4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 h21.3 2,000 b 様式番号...

28
4.返戻(保留)事由の解説

Upload: others

Post on 27-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

4.返戻(保留)事由の解説

Page 2: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

     対処法     : 該当項目に入力(記入)もれや、入力(記入)誤りが無かったかを確認し、正しい情報で再請求を行ってください。

                主な原因としては、下記の理由が挙げられます。

  の入力(記入)がされている。

  の入力(記入)がもれている。

      ② 中止年月日(もしくは退所年月日)が入力(記入)されていないにも関わらず、中止理由(もしくは退所後の状況)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 9999999999請 H21.4 31 800 A 中止理由 :年月日と中止理由又は退所後の状態不整合 BJ

介護市 ケンコウ タロウ

     主な原因   : 中止年月日と中止理由、もしくは退所年月日と退所後の状況の関係に誤りがあります。

      ① 中止年月日(もしくは退所年月日)が入力(記入)されているにも関わらず、中止理由(もしくは退所後の状況)

エラーコード BJ

Page 3: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

事業所(保険者)名

エラーコード D0、D1、D3(給付管理票の場合)

1頁

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 4444444444給 H21.4 21 5,675 A 対象年月 :無効もしくはサービス台帳に未登録 D1

介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444給 H21.4 21 5,675 A サービス事業所番号 :無効もしくはサービス台帳に未登録 D1

介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444給 H21.4 5,675 A サービス種類 :無効もしくはサービス台帳に未登録 D1

介護市 コクミン ハナコ

     主な原因  : 事業所番号を誤って請求した場合等に発生しますが、多くは「給付管理票」で計画を立てた

サービス事業所の事業所番号、又はサービス種類の入力(記入)を誤った場合に発生します。

     対処法    : 事業所番号やサービス種類の入力(記入)に誤りは無かったか、サービス事業所の事業所番号が変更していないか、

                を確認し、正しい情報に訂正して再請求します。

                

■よくある事例

D0→ 相手のサービス事業所番号の入力(記入)誤りです。D1→ サービス種類の入力(記入)誤りです。D3→ 指定、基準該当等の識別コード誤りです。

Page 4: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

FA介護市 カイゴ シロウ

21 9,262 B149999 7777777777

請 H21.4

FA介護市 カイゴ シロウ

B 日数            :集計値がサービス実日数超過:2111

日数回数         :集計値がサービス実日数超過:6271

59 15,180149999 7777777777

請 H21.4

日数回数         :明細が受給可能日数超過:1004

               他にも、単なる日数回数の入力誤りによって発生する場合もあります。

エラーコード F0、FA、FB

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 4444444444請 H21.4 21 13,060 B 日数回数         :市町村認定の利用可能日数超過:1112 F0

介護市 コクミン ジロウ

149999 9999999999請 H21.4 17 900 B FB

介護市 ケンコウ タロウ

     主な原因  : サービスの受給可能日数よりも多い日数・回数・実日数で請求を行った場合です。利用者が月の途中で資格を喪失              している場合(転居含む)に多く発生します。               例えば、4月の1日からサービスを利用しており、保険者保有の受給者台帳上に4月11日資格喪失となっていれば、              4月は10日間(喪失日の前日)が受給可能日数となりますが11日分の請求を行うと、FOエラーとなります。

     対処法    : ・請求した日数・回数と、集計欄のサービス実日数の項目に誤りが無いかを確認して下さい。              ・利用者が資格を喪失(転居含む)していないかどうかを確認してください。               ・開始・中止年月日の設定が誤っている時にも発生するケースがありますので、開始・中止年月日も確認してください。

下記の事例も参照のうえ、請求に誤りが無い場合は、保険者保有の受給者台帳の登録に誤りがある可能性があります。                 該当の保険者に確認し、再請求を行ってください。

F0 →  明細欄の日数・回数が受給可能日数を超えた場合発生します。

FA →  集計欄のサービス実日数と、受給可能日数の突合エラーで明細欄の日数・回数と、集計欄のサービス実日数が合わない場合にも発生します。       特定入所者生活介護(サービス種類59)で、エラーになっている場合は、サービス実日数と特定入所者生活介護の回数の関係に誤りがあります。

