工場における製造管理業務のシステム化構想立案

16
工場における製造管理業務のシステム化構想立案 - 平成 19 年度システムアナリスト 午後 I 1- @yokkuns: 洋平 情報処理技術勉強会 2010/07/08 @yokkuns: 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 2010/07/08 1 / 16

Upload: yohei-sato

Post on 25-May-2015

1.429 views

Category:

Entertainment & Humor


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

.

.

. ..

.

.

工場における製造管理業務のシステム化構想立案-平成 19年度システムアナリスト午後 I問 1 -

@yokkuns: 里 洋平

情報処理技術勉強会

2010/07/08

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 1 / 16

Page 2: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

AGENDA

問題文概要

C社について製造管理業務のシステム化構想

製造管理業務の現状

製造管理システムの概要

設問 1

設問 2

設問 3

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 2 / 16

Page 3: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

問題文概要 - C社について

缶やペットボトルのコーヒー、紅茶、緑茶などを製造する飲料メーカ

本社では、販売管理と生産管理の業務システムを運用

工場は一箇所。総合的に管理するシステムは導入してないが、工程

ごとに設備運転システムを導入して製品を製造している

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 3 / 16

Page 4: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

問題文概要 -製造管理業務のシステム化構想

コスト削減及び品質改善による競争力向上のため、統合的なシステ

ム化を推進

工場長からの要件

現在は各製品担当者が 1工程を担当しているが、今後は複数工程を担当して、最少人数で運用

若手の従業員でも運用できるように熟練者のノウハウをシステムに組

み込む

工場にはシステム部門がなく、システム構築経験がないので、本社

の情報システム部の協力を得て行う

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 4 / 16

Page 5: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

問題文概要 -製造管理業務の現状

計画課

本社で作成した月間生産計画に基づいて、製造計画を作成

製造計画は、製造計画システムによって作成。

製造計画システムには、設備の能力と製品切替の所要時間が制約条件

として登録されている

設備課

保守担当者に対して、すべての設備が保守出来るように教育

定期保守時には、設備摩耗量を計測している

保守担当者は、工場内を巡回しているので、所在が分からなくなるこ

とがあり、設備の故障時に担当を探すのに時間がかかる

保守においても工場の安定操業に向けて、故障を未然に防止するため

の定期保守計画の作成について改善したいと考えている

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 5 / 16

Page 6: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

問題文概要 -製造管理業務の現状(続き)

製造課

製品は、”原料受け入れ”→ ”調合・抽出”→ ”充填”→”検査”→

”包装”の五つの工程

工程ごとに設備運転システムが導入されており、それぞれの製造担当

者が設備を運転

マニュアルは製造担当者ごとに配布、手書きでノウハウが書き込まれ

てる

運転時間の長さや部品摩耗度合いによって、設備の以上が発生するこ

とが分かっている

部品の摩耗が原因で故障すると設備停止時間が長くなる

製造担当者の熟練度により、作業効率が変わる

異なる部品をひり変えて製造した場合は、製品の濃度にばらつきが出

て、検査工程で不合格になることがある

計画した数量の製品を製造するための作業時間は、計画に対して超過

することが多い

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 6 / 16

Page 7: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

問題文概要 -製造管理システムの概要

製造計画、工程管理、製造実績管理、設備稼働管理の核サブシステムで構成

製造計画サブシステムは、計画化で現在運用中のシステム

工程管理サブシステムは、各工程の設備運転システムを統合

製造実績管理サブシステムと設備稼働管理サブシステムは、製造と設備に関する実績情報を実績 DBに蓄積

製造情報

生産数量、製品濃度、使用洗浄推量、製品検査結果、作業時間の計画と

実績

設備情報

定期保守日と点検結果、故障発生日と故障内容と対応結果、設備運転状

況(稼働時間、設備摩耗量)

製造設備は、セキュリティ対策を行った無線 LANで製造管理システムと接続

保守担当者連絡用に携帯型の IP電話を導入アクセスポイントは製造設備ごとに設置し、IP電話の現在位置を把握

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 7 / 16

Page 8: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 1

製造管理システムの導入に先立って、現状調査の結果を受けて改善すべきことについて、(1),(2)に答えよ

.

