「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課...

9
令和 元年6月19日 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~ 「道の駅」は、平成5年に創設された制度で、市町村等からの申請に基づき、 国土交通省道路局で登録を行っております。 今回、市町村から6駅の申請があり、登録を行いました。 今回の登録により、全国の「道の駅」は、1,160駅となります。 「道の駅」は、道路利用者への安全で快適な道路交通環境の提供及び地域の振興に寄与 することを目的とし、これまでに1,154駅が登録されています。 今回申請のあった6駅については、道路利用者への駐車場・トイレの提供や道路・地域 に関する情報の提供など、道の駅としての機能を備えており、本日、新たに登録を行うも のです。 ※登録されている「道の駅」の一覧については、以下のURLを参照ください。 http://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/list.html <問い合わせ先> 国土交通省 道路局 企画課 東・中村(内線:37552、37558) 代表(03)5253-8111 直通(03)5253-8485 FAX(03)5253-1618

Upload: vuongthuan

Post on 17-Jul-2019

219 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

令和 元年6月19日

道 路 局 企 画 課

「道の駅」の第51回登録について

~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

「道の駅」は、平成5年に創設された制度で、市町村等からの申請に基づき、

国土交通省道路局で登録を行っております。

今回、市町村から6駅の申請があり、登録を行いました。

今回の登録により、全国の「道の駅」は、1,160駅となります。

「道の駅」は、道路利用者への安全で快適な道路交通環境の提供及び地域の振興に寄与

することを目的とし、これまでに1,154駅が登録されています。

今回申請のあった6駅については、道路利用者への駐車場・トイレの提供や道路・地域

に関する情報の提供など、道の駅としての機能を備えており、本日、新たに登録を行うも

のです。

※登録されている「道の駅」の一覧については、以下のURLを参照ください。

http://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/list.html

<問い合わせ先>

国土交通省 道路局 企画課 東・中村(内線:37552、37558)

代表(03)5253-8111 直通(03)5253-8485 FAX(03)5253-1618

Page 2: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

新たに「道の駅」に登録する箇所一覧 (6箇所)

都道府県

申請者 駅  名 設  置  箇  所 路線名道路種別

整備手法

オープン予定

1 北海道 遠軽町えんがるちょう 遠軽

えんがる

森もり

オホーツク

北海道ほっかいどうもんべつぐんえんがるちょうのがみ

紋別郡遠軽町野上

150番地1一般国道450号

直轄国道

単独 令和元年度

2 茨城県 筑西市ち く せ い し グランテラス

筑西ちくせい 茨城県

いばらきけん ちくせいし かわすみ

筑西市川澄1850番地 一般国道50号直轄国道

一体 令和元年度

3 栃木県 高根沢町たかねざわまち たかねざわ

元気げ んき

あっぷむら

栃木県 とちぎけん しおやぐんたかねざわまちおおあざ

塩谷郡高根沢町大字

上柏崎かみかしわざき

588番地1町道434号線 町道 単独 令和2年度

4 長野県 野沢温泉のざわおんせんむら

村 野沢温泉のざわおんせん 長野県

 ながのけんしもたかいぐん のざわおんせんむら

下高井郡野沢温泉村

大字おおあざ

虫生む し う

2375一般国道117号

補助国道

単独 令和元年度

5 静岡県 伊豆市い ず し

伊豆月ケ瀬い ず つ き が せ

静岡県しずおかけん

伊豆市い ず し

月ケ瀬つ き が せ

78-2 一般国道414号

6 福岡県 筑前ちくぜんまち

町筑前ちくぜん

みなみの里さ と

福岡ふくおかけん あさくらぐんちくぜんまち みなみ

県朝倉郡筑前町三並

866番地

主要地方道

筑紫ち く し

野の

三輪み わ

線せん

直轄国道

一体 令和元年度

主要地方道

一体 令和2年度

注1)道の駅の整備手法には、道路管理者と市町村長等で整備する「一体型」と市町村で全て整備を行う「単独型」の2種類あり、    上表「整備手法」欄では、「単独」「一体」と記載しています。

Page 3: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

「道の駅」第51回登録箇所(6箇所)

野沢温泉

(長野県野沢温泉村)

伊豆月ケ瀬

筑前みなみの里

(福岡県筑前町)

のざわおんせんむら

(静岡県伊豆市)いず

ちくぜん

遠軽森のオホーツク

(北海道遠軽町)えんがるちょう

グランテラス筑西

(茨城県筑西市)ちくせい

えんがる もり

ちくせい

さと

ちくぜんまち

いず つきがせ

のざわおんせん

たかねざわ 元気あっぷむら

(栃木県高根沢町)

