5 設定を変更する - nec(japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5...

71
115 設定を変更する 5

Upload: others

Post on 28-Nov-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

115

設定を変更する 5

Page 2: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について

116

5.1 設定画面について

5.1.1 設定画面でできること

設定画面では、以下の機能を設定できます。

項番 設定項目 内容 操作できる

レベル 参照先

① 時刻 装置の日付および時刻を設定します。 3,4 p.121

② パスワード 各ユーザーレベルのパスワードを変更します。 3,4 p.123

③ デバイス USB メモリ/外付けハードディスクの取り外しや内蔵

ハードディスクを初期化します。

4 p.88,p.142

④ カメラ名称 接続しているカメラ名称を設定します。 3,4 p.126

⑤ カメラ/記録 ネットワークカメラの録画条件を設定します。 4 p.145

⑥ 単画面表示 ⾃動切り替えで表示するカメラ映像の選択や切り替え

時間を設定します。

3,4 p.130

⑦ 分割画面表示 分割画面のカメラ映像表示位置を設定します。 3,4 p.134

⑧ 情報表示 設定されているデバイスやネットワークカメラの情報を確認

します。

3,4 p.138

⑨ 管理設定 管理項目を設定します。 4 p.151,p.156

p.161,p.164

p.180,p.184

1 2 3 4 5 6 7 8 9

Page 3: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について

117

5.1.2 設定画面を表示する

設定画面を表示する手順を説明します。

1 [設定/登録]ボタンを押します

設定画面が表示されます。

[設定/登録]ボタンについて

録画映像再生中は[設定/登録]ボタンを押せません。ライブ映像表示中に[設定/登

録]ボタンを押してください。映像と⾳声が再生されたまま設定画面が表示されます。

1

Page 4: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について

118

設定画面のいずれかの画面で設定を変更した後の操作について、説明します。

(ア)変更した設定を保存し、設定画面を閉じる場合

① [OK]ボタンを押します

設定した内容が適用され、設定画面が閉じます。

(イ)変更した設定を保存し、他のタブで設定を続ける場合

[適用]ボタンを押します

設定した内容が適用され、設定画面は閉じません。

(ウ)変更した設定を破棄する場合

① [キャンセル]ボタンを押します

設定した内容が破棄され、設定画面が閉じます。

Page 5: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について

119

5.1.3 デバイスの設定画面について

設定画面の[デバイス]タブを押したときに表示される画面について、説明します。

※本書に使用する図などは開発中のものであり、実際のものと異なる場合があります。

項番 画面表示 内容

① 登録別画面 本装置に接続されている周辺機器が表示されます。

・マスター 内蔵 HDD(D:) :本装置には内蔵ハードディスクが接続されているため、

常に表示されています。

USB メモリ/USB HDD(E:):USB メモリ/外付けハードディスクが接続されて

いる場合に表示されます。

1 2

3

Page 6: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について

120

項番 画面表示 内容

② 一覧画面 本装置に接続されている内蔵ハードディスクと周辺機器が一覧表示されます。

項目 画面表示 補足

メディア 内蔵 HDD(D:) 本装置には内蔵ハードディスクが接続されているた

め、常に表示されています。

USB メモリ/

USB HDD(E:)

USB メモリ/外付けハードディスクが接続されてい

る場合に表示されます。

デバイス名 ハードウェア

名称

登録種別 マスター 常に表示されています。

状態 稼働中 正常動作している場合に表示されます。

異 常 異常を検知した場合に表示されます。

容量 XXX(GB) 内蔵ハードディスクと周辺機器の容量が表示されます。

③ 選択中の

デバイス情報

画面

登録別で選択されているデバイスの詳細情報が表示されます。

項目 画面表示 補足

登録状態 登録済 常に表示されています。

ドライブ

レター

D など 記憶装置(ドライブ)を識別するために周辺機器に

割り当てられるアルファベットが表示されます。

登録種別 マスター 常に表示されています。

最古データ - 録画映像の最も古いデータの日付が表示されます。

記憶容量 XXX(GB) 指定した内蔵ハードディスクと周辺機器の容量が

表示されます。

メディア 内蔵 HDD 内蔵ハードディスクを選択している場合に表示され

ます。

USB メモリ/

USB HDD

USB メモリ/外付けハードディスクを選択している

場合に表示されます。

デバイス名 ハードウェア

名称

アクセス異常 あり 異常を検知した場合に表示されます。

なし 正常動作している場合に表示されます。

Page 7: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

121

5.2 基本設定を変更する

5.2.1 ⽇付と時刻を変更する

日付や時刻がずれたときなどに、日付や時刻を修正できます。

日付や時刻が合っているか適宜確認し、ずれていたら必ず正しい時刻に設定してください。

1 設定画面で、[時刻]タブを押します

時刻設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 カレンダーで現在の⽇付を選択します

(月を変える場合は、[<]ボタン、[>]ボタンを押します)

