無料から使える傾聴ツール8選

23
ソーシャルリスニングで出来る事 &無料から使えるツール8選

Upload: orinoco-kk

Post on 30-Oct-2014

5 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

講演で使った資料の一部になりますが、無料で使える傾聴ツールにフォーカスしてまとめてあります。 (注記:紹介しているサービスの中で、bitlyとSurveyMonkeyは弊社のパートナーです)

TRANSCRIPT

Page 1: 無料から使える傾聴ツール8選

ソーシャルリスニングで出来る事  &無料から使えるツール8選  

Page 2: 無料から使える傾聴ツール8選

消費者の情報過多は大きくなるばかり

0.00E+00  

5.00E+15  

1.00E+16  

1.50E+16  

2.00E+16  

2.50E+16  

3.00E+16  

3.50E+16  

4.00E+16  

4.50E+16  

0.00E+00  

1.00E+19  

2.00E+19  

3.00E+19  

4.00E+19  

5.00E+19  

6.00E+19  

7.00E+19  

2001   2002   2003   2004   2005   2006   2007   2008   2009  

インターネット上の流通情報量  インターネット上の消費情報量  

インターネット上の流通情報量VS消費情報量

出典: 平成23年度情報通信白書

Page 3: 無料から使える傾聴ツール8選

傾聴が何故大切? オフェンス  

�  顧客の声を聞く事で、ファンとの対話・エンゲージメントが発生する ー ソーシャル時代の顧客醸成の基本  

 

 

   

ディフェンス  

�  顧客の本音が出やすいメディアをウォッチする事で、トラブルが大きくなる事を未然に防ぐ  

ホップ ステップ ジャンプ!

ファン化  フォロー

対話・  ロイヤリティ

コンバージョン

ソーシャルメディアでの顧客醸成ステップ

Page 4: 無料から使える傾聴ツール8選

傾聴により分かる事

自社 競合

市場

iPhone Experia  Regza  Galaxy

スマートフォン  ガラケー

Page 5: 無料から使える傾聴ツール8選

傾聴によって改善出来る  ビジネス目標

イノベーション  顧客と共同の  商品やサービスの開発

ビジネス  目標

ブランド力  ブランドに対する  態度、会話や行動

マーケティング効率化  マーケティングプログラムの効率化

売上への貢献  どこでどのようにして  売上に貢献するのか?  

オペレーションの効率化  どこでどのようにして費用を削減するのか?  

顧客体験  顧客との関係や、  ブランド体験を改善  

ソーシャルメディア測定コンパス

Page 6: 無料から使える傾聴ツール8選

監視の情報量は大きくなるばかり

0.00E+00  

5.00E+15  

1.00E+16  

1.50E+16  

2.00E+16  

2.50E+16  

3.00E+16  

3.50E+16  

4.00E+16  

4.50E+16  

0.00E+00  

1.00E+19  

2.00E+19  

3.00E+19  

4.00E+19  

5.00E+19  

6.00E+19  

7.00E+19  

2001   2002   2003   2004   2005   2006   2007   2008   2009  

インターネット上の流通情報量  インターネット上の消費情報量  

インターネット上の流通情報量VS消費情報量

出典: 平成23年度情報通信白書

整形されていないデータ(Big  Data)  が急激な増加

を続ける

ビジネス目的にあった  効率の良い傾聴手法を構築する事が重要!

Page 7: 無料から使える傾聴ツール8選

傾聴活動の広がり:参考例

リアルタイム  

ストック  

フェイスブック  

比較・レビューサイト  

ブログ  

ソーシャルメディア  

ツイッター  

企業コミュニティ  

企業サイト  

聞く   探す   現状把握・比較   分析  

投票呍叹呉合ー

吟呍吽ー

名ー吳叻吐友及  

吟呃呉吠/吭呀呉吠各ー

呆ー

吠呍属性呍否吚后吼吖吇  

など

叹吆吒吐解析呍競合比較呍叿呉吉ー

吏吸呉吟  

吒呉吘吸呉吟分析呍吊呉吧ー

吏吾呉分析呍吝各吐吟解

析呍関連分析呍顧客吐吊叹呁呉吇呍予測友及  

Page 8: 無料から使える傾聴ツール8選

無料から使える   傾聴ツール

Page 9: 無料から使える傾聴ツール8選

Twitter  Counter http://twittercounter.com  

簡単に、フォロアーの伸びを競合と比較したい時に便利なツール  

Page 10: 無料から使える傾聴ツール8選

Tweet  Reach キーワードやアカウントに対するリーチがどの程度あるのか、直近の  データでサンプル分析したい時に便利  

無料版:直近の50ツイートに関するレポートが出せる    有料版:直近1500ツイートに関して分析 ($20から)    また、有料プランの場合、価格帯により、より詳細なインフルエンサーのレポートや、ハッシュタグやキーワードの詳細なRTの状況等も分かる。  