FB →  F0エラーと同様のエラーですが、福祉用具のサービスについては、FBエラーとなります。

Page 5: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

               もう一方の給付管理票がNOエラーとなります。

                同じ内容の給付管理票であれば、再請求の必要はありません。

                内容の違う給付管理票を提出し、誤った給付管理票が登録されてしまった場合には、翌月に作成区分「修正」で

                再請求を行って下さい。

     主な原因   : 給付管理票の重複エラーです。主な原因としては、下記の理由が考えられます。

                請求時に、給付管理票の同一ファイルを複数送信した場合。

     対処法     : 同じ利用者の給付管理票を複数請求した場合、一方の給付管理票が登録され、

エラーコード NO(給付管理票)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 4444444444給 H21.4 11 2,000 B 様式番号   :同月に同じ給付管理票(新規)を提出済 N0

介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444給 H21.4 1,300 B 様式番号   :同月に同じ給付管理票(新規)を提出済 N0

介護市 コクミン ハナコ

Page 6: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

※留意事項                                                                                       初回加算等の請求漏れの為、サービス計画費(様式7・7-2)の過誤申立を行った場合、サービス計画費の再請求時に給付管理票も合わせて再請求してしまうケースが多数発生しております。このような場合は、給付管理票を再請求する必要はありませんのでご注意下さい。

エラーコード NJ(給付管理票)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 4444444444給 H21.3 11 2,000 B 様式番号   :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ

介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444給 H21.3 2,000 B 様式番号   :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ

介護市 コクミン ハナコ

     主な原因   : 給付管理票の重複エラーです。主な原因としては、下記の理由が考えられます。

                ① 前月以前に既に対象の給付管理票の提出があるにもかかわらず、誤って再度提出した場合。

               ② の場合は、作成区分「修正」に訂正した給付管理票を再提出してください。

                ② 作成区分「修正」で提出すべきところを、「新規」で提出した場合。

     対処法     : ① の場合は、単なる請求誤りであれば、再請求の必要は無いと思われます。

Page 7: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

     対処法     :  ① の場合は、「サービス種類コード」、「給付計画単位数」を合算し再請求を行ってください。

                ② の場合は、正しい情報で給付管理票の再請求を作成区分「新規」で行ってください。

     主な原因   : 給付管理票内におけるサービス提供事業所情報の重複エラーです。主な原因としては、下記の理由が考えられます。

                ① 提出された給付管理票内の明細情報で、同一サービス種類コードを本体報酬と加算を分けて請求した場合。

                ② 提出された給付管理票内の明細情報を、誤って同一事業所の情報を複数請求した場合。

NK介護市 コクミン ハナコ

11 2,000 B サービス種類   :給付管理票内でサービス情報が重複149999 4444444444

給 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

エラーコード NK(給付管理票)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

                  

Page 8: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

  ●パターンA

                                                   

                                                     

■ 新規と修正の違いについて

                                                          

                                                          

                                                         

                                                  

  ●パターンB

                                           

                                             

                                              

提出給付管理票

コクミン ハナコ18年4月分

新規

給付管理票

コクミン ハナコ18年4月分

新規

返戻

提出給付管理票

コクミン ハナコ18年4月分

新規

給付管理票

コクミン ハナコ18年4月分

新規

本会

本会

登録

返戻

返戻になった為、本会に給付管理票が登録されない。(相手のサービス事業所は全て「保留」になる。)

「新規」で提出した給付管理票が何らかの理由により返戻された

  この場合、給付管理票は審査を通過していない為、再請求する時には再度「新規」で提出する。

「新規」で提出した給付管理票が返戻にならずに、本会に登録された。 登録された給付管理票の内容に訂正が生じた 場合には「修正」で再提出する。

Page 9: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

備 考

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

149999 4444444444

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

B 様式番号   :同月に同じ請求明細書を提出済 N2介護市

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容

エラーコード N2(請求明細書)