げんき

たかねざわまち

Page 4: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

道の駅「遠軽 森のオホーツク」

◆路線名:一般国道450号

◆所在地:北海道紋別郡遠軽町野上150番地1

◆面積および施設等

・面積:21,000㎡

・施設:駐車場191台、電気自動車急速充電器1台、トイレ41器、公衆電話1台、

特産品販売施設、フードコート、観光インフォメーション、休憩スペース、

情報発信スペース、スキー場ロッジ、イベントスペース

・整備手法:単独型

◆オープン予定:令和元年度

◆特徴

・高規格幹線道路の遠軽ICに近接し、オホーツク地域のゲートウェイとして地域の

情報を発信

・スキー場にも隣接する立地を活かしたアクティビティの提供や、各種イベント開催の

拠点として、年間を通じた集客を図り、地域の賑わいを創出

・広大な敷地を活かした災害時における防災拠点

位置図

ほっかいどうもんべつぐんえんがるちょうのがみ

平面図

えんがる もり

位置図

イメージパース

出典:国土地理院ウェブサイト(http://www.psi.go.jp/)

※身障者・妊婦用優先駐車場(4台)は屋根付

出典:国土地理院ウェブサイト(http://www.psi.go.jp/)

24時間トイレ

えんがるロックバレースキー場

休憩スペース

道の駅区域

道路区域

凡例

【1階】・フードコート・情報発信スペース・特産品販売施設・観光インフォメーション【2階】・スキー場ロッジ

24時間公衆電話

イベントスペース

450

駐車場(24時間利用可)大型:9台小型:178台身障者・妊婦用:4台二輪車用:10台EV充電器:1台

町道豊里六郷通授乳室・おむつ交換台(24時間)

E39

当該箇所

333

450

333

24239

242

238

334

243

24039

273

E39

E61

当該箇所

Page 5: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

ちくせい

道の駅「グランテラス筑西」◆路 線 名:一般国道50号

◆所 在 地:

◆面積および施設等

・面 積:47,709㎡

・施 設:駐車場361台、トイレ28器、休憩所、直売施設、物産販売施設、

飲食物提供施設(レストラン、フードコート、カフェ、ベーカリー、惣菜、

BBQ等)、情報提供施設、キッズルーム、多目的室及び調理室、屋外広場、

屋外ステージ、停留所(高速バス)、非常用電源 等

・整備手法:一体型

◆オープン予定:令和元年度

◆特 徴

・筑西市産の農畜産物や加工品のブランド化、販路拡大、6次産業化の推進

・長距離ドライバーに配慮した24時間利用可能な休憩所の設置

・高速バスの停留所設置による交通結節機能の強化

・災害時の後方支援活動の拠点としての活用や自治会等との防災訓練・防災イベントの実施

・屋外ステージ・乗り物広場・ドッグラン・遊具等の様々な施設より市民と来訪者の交流を促進

平面図

いばらきけん ちくせいし かわすみ

茨城県筑西市川澄1850番地

イメージパース 位置図

当該箇所

位置図

当該箇所

出典:国土地理院ウェブサイト(http://www.gsi.go.jp/)

農産物直売施設

物産販売施設

情報提供施設

キッズルーム

多目的室

休憩所トイレ

屋外広場

筑西市国

駐車場

(大型車)

駐車場

(小型車)

道路管理者区域

道の駅区域

凡例

屋外ステージ

ドッグラン駐車場

(大型車)

駐車場

(小型車)

停留所

Page 6: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

◆路 線 名:町道434号線

◆所 在 地:栃木県塩谷郡高根沢町大字上柏崎588番地1

◆面積および施設等

・面 積:184,000㎡

・施 設:駐車場352台、公衆トイレ21器、情報提供施設、

ベビーコーナー(給湯付き流し台、折りたたみ式ベビーベッド、ベビーチェア、

椅子 各1台)、元気あっぷむら本館(天然温泉、レストラン3店、売店)、

宿泊施設、農産物直売所、農産物加工体験施設、

林業体験施設、多目的広場、体験・滞在型観光施設

・整備手法:単独型

◆オープン予定:令和2年度

◆特徴

・6次産業化の推進や地元生産者からの調達により町内外からの活力を呼ぶ地域経済の拠点

・地域外から訪れた人のゲートウェイとなり、ここにしかない滞在、体験型観光の受け入れ基地

として機能する観光の拠点

・地域公共交通の乗り継ぎ、温泉を活用した健康づくり、買い物等、住民の暮らしが域内完結

する地域福祉の拠点

平面図

位置図イメージパース

位置図

道の駅「たかねざわ 元気あっぷむら」

とちぎけんしおやぐんたかねざわまちおおあざかみかしわざき

げんき

当該箇所

出典:国土地理院ウェブサイト(http://www.gsi.go.jp/)

当該箇所

出典:国土地理院ウェブサイト(http://www.gsi.go.jp/)

