企業におけるイノベーションの挑戦

80

Click here to load reader

Upload: mirai-translate-inc

Post on 25-Jan-2017

1.219 views

Category:

Business


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.1

Page 2: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

イノベーション

2

Architectural or Disruptive

Modular or Incremental

MRJTVPersonal Computer

Walkman4G Network

どっちも大事。

Page 3: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.3

http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--Tz7ygtYP--/951732482365535304.jpg

DOCOMO LTE-Advanced NetworkMRJ

Page 4: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

–Prof. Henry Chesbrough

Innovation = Invention + Business Model

4

Page 5: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

–Prof. Henry Chesbrough

Innovation = Invention + Business Model

4

これが難しい!

Page 6: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

–Legacy R&D Product-out

Innovation? = Invention + Its Transfer

5

Page 7: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.6

仮定の話

Page 8: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

• 私:「産業ロボットを作っているA社とドローン型橋梁検査システムの共同開発プロジェクトを進める。手伝ってくれ。」

6

仮定の話

Page 9: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

• 私:「産業ロボットを作っているA社とドローン型橋梁検査システムの共同開発プロジェクトを進める。手伝ってくれ。」

• 技術担当者B:「飛行環境は?求められる画像認識精度は?搭載できるカメラは何?レンジファインダーは併用してますか?」

6

仮定の話

Page 10: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

• 私:「産業ロボットを作っているA社とドローン型橋梁検査システムの共同開発プロジェクトを進める。手伝ってくれ。」

• 技術担当者B:「飛行環境は?求められる画像認識精度は?搭載できるカメラは何?レンジファインダーは併用してますか?」

• 技術担当者C:「面白いですね。どんなドローンにします? 赤外線カメラ載せるといいかも。セルラー網利用規制緩和を見越して管制システム開発もやりますか?」

6

仮定の話

Page 11: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

• 私:「産業ロボットを作っているA社とドローン型橋梁検査システムの共同開発プロジェクトを進める。手伝ってくれ。」

• 技術担当者B:「飛行環境は?求められる画像認識精度は?搭載できるカメラは何?レンジファインダーは併用してますか?」

• 技術担当者C:「面白いですね。どんなドローンにします? 赤外線カメラ載せるといいかも。セルラー網利用規制緩和を見越して管制システム開発もやりますか?」

6

仮定の話

どちらと仕事しますか?

Page 12: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

–R&D as a Service

Innovation?= Business Plan + Required Tech Development

7

Page 13: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.8

DEVOPS Agile

Growth Hack

Lean Startup

Page 14: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.8

DEVOPS Agile

Growth Hack

Lean Startup Amazon Mobile Analyticstableau

Page 15: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.8

DEVOPS Agile

Growth Hack

Lean Startup Amazon Mobile Analyticstableau

これらの技術を使いきらずして 世界の先頭に立てるのか?

Page 16: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.999

ということで、R&Dと事業は不可分。

社内にスタートアップ環境作る.=等価=

スタートアップとの協創環境を作る.=等価=

自分たちで事業創造シナリオを考え、安く早く作ることに拘る.

Page 17: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.10

総インストール数2900万以上、アクセス数11億以上(2015年4月末時点)

Page 18: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.10

総インストール数2900万以上、アクセス数11億以上(2015年4月末時点)

Page 19: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.10

総インストール数2900万以上、アクセス数11億以上(2015年4月末時点)

Page 20: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

これって何がすごいか

11

Page 21: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.12

社長からの指令(2009)

Page 22: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

アラジンの魔法のランプを作れ12

社長からの指令(2009)

Page 23: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.13

2010若手技術者からの提案

→上からの指示ででやってたらできていない。

Page 24: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

アジャイル開発チーム in スカンクワークス

アジャイル開発

Core engineer

Core engineer Developmentpromoter

Development promoter

Product owner

14

Page 25: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

アジャイル開発チーム in スカンクワークス

アジャイル開発

Core engineer

Core engineer Developmentpromoter

Development promoter

Product owner

14

Page 26: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.15

当時の彼の アイデアスケッチ

Page 27: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

これを密造酒パターンと言います。

VoiceIt!完成(2011年5月)

16

Page 28: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

これを密造酒パターンと言います。3/2012までに早く出せ!名前は

しゃべってコンシェル16

社長からの指令(11/2011)

Page 29: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011 ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

17

Page 30: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011 ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

17

社長に見つかる

Page 31: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

5/2011 ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

Version 1

クラウド17

社長に見つかる

Page 32: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

ユーザー急増

5/2011 ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

Version 1

クラウド17

社長に見つかる

Page 33: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

ユーザー急増

5/2011 ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

AWS 北米

Version 1

クラウド17

社長に見つかる

Page 34: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

ユーザー急増

5/2011 ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

AWS 北米

Version 1

クラウド17

社長に見つかるトラフィック急増

Page 35: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

ユーザー急増

5/2011 ステルスプロダクト

データーセンター

(Hybrid with other Cloud)

開発の歴史

AWS 北米

AWS 東京

Version 2 Version 1

クラウド17

社長に見つかるトラフィック急増

Page 36: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

基本アーキテクチャ2010

18

Page 37: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

基本アーキテクチャ2010

ログ収集

音声認識 タスク判定

ログ収集

Voicetext text contents

サービスDB

contents

text

音声合成

18

Page 38: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

基本アーキテクチャ2010

ログ収集

音声認識 タスク判定

ログ収集

Voicetext text contents

サービスDB

contents

text

音声合成

18

Wireless Broadband Connections here!

