家庭医と家族志向のケア

42
家家家家家家家家家家家 家家家家家家家家家家家 家家家家家家家家家家家家 家家

Upload: leandra-winters

Post on 30-Dec-2015

46 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

家庭医と家族志向のケア. 奈義ファミリークリニック                 松下 明. 家庭医を特徴付ける3本の柱. 1)患者中心の医療 2)家族志向のケア ← 3)地域包括医療.  家庭医の特徴とは?  生物・心理・社会モデル  G.Engel. 地球⇔国⇔地域⇔家族⇔個人⇔臓器⇔細胞⇔原子 (経験・行動)  専門医の対象→→→          ←←←家庭医の対象 . 家族志向のケアって何ですか?. 1) Family-Oriented Care のこと 2)家庭医が「家庭」医である理由 3)もっとも身近な社会単位を相手に - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 家庭医と家族志向のケア

家庭医と家族志向のケア家庭医と家族志向のケア

奈義ファミリークリニック                松下 明

Page 2: 家庭医と家族志向のケア
Page 3: 家庭医と家族志向のケア
Page 4: 家庭医と家族志向のケア

家庭医を特徴付ける3本の柱

1)患者中心の医療

2)家族志向のケア←

3)地域包括医療

Page 5: 家庭医と家族志向のケア

地球⇔国⇔地域⇔家族⇔個人⇔臓器⇔細胞⇔原子           (経験・行動)                                 専門医の対象→→→         ←←←家庭医の対象 

 家庭医の特徴とは?

 生物・心理・社会モデル G.Engel

Page 6: 家庭医と家族志向のケア

1) Family-Oriented Careのこと2)家庭医が「家庭」医である理由3)もっとも身近な社会単位を相手に4)個人だけの診療から家族への診療へ5)生物・心理・社会モデルの展開

家族志向のケアって何です家族志向のケアって何ですか?か?

Page 7: 家庭医と家族志向のケア

1) 2週間前嫁の正子さん( 41)  糖尿病定期受診で HbA1c8台へ悪化2) 1週間前義母の良子さん( 80)腰痛悪化3) 3日前に子供の萌さん( 15)喘息悪化4)そして本日夫の清二さん( 50)不眠 

いったい田中さん一家に何が起きているのか?→解き明かすカギが家族志向のケアにある

頻繁に受診する田中さん一家頻繁に受診する田中さん一家

Page 8: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケア(家族図)家族志向のケア(家族図)

田中さん一家の家族図

41糖尿病

100

脳梗塞

痴呆症

80

変形性腰椎症・高血圧

15 自宅から1時間離れた

   高校へ進学

        気管支喘息

46

香川県

57

脳梗塞68

交通事故

50

Page 9: 家庭医と家族志向のケア

 1) 1969 年米国で家庭医が専門医となる 2)その後どの程度 家族 に意識をは「 」らっ て診療すべきかは議論され続けた 3) 1980 年に家庭医教師の学会( STFM ) で 家族と関わる 分科「 」学会が開催

家族志向のケアの歴史(1)家族志向のケアの歴史(1)

Page 10: 家庭医と家族志向のケア

 3) 1990 年にニューヨーク州ロチェスター  大学のグループ (家庭医・家族療法 家 )     が 、 Family-Oriented Primary Care出版 4)家族療法で用いられる、家族を理解す る手法 (家族システム理論 )をいかに   日常診療に生かすかを示した。 5)米国・カナダの家庭医療学レジデント  教育において、必ず家族志向のケア   関する項目が含まれている。

家族志向のケアの歴史(2)家族志向のケアの歴史(2)

Page 11: 家庭医と家族志向のケア

                                      

家族志向のプライマリ・ケア翻訳平成18年6月出版!