選択した日付が⻘色になります。

3 現在の時刻をドロップダウンリストで選択します

1

2

3

Page 8: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

122

4 [OK]ボタンを押します

設定した内容が適用され、設定画面が閉じます。

4

Page 9: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

123

5.2.2 パスワードを変更する

ユーザーレベルごとに、パスワードを変更できます。

パスワードについて

●Level 1 のパスワードは設定できません。

●設定したパスワードは忘れないようにしてください。

●Level 2/Level 3 のパスワードを忘れた場合

Level 4 のユーザーが「5.4.3 パスワードを初期化する 」(p.176)の操作を

⾏い、パスワードを初期化してください。

初期パスワードは、「6.5 出荷時設定一覧」(p.194)を参照してください。

●Level 4 のパスワードを忘れた場合

Level 4 のパスワードを忘れた場合は、故障扱いとなります。無償保証期間内であって

も、有償による修理対応となります。

パスワードの変更について

セキュリティのため、定期的にパスワードを変更することをおすすめします。

Page 10: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

124

1 設定画面で、[パスワード]タブを押します

パスワード設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 変更したいユーザーレベルをドロップダウンリストで選択します

3 「現在のパスワード」欄に、現在のパスワードをテンキーで⼊⼒します

4 「新しいパスワード」欄に、新しいパスワードをテンキーで⼊⼒し、設定します

パスワードについて

パスワードは、数字と記号(*,#)を組み合わせ、2〜8 桁の⽂字列で設定

してください。

パスワードは、忘れないようにメモしておくことをおすすめします。

1

2

3

4

3 4

Page 11: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

125

⼊⼒したパスワードを表示したいときは

[確認]ボタンを押すと、入⼒したパスワードの⽂字列が表示されます。

5 「新しいパスワードの確認」欄に、手順 4 で設定したパスワードをテンキーで再⼊⼒

します

6 [OK]ボタンを押します

設定した内容が適用され、設定画面が閉じます。

5

5

6

Page 12: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

126

5.2.3 カメラ名称を変更する

接続しているネットワークカメラの名称を変更できます。

1 設定画面で、[カメラ名称]タブを押します

カメラ名称選択画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 カメラ名称をドロップダウンリストで選択します

