完成版2

1
C/N 比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比 D比 比比比比 比比比比 比比比比比 比比比 ・・・ 比比 比比比比 N(%) C(%) C/N 比比比 比比比比比 1.43 28.72 20.09 比比比 1.27 27.89 21.96 比比比 3.13 40.55 12.96 比比比 3.73 35.17 9.44 比比比 比比 2.06 42.09 20.43 比比比 比比比 1.00 42.46 42.50 比比比 3.56 40.42 11.35 比比比 7.64 39.34 5.15 比比比比 1 12.37 37.57 3.04 比比比比 2 12.14 37.85 3.12 比比比 比比比 比比 2.40 40.61 16.90 比比比 比比比 2.00 37.97 18.95 比比比比 比比比比 () 1 12.11 38.87 3.21 比比比比 比比比比 () 2 12.17 38.49 3.16 比比比比 A1 11.02 34.72 3.15 比比比比 A2 11.03 34.15 3.10 比比比比 B1 10.44 33.35 3.20 比比比比 B2 11.31 34.60 3.06 比比比比 C 11.04 35.27 3.19 比比比 比比比比 9.12 40.90 4.49 比比比比比10.13 38.61 3.81 比比比比比10.25 38.49 3.75 弁弁弁 C/N 弁 比比比 (42.50) 比比比 (20.43) 比比比 (12.96) 比比比 (11.35) 比比比 (9.44) 比比比 (5.15) 比比比比 (3.12 3.04) 弁弁弁 C/N 弁 比比比 (18.95) 比比比 (16.90) 比比比比 (3.20 3.06) 弁弁 比比比比比比 比比比比 CO 比比比比比 比比比比比比比比比比比比比比比 ・、 比比比比比比比 比比比比比 比比比比比 、体 比比比比 比比比比 弁弁 比比比比比比比比比 比比比比比比比比比比比比比比 比比比比比比比比比比比比比 比比比比比比比 ・、 比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比 C/N 弁弁弁弁弁弁弁弁C/N 比比比比比比比比比 比比比比比 比比比比比比比比比比比比比比比比比比 C/N 弁弁弁比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比比 比比比比比比 比 C/N 比 比比比 比比比比 比比比比比 比比比 , 比比 , 比比比 , 比比比 比比比比 , 比比比 , 比比比 比比比比 , 比比比 , 比比 , 比比比 弁弁 弁弁弁 弁弁弁 弁弁弁弁弁弁 弁弁弁弁 () 弁弁弁弁弁弁 弁弁弁弁 () 弁弁弁弁 弁弁弁 弁弁弁弁弁弁弁弁 弁弁弁弁弁弁弁 () 弁弁弁弁弁弁弁弁 弁弁弁弁弁弁 () 弁弁弁弁弁 比比比2011.6.3 2011.6.30 比比 比比比比比比比比比比比比比 比比比比比比 弁弁弁弁 弁弁弁弁弁弁 () 弁弁弁弁 弁弁弁弁弁 (一) 弁弁弁弁弁弁 () C/N 弁 C 弁弁弁 () 比比比比比比比比比比比比 比比比 比比比比比比 100(m) 比比比比 比比比比比 弁弁弁弁弁弁弁弁弁弁弁 弁弁弁弁弁弁弁弁弁弁弁

Upload: teamdd

Post on 27-Jun-2015

228 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: 完成版2

C/N 比から推測されるこんぶくろ池公園内の食物網

D 班 坂本優紀・清水愛・中村隆宏・横川諒

場所 サンプル  N(%) C(%) C/N

弁天池

空き地の土 1.43 28.72 20.09 池の土 1.27 27.89 21.96 ヨモギ 3.13 40.55 12.96 ハコベ 3.73 35.17 9.44

コナラ 生葉 2.06 42.09 20.43 コナラ リター 1.00 42.46 42.50

きのこ 3.56 40.42 11.35 ミミズ 7.64 39.34 5.15

ザリガニ 1 12.37 37.57 3.04 ザリガニ 2 12.14 37.85 3.12

用水路

コブシ 生葉 2.40 40.61 16.90 コブシ リター 2.00 37.97 18.95 ザリガニ(未成

熟) 112.11 38.87 3.21

ザリガニ(未成熟) 2

12.17 38.49 3.16

ザリガニ A1 11.02 34.72 3.15 ザリガニ A2 11.03 34.15 3.10 ザリガニ B1 10.44 33.35 3.20 ザリガニ B2 11.31 34.60 3.06 ザリガニ C 11.04 35.27 3.19

その他ナナフシ 9.12 40.90 4.49

かたつむり1 10.13 38.61 3.81 かたつむり2 10.25 38.49 3.75

弁天池 C/N 比 リター (42.50) >コナラ (20.43) >ヨモギ (12.96) >きのこ (11.35) >ハコベ (9.44) >ミミズ (5.15) >ザリガニ (3.12 ~3.04)

用水路 C/N 比 リター (18.95) >コブシ (16.90) >ザリガニ (3.20~ 3.06)

 炭素 ・外界に開放的 ・大気中でCO2として存在 ・生産者に吸収され有機物として、  生産者や消費者、分解者の体にとどまる

窒素循環 炭素循環

 窒素 ・生態系内部で閉鎖的 ・大気中では窒素ガスとして存在 ・生態系に降下物として流入、窒素固定細菌や  シアノバクテリアの仲間による空中窒素固定、  分解者による有機物の無機化により供給

・ C/N 比でわかることは?C/N 比を測定することで、その生物が

どの生態的地位に属しているか推測可能

・ C/N 比とは?有機物に含まれる炭素含有率と窒素含有率の比

高次のものほど C/N比が低い

★ :ナナフシ

★ :かたつむり

★ :キノコ , 土壌 , ヨモギ , ハコベ★ :ザリガニ , リター ,コブシ★ :ザリガニ , リター , 土

壌 , コナラ

土壌,キノコ

ヨモギ弁天池リター(コナ

ラ)

用水路リター(コブシ) ナナフシ

コブシ

アメリカザリガニ

(未成熟サイズ)

アメリカザリガニ(成熟サイズ)

カタツムリ

採取日: 2011.6.3   2011.6.30場所:千葉県柏市正連寺字こぶくろ こんぶくろ池

肉食動物(二次消費者)

植食動物(一次消費者)

植物体(生産者) 大

C/N 比

C (炭素)

対象地とサンプリング場所

★★

弁天池★

★こんぶくろ池

0 100(m)東京大学

柏の葉公園

今回の結果から考えられるこんぶくろ池内の食物網