農産物加工体験施設林業体験施設

ベビーコーナー

情報提供施設公衆トイレ

体験・滞在型観光施設

レストラン農産物加工体験施設

多目的広場

宿泊施設

元気あっぷむら本館・ 温泉・ レストラン

・ 売店

農産物直売所

至 高根沢市街

道路区域

道の駅区域

凡例

農産物加工体験施設林業体験施設

Page 7: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

道の駅 「野沢温泉」

イメージパース 位置図

平面図 位置図

路 線 名 : 一般国道117号ながのけん しもたかいぐん のざわおんせんむら おおあざ むしう

所 在 地 : 長野県下高井郡野沢温泉村大字虫生2375他面積および施設等•面 積 : 9,760㎡•施 設 : 駐車場48台、トイレ31器、農林産物直売所、

新物産センター(ショップ、情報コーナー、農家レストラン)、地域活性化施設(多目的ホール、地域展示兼交流ホール、試食室、休憩室等)

•整備手法: 単独型オープン予定 : 令和元年度特徴•地元産農産物の直売所及び地元産農産物を活用した農家レストラン•都市農村交流など交流人口拡大の推進及び農業者・観光客・住民などの交流による地域活力の創出

•周辺地域に不足しているトイレ、休憩施設、情報提供施設(Wi-Fi等)の整備•農産物加工所の整備(2020年本格稼働)による6次産業化の推進及び地域振興•緊急時の安全・安心スペース等の提供

のざわおんせん

当該箇所

至栄村

至飯山市

出典:国土地理院ウェブサイト(http://www.gsi.go.jp/)

Page 8: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

神奈川県

静岡県

当該箇所

道の駅「伊豆月ケ瀬」

◆路 線 名:一般国道414号

◆所 在 地:

◆面積および施設等

・面積:16,800㎡

・施設:駐車場59台、トイレ19器、物販スペース、加工所、カフェカウンター、

レストラン、情報・サイクルステーション、多目的スペース、防災倉庫、公園、広場

・整備手法:一体型

◆オープン予定:令和元年度

◆特徴

・狩野川に面した自然豊かな環境を感じられる施設や屋外空間の整備

・地元農産物等の直売所・レストランの整備

地元農産物を使用した加工品の販売(6次産業化の推進)

・専属の案内人による観光情報案内や地域ブランドの発信

平面図

位置図

しずおかけん いずし つきがせ

静岡県伊豆市月ヶ瀬78-2

位置図

イメージパース

いず つきがせ

出典:国土地理院ウェブサイト

(http://www.psi.go.jp/)

当該箇所

5 台

19 台19:

3333 台

22 台台:: 台

台:

5

台::33

Page 9: 「道の駅」の第51回登録について»¤和 元年6月19日 道路局企画課 「道の駅」の第51回登録について ~今回6駅が登録され、全国で1,160駅となります~

道の駅「 筑前みなみの里」

◆路 線 名:主要地方道 筑紫野三輪線

◆所 在 地:

◆面積および施設等

・面積:23,196㎡

・施設:駐車場274台、トイレ35器、情報提供施設、休憩コーナー、農産物直売所、

加工所、レストラン、テナント(飲食販売)、弁当工房、駐輪場、ベビーコーナー、

その他(備蓄(防災)倉庫、非常用電源)

・整備手法:一体型

◆オープン予定:令和2年度

◆特徴

・弁当工房(600㎡)を整備し、地元住民を雇用

・既存施設の地元農産物等の直売所(ファーマーズマーケット)、加工所、レストラン、テ

ナント(飲食販売)の活用(6次産業化の推進)

・農業者、商業者、観光客、市民などの交流スペースの整備

・隣接地に観光農園(イチゴ2,160㎡)を整備し、道の駅施設と一体的に運営するとと

もに栽培管理者として地元住民を雇用

平面図

位置図

ふくおかけん あさくらぐん ちくぜんまち みなみ

福岡県 朝倉郡 筑前町 三並 866番地

位置図

当該箇所福岡県

至 日田市

当該箇所

出典:筑前町都市計画総括図

テナント(飲食販売)

農産物直売所・加工所

情報提供施設・トイレ・休憩コーナー

弁当工房

レストラン

主要地方道 筑紫野三輪線

 

  

駐車場(大型車)

駐車場(小型車)

イメージパース

道路区域

道の駅区域

凡例

至 太宰府市

観光農園※区域外

駐車場(身障者)

駐輪場(自転車、バイク)

屋外休憩スペース

主要地方道 筑紫野三輪線備蓄(防災)倉庫

駐車場(小型車)

駐車場(大型車)

二輪車専用

非常用電源

出典:国土地理院ウェブサイト(http://www.gsi.go.jp/)

ちくぜん さと