3 [OK]ボタンを押します

変更した設定が適用され、設定画面が閉じます。

1

2

3

Page 13: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

127

(ア)変更した設定を破棄する場合

① [キャンセル]ボタンを押します

変更した設定が破棄され、設定画面が閉じます。

(イ)他のタブで設定を続ける場合

① [適用]ボタンを押します

カメラ名称画面の表示について

画面表示 内容

番号 ネットワークカメラの番号が表示されます。

状態 ネットワークカメラの状態が表示されます。

カメラ状態 内容

録画中 正常に録画動作している

未接続 ネットワークカメラの接続を検出できない

未使用 ネットワークカメラの設定が未使用である

異常 ネットワークカメラの異常を検出している

種別 接続しているネットワークカメラの型番が表示されます。

カメラ

名称

ドロップダウンリストには、以下の名称があります。

カメラ 1 カメラ 9 レジ手前 入口周辺 カウンター 通用口 汎用 1

カメラ 2 カメラ 10 レジ奥 駐⾞場 店舗入口 駐輪場 汎用 2

カメラ 3 カメラ 11 ⾃動ドア バックヤード 生産設備 メールボック

汎用 3

カメラ 4 カメラ 12 ATM バックヤード

倉庫 ごみ捨て場 汎用 4

カメラ 5 カメラ 13 パン コスメ/日用

工場 屋内 汎用 5

カメラ 6 カメラ 14 飲料 スナック エントランス 屋外

カメラ 7 カメラ 15 トイレ前 端末 エレベーター 事務所

カメラ 8 カメラ 16 雑誌 コピー機 ホール 廊下

Page 14: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

128

● ネットワークカメラの名称を新しく登録する

各ネットワークカメラに、どこを撮影しているネットワークカメラなのかわかりやす

い名称を新しくつけたいときに、ネットワークカメラの名称を登録できます。

1 [カメラ名称登録]ボタンを押します

カメラ名称登録画面が表示されます。

1

Page 15: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

129

2 「新規設定名称」欄に、任意のカメラ名称をソフトウェアキーボードで⼊⼒します

カメラ名称について

カメラ名称は全角 8 ⽂字まで設定できます。

新しく登録できるカメラ名称は、最⼤ 5 種類です。

デフォルトでは、汎用 1〜5 の名称で登録されています。

3 [OK]ボタンを押します

変更した設定を適用し、設定画面が閉じます。

2

3

2

Page 16: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

130

5.2.4 自動切替を変更する

⾃動切替を有効にした場合に、単画面表示時に表示するカメラ映像、単画面/分割画面表示時に画面を

切り替える間隔を変更できます。また、本装置を起動したときの画面数、⾃動的にモニターの電源を切

る時間の設定も、この画面で設定できます。

⾃動切替とは、単画面もしくは 4,9 分割画面のページが⾃動で切り替わる機能です。

⾃動的に画面表示を切り替えることを、本装置では「⾃動切替」と表現しています。

1 設定画面で、[単画面表示]タブを押します

⾃動切替を有効にした場合に表示するカメラ映像や、⾃動切替の間隔等を設定する画面が

表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

1

Page 17: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

131

2 自動切替を有効にした場合に、単画面表示時に表示させたいカメラ映像を、「自動切

替で表示するカメラの選択」で選択します

「自動切替で表示するカメラの選択」について

出荷時はすべて選択されています。

[すべて選択]ボタンを押すと、すべてのカメラ映像を選択します。

[すべて選択解除]ボタンを押すと、すべてのカメラ映像の選択を解除しま

す。

ネットワークカメラが接続されていないカメラポート番号には、「カメラ未

登録」と表示されます。

3 画面を切り替える間隔をドロップダウンリストで選択します

「自動切替間隔」のドロップダウンリスト

「10 秒/20 秒/30 秒/40 秒/50 秒/60 秒」から選択します。

出荷時は「20 秒」が選択されています。

2

3

Page 18: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

132

4 起動時の画面数をドロップダウンリストで選択します

本装置を起動したときに映像表示パネルに表示する画面数を設定します。

「起動時画面数」のドロップダウンリスト

