道路でも渋滞が発生

アーチ端支柱部材の

腐食による損傷

-15-

・一般国道171号 昆陽里高架橋橋梁補修 【直轄】事業費140百万円

(兵庫県伊丹市寺本地先)

山添橋の亀裂による通行規制で

Page 18: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

近畿地方の交通事故の特徴は、二輪車事故が全国値より高く、二輪車の死傷事故率は全国値

の約2.3倍、自転車の死傷事故率は全国値の約1.8倍となっています。

平成20年度は二輪車の交通安全対策のために、滋賀県大津市において歩道整備等を推進して

いきます。

二輪車事故が多い近畿の交通事故対策

【県別の当事者種別別・死傷事故率】

■平成20年度 事業内容

・一般国道1号 石山・膳所地区歩道整備事業 【直轄】事業費297百万円

(滋賀県大津市粟津町~大津市竜が丘地先)

【当事者別死傷事故件数(近畿計)】

現況断面図

計画断面図

歩道整備

中央帯縮小

歩道整備

■二輪車事故が多い近畿圏

○近畿地方整備局管内の死傷事故件数はここ5年で横ばい状態ですが、二輪車の死傷事故率

は38.2件/億台キロであり、全国値16.5件/億台キロの約2.3倍と高く、死傷事故件数

は増加傾向にあります。

○自転車の死傷事故率は、18.6件/億台キロであり、全国値10.0件/億台キロの約1.8

倍と高く、死傷事故件数は増加傾向にあります。

■二輪車事故対策○大津市石山・膳所地区においては、事故件数が655件/4年間であり、そのうち431件(66%)

が自動車と二輪車との事故であり、対策が必要となっています。

○対策として、路肩幅員を狭くし、二輪車と四輪車との併走を防止し、走行速度を下げることで事故

を抑制します。

大津市石山~膳所

路肩のすり抜けをなくすため、歩道を設置

路肩が広く二輪のすり抜けが多い

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

H13 H14 H15 H16 H17

死傷

事故

件数

(件

/年

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

自動車 二輪車 自転車

歩行者 その他

自転車・歩行者

その他自動車・二輪車

-16-

二輪車が高い

自転車が高い

82.3 26.8 5.3

96.4 36.3 6.7

79.1 33.6 19.4 6.4

108.6 62.7 40.0 9.2

79.7 48.8 16.1 5.5

75.3 28.6 3.6

50.1 1.6

83.8 38.2 18.6 5.9

69.6 4.1

0.0 50.0 100.0 150.0 200.0 250.0

死傷事故率(件/億台キロ)

全国

近畿地整

福井県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

自動車 二輪車 自転車 歩行者 その他

2.22.1

16.5 10.0

7.6

10.2 12.0

2100 2900

路肩路肩

Page 19: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

中部縦貫自動車道 永平寺大野道路 事業費:6,870百万円【直轄】

【完成予定箇所】

永平寺大野道路は中部縦貫自動車道の一部を構成し、一般国道158号の交通混雑の緩和、地域間の連携強化及び地域の活性化を目的とした、福井県福井市から大野市に至る延長約26.4kmの高規格幹線道路です。

平成20年度は、改良・橋梁工事を推進し、上志比インターチェンジから勝山インターチェンジ間約7.9kmについて暫定2車線供用を予定しています。

平成20年度 暫定2車線供用箇所L=7.9km

-17-

(起)福井県永平寺町大月

(終)福井県勝山市鹿谷町

Page 20: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

【完成予定箇所】

鳥取豊岡宮津自動車道 東浜居組道路 事業費:295百万円【補助】

東浜居組道路は、鳥取豊岡宮津自動車道の一部を構成し、並行する一般国道178号の線形

不良区間、狭小幅員区間、及び異常気象時通行規制区間の解消を目的とした、兵庫県美方

郡新温泉町から鳥取県岩美郡岩美町に至る延長約3.5kmの地域高規格道路です。

平成20年度は、改良・トンネル工事を推進し、全線完成2車線供用を予定しています。

平成20年度 完成2車線供用箇所L=3.5km

-18-

Page 21: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

◆平成20年度 主な新規事業着手箇所

-19-

平成20年度 新規事業着手箇所

直轄事業(1)一般国道

府県名 路線名 箇所名 区   間延長(㎞)(車線数)

事業費(百万円)

1 和歌山県 国道42号 有田海南道路 有田市野~海南市冷水9.4km

(2/2)100

2大阪府和歌山県

国道480号 鍋谷峠道路大阪府和泉市父鬼町 ~和歌山県伊都郡かつらぎ町

4.1km(2/2)

100

補助事業(1)一般国道

府県名 路線名 箇所名 区   間延長(㎞)(車線数)

事業費(百万円)