.

.

1 計画課の作業で改善すべきことを、35字以内で述べよ問題文の [製造管理業務の現状]の計画化を読み解く制約条件という単語に注目

⇒製品ごとの製品切替の所要時間を反映した製造計画を作成する

.

.

.

2 製造かにおいて整備すべきことを、40字以内で述べよ問題文の [製造管理業務の現状]の製造課を読み解く「マニュアルは配布されてるが、ノウハウは各自の手書き」という点に

注目

⇒各製造担当者のノウハウを組み入れた設備運転マニュアルへ改版する

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 8 / 16

Page 9: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 1

製造管理システムの導入に先立って、現状調査の結果を受けて改善すべきことについて、(1),(2)に答えよ

.

.

.

1 計画課の作業で改善すべきことを、35字以内で述べよ問題文の [製造管理業務の現状]の計画化を読み解く制約条件という単語に注目

⇒製品ごとの製品切替の所要時間を反映した製造計画を作成する

.

.

.

2 製造かにおいて整備すべきことを、40字以内で述べよ問題文の [製造管理業務の現状]の製造課を読み解く「マニュアルは配布されてるが、ノウハウは各自の手書き」という点に

注目

⇒各製造担当者のノウハウを組み入れた設備運転マニュアルへ改版する

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 9 / 16

Page 10: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 1

製造管理システムの導入に先立って、現状調査の結果を受けて改善すべきことについて、(1),(2)に答えよ

.

.

.

1 計画課の作業で改善すべきことを、35字以内で述べよ問題文の [製造管理業務の現状]の計画化を読み解く制約条件という単語に注目

⇒製品ごとの製品切替の所要時間を反映した製造計画を作成する

.

.

.

2 製造かにおいて整備すべきことを、40字以内で述べよ問題文の [製造管理業務の現状]の製造課を読み解く「マニュアルは配布されてるが、ノウハウは各自の手書き」という点に

注目

⇒各製造担当者のノウハウを組み入れた設備運転マニュアルへ改版する

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 10 / 16

Page 11: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 2

製造管理システムの導入において、製造課が行う劇事について、(1),(2)に答えよ

.

..

1 工程ごとのシステムを一元化したことによって実現可能となる機能を35字以内で述べよ

製造課の現状を丁寧に読む

熟練の製造担当者と若手の製造担当者とで作業効率が悪いという点に

注目

⇒前工程の進捗状況を見ながら次工程の作業準備指示を行う機能

.

.

.

2 製品の不合格を提言するために、実績情報をどのように活用すべきかを 30字以内で述べよ

特に問題文を読まなくても普通に考えれば良い

製品の不合格を提言するためには、不合格になったときの情報を蓄積

し、同じ失敗を繰り返さないような仕組みが必要

⇒不合格となったときの作業実績情報をノウハウとして蓄積する

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 11 / 16

Page 12: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 2

製造管理システムの導入において、製造課が行う劇事について、(1),(2)に答えよ

.

..

1 工程ごとのシステムを一元化したことによって実現可能となる機能を35字以内で述べよ

製造課の現状を丁寧に読む

熟練の製造担当者と若手の製造担当者とで作業効率が悪いという点に

注目

⇒前工程の進捗状況を見ながら次工程の作業準備指示を行う機能

.

.

.

2 製品の不合格を提言するために、実績情報をどのように活用すべきかを 30字以内で述べよ

特に問題文を読まなくても普通に考えれば良い

製品の不合格を提言するためには、不合格になったときの情報を蓄積

し、同じ失敗を繰り返さないような仕組みが必要

⇒不合格となったときの作業実績情報をノウハウとして蓄積する

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 12 / 16

Page 13: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 2

製造管理システムの導入において、製造課が行う劇事について、(1),(2)に答えよ

.