「単画面/4 画面/9 画面」から選択します。

出荷時は「単画面」が選択されています。

5 自動的にモニターの電源を切る時間をドロップダウンリストで選択します

モニターの電源を⾃動的に切る時間を設定します。

「モニター電源 OFF」のドロップダウンリスト

「なし/15 分/30 分/1 時間/3 時間」から選択します。

出荷時は「なし」が選択されています。

モニターの電源を自動的に切った後に、モニター画面を表示させたいとき

マウスを動かすと、モニター画面が表示されます。

4

5

Page 19: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

133

6 [OK]ボタンを押します

変更した設定が適用され、設定画面が閉じます。

自動切替を有効にするには

「⾃動的に画面表示を切り替える」(p.51)を参照してください。

6

Page 20: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

134

5.2.5 分割画面表示時のカメラ映像の配置を変更する

分割画面表示時のカメラ映像の配置を、分割画面(4 分割、9 分割、16 分割)ごとに設定する手順を説

明します。

1 設定画面で、[分割表示]タブを押します

分割画面を設定する画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 分割画面数をドロップダウンリストで選択します

「分割画面数」のドロップダウンリスト

「4 分割/9 分割/16 分割」から選択します。

1

2

Page 21: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

135

3 分割画面ごとに、表示させたい位置のドロップダウンリストでカメラ名称を

選択します

■4 分割の場合

■9 分割の場合

■16 分割の場合

3

3

3

Page 22: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

136

ネットワークカメラの割り当てについて

ドロップダウンリストには、いずれかのページに 1 台以上のネットワークカメ

ラを割り当ててください。1 台も割り当てずに[OK]ボタンを押すと、エラー

画面が表示されます。エラー画面が表示された場合は、[OK]ボタンを押して、

設定し直してください。

同一ページに同じネットワークカメラを割り当てた場合、エラー画面が表示さ

れます。エラー画面が表示された場合は、[OK]ボタンを押して、設定し直し

てください。

Page 23: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

137

4 [OK]ボタンを押します

変更した設定が適用され、設定画面が閉じます。

4

Page 24: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

138

5.2.6 接続機器の情報を確認する

接続されている USB メモリ/外付けハードディスクやネットワークカメラなどの周辺機器の情報を確

認する手順を説明します。

故障などの問い合わせをする際に、機器の状態を質問されることがあります。その際

は、以下の操作手順で接続機器の情報を確認して対応してください。

また、以下の操作手順を⾏った時点の本装置に録画されている最古データと最新デー

タの年⽉日時分秒を確認したいときに、以下の操作手順で確認できます。

1 設定画面で、[情報表示]タブを押します

情報表示画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 [最新に更新]ボタンを押します

最新の状態が表示されます。

1

2

Page 25: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

139

3 [OK]ボタンを押します

情報表示画面が閉じます。

本装置に録画されている最古データと最新データの年月⽇時分秒を確認するには

上記手順 1、2 をした後に、以下の赤枠の場所に表示されます。

3

Page 26: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

140

情報表示画面について

項番 画面表示 内容

デバイス 本装置の内蔵ハードディスクの状態が表示されます。

① 名称 マスターデバイス :内蔵ハードディスク

② 記録状態 内蔵ハードディスクの動作状態が表示されます。

記録中 :正常運用中

異 常 :異常発生時

③ 全容量 内蔵ハードディスクの容量が表示されます。

④ 記録期間 保存されている録画映像の期間が表示されます。

YYYY/MM/DD HH:MM:SS(最古時刻)〜 YYYY/MM/DD HH:MM:SS(最新時刻)

