コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜...

43
©にくじゃがソフトウェア h$p://nikujaga.info/ CACT2013の作り方 ~インターネット編~ 2013.09.21 Kei Mikage ( Akira Tsumura ) [email protected]

Upload: kei-mikage

Post on 17-Jan-2015

269 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

コワーキングアジアカンファレンス2013 LT資料。 2013.09.21 14:30- 品川コクヨホール

TRANSCRIPT

Page 1: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

CACT2013の作り方     ~インターネット編~

2013.09.21 Kei Mikage ( Akira Tsumura ) [email protected]

Page 2: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

1)今ここで何が起きてるのか。 2)CACTを支えるインフラについて。 3)ツール群「さくら」について

Page 3: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

おことわり このセッションは、 マニアックで「濃ゆい」世界が 展開されます。 苦手な人はCtrl+zでお戻り下さい。

Page 4: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

プロフィール Kei Mikage / Akira Tsumura にくじゃがソフトウェア          CBO(最高飼育責任者) 元コワーカー、現ふつーの会社員。 IT業界をかれこれ14年ほど。 どちらかというと林檎の人。 英語キーボード+日本語OS派。 丹下桜さんはマストで。 詳細は後で聞いてね。

Page 5: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

そもそもここで何が起きてるか。

果たしてこれだけのトラフィックを、 市販品で支えきれるのか?

Page 6: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

昨年の結果 •  想定来場者数:約500人 •  実際の来場者数:約700人 •  接続デバイス数:540デバイス (ユニークMACアドレス数)

Page 7: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

今年の想定来場者数

\(^o^)/3,000人!!

Page 8: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

こんなん出来るかボケー!

Page 9: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

しかし、 コワーキングする為には、 インターネットが必要である。

Page 10: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

CACTは、 コワーキングのイベントであると同時に、 1つの巨大な「コワーキングスペース」。 だから、インターネットが必要である。 僕はそう思っている。

Page 11: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

CACTを支えるインフラについて。

Page 12: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

去年のCCT2012は、 500人来るらしくて 1000人に耐えるつもりで設計をしたら、 実は調度良かった。

今年は…?

Page 13: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

今年の主な変更点 ルータをJuniper NetScreenから  Cisco ISRへ。 APをCisco+アライドテレシスから、  Cisco+IODATAへ。 バックボーン回線の変更

Page 14: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

普通のBBルータではダメなんですか?

仕分人 蓮舫議員の図

Page 15: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

普通のBBルータは… 普通のブロードバンドルータでは、 せいぜい100デバイス程度で精一杯。><; また、ファームウェアにバグが多く、 安定して動作しない事が多々あります。 バグがあったとしても、 メンテナンス・サポートが不明瞭です。

Page 16: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

業務用ルータは? メモリのある限り デバイスを収容する事ができるッ!! ファームウェア(OS)はバグが少なく、 安定して動作します。 ファームウェア(OS)は、 メンテナンス・サポートが 明確な事が多いです。

Page 17: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

で、Ciscoとやらは どこで使われてるの?

Page 18: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

で、Ciscoとやらは どこで使われてるの?

企業のバックボーン  拠点間の回線接続

データセンタ

キャリアの局舎など

簡単に止まってはいけない所で使われている。

Page 19: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

今回のCACTのネットワーク構成 Cisco1812J/K9

サーバ

AP AP AP

管理用LAN サーバ用LAN エリアA エリアB

Page 20: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

設計ポリシー •  エリア(会場)ごとに、 /16(130,816アドレス)を割当。

•  PC・スマホからは、 普通のBBルータと 同じように使えるように設定。 (DHCPによる自動設定)

•  キャッシュDNSを 独自で構築したことにより、 ネットワークの負荷軽減をはかる。

Page 21: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

さて、この2日間 どうなるか今後のお楽しみ…

Page 22: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

ツール群「さくら」について

Page 23: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

今回のCACTの為に、 「さくら」と呼ばれる ツール群を作成しました。

Page 24: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

その名も

「アドレスキャプターさくら」

Page 25: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

つまり、そういう事です。

はにゃ〜ん。。(*^^*)

Page 26: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

以下のコンポーネントに分かれます。 ・SAKURA ・KERO ・TOMOYO ・SYAORAN

Page 27: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

【SAKURA】 オンプレミスのサーバ上で KEROの助言で得た情報をまとめ、 TOMOYOに渡す役割。 B Shell Script、net-snmp等で実装されている。

Page 28: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

【KERO】(CERBERUS) Ciscoの認証を突破し、 必要な情報を取得する コンポーネント。 B Shell Scriptとexpect、telnetで実装される。

Page 29: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

【TOMOYO】 取得した情報を編集し、 グラフ化したり集計しSYAORANに渡す役割。 WindowsAzure 香港リージョン Linuxインスタンス。 B Shell Scprit, rrdtool, PHP, lftp等で実装されている。

Page 30: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

【SYAORAN】 TOMOYOから得た情報を含め、CACTポータルサイトを配信。 Windows Azure 香港リージョン WebSite。 MODX Evolution等で実装されている。

Page 31: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

「アドレスキャプターさくら」は、 整理が出来次第コードを公開します!!!

Page 32: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

今日の構築の裏側

Page 33: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

ステージバックヤード

Page 34: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

エッジスイッチ+AP

Page 35: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

ドア部分の配線処理

Page 36: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

非常階段のケーブル

Page 37: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

アンダーカーペットケーブル

Page 38: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

おわりに…(構築あるある)

Page 39: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

cat - | hoge.sh …とする所を、 cat - > hoge.sh としてしまって、hoge.shを破壊。

Page 40: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

ファイヤーウォールの設定を間違えて、 自宅にあるサーバに、 インターネット経由の 自宅からしか入れなくなる。

Page 41: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

さくらちゃんのテスト中に sshが暴走して、 pkill sshしたらデーモンも死んで、 サーバに入れなくなる。

Page 42: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

NaverまとめとLINEにだけ 接続障害が残って、 原因を探っていったら、 Configを1行入れ忘れてた。

Page 43: コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜

©にくじゃがソフトウェア  h$p://nikujaga.info/

おあとがよろしいようで。