発行月:平成26年12月 発 行:npo法人 みんなの元気塾 word - 4_嶽山通信4.docx...

1
発行月:平成26年12月 行:NPO法人 みんなの元気塾 わくわく嶽山プロジェクト(嶽山環境整備事業)の進ちょく状況や、 今後の予定をお知らせします。 東畑区民のみなさま 回覧 12 月 13 日(土)午前11時から、嶽 山の山道開通を祝い、麓の広場で芋煮会 を開催しました。 当日は、区民をはじめ、山道整備を行 ってきた区民ボランティア、町シルバー 人材センターふるさと案内人の会メンバ ーやみんなの元気塾利用者など関係者8 0人余りが参加し、盛大に山道開通を祝 いました。 みんなの元気塾の森田代表から、今夏 から始めてきた嶽山の山道整備に対する 協力へのお礼と今後の展望などについて のあいさつのほか、木村精華町長も駆け つけて激励のお言葉をいただきました。 山形から取り寄せたレシピで、本格的 な芋煮が大鍋でグツグツと煮えると参加 者に配られ、できたての美味しい芋煮が 野外で冷えたからだを温めてくれまし た。 からだが温まると、皆で整備された山 道を登り、初冬の嶽山の風景を楽しみな がら山頂を目指しました。 年明け2月から、山道整備など嶽山の 環境整備活動を開始します。活動日程等 は回覧で改めてお知らせしますので、引 き続きご理解とご協力よろしくお願いし 問い合わせ先:℡51-0958 (NPO法人みんなの元気塾)

Upload: phamkhanh

Post on 02-May-2018

223 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

発行月:平成26年12月

発 行:NPO法人みんなの元気塾

わくわく嶽山プロジェクト(嶽山環境整備事業)の進ちょく状況や、

今後の予定をお知らせします。

東畑区民のみなさま 回覧

12 月 13 日(土)午前11時から、嶽

山の山道開通を祝い、麓の広場で芋煮会

を開催しました。

当日は、区民をはじめ、山道整備を行

ってきた区民ボランティア、町シルバー

人材センターふるさと案内人の会メンバ

ーやみんなの元気塾利用者など関係者8

0人余りが参加し、盛大に山道開通を祝

いました。

みんなの元気塾の森田代表から、今夏

から始めてきた嶽山の山道整備に対する

協力へのお礼と今後の展望などについて

のあいさつのほか、木村精華町長も駆け

つけて激励のお言葉をいただきました。

山形から取り寄せたレシピで、本格的

な芋煮が大鍋でグツグツと煮えると参加

者に配られ、できたての美味しい芋煮が

野外で冷えたからだを温めてくれまし

た。

からだが温まると、皆で整備された山

道を登り、初冬の嶽山の風景を楽しみな

がら山頂を目指しました。

年明け2月から、山道整備など嶽山の

環境整備活動を開始します。活動日程等

は回覧で改めてお知らせしますので、引

き続きご理解とご協力よろしくお願いし

ます。問い合わせ先:℡51-0958

(NPO法人みんなの元気塾)