接続状態 周辺機器の接続状態が表示されます。

⑤ メディア 内蔵ハードディスク(D:)

USB メモリ/外付けハードディスク(E:)

⑥ 状態 周辺機器の状態が表示されます。

稼働中:正常動作中

異 常:異常発生

1 2

4 3

5 6

Page 27: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.2 基本設定を変更する

141

項番 画面表示 内容

カメラの情報 カメラ情報が表示されます。

⑦ 番号 カメラ番号が表示されます。

⑧ カメラ名称 カメラ名称が表示されます。ネットワークカメラを接続していない場合は

「カメラ未接続」と表示されます。

⑨ 状態 ネットワークカメラの状態が表示されます。

カメラ状態 内容

録画中 正常に録画している

未接続 ネットワークカメラの接続を検出できない

未使用 ネットワークカメラの設定が未使用である

異 常 ネットワークカメラの異常を検出している

⑩ 画面サイズ カメラ映像サイズが表示されます。

⑪ ビットレート カメラ映像のビットレート(再生品質を決定する数値)が表示されます。

⑫ フレームレート カメラ映像のフレームレート(動画のなめらかさを決定する数値)が表示されます。

⑬ ⾳声記録 カメラ映像の⾳声あり/なしが表示されます。

7 8 9 10 11 12 13

Page 28: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

142

5.3 管理者設定をする

5.3.1 内蔵ハードディスクを初期化する

内蔵ハードディスクを初期化する手順を説明します。

所有者変更、廃棄する際に、内蔵ハードディスクを初期化できます。

内蔵ハードディスクを初期化すると

●削除される情報

ハードディスク内の録画映像

●削除されない情報

操作履歴※、機器の状態の履歴※、設定、パスワード

※録画映像は削除されるので、履歴のリストをダブルクリックしてもそのときの

録画映像を⾒ることはできません。

保存したい録画映像や設定は、USB メモリ/外付けハードディスクにコピーしてください。

USB メモリ/外付けハードディスクに録画映像をコピーするには

「4.4.1 録画映像を USB にコピーする 」(p.77)を参照してください。

Page 29: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

143

1 設定画面で、[デバイス]タブを押します

デバイスの設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 「一覧」の表内で「内蔵 HDD」を選択します

[初期化]ボタンが有効になります。

3 [初期化]ボタンを押します

「HDD の初期化」画面が表示されます。

※本書に使用する図などは開発中のものであり、実際のものと異なる場合があります。

1

2

3

Page 30: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

144

4 [はい(Y)]ボタンを押します

内蔵ハードディスクの初期化が開始されます。

4

Page 31: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

145

5.3.2 ネットワークカメラの録画条件を設定する

ネットワークカメラの録画条件(画像サイズ、ビットレート、フレームレート、⾳声記録)を設定する

手順を説明します。

1 設定画面で、[カメラ/記録]タブを押します

ネットワークカメラの録画条件の設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

1

Page 32: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

146

(ア)個別にネットワークカメラの録画条件の設定を変更する場合は

「カメラ設定一覧」で、変更したいネットワークカメラの⾏の項目にそれぞれ設定

します。

(イ)まとめて複数のネットワークカメラの録画条件の設定を変更する場合は

変更したいカメラ番号の左側のチェックボックスにチェックをつけ、「設定の変更」

で一括設定します。

ただし、異なる種類のネットワークカメラは選択できません。

(ウ)まとめてすべてのネットワークカメラの録画条件の設定を変更する場合は

[すべて選択]ボタンを押して、「設定の変更」で一括設定します。

ただし、異なる種類のネットワークカメラが接続されている場合は、[すべて選択]