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

請 H21.4 11 2,500コクミン ハナコ

     主な原因   : ① 請求明細書の重複エラーです。同月に、同じ利用者の請求明細書を複数請求した場合に発生します。

内容の違う請求明細書を複数請求し、誤った請求明細書が決定されてしまった場合には、該当の保険者に

誤って支払を受けた請求明細書の過誤取下げを行っていただき、過誤取下げの処理が終了(本会より

過誤決定通知書が送付されます)してから、正しい請求明細書を再請求してください。

② 保留中の請求明細書は再請求の必要がありません。支援事業所に給付管理票の提出を依頼してください。

                ② 先月保留中であった明細書を、翌月に請求してしまった場合に発生します。

     

     対処法     : ① 同じ内容の請求明細書を複数請求したのであれば、一方が支払いされ、一方がN2エラーとなりますので、

再請求の必要はありません。

Page 10: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表

     主な原因   : ① 請求明細書の請求額集計欄において、サービス種類コード欄に記載のサービスコードが重複している場

                   合に発生します。

                ② 請求明細書の社会福祉法人等による軽減欄において、サービスコードが重複している場合に発生します。

エラーコード NL(請求明細書)

     対処法     : 誤って記載したサービスコードを訂正または削除し、正しい請求明細書を再請求してください。

NL介護市 コクミン ハナコ

59 5,000 B 明細行番号   :請求明細書内の情報が重複149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

Page 11: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

平成21年5月  審査分 平成21年6月8日1頁

事業所(保険者)名

4444444444

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容

国保連合会介護センター

サービス種類

備 考

           神奈川県国民健康保険団体連合会

事業所(保険者)番号 1499999999

交換情報識別番号   :既に該当請求明細書有り (区間異動) N3介護市 コクミン ハナコ

請 H21.4 11 1,900149999

     対処法     : 区間異動の場合、被保険者番号の変更はありませんので、月末時点の保険者番号で

エラーコード N3(請求明細書)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表

                過誤申立の処理が終了(本会より過誤決定通知書が送付されます)したら、正しい情報に訂正のうえ

                再請求を行ってください。

                1ヶ月分の請求を行います。

                N3で返戻になった場合には、もう一方の明細書が審査を通過してしまっておりますので、

                各保険者(市町村または福祉事務所)に過誤取下げの申立を行います。

     主な原因   : 請求明細書の重複エラーです。横浜市・川崎市の利用者が月の途中に、

                市は変わらず、区のみを異動した場合、区番号ごとに請求明細書を作成すると発生します。

     

                ※なお、横浜市→川崎市の様に、市をまたいだ場合には2枚に分けて請求します。

Page 12: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

事業所(保険者)名 国保連合会介護センター

エラーコード N4(請求明細書)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

1頁

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別

           神奈川県国民健康保険団体連合会

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容

11

サービス提供年月

2,460 B149999 3333333333

請介護市 コクミン タロウ

5,800 B 様式番号      :過去に同じ請求明細書を提出済

備 考

サ H21.3 43

      主な原因   : 請求明細書、サービス計画費の重複エラーです。前月以前に既に請求を行っており、支払いが

介護市 コクミン ハナコ

様式番号      :過去に同じ請求明細書を提出済 N4

149999 4444444444

                 ① 前月以前に既に請求を行い、支払が確定しているにもかかわらず、

                  なされている請求明細書が再請求された場合に発生します。主な原因としては、下記の理由が

                 考えられます。

N4

H21.3

                    誤って同じものを再請求した場合。

                 ② 前月以前に既に請求を行い、支払が確定した請求明細書に誤りがあり、過誤取下げの手続きを

                    行わずに、再請求した場合。

        対処法   : ① の場合は、再請求の必要はありません。

                 ② の場合は、各保険者(市町村または福祉事務所)に過誤申立を行い、処理が終了

                 (本会より過誤決定通知書が送付されます) してから、正しい情報で再請求を行ってください。

Page 13: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

                 給付管理票の情報が誤っている場合、再請求の必要はありません。

                 支援事業所に給付管理票の“修正”を依頼してください。

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999

エラーコード NM(請求明細書)

平成21年5月  審査分 平成21年6月8日1頁

事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 3333333333請 H21.3 11 5,800 B 様式番号      :過去に同じ請求明細書を提出済み N4