Page 39: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

基本アーキテクチャ2010

ログ収集

音声認識 タスク判定

ログ収集

Voicetext text contents

サービスDB

contents

text

音声合成

18

Wireless Broadband Connections here!

疎結合がキモ! 振り返ればMicro Servicesになっている!

統合チーム

ATR-TREKとの協業 専担チーム

専担チーム

Page 40: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

Availability Zone #1

SmartPhone

Management Server

Log Server for VR Availability Zone #2

Voice Recognizer(VR) Task Recognizer(TR) Log management system

Same as AZ #1

TR Servers

ELB (across multiple zones) Tokenizer Access Log Servers

Availability Zone #3

VPC

VR Servers

LBELB (across multiple zones)

ELB (across multiple zones)ELB (across multiple zones)

19

システムアーキテクチャ2012Cloud Nativeな設計です。

Page 41: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.20

Page 42: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

要求

設計

実装

試験

運用・保守

20

Page 43: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

要求

設計

実装試験

運用・保守

“UX ”

21

Page 44: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

要求

設計

実装試験

運用・保守

“UX ”

21

Page 45: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

「リーンスタートアップモデル」

構築する

製品

学ぶ

データ

少ない予算と人数で素早い製品展開

素早い投資判断

柔軟な資金調達

アドバイザー

ユーザーの声

構築する学ぶ

アイデア

製品データ

計測する

22

Page 46: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.23

しゃべってコンシェル開発の振り返り

• 音声認識、データマイニング、ビッグデータ、機械学習等のこれまでの技術蓄積に感謝。

• アイデアはボトムアップ。少人数チームのフラット組織。 •

• UX 向上を目指して、最新技術を用いて早く安く作ることだけを考え抜いたら、リーンスタートアップモデルに帰着。

Page 47: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

大企業でやるイノベーションの条件

(初島会議2014の議論より)24

Page 48: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

大企業でやるイノベーションの条件

(初島会議2014の議論より)24

Page 49: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.25

仕組み化したい指示から破壊的なイノベーションが生まれるか? 否。

DevOpsができないサービスで勝ち目はあるか? 否。

モジュール化されていない技術資産で勝ち目はるか? 否。

Page 50: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.25

仕組み化したい指示から破壊的なイノベーションが生まれるか? 否。

DevOpsができないサービスで勝ち目はあるか? 否。

モジュール化されていない技術資産で勝ち目はるか? 否。

リクルートホールディングス 柏木取締相談役

二階建ての経営(失敗のマネージメント、サポート組織の存在)

Page 51: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

外部企業・起業家26

市場へ!

起業チーム支援体制の整備協創体制の整備

社内起業チームの編成

Page 52: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.27

http://smdlab.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/10/23/ar_3.jpg

共創体制の整備

"#$整備

企業マッチング

Page 53: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.28

Page 54: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.28

Page 55: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

 この凄さを分かってほしい。

29

%&'&(&!)*+*,&-*.!/0--&.1上でも公開

画像認識"#$発話理解"#$

音声認識"#$

文字認識"#$

雑談対話"#$

シナリオ対話"#$

トレンド記事抽出"#$

言語解析"#$・・・

開発者によるマッシュアップ

他API(別途、継続拡充)

有望案件については製品化、サービス化を共同で検討

開発者によるマッシュアップ

スタートアップ等開発者による

マッシュアップ

!音声発話や移動の指示、センサデータ等の取得ができるAPI

! IoT機器(現時点ではSHARP製COCOROBO)をWeb APIやAndroidアプリを介して操作可能

Page 56: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

 DOCOMO Developer Support の意義

• ドコモ+各社のショーケース 

→協創イノベーションの加速

• Micro Servicesの自活化

(開発者にこの意識はまだないが。。。)

30

Page 57: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.31

ビジネスモデルのイケテル度

資産の利用

Failed

Failed

理想領域

Failed

Page 58: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.32

Page 59: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.32

Page 60: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.33

!"#$$$%&'($& )&*++,-./-01&

Page 61: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.33

2/3

!"#$$$%&'($& )&*++,-./-01&

Page 62: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.34

ステージ図:経営を「1階建てから2階建てにする」Japan Innovation Network 紺野登、西口尚宏

起業チーム支援体制:我々は発展途上

Page 63: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.35

B2C一発屋

B2B 社会問題解決屋

Page 64: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.36

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.36

Page 65: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.37

・アプリケーション開発(iOS、Android)・コンテンツおよびコンテンツ管理サーバの開発・ジオフェンスの設計・(必要に応じて)Wi-Fi設備、ビーコン設備の設置・運用