ボタンが押せません。

Page 33: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

147

2 画像サイズを、「画像サイズ」のドロップダウンリストで選択します

「画像サイズ」のドロップダウンリスト

「SXVGA/VGA」から選択します。

初期値は SXVGA です。

SXVGA…1280×960 ピクセル

画素数が多く、鮮明な画像を録画できます。

映像を拡⼤することが多い場合に向いています。

ただし、データ量が多いため、内蔵ハードディスクに録画できる

時間が短くなります。

VGA … 640×480 ピクセル

画素数が少なく、内蔵ハードディスクに⻑時間録画したい場合に

向いています。

ただし、画像を拡⼤した場合に、画像が粗く表示されます。

2

2

Page 34: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

148

3 ビットレートを、「ビットレート」のドロップダウンリストで選択します

「ビットレート」のドロップダウンリスト

ビットレートは、1 秒あたりの情報の量を示します。数値が⼤きいほど、

画質、⾳質が向上します。

「768Kbps/1Mbps/1.5Mbps/2Mbps」から選択します。

初期値は 1.5Mbps です。

ビットレートの合計が、24Mbps 以下になるように設定してください

「ビットレート合計」に、接続するネットワークカメラのビットレートの合計

が表示されます。ビットレートの合計が、24Mbps 以下になるように設定して

ください。

3

3

Page 35: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

149

4 フレームレートを、「フレームレート」のドロップダウンリストで選択します

「フレームレート」のドロップダウンリスト

フレームレートは、動画が 1 秒あたり何枚の静止画像によって構成されて

いるかを示します。数値が⼤きいほど、動画がなめらかに表示されます。

「1fps/3fps/5fps/10fps/15fps」から選択します。

初期値は 10fps です。

接続しているネットワークカメラの対応フレームレートが 15fps に満たな

い場合は、ネットワークカメラが対応する最⼤ fps を選択できます。

5 「音声記録」のドロップダウンリストで、音声記録あり/なしを選択します

「音声記録」のドロップダウンリスト

「○:⾳声記録あり/×:⾳声記録なし」から選択します。

初期値は○です。⾳声記録未対応カメラの場合は、○を選択できません。

Canon VB-S805D、Canon VB-S905F は、別売りオプションのマイクを

取り付けていない場合は、⾳声記録を○に設定しても、⾳声を記録できま

せん。

4

4

5

5

Page 36: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

150

6 [OK]ボタンを押します

変更した設定が適用され、設定画面が閉じます。

6

Page 37: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

151

5.3.3 設定情報を USB メモリ/外付けハードディスクに保存する

設定情報を USB メモリ/外付けハードディスクに保存する手順を説明します。

USB メモリ/外付けハードディスクに保存できる設定内容は以下のとおりです。

・「ネットワークカメラの名称を新しく登録する」(p.128)で登録したカメラ名称のうち、

接続されているネットワークカメラのカメラ名称(接続されていないネットワークカメラの

カメラ名称は、保存されません)

・ネットワークカメラのビットレート、フレームレート、画像サイズ、⾳声記録の有無

・モニターの電源 OFF 時間

・起動時の画面数

・単画面の⾃動切り替えで表示するカメラ映像

・分割画面表示時のカメラ映像の配置

・⾃動切り替え間隔

内蔵ハードディスク以外の機器故障時や、ハードディスクの初期化を⾏う前に、設定

情報を USB メモリ/外付けハードディスクに保存できます。あらかじめ設定情報の

バックアップを取っておけば、修理後や初期化後に復元できます。

1 USB メモリ/外付けハードディスクを本装置前面の

USB ポート 1( )に接続します

使用可能な USB メモリ/外付けハードディスクについて

「2.1.2 設置に必要なもの」(p.11)のメモ「USB メモリ/外付けハード

ディスクについて」を参照してください。

1

Page 38: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

152

2 設定画面で、[管理設定]タブを押します

管理設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

3 「設定内容の保存場所」で USB メモリ/外付けハードディスクが選択されているこ

とを確認します

設定内容の保存場所について

本装置ではクラウド連携機能を提供していないため、クラウドは選択でき

ません。

4 [保存]ボタンを押します

設定情報が USB メモリ/外付けハードディスクに保存されます。

設定情報の保存が完了すると、「設定内容の保存」確認画面が表示されます。

2

3

4

Page 39: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

153

設定情報の保存について

設定情報は backup フォルダー内に、ファイル名「BackupSetting.bin」

で保存されます。

設定情報の保存について

過去に設定情報の保存をしたときに使用していた USB メモリ/外付けハード

ディスクを使って設定情報の保存をすると、以前保存した設定情報のファイル

「BackupSetting.bin」が上書き保存されます。

上書き保存したくない場合は、別の USB メモリ/外付けハードディスクを使

用するか、以前保存した設定情報のファイル名を変更してから、設定情報を保

存してください。

5 [はい(Y)]ボタンを押します

「設定内容の保存」USB メモリ/外付けハードディスク取り外し確認画面が表示されま

す。

(ア)設定情報の保存が失敗した場合

① 「設定内容の保存」エラー画面が表示されます。

5

Page 40: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

154

設定情報の保存が失敗する場合

以下の原因が考えられます。

・USB メモリ/外付けハードディスクが接続されていない

・内蔵ハードディスクの容量が⾜りない

・USB メモリ/外付けハードディスクの空き容量が⾜りない

・その他(保存データが何らかの理由で不正など)

