212...平成30年11月22日 -122- こ ん に ち は 北上市産のおあ か ち ゃ ん 199...

2
- 12 - 平成301122Spotlight Spotlight 150 ( 37 ) 使使使調姿11 22 #152 ☆どんなクラスですか? ☆児童たちへのメッセージ ・楽しくておもしろい(智 紀) ・元気で明るい(侑 ゆうり 莉) ・頭のいい人が多いクラス(光 みつき 希) ・元気なあいさつをするクラス(空 たかと 音) ・明るくて仲がいい(清 しおん 温) ・給食を残さず全部食べるクラス(夕 ゆうま 慎) 元気いっぱい、明るさいっぱい。友達のいいところをた くさん見つけて、先生のお手伝いをどんどんしてくれるみ んな。15人のパワーを一つに、これからも頑張ろうね! ふかさわ 澤 先生 ※市のホームページでは、写真をカラーで掲載しています。ぜひご覧ください。 自身の家紋をあしらった店舗ののれんの前で 住所…和賀町岩崎16-437 電話…0197-72-8588

Upload: others

Post on 30-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 212...平成30年11月22日 -122- こ ん に ち は 北上市産のおあ か ち ゃ ん 199 詩歌倶楽部 212 = 中高生の詩歌 = スト ィ 今月の テ ー ア

- 122 -平成30年11月22日

こんにち

は あかちゃん

199

詩歌倶楽部

212

中高生の詩歌

トスィ

今月の

テー

あなたもこのページに登場しませんか?各コーナーにご協力いただける人(自薦・他薦)を募集しています。都市プロモーション課広報コミュニケーション係までお問い合わせください。☎72-8230  [email protected]

SpotlightSpotlight 150

育ててもらったこの地で、丹精込めた物を

千葉 

晃あきふみ史

さん

自家製粉石臼挽き手打ち蕎麦 神か

楽屋 代表

 千葉さん(

37歳・和賀町岩

崎)

は2日、岩崎地区で収穫

された蕎そ

ば麦を提供する「

神楽

屋」

をオープンしました。岩

崎新田の地名「

神楽」

に由来す

る同店。岩崎地区への思いは

人一倍です。使用する蕎麦粉

や野菜は地元のものを使用。

特に自慢の蕎麦は、自身の農

園で自然農法栽培したものを

使用するなど「

100%岩崎

産」

にこだわっています。「

麦職人として成長させてくれ

たこの土地のものを提供して、

訪れた皆さんに味わってほし

い」

と、地元への愛や地域活

性化への思いを語ります。

 千葉さんは一関市出身。同

市内の高校を卒業し、就職を

機に北上市内に移住しました。

その頃から蕎麦の魅力に目覚

め、二千軒以上食べ歩くう

ちに「

自然農法で蕎麦を作り

たい」

と思いを募らせました。

開業のきっかけは、2012

年に市が行った「

蕎麦の郷・

夏油高原人材育成事業」

。3

年間蕎麦打ちに励み、自宅農

園で自然農法栽培も始めまし

た。蕎麦打ち習得後には、自

宅の「

蕎麦部屋」

で製造を開始。

蕎麦の販売やふるさと納税返

礼品への提供など、着々と技

術や品質の向上に励み、蕎麦

屋開業の準備を進めました。

 千葉さんは「

北上市産のお

いしいものを知ってほしい」

と、確かな技術で地元の新鮮

な食材を調理・提供していま

す。また、店内で生産者のプ

ロフィールを掲示するなど、

生産者も客も地域の人も幸せ

になるお店を目指します。

 「

取材だなんてそんな」

と控

え目な人柄の千葉さん。「

や息子、共に蕎麦打ちに励み

開業に賛同してくれた従業員

の髙橋悟さ

こ子さんを始め、たく

さんの人たちの支援と協力の

おかげ」

と感謝の思いを語り

ます。謙虚な姿勢で、地域へ

の感謝を込めた蕎麦を届けま

す。

11月22日

#152

立花小学校2年生

☆どんなクラスですか?

☆児童たちへのメッセージ

・楽しくておもしろい(智さ き

紀)

・元気で明るい(侑ゆ う り

莉)

・頭のいい人が多いクラス(光み つ き

希)

・元気なあいさつをするクラス(空た か と

音)

・明るくて仲がいい(清し お ん

温)

・給食を残さず全部食べるクラス(夕ゆ う ま

慎)

 元気いっぱい、明るさいっぱい。友達のいいところをた

くさん見つけて、先生のお手伝いをどんどんしてくれるみ

んな。15人のパワーを一つに、これからも頑張ろうね!深ふかさわ

澤 先生

※市のホームページでは、写真をカラーで掲載しています。ぜひご覧ください。

自身の家紋をあしらった店舗ののれんの前で

住所…和賀町岩崎16-437 電話…0197-72-8588

Page 2: 212...平成30年11月22日 -122- こ ん に ち は 北上市産のおあ か ち ゃ ん 199 詩歌倶楽部 212 = 中高生の詩歌 = スト ィ 今月の テ ー ア

第666号- 133 -

こんにち

は あかちゃん

199

詩歌倶楽部

212

中高生の詩歌

トスィ

今月の

テー

あなたもこのページに登場しませんか?各コーナーにご協力いただける人(自薦・他薦)を募集しています。都市プロモーション課広報コミュニケーション係までお問い合わせください。☎72-8230  [email protected]

246

佐々木 葵あ お い

彩 ちゃん

(黒沢尻保育園・6歳)

保ほ い く え ん

育園でハロウィーンパーティーをしたの。女おんな

の子こ

はみんなラプンツェルに変へんしん

して、かぼちゃのお化ば

けとかパンダからお菓か し

子をもらったよ。

※掲載した作品は、日本現代詩歌文学館内で展示しています。

お父さん 荻  悠里さんお母さん     沙弥佳さん

荻 想そ う し

志 くん

平成29年4月13日生まれ (村崎野)

お父さん 佐藤  亮さんお母さん    瑠依さん

これからも好き嫌いせず、何でも食べて大きくなってね!

佐藤 蘭ら ん

ちゃん

平成29年1月3日生まれ (下江釣子)

元気いっぱい大きくなってね!

ひまわりが空へと伸びて背を隠す   

             

小原 香か

の乃

風鈴が寂しげな影まとわせて     

              小原 菜な

き月

願い事流星群でも言い切れず

             

菊池 爽さ

や椰

たんぽぽが皆の心をひらかせる    

             

髙橋 陽は

と人

(

和賀西中学校三年)