貴社にて準備いただくこと ご提供

ジオフェンシングプラットフォーム docomo Wi-Fiジオフェンス

BLEビーコン

開発SDK ログ蓄積機能 ジオフェンス管理画面

外形(mm): H68xW49xD21

弊社指定のBeaconであればジオプラ利用料に含まれます

電源: ACアダプタ    単4電池1本(1か月交換)通信距離: 最大10m

弊社指定ビーコンの貸与または、貴社にてご準備いただけます。対応規格: iBeacon, Eddystone, Ucodeジオフェンスの設定/編集/

削除する画面をご提供します

全国15万箇所のdocomo Wi-Fiのアクセスポイントをジオフェンスとしてご利用いただけます。ご利用希望のアクセスポイントを管理画面より設定ください。

ジオフェンスへのチェックイン・アウトのログを蓄積し、ダウンロードする機能をご提供します

対応OS ・ iOS: 7.0以降 ・ Android: 4.3以降

企業様アプリを開発する際に必要となるSDKです。

各信号をモニタリングし、ジオフェンスのチェックイン・アウトを判定結果をアプリに通知する機能をご提供します

39Geopla

Page 66: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

+d: AI as a Service• ビッグデータ+機械学習+モバイルを競争力。

• データ獲得戦略と技術開発を一体として設計。

• 社会問題解決型B2Bソリューションにシフト。

• IOTデータを視野。安心・安全クラウドを武器に。

38

Page 67: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

AI as a Serviceの一例

39

Page 68: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.40

=ICTICT大企業でしか持ち得なかったセキュリティやデータマイニング

のシステムを瞬時に実現

Page 69: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

振り返り• 起業支援チーム: Angel, VCのパートナー並みの見識とリーダーシップが求められる。→ ネットサービス分野でリードするのは無理かも。→ 社会問題B2B、大企業間連携分野ならまだ勝てるだろう。

• 起業チーム(実働部隊): このチーム編成が難しい。加点主義を取らないかぎり、伝統企業における個人のNet Present Valueの最大化を考えると、リスキーな新規事業やろうとする人は少ない。特にエース級は。

• 協創環境体制整備チーム:企業連携のための技術開発に注力。ビジネスモデリングを並行して進めながらマイクロサービスを開発することが理想。今のままでは趣味の盆栽陳列状態。重量感のあるエンジンを提供したい。

41↑基盤担当の責任ではない。エンジン提供側の責任

Page 70: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

で、どうするか。詳しくは口頭で! • 起業支援チーム:社会問題B2Bなどドメイン知識蓄積可能な領域にフォーカス、企業間連携の経験値向上、外部エキスパートの導入。

• 起業チーム(実働部隊): 組織的なリクルート活動。R&Dトップの「加点主義」の言明。

• 協創環境体制整備チーム:上記と連動したマーケティング、R&Dバックヤードの意識改革(自活意識がないのが現状)。

42

Page 71: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.43

世の中にないものを自らの手で作り、事業として仕事にし

たいと考える。

自分のアイデアを他の人に使ってもらい認められたい。(「コレ、俺が作った」)。縛られたくないため、時間外や趣味の範囲で、や

りくりしたいと考える。

プログラミングが趣味で、自分で作ることが楽しい。ハッカソンなどで腕試しなどをすることもある。

R&D

R DN 数名

Page 72: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.44

• 英語公用語化(楽天)→ R&D人材のグローバル化 

• 爆速経営(ヤフージャパン)→ 企画・開発・運用の一体化 

• Micro Services by Two-Pizza Team(Amazon AWS)

他社事例との共通点

Page 73: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.4444

"23

456 7)3 38

9#5 4:7 );<=(&

> > >

• 英語公用語化(楽天)→ R&D人材のグローバル化 

• 爆速経営(ヤフージャパン)→ 企画・開発・運用の一体化 

• Micro Services by Two-Pizza Team(Amazon AWS)

他社事例との共通点

Page 74: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.4444

"23

456 7)3 38

9#5 4:7 );<=(&

> > >

• 英語公用語化(楽天)→ R&D人材のグローバル化 

• 爆速経営(ヤフージャパン)→ 企画・開発・運用の一体化 

• Micro Services by Two-Pizza Team(Amazon AWS)

他社事例との共通点→みらい翻訳のJV

→ 39works

→ API基盤

Page 75: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 M.Etoh, All rights reserved.45

http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2015fy/000084.pdf

Page 76: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

Innovation -> demanding often radical and disruptive solutions.

46

Page 77: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

Innovation -> demanding often radical and disruptive solutions.

46

Page 78: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.

Innovation -> demanding often radical and disruptive solutions.

46イノベーションは社内外との摩擦が不可避。しんどいので応援してください。

Page 79: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 M.Etoh, All rights reserved.

参考:初島会議2015のキーワード

• M&A, VCの活用

• スタートアップにとって大企業の役割

• ベストプラクティスの背景