6 [OK]ボタンを押します

「設定内容の保存」USB メモリ/外付けハードディスク取り外し画面を閉じて、元の画

面に戻ります。

7 本装置から、USB メモリ/外付けハードディスクを取り外します

6

7

Page 41: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

155

8 [OK]ボタンを押します

設定画面が閉じます。

8

Page 42: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

156

5.3.4 設定情報を USB メモリ/外付けハードディスクから復元する

設定情報を USB メモリ/外付けハードディスクから復元する手順を説明します。

「5.3.3 設定情報を USB メモリ/外付けハードディスクに保存する 」(p.151)

の操作を⾏っていた場合、内蔵ハードディスク以外の装置故障時や、ハードディスク

の初期化を⾏った後に、設定情報を USB メモリ/外付けハードディスクから復元で

きます。

1 設定情報を保存してある USB メモリ/外付けハードディスクを本装置前面の

USB ポート 1( )に接続します

1

Page 43: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

157

2 設定画面で、[管理設定]タブを押します

管理設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

3 [復元]ボタンを押します

「設定内容の復元」確認画面が表示されます。

2

3

Page 44: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

158

4 [はい(Y)]ボタンを押します

USB メモリ/外付けハードディスクから設定情報がインポートされ、設定情報が復元さ

れます。

「設定内容の復元」USB メモリ/外付けハードディスク取り外し画面が表示されます。

(ア)設定情報の復元が失敗した場合

① 「設定内容の復元」エラー画面が表示されます。

5 [OK]ボタンを押します

「設定内容の復元」USB メモリ/外付けハードディスク取り外し画面が閉じて、元の画

面に戻ります。

4

5

Page 45: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

159

6 本装置から、USB メモリ/外付けハードディスクを取り外します

7 [OK]ボタンを押します

設定画面が閉じます。

7

6

Page 46: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

160

復元の前後でカメラの台数や機種が異なる場合について

復元時、以下の場合には確認画面が表示されます。

■現在接続しているネットワークカメラに対し、ダウンロードした情報のカメラ台数が

多い場合

■現在接続しているネットワークカメラに対し、ダウンロードした情報のカメラ台数が

少ない場合

■現在のカメラ機種の設定とダウンロードした情報のカメラ機種の設定が異なる場合

[OK]ボタンを押すと、設定情報が復元されます。

[キャンセル]ボタンを押すと、設定情報を復元せずに画面が閉じ、USB メモリ/外付けハー

ドディスク取り外し画面が表示されます。

Page 47: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

161

5.3.5 操作履歴を⾒る

操作履歴を⾒る手順を説明します。

ほかのユーザーがどのような操作をしたか確認したいときや、故障時に誤操作がな

かったか確認したいときに操作履歴を確認できます。操作パネル上のイベントリスト

と機器の故障リストに表示されるものが最⼤ 1000 件表示されます。

1 設定画面で、[管理設定]タブを押します

管理設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 [操作履歴の表示]ボタンを押します

最⼤ 1000 件の操作履歴画面が表示されます。

1

2

Page 48: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

162

3 本装置に保存されている操作履歴を確認します

4 [閉じる]ボタンを押します

操作履歴画面が閉じます。

3

4

Page 49: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

163

5 [OK]ボタンを押します

設定画面が閉じます。

5

Page 50: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

164

5.3.6 操作履歴を USB メモリ/外付けハードディスクにコピーする

操作履歴を USB メモリ/外付けハードディスクにコピーする手順を説明します。

機器故障時にご購入元に問い合わせしたときに、操作履歴を USB メモリ/外付け

ハードディスクにコピーしてご購入元の担当者に故障の経緯を知らせることができ

ます。

1 USB メモリ/外付けハードディスクを本装置前面の USB ポート 1( )に

接続します

使用可能な USB メモリ/外付けハードディスクについて

「2.1.2 設置に必要なもの」(p.11)のメモ「USB メモリ/外付けハード

ディスクについて」を参照してください。

1

Page 51: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

165

2 設定画面で、[管理設定]タブを押します

管理設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2

Page 52: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

166

3 [操作履歴の保存(USB)]ボタンを押します

本装置に保存している操作履歴を USB メモリ/外付けハードディスクにコピーします。

USB メモリ/外付けハードディスクに操作履歴が保存されると、「操作履歴の保存」USB

メモリ/外付けハードディスク取り外し確認画面が表示されます。

操作履歴のファイル名について

操作履歴は、NEC フォルダー内の log フォルダー内の

YYYYMMDDHHMMSS フォルダー内に、ファイル名

「Operationlog_YYYYMMDDHHMMSS.txt」(テキスト形式)で保存され

ます。

YYYYMMDDHHMMSS は年⽉日時分秒を表しています。

3

Page 53: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

167

4 [はい(Y)]ボタンを押します

「操作履歴の保存」確認画面が閉じて、元の画面に戻ります。

5 本装置から、USB メモリ/外付けハードディスクを取り外します

4

5

Page 54: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.3 管理者設定をする

168

6 [OK]ボタンを押します

設定画面が閉じます。

6

Page 55: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

169

5.4 メンテナンスする

5.4.1 起動する

装置を起動する手順について説明します。

1 周辺機器の接続と、モニターの電源が⼊っていることを確認します

接続方法について

「2.3.2 接続方法」(p.15)を参照してください。

2 本装置背面の主電源スイッチを ON にします

1

Page 56: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

170

3 本装置前面の[電源 ]ボタンを押します

電源ランプが緑色に点灯します。

モニターに画面が表示されます。

起動時のユーザーレベルについて

起動時のユーザーレベルは「Level 1」に設定されています。必要に応じてユーザーレ

ベルを切り替えてください。

ユーザーレベルの切り替えについて

「4.1.2 ユーザーレベルを切り替える 」(p.41)を参照してください。

起動時の映像表示パネルの表示(単画面、分割画面など)について

「5.2.4 ⾃動切替を変更する 」(p.130)を参照してください。起動時の画面数

を設定できます。

2

Page 57: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

171

5.4.2 ネットワークカメラを追加/交換/削除する

ネットワークカメラを追加/交換/撤去する手順を説明します。

初期設定後に、ネットワークカメラを追加/交換/撤去したいときに、カメラ設定を

変更できます。

1 ネットワークカメラを追加/交換/削除します。

ネットワークカメラを追加/交換する場合は、本装置背面のカメラポートに、ネットワー

クカメラに接続されている LAN ケーブルを接続してください。

ネットワークカメラを削除する場合は、LAN ケーブルを抜いてください。

ネットワークカメラを接続するには

「ネットワークカメラを接続する」(p.17)を参照してください。

ネットワークカメラを接続するときは

ネットワークカメラは、起動に約 1 分間かかります。ネットワークカメラを接

続してから約 1 分間経過した後に、手順 2 を実施してください。

ネットワークカメラは最⼤ 16 台まで接続できます。カメラポートは 01,02・・

の番号順に使用してください。なお、カメラポート番号を空けて使用すると、

カメラ台数が正しく認識されませんのでご注意ください。

1

Page 58: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

172

ネットワークカメラを接続するときは(続き)

