子の有無と図書館利用・情報行動の関係

17
佐佐佐 ([email protected]) 同同同同同同同同同同同同同同同 2015.06.27 同同同同同同同同 同 14 同同同同同 佐佐佐佐佐 佐佐佐佐佐佐佐佐佐佐佐佐

Upload: min2fly

Post on 05-Aug-2015

102 views

Category:

Science


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

佐藤翔 ([email protected]) 同志社大学免許資格課程センター

2015.06.27 情報メディア学会 第 14 回研究大会

子の有無と図書館利用・

情報行動の関係

Page 2: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

2

ライフステージと図書館

• 子どもは親に連れられ、図書館を活発

に利用

Page 3: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

3

ライフステージと図書館

• 成長に伴って図書館利用は減少

Page 4: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

4

ライフステージと図書館

• 子どもができると今度は親として、 

図書館をまた利用するように!

Page 5: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

5

ライフステージと図書館

• 子どもが手を離れると使わなくなる

Page 6: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

6

親の図書館利用は

定着しない

Page 7: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

7

WHY ?← データから検

Page 8: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

• 豊富なデータの存在

• 集計前の生データの公開

–利用しやすい整形済み形式

–他データと結ぶ鍵が存在:居住地

8

利用データ

http://current.ndl.go.jp/FY2014_research

Page 9: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

• 全国 5,000 人を対象とするオンライン調査

• 豊富なデータの存在

–図書館利用行動

–その他のメディア利用・情報行動

• 集計前の生データの公開

• 自由な再利用の許諾9

利用データの特徴

Page 10: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

• 30 ~ 40 代の回答者

• 同居する子の有無

• 図書館利用行動

• メディア利用行動

10

分析対象・観点

Page 11: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

11

子の有無と図書館利用

• 子を持つ親は有意に図書館を利用

Page 12: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

12

子の有無とメディア利用

• 子を持つ親は有意に本を読まない

Page 13: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

13

子の有無と図書館利用

• 親の図書館利用=子どもの付き添い

Page 14: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

14

親の他メディア利用

• 没入型の娯楽メディアの利用減少

• 親は一人の自由時間を持たない

Page 15: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

15

今後の研究

• 図書館利用・意識の詳細

• メディア利用行動の詳細

Page 16: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

• 豊富なデータの存在

• 集計前の生データの公開

–利用しやすい整形済み形式

–他データと結ぶ鍵が存在:居住地

16

最後に:利用データ

http://current.ndl.go.jp/FY2014_research

Page 17: 子の有無と図書館利用・情報行動の関係

[email protected]

Thank you!