Page 12: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケア 教育モジュール1)家族図→患者背景の理解

2)家族ライフサイクル→想像力向上

3)家族システム理論の基本・応用

4)家族志向のケアの4原則の理解

5)家族面談のレベル分類と面談技法

Page 13: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケア(家族図)家族志向のケア(家族図)

田中さん一家の家族図

41糖尿病

100

脳梗塞

認知症

80

変形性腰椎症・高血圧

15 自宅から1時間離れた

   高校へ進学

        気管支喘息

46

香川県

57

脳梗塞68

交通事故

50

Page 14: 家庭医と家族志向のケア

家族ライフサイクルとは

巣立ち期(子世代)発達課題・家族から自分自身を独立 させる

・職業において自己を確立 させる

Page 15: 家庭医と家族志向のケア

家族ライフサイクルとは

結婚期

発達課題・お互いに対して責任を 持つような関係を築く

・新たな配偶者が加わる ため、家庭内の関係を 再構築する

Page 16: 家庭医と家族志向のケア

家族ライフサイクルとは

小さな子供のいる時期

発達課題・家族内に子供のための空間 を作る

・子育てや経済的課題・家事 の分担などに取り組む

Page 17: 家庭医と家族志向のケア

家族ライフサイクルとは思春期の子供が

いる時期

発達課題・親子関係を思春期の 子供が出たり入ったり しやすいものにする

・中年夫婦の関係や 仕事の問題に目を向 ける

Page 18: 家庭医と家族志向のケア

家族ライフサイクルとは

巣立ち期

(親世代)発達課題・夫婦関係を子供のいない関係に捉え直す

・両親や祖父母の障害や死と向き合う

Page 19: 家庭医と家族志向のケア

家族ライフサイクルとは

老年期

発達課題・身体機能が低下する中で、自らと夫婦の機能を維持する。

・高齢者の知恵と経験を生かす余地をシステムに残す。

Page 20: 家庭医と家族志向のケア

家族システム理論(基本)の理解(1)家族システム理論(基本)の理解(1)

Page 21: 家庭医と家族志向のケア

家族システム理論(基本)の理解(2)家族システム理論(基本)の理解(2)

Page 22: 家庭医と家族志向のケア

家族システム理論(基本)の理解(3)家族システム理論(基本)の理解(3)  家族の木(日常の診療をこんな風にイメージ)

患者の背景にいる家族の存在を模式図化したもの

Page 23: 家庭医と家族志向のケア
Page 24: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケア4つの原則①

1)生物・心理・社会的なプロセスの中で  患者を理解する:

地球⇔国⇔地域⇔家族⇔個人⇔臓器⇔細胞⇔原子

           (経験・行動)                             専門医の対象→→→

         ←←←家庭医の対象 

Page 25: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケア4つの原則②2)家族という枠組みの中で患者の医療に 焦点を当てる:(1)家族は患者の健康に関する考えや行動を決定付ける: (例)ヘルスエキスパートの存在

(2)家族ライフサイクルの移行期にはストレスが身体症状 としてあらわれる:  (例 ) 子供が巣立つ時期の母親→更年期障害

(3)身体症状は家族の機能を保つために存在することがあ る:  (例 ) 子供が喘息発作→夫婦喧嘩を止めさせる

(4)家族は患者にとって貴重な 資源「 」であり、治療において  強力なサポートとなりうる:  (例 ) 糖尿病の食事や内服管理で  家族の協力は絶大な効果を示す。

Page 26: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケア4つの原則③④3)患者、家族、医師が治療のパートナーを築く4)医師も治療システムの一部に組み込まれている:  客観的な立場と思っていても実際には患者・家族の関係  に巻き込まれているものである

二者関係は幻想であり本当は三角関係となる。

Page 27: 家庭医と家族志向のケア
Page 28: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケアの家族志向のケアの 55段階段階レベル1:医師中心の生物医学的モデル

レベル2:相互に情報の交換を行う→解釈モデル解釈モデルの引き出しが出来る

レベル3:感情面への対応を行う→共感的共感的に対応できる

レベル4:基本的なカウンセリングを行う →家族カンファレンス家族カンファレンスを行い、家族内パター

ンに

  変化をもたらすレベル 5:精神・家族療法

初期研修医

後期研修医

後期研修医→家庭医

Page 29: 家庭医と家族志向のケア
Page 30: 家庭医と家族志向のケア

家族カンファレンスをいつ行う?