Page 11: 無料から使える傾聴ツール8選

Topsy http://topsy.com  

キーワードやURLに対する反響を検索出来る。ツイッターとGoogle+に対応  

Page 12: 無料から使える傾聴ツール8選

Twitraq  http://twitraq.userlocal.jp

同時に発言されているキーワードの相対的影響力や、  相対的な地方別の拡散状況などが分かる  無料で、5キーワードまで登録可能  

RTや返信でない、ツイート数  

听吀呄呆ー

総数

例:「コーラ」で検索した場合  

Page 13: 無料から使える傾聴ツール8選

SurveyMonkey  http://jp.surveymonkey.com

無料から利用できるアンケートツール。顧客やファンの意見収集を体系的に行いたい  時には有用。1アンケートに複数の回収リンク(コレクター)  を設定出来るので、ツイッターではこのリンク、フェイスブックではアプリでファンページにアンケートを埋め込む、サイトではポップアップで表示するなど、媒体に応じて  フレキシブルなアンケートの配布が出来る点も魅力。  

アンケート画面(上:ウェブ/下:フェイスブックアプリ)  トップページ  

注記:Orinoco  Peatix  は、SurveyMonkeyの日本におけるマーケティングパートナーです。  

Page 14: 無料から使える傾聴ツール8選

Hootsuite  http://www.hootsuite.com

ソーシャルメディアダッシュボード  (複数のソーシャルメディアアカウントを一括管理出来るツール)のリーダー格企業。無料からエンタープライズサービスまで豊富なオプションがある。    主な機能な以下の通り  •  エンゲージメントツール    投稿の一括管理、事前予約  •  コラボレーション    返答の依頼などチームでの    管理機能  •  分析    フェイスブックインサイトや     グーグルアナリティックスと連携  •  セキュリティ  権限レベルの設定  

Page 15: 無料から使える傾聴ツール8選

Hootsuite

ブランドキーワード検索

ハッシュタグ検索

市場キーワード検索 検索して有用なキーワード    

•   ブランドキーワード  •   ブランド属性  •   競合キーワード  •   ハッシュタグ  •   マーケット属性キーワード  

などをストリームに保存する事で、継続的なモニタリングが可能

無料から使えるソーシャルメディア投稿管理+ダッシュボードツール  

http://www.hootsuite.com

Page 16: 無料から使える傾聴ツール8選

Facebook  インサイト Facebook  ページのトラックするユーザーセグメント

Source:  http://blogs.itmedia.co.jp/klov/2011/10/facebook-­‐d576.html

Page 17: 無料から使える傾聴ツール8選

Facebook  インサイト:  フェイスブックページの測定

Facebook  ページのトラックするユーザーセグメント

Source:  http://blogs.itmedia.co.jp/klov/2011/10/facebook-­‐d576.html

話題にしている人

Page 18: 無料から使える傾聴ツール8選

Facebook  インサイト 消費者属性

Source:  http://blogs.itmedia.co.jp/klov/2011/10/facebook-­‐d576.html

流入経路/訪問頻度

アクセスボリューム/アクセス場所

Page 19: 無料から使える傾聴ツール8選

Bitly http://bitly.com

無料から使える短縮URLツール+つぶやきの伝播計測  

Page 20: 無料から使える傾聴ツール8選

[email protected]    (mail)

@orinocogroup or    @tokyopingu  (個人)

www.facebook.com/orinocogroup

http://orino.co    (web)  /  ブログで海外最新事例など発信してます。

ご清聴  ありがとうございました!  

Page 21: 無料から使える傾聴ツール8選

Orinoco  Peatix  とは?

Page 22: 無料から使える傾聴ツール8選

自社サービス ソーシャルチケット プラットフォーム

パートナー事業

最新のソーシャルツール・サービスを 日本国内のお客様に提供します

http://peatix.com

Page 23: 無料から使える傾聴ツール8選

http://about.me/emitakemuramiller