介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444請 H21.3 11 1,300 B

介護市

      主な原因   : 前月以前に既に請求を行い、支払が確定(0円決定)している利用者に対して、再請求した場合。

       対処法    :  支援事業所に給付管理票情報が正しく請求されているか確認してください。

コクミン ハナコ

NM介護市 コクミン ハナコ

サービス種類   :支援事務所に給付管理票の修正依頼が必要 NM149999 4444444444

請 H21.3 15

サービス種類   :支援事務所に給付管理票の修正依頼が必要

2,000 B

Page 14: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

エラーコード N7(給付管理票)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 4444444444給 H21.3 11 1,900 B 交換情報識別番号   :同月に市町村等による過誤調整を実施済 N7

介護市 コクミン ハナコ

     主な原因   : 給付管理票の修正を提出した月と同じ月に、相手のサービス事業所が過誤取下を行っています。

                ※上記のケースの場合には、サービス種類11のサービス事業所が取下げを行っています。

     対処法    : 同月に、同じ利用者に対して、給付管理票の修正と請求明細書の過誤取下げの処理を

               同時に行うことが出来ません。(この場合、過誤取下げの処理が優先されます。)

               翌月に再請求を行ってください。

               この場合、給付管理票の「修正」が返戻されていますので、作成区分は「修正」で再請求してください。

Page 15: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

     対処法     : 前月以前に本会に提出し、登録された給付管理票の内容に訂正が生じた場合に、「修正」で

                提出を行います。

                N9エラーが発生した場合は、前月以前に給付管理票の提出がされていないか、返戻になっていると

                思われます。作成区分「新規」で再提出してください。

     主な原因   : 給付管理票の重複エラーです。主な原因としては、作成区分「新規」で提出すべきところを、

          「修正」で提出した場合に発生します。

N9介護市 コクミン ハナコ

3,200 B 交換情報識別番号   :給付管理票の作成区分新規での提出が必要149999 4444444444

給 H21.4

交換情報識別番号   :給付管理票の作成区分新規での提出が必要 N9介護市 コクミン ハナコ

N9介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444給 H21.4 17 1,300 B

11 1,900 B 交換情報識別番号   :給付管理票の作成区分新規での提出が必要149999 4444444444

給 H21.4

平成21年6月8日

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分

エラーコード N9(給付管理票)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

Page 16: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

                 その場合には、翌月同じ情報で再請求を行ってください。

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

エラーコード P0

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 0000000011請 H21.4 17 1,000 B 被保険者番号    :市町村の認定情報が未登録(受給者情報) P0

介護市

     主な原因   : 請求した保険者番号または被保険者番号が、保険者保有の受給者台帳に登録されていない場合に発生します。

     対処法     : 返戻保留一覧表には、請求した保険者番号と被保険者番号が表示されます。(利用者の特定が

              出来ない為、氏名は表示されません。)

① 請求した保険者番号または被保険者番号に誤りが無いかを確認し、誤っていた場合には、

                   正しい番号に訂正して再請求を行ってください。               

                ② 請求した番号に誤りが無い場合には、該当の番号が受給者台帳に登録されていないと思われます。

                ただし、審査月の月頭に認定が下りた場合は台帳の登録に間に合わず、審査に反映しない場合があります。

                ③ 前月以前に認定が下りているにも関わらずエラーになった場合は、受給者台帳が登録されていない可能性があります。

                 該当の保険者(市町村または福祉事務所)へ資格の照会を行ったのちに、再請求を行ってください。

Page 17: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

エラーコード P4(給付管理票)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

149999 4444444444給 H21.4 11 1,900 B 支援事業所番号   :市町村の認定情報と不一致(支援事業所) P4

介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444給 H21.4 11 1,900 B 被保険者番号     :市町村の認定情報と不一致(支援事業所) P4