..

1 工程ごとのシステムを一元化したことによって実現可能となる機能を35字以内で述べよ

製造課の現状を丁寧に読む

熟練の製造担当者と若手の製造担当者とで作業効率が悪いという点に

注目

⇒前工程の進捗状況を見ながら次工程の作業準備指示を行う機能

.

.

.

2 製品の不合格を提言するために、実績情報をどのように活用すべきかを 30字以内で述べよ

特に問題文を読まなくても普通に考えれば良い

製品の不合格を提言するためには、不合格になったときの情報を蓄積

し、同じ失敗を繰り返さないような仕組みが必要

⇒不合格となったときの作業実績情報をノウハウとして蓄積する

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 13 / 16

Page 14: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 3

製造管理システムの導入において、設備課が行うべきことについて、(1),(2)に答えよ

.

..

1 定期保守計画の作成について改善するために、システム化すべき機能を、35字以内で述べよ

問題文の [製造管理業務の現状]を読む製造課 : 運転時間の長さや磨耗度合いによって、設備の以上が発生することが統計的に分かっている

設備課 : 定期保守時に、設備摩耗量を計測してる⇒稼働時間や摩耗の度合いから、保守すべき機器を選定する機能

.

.

.

2 設備故障時に保守担当者へ効率よく指示するために、無線 LANをどのように活用すべきかを、40字以内で述べよ

問題文の [製造管理業務の現状]の設備課と [製造管理システムの概要]の最後らへんを読む

保守担当者に連絡用の携帯型 IP電話保守担当者全員がすべての設備保守が出来るように教育されている

⇒ IP電話の位置情報を基に、故障した設備に近い保守担当者を選ぶ

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 14 / 16

Page 15: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 3

製造管理システムの導入において、設備課が行うべきことについて、(1),(2)に答えよ

.

..

1 定期保守計画の作成について改善するために、システム化すべき機能を、35字以内で述べよ

問題文の [製造管理業務の現状]を読む製造課 : 運転時間の長さや磨耗度合いによって、設備の以上が発生することが統計的に分かっている

設備課 : 定期保守時に、設備摩耗量を計測してる⇒稼働時間や摩耗の度合いから、保守すべき機器を選定する機能

.

.

.

2 設備故障時に保守担当者へ効率よく指示するために、無線 LANをどのように活用すべきかを、40字以内で述べよ

問題文の [製造管理業務の現状]の設備課と [製造管理システムの概要]の最後らへんを読む

保守担当者に連絡用の携帯型 IP電話保守担当者全員がすべての設備保守が出来るように教育されている

⇒ IP電話の位置情報を基に、故障した設備に近い保守担当者を選ぶ

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 15 / 16

Page 16: 工場における製造管理業務のシステム化構想立案

設問 3

製造管理システムの導入において、設備課が行うべきことについて、(1),(2)に答えよ

.

..

1 定期保守計画の作成について改善するために、システム化すべき機能を、35字以内で述べよ

問題文の [製造管理業務の現状]を読む製造課 : 運転時間の長さや磨耗度合いによって、設備の以上が発生することが統計的に分かっている

設備課 : 定期保守時に、設備摩耗量を計測してる⇒稼働時間や摩耗の度合いから、保守すべき機器を選定する機能

.

.

.

2 設備故障時に保守担当者へ効率よく指示するために、無線 LANをどのように活用すべきかを、40字以内で述べよ

問題文の [製造管理業務の現状]の設備課と [製造管理システムの概要]の最後らへんを読む

保守担当者に連絡用の携帯型 IP電話保守担当者全員がすべての設備保守が出来るように教育されている

⇒ IP電話の位置情報を基に、故障した設備に近い保守担当者を選ぶ

@yokkuns: 里 洋平 (情報処理技術勉強会) 工場における製造管理業務のシステム化構想立案 -平成 19 年度システムアナリスト午後 I問 1 -2010/07/08 16 / 16