カメラポートには、「2.1.2 設置に必要なもの」(p.11)で指定したネットワー

クカメラ、LAN ケーブル以外は接続しないでください。

本装置がネットワークカメラを認識できなくなるため、ネットワークハブ/ス

イッチやルーターを使用しないでください。

2 設定画面で、[カメラ/記録]タブを押します

カメラ/記録画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

3 接続するカメラ台数を「カメラ台数」のドロップダウンリストで選択します

カメラ交換のみ(カメラ台数を変更しない)の場合でも、カメラ台数を選択してください。

4 [カメラ検索]ボタンを押します

「カメラ記録設定」画面が表示されます。

2

3 4

Page 59: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

173

5 [OK]ボタンを押します

ネットワークカメラの検索が開始されます。

カメラ検索中画面が表示されます。

カメラ検索中は、バーに緑色のブロックが左から右へ移動します。

カメラ検索時間は約 30 秒間です。

ネットワークカメラの検索が終了すると、「確認」画面に検索結果が表示されます。

(ア)カメラポートに接続するカメラ機種を変更して接続した場合

① カメラ機種変更の「確認」画面が表示されます。

② [OK]ボタンを押すと画面が閉じます。

5

2

Page 60: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

174

6 [OK]ボタンを押します

「確認」画面が閉じます。

設定したネットワークカメラの台数とカメラポートに接続したネットワーク

カメラの検出台数が一致しない場合

設定したカメラ台数よりも、カメラポートに接続したネットワークカメラ

の検出台数が多い場合

カメラポートから LAN ケーブルが正しく取り外されていない可能性が

あります。LAN ケーブルが正しく取り外されているか確認してください。

カメラポートに番号を空けてLANケーブルが接続されている可能性があ

ります。番号を空けずに LAN ケーブルを接続してください。

設定したカメラ台数よりも、カメラポートに接続したネットワークカメラ

の検出台数が少ない場合

カメラポートにLANケーブルが正しく差し込まれていない可能性があり

ます。LAN ケーブルをカメラポートの奥までしっかりと差し込んでくだ

さい。

6

Page 61: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

175

7 [OK]ボタンを押します

画面に表示されている設定で運用が開始され、カメラ/記録画面が閉じます。

7

Page 62: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

176

5.4.3 パスワードを初期化する

Level 2 と Level 3 のパスワードを初期化する手順を説明します。

Level 2/Level 3 のパスワードを忘れてしまったときに、Level 4 のユーザーがパス

ワードを初期化できます。

Level 4 のパスワードを忘れた場合

Level 4 のパスワードを忘れた場合は、故障扱いとなります。無償保証期間内であっても、

有償による修理対応となります。パスワードは忘れないようにしてください。

初期パスワードについて

「6.5 出荷時設定一覧」(p.194)を参照してください。

Page 63: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

177

1 設定画面で、[管理設定]タブを押します

管理画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 [パスワードの初期化]ボタンを押します

「パスワードの初期化」確認画面が表示されます。

1

2

Page 64: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

178

3 [はい(Y)]ボタンを押します

パスワードの初期化を⾏います。

パスワードの初期化が完了すると、「パスワードの初期化」完了画面が表示されます。

4 [OK]ボタンを押します

画面を閉じます。

3

4

Page 65: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

179

5 [OK]ボタンを押します

設定画面を閉じます。

パスワードを初期化したあとは

パスワードを初期化したあとは、必ずパスワードを変更してください。

パスワードを変更するには

「5.2.2 パスワードを変更する 」を参照してください。

5

Page 66: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

180

5.4.4 工場出荷時の設定に戻す

工場出荷設定に戻す手順を説明します。

所有者変更、廃棄する際に、工場出荷時の設定に戻すことができます。なお、故障の

際は、工場出荷時の設定に戻してから修理を始めます。

工場出荷設定に戻すときは

工場出荷設定に戻すと、ハードディスク内のデータはすべて削除されます。保存したい録

画映像、設定、操作履歴は、USB メモリ/外付けハードディスクにコピーしてください。

録画映像を USB にコピーするには

「4.4.1 録画映像を USB にコピーする 」(p.77)を参照してください。

設定を USB にコピーするには

「5.3.3 設定情報を USB メモリ/外付けハードディスクに保存する 」(p.151)

を参照してください。

操作履歴を USB にコピーするには

「5.3.6 操作履歴を USB メモリ/外付けハードディスクにコピーする 」(p.164)を

参照してください。

Page 67: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

181

1 設定画面で、[管理設定]タブを押します

管理設定画面が表示されます。

設定画面を表示するには

「5.1.2 設定画面を表示する 」(p.117)を参照してください。

2 [装置の初期化]ボタンを押します

装置の初期化画面が表示されます。

1

2

Page 68: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

182

3 「初期化コードの⼊⼒」欄(B)に、「初期化コード」(A)に表示されている数字を

テンキーで転記します

4 [初期化実施]ボタンを押します

装置の初期化が開始されます。

装置の初期化実⾏中画面が表示され、バーに緑色のブロックが左から右へ移動します。

装置の初期化が完了すると、「装置の初期化」確認画面が表示されます。

装置の初期化実⾏中は

装置の初期化実⾏中は、電源ケーブルを絶対に抜かないでください。

5 [OK]ボタンを押します

⾃動的にシャットダウンします。

3

3

3

4

5

A

B

Page 69: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

183

(ア)装置の初期化に失敗した場合

装置の初期化失敗画面が表示されます。

① [OK]ボタンを押します

⾃動的にシャットダウンします。

② 本装置前面の[電源 ]ボタンを押します

本装置が起動しますので、再度、操作手順 1 から操作してください。

1

2

Page 70: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

184

5.4.5 [バージョンアップ]ボタンについて

通常、[バージョンアップ]ボタンは使用できません。

ソフトウェアの更新が必要なときには、ご購入元からお知らせします。

Page 71: 5 設定を変更する - NEC(Japan)ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.1 設定画面について 119 5.1.3 デバイスの設定画面について

ネットワークビデオレコーダー 取扱説明書 5 設定を変更する | 5.4 メンテナンスする

185

5.4.6 シャットダウンする

本装置をシャットダウンする手順を説明します。

シャットダウンは、装置交換などのメンテナンス時に⾏います。

1 本装置の前面の[電源 ]ボタンを押します

「終了」認証画面が表示されます。

2 「パスワードの⼊⼒」欄に、Level 3 または Level 4 のパスワードをテンキーで

⼊⼒します

3 [OK]ボタンを押します

本装置がシャットダウンされます。

1

2

2

3