3 京都府 国道372号 南八田道路南丹市園部町南八田 ~南丹市園部町天引

1.3km(2/2)

50

4 奈良県 国道369号 大保道路奈良市大保町 ~奈良市大保町

1.5km(2/2)

20

(2)地方道

府県名 路線名 箇所名 区   間延長(㎞)(車線数)

事業費(百万円)

5 兵庫県主要地方道三田西インター線

三田市溝口    ~三田市長坂

0.9km(2/2)

200

Page 22: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

◆平成20年度 主な開通予定箇所

-20-

平成20年度 主な開通予定箇所

直轄事業(1)高規格幹線道路

区   間延長(㎞)(車線数)

6 福井県 国道158号中部縦貫自動車道永平寺大野道路

26.4永平寺町大月 ~勝山市鹿谷町志田

7.9㎞(2/4)

6,870

7 京都府 国道478号京都縦貫自動車道丹波綾部道路

29.2綾部市安国寺町 ~船井郡京丹波町才原

7.7㎞(2/4)

5,490

(2)一般国道

区   間延長(㎞)(車線数)

8 福井県 国道8号 福井バイパス 42.2坂井市丸岡町玄女 ~坂井市丸岡町朝陽

1.4㎞(4/4)

584

9 福井県 国道8号 敦賀バイパス 8.2敦賀市坂下 ~敦賀市小河口

2.7㎞(2/4)

1,010

10 福井県 国道27号 美浜東バイパス 4.9三方郡美浜町山上 ~三方郡美浜町佐柿

2.0㎞(2/2)

600

11 京都府 国道9号 福知山道路 5.8 福知山市岡~福知山市羽合1.7㎞

(4/4)1,280

12 京都府 国道27号 下山バイパス 4.0船井郡京丹波市白土 ~船井郡京丹波市富田

3.3㎞(2/2)

670

13 兵庫県 国道2号 相生有年道路 8.6相生市若狭野町鶴亀 ~相生市若狭野町上松

0.4㎞(4/4)

1,320

14 兵庫県 国道175号 神出バイパス 5.7神戸市西区神出町小束野 ~神戸市西区神出町小束野

0.9㎞(4/4)

590

15 和歌山県 国道42号 田辺バイパス 5.8西牟婁郡上富田町峠 ~西牟婁郡上富田町峠

0.3㎞(4/4)

1,030

16 和歌山県 国道169号 奥瀞道路 6.3新宮市熊野川町玉置口 ~新宮市熊野川町玉置口

2.2㎞(2/2)

1,780

補助事業(1)地域高規格道路

区   間延長(㎞)(車線数)

17兵庫県鳥取県

国道178号鳥取豊岡宮津自動車道東浜居組道路

3.5兵庫県美方郡新温泉町居組 ~鳥取県岩美郡岩美町陸上

3.5㎞(2/2)

295

18 和歌山県 国道168号五條新宮道路越路道路

5.3新宮市五新 ~新宮市相賀

1.5㎞(2/2)

750

(2)一般国道

区   間延長(㎞)(車線数)

19 滋賀県 国道365号 藤川拡幅 1.5米原市藤川 ~米原市藤川

0.9㎞(2/2)

90

20 滋賀県 国道422号 大石拡幅 0.6大津市大石富川1丁目 ~大津市大石富川1丁目

0.1㎞(2/2)

140

21 兵庫県 国道372号 丹南バイパス 3.0篠山市不来坂 ~篠山市不来坂

0.3㎞(2/2)

160

22 兵庫県 国道372号 社バイパス 2.8加東市山国 ~加東市山国

0.5㎞(2/2)

110

23 和歌山県 国道169号 宮井バイパス 2.1新宮市熊野川町九重 ~新宮市熊野川町四滝

2.1㎞(2/2)

280

24 和歌山県 国道480号 平道路 5.7伊都郡かつらぎ町平 ~伊都郡かつらぎ町東谷

1.0㎞(2/2)

100

25 神戸市 国道28号 長田拡幅 0.6長田区菅原通 ~長田区梅ヶ香町

0.3㎞(4/4)

50

計画延長(㎞)

区   間事業費

(百万円)府県名 路線名 箇所名

箇所名計画延長

(㎞)

区   間事業費

(百万円)

路線名府県名

府県名 路線名

区   間事業費

(百万円)計画延長

(㎞)箇所名

計画延長(㎞)

区   間事業費

(百万円)府県名 路線名 箇所名

Page 23: 平成20年度予算の変更(追加)について...官庁営繕 3,209 2,655 1.21 - - - 3,209 2,655 1.21 (合 計) 382,502 395,104 0.97 703,586 940,775 0.75 1,086,088

-21-

◆平成20年度 開通予定箇所及び新規事業着手箇所図