A 群 常に行なうべき       B 群 考慮すべき1)入院時            1)慢性疾患の治療がうまく                             いかないとき2)ターミナルケア       2)医療機関の受診が多いとき3)重篤な病気の診断時   3)身体化症状4)妊婦健診・乳幼児健診  4)うつ状態・不安状態・アルコー ル問題など ( 心理社会的問題 )

Page 31: 家庭医と家族志向のケア

家族カンファレンスの進め方①

1)カンファレンス前の準備

(1) どのように家族メンバーに集まってもらうか、   患者本人と相談。(2) 家族図・家族ライフサイクルを用いて仮説を   立てる   →田中さん一家なら超高齢者の介護問題と    思春期の子供を抱えた家族のストレスで    家族内バランスがうまくいっていない?

Page 32: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケア(家族図)家族志向のケア(家族図)

田中さん一家の家族図

41糖尿病

100

脳梗塞

痴呆症

80

変形性腰椎症・高血圧

15 自宅から1時間離れた

   高校へ進学

        気管支喘息

46

香川県

57

脳梗塞68

交通事故

50

Page 33: 家庭医と家族志向のケア

家族カンファレンスの進め方②

2)家族カンファレンスの実際(1)ジョイニング(あいさつと波長合わせの時間)(2)ゴールの設定(医療者・患者・家族)(3)問題点についての話し合い(それぞれの意見を   引き出しつつ交通整理)→悪者を作らないコツは?(4)プラン作り(患者・家族は何ができる?医療者は?  社会資源は?)(5)質問を促す

Page 34: 家庭医と家族志向のケア

家族カンファレンスの進め方③3)カンファレンス後の作業(1) 面談票の記入(出席者・問題点・プラン)(2) 家族図の見直しと変更点・追加点の記入           問題点: (1)とめさん( 100才)の介護と萌さん( 15才)の進学で   正子さん( 41才)・良子さん( 80才)に余裕がない (2)清司さん(51才)も仕事が忙しくどう介護を手伝ってよいか分からない  プラン: (1)清司さんは休日だけでも介護を手伝う (2)ケアマネージャーと主治医で連絡を取り、とめさんの    デイサービス・ショートステイの利用をすすめる

Page 35: 家庭医と家族志向のケア

家族カンファレンスのロールプレイ1)実際の症例を脚色したシナリオを作成2)医師役、患者役、家族役の設定をする3)評価者は以下の点について主に評価(1) 面談開始前の家族図作成とライフサイクルの理解(2) 面談開始直後のジョイニング(波長あわせと挨拶)(3) それぞれの意見を引き出しつつ交通整理(4) 押し付けでなく家族や本人の中からプラン引き出す(5) 適正な医療資源についてのアドバイス

Page 36: 家庭医と家族志向のケア

平井りえ子さん 44歳は、脳梗塞の御主人とお好み焼き屋さんを営んでいました。娘さんは昨年大学へ。

     

本日の症例を紹介しましょう

1944

50

高血圧タバコ30本

肝硬変脳梗塞脳出血

お好み焼き屋

大学1年

東京

奈義町

Page 37: 家庭医と家族志向のケア
Page 38: 家庭医と家族志向のケア

家族指向のケアの実際家族指向のケアの実際(奈義ファミリークリニック)(奈義ファミリークリニック)

全患者に家族図を!家族面談 歓迎 往診・訪問診療 3-4世代同居家族 (診療単位としての家族)

個々の患者さんの外来における家族志向のアプローチ

Page 39: 家庭医と家族志向のケア

電子カルテを平成16年より電子カルテを平成16年より導入導入

Page 40: 家庭医と家族志向のケア

電子カルテ:家族図→家族カルテ管理電子カルテ:家族図→家族カルテ管理

Page 41: 家庭医と家族志向のケア
Page 42: 家庭医と家族志向のケア

家族志向のケア:家族の木