介護市 コクミン ハナコ

     主な原因   : 保険者保有の、利用者の「受給者台帳」に登録されている支援事業所番号と、給付管理票を提出した

                支援事業所番号が不一致の場合に発生します。

     対処法     : ①  支援事業所が変更した場合、各保険者へ届出が必要になります。

                審査月の前月末までに届出を行っているかを確認してください。

                届出を行っていない場合は、届出を行ったのち、作成区分「新規」で再請求をして下さい。

                ② 審査月の月頭に届出を行った場合は台帳の登録に間に合わず、審査に反映しない場合があります。

その場合には、翌月同じ情報で、作成区分「新規」で再請求を行ってください。

                ③ 前月以前に届出を行っているにも関わらずエラーになった場合は、受給者台帳の登録が誤っている

                 可能性があります。各保険者へ照会を行っていただいたうえで、作成区分「新規」で再請求を行ってください。

Page 18: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

エラーコード P5(給付管理票)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

149999 4444444444給 H21.4

1,900 B

11 1,900 B

介護市 コクミン ハナコ

P5介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444給 H21.4 11

B 被保険者番号    :市町村の認定情報と不一致(作成区分)149999 4444444444

給 H21.4 P5介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444給 H21.4

1,900

                ③ 前月以前に届出を行っているにも関わらずエラーになった場合は、受給者台帳の登録が誤っている可能性があります。

                各保険者へ照会を行っていただいたうえで、作成区分「新規」で再請求を行ってください。

     

     対処法     : ① 給付管理票の請求を行う場合、利用者の支援事業所として各保険者へ届出が必要になります。

                   審査月の前月末までに届出を行っているかを確認してください。

                届出を行っていない場合は、届出を行ったのち、作成区分「新規」で再請求をして下さい。

                ② 審査月の月頭に届出を行った場合は台帳の登録に間に合わず、審査に反映しない場合があります。

その場合には、翌月同じ情報で、作成区分「新規」で再請求を行ってください。

証記載保険者番号 :市町村の認定情報と不一致(作成区分) P5

対象年月        :市町村の認定情報と不一致(作成区分)

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容

計画作成        :市町村の認定情報と不一致(作成区分) P51,900 B

     主な原因   : 保険者保有の、利用者の「受給者台帳」に、支援事業所番号の登録が無いか、もしくは自己作成として登録されています。

                このエラーの場合、P4エラーも併せて表示されます。

介護市 コクミン ハナコ

Page 19: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

                ② ただし、審査月の月頭に決定が下りた場合は、台帳の登録に間に合わず、審査に反映しない場合があります。

その場合には、翌月同じ情報で再請求を行ってください。

               ③ 前月以前に決定が下りているにも関わらずエラーになった場合は、受給者台帳の登録が誤っている可能性があります。

                 各保険者へ照会を行っていただいたうえで、再請求を行ってください。

                利用者が変更申請中であるにもかかわらず、請求を行った場合に発生します。

               

     対処法     : ① 利用者が変更申請を上げている場合には、決定が下りるまで請求を行う事は出来ません。

                   決定が下りてから再請求を行ってください。

     主な原因   : 保険者保有の、利用者の「受給者台帳」に「変更申請中」と登録されています。

B PA介護市 コクミン ハナコ

請 H21.4 11 2,000149999 4444444444

149999 4444444444請 H21.4

エラーコード PA

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

11 2,000 B

被保険者番号     :市町村の認定変更が未決定

証記載保険者番号 :市町村の認定変更が未決定 PAコクミン ハナコ

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

介護市

Page 20: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

               ② 前月以前に決定が下りているにも関わらずエラーになった場合は、受給者台帳の登録が誤っている可能性があります。

                 各保険者へ照会を行っていただいたうえで、再請求を行ってください。

     対処法     : ①請求した利用者が特定入所者としての認定を受けているかを確認してください。

                 ただし、審査月の月頭に決定が下りた場合は、台帳の登録に間に合わず、審査に反映しない場合があります。

  その場合には、翌月同じ情報で再請求を行ってください。

     主な原因   : 特定入所者介護サービスを受けられない受給者に対して、請求を行った場合に発生します。

PC介護市 コクミン ハナコ

内      容 備 考

149999 4444444444請 H21.4 59 78,430 B 被保険者番号 :市町村の特定入所者認定と相違

サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由

エラーコード PC(請求明細書)

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

種別

事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

1頁

Page 21: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

                 ② の場合は、「介護給付費請求の手引き」に、介護保険で取扱いの出来る公費が掲載されていますので、

                 確認をして下さい。

       ※障害(80)や、後期高齢者医療番号(39)は、介護保険では使用できません。

     主な原因   : ① 公1(公費2)負担者番号欄に、誤った公費番号を入力(記入)して請求した場合。

                 ② 介護保険では取り扱わない公費番号で請求した場合。

     対処法     : ① の場合は、公費負担者番号の入力に誤りが無いかを確認し、正しい番号で再請求を行ってください。

PS介護市 コクミン ハナコ

11 1,900 B 公1負担者番号       :当該公費負担者番号情報は同台帳に未登録149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

