図書館情報メディア研究科で研究するということ

7
図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図図 図図図min2fly 2014.11.5 図図図図図図

Upload: min2fly

Post on 29-Jul-2015

129 views

Category:

Career


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: 図書館情報メディア研究科で研究するということ

図書館情報メディア研究科で

研究するということ佐藤翔( min2fly )

2014.11.5 図書館総合展

Page 2: 図書館情報メディア研究科で研究するということ

• 2004.4 図書館情報専門学群入学

• 2010.3 博士前期課程修了

• 2013.3 博士後期課程修了

• 現 同志社大学 社会学部教育文化学科 助教

2

自己紹介

Page 3: 図書館情報メディア研究科で研究するということ

3

なんでもできる

Page 4: 図書館情報メディア研究科で研究するということ

• 教員の豊富さ

• 学生の多様さ

–分野・手法の多様性

• 自主的活動への寛容さ

–好き勝手に生きられます

4

筑波大学の利点

Page 5: 図書館情報メディア研究科で研究するということ

5

+ + =

図書館情報学の学位取得者は売り手市場

Page 6: 図書館情報メディア研究科で研究するということ

で、なれるの?• 筑波・・・コンスタントに輩出

• 東京・・・定期的に輩出(ただし教育学)

• 愛知淑徳・・・数年に1人

• 慶應義塾・・・最近少しずつ・・・

• 九州・・・未知数

• 京都・・・今度1人輩出されるとか!6

でも養成してるのは・・・

Page 7: 図書館情報メディア研究科で研究するということ

で、なれるの?• 筑波・・・コンスタントに輩出

• 東京・・・定期的に輩出(ただし教育学)

• 愛知淑徳・・・数年に1人

• 慶應義塾・・・最近少しずつ・・・

• 九州・・・未知数

• 京都・・・今度1人輩出されるとか!7

でも養成してるのは・・・

切実な人手不足!