エラーコード PS

Page 22: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

                                 要支援2だった場合  →  要介護状態区分を 要支援2 に直し、様式2-2で請求

               保険者に確認してから再請求してください。

            

                例:  要介護2  様式2-2  で請求し、返戻になった場合。         

                       要介護状態が  要介護2だった場合  →  様式2で請求。

     主な原因   : 要介護状態区分に対応した請求明細書様式を使用していない場合。

     対処法     : 要介護状態区分を確認し、間違いが無ければ、保険者の受給者台帳が間違えている可能性があるので、

QA介護市 コクミン ハナコ

31 500 B 資格           :様式に対する要介護状態区分が不一致149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

エラーコード QA

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

Page 23: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

               保険者番号、被保険者番号の入力を間違えた利用者がいないかどうかを確認してください。

                  ※FD、伝送で請求を行っている場合、訂正した項目がデータに反映していないケースがあります。

                   実際請求を行ったデータにて、確認をして下さい。

                請求した生年月日・性別に誤りが無い場合は、別人の保険者番号、被保険者番号を入力

                して請求されているケースが多く見受けられます。(そのため、別人の名前で通知されてしまいます。)

     主な原因   : 受給者台帳に登録された生年月日・性別と、請求した生年月日・性別が不一致の場合に発生します。

     対処法     : 請求した生年月日、もしくは性別に誤りが無いかを確認し、正しい情報で再請求を行ってください。

QT介護市 コクミン ハナコ

11 1,900 B 生年月日        :受給者台帳記載項目不一致149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

エラーコード QT

Page 24: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

                正しく訂正のうえ再請求を行ってください。

     主な原因   : 摘要欄に、必須項目が入力(記入)されていない場合に発生します。

     対処法     : 請求するサービスによっては、摘要欄へ各項目の記載が必要なものがあります。

                「介護給付費請求の手引」に、項目が記載されておりますので確認いただき、

QR介護市 コクミン ハナコ

11 1,900 B 摘要         :摘要欄は必須項目です:1911149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

エラーコード QR(請求明細書)

Page 25: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444

介護市

ご用意のうえ、お問い合わせください。

② 請求額集計欄に記載もれは無かったか、行がずれていないか、明細欄と集計欄の単位数に

相違が無いかを確認してください。

③ 保険給付率、公費給付率などに誤りが無いかを確認してください。

上記の項目等に請求誤りが無い場合は、個々の請求データを確認する必要がありますので、請求した明細書の控えを

     主な原因   : 事業所が請求した利用者負担額が、連合会の審査上で計算した金額を上回った場合に発生します。

     対処法     : このエラーについては、さまざまな原因が考えられます。

① 利用者負担額の金額や単位数の計算誤りや記載もれ、記載誤りが無いかを確認してください。

2,350 B 保険利用者負担額 :記載された値が計算値を超過 SA請 H21.4 11コクミン ハナコ

保険請求額 :記載された値が計算値を超過149999 4444444444

請 H21.4 11 2,350 B介護市 コクミン ハナコ

保険単位数合計 :記載された値が計算値を超過 SA介護市 コクミン ハナコ

SA介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444請 H21.4 11 2,350 B

11 2,350 B サービス単位数 :記載された値が計算値を超過:1111149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

エラーコード SA

SA

Page 26: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

     対処法     : 公費のみの請求になるので、保険請求額は発生しない。

                請求額集計欄に入力するのは、公費のみとなります。

     主な原因   : Hから始まる被保険者番号の利用者(生活保護単独)を請求する際に、請求額集計欄に保険請求を入力した場合。

保険出来高請求額    :保険出来高請求額>0は誤り(生保単独) T6介護市 コクミン ハナコ

T5介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444請 H21.4 11

11 保険請求額         :保険請求額>0は誤り(生保単独)149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

平成21年6月8日1頁

事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

エラーコード T5、T6

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分

Page 27: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

給付管理票と併せて、再請求を行ってください。

(この場合、支援事業所は給付管理票を「新規」で提出してください。)

なお、他県分については保留期間が無いため、初回で返戻となります。

② の場合は、サービス計画費(様式第七)の返戻になります。対となる給付管理票の提出がされていないか、

対となる給付管理票が返戻になって いる事が原因です。

その場合にはサービス事業所も再請求が必要になりますので、ご注意ください。

     主な原因   : ① 種別が「請」の場合 → 給付管理票が提出されていないか、給付管理票が返戻になっています。

     ② 種別が「サ」の場合 → 対となる給付管理票が提出されていないか、給付管理票が返戻になっています。

(給付管理票と内容が合わない等の理由ではなく、給付管理票の提出が無い事を指します。)

ただし、保留期間は2ヶ月間となっていますので、3ヶ月目になっても給付管理票の提出が無い場合は、

サービス事業所も返戻となります(備考欄が「保留」ではなく「返戻」になります)。

     対処法     :  ① の場合は、サービス事業所が請求した請求明細書に誤りはありません。

給付管理票の提出がされていない事が原因ですので、支援事業所へ給付管理票の提出を依頼してください。

備考欄に「保留」と載っていれば、サービス事業所は再請求の必要はありません。給付管理票の提出がなされれば

保留復活となり、支払が発生します。

返戻介護市 コクミン ハナコ

11 1,900 C 支援事業所に請求明細書に対応した給付管理票の提出依頼が必要149999 4444444444

請 H21.3

サービス計画費に対応した給付管理票の提出依頼が必要 返戻介護市 コクミン ハナコ

保留介護市 コクミン ハナコ

149999 4444444444サ H21.4 43 850 C

11 1,900 C 支援事業所に請求明細書に対応した給付管理票の提出依頼が必要149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容 備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分 平成21年6月8日

エラーコード「保留」、「 返戻 」 請求明細書に対する給付管理票と突合不一致のもの

Page 28: 4.返戻(保留)事由の解説149999 4444444444 給 H21.3 2,000 B 様式番号 :過去に同じ給付管理票(新規)を提出済 NJ 介護市 コクミン ハナコ

【パターン1】

プランの記載もれ

【パターン2】

サービス事業所番号誤り

【パターン3】

サービス種類の誤り

短期入所生活介護

特定入所者介護サービス

8666単位

78430単位

サービス名 サービス種類

2,550事業所番号 サービス名 サービス種類 計画単位数1499999999 通所介護 15

1488888888 短期入所 21 2,550

     対処法     :

事業所番号

事業所番号 サービス名 サービス種類

計画単位数

給付管理票請求明細書

計画されていない場合に発生します。短期入所サービスの請求において、特定入所者介護サービスの請求を行った利用者の給付管理票に、短期入所のサービスが     主な原因   :

返戻介護市 コクミン ハナコ

21 9,999 C 支援事業所に請求明細書に対応した給付管理票の修正依頼が必要149999 4444444444

請 H21.4

保険者(事業所)番号保険者(事業所)名

被保険者番号被保険者氏名

種別サービス提供年月

サービス種類

単位数(特定入所者介護費等)

事由 内      容

平成21年6月8日

備 考

1頁事業所(保険者)名 国保連合会介護センター            神奈川県国民健康保険団体連合会

計画単位数

本体報酬全査定で特定入所者介護サービスの請求があるもの

請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表事業所(保険者)番号 1499999999 平成21年5月  審査分

この場合は、支援事業所に給付管理票の「修正」を依頼し、サービス事業所も再請求が必要となります。特定入所者介護サービスだけの支払は出来ない為、査定ではなく、返戻扱いとなっております。本来であれば本体報酬を全査定し、0円決定として支払確定するところですが、本体報酬の支払無くこのエラーが発生した場合には、下記のような請求がされています。

どのパターンについても、突合する計画単位数が存在しない為、短期入所者生活介護は0単位決定となってしまう。

本体報酬の支払無しに、特定入所者介護サービスだけの支払は出来ない為、査定ではなく、返戻扱いとなる。

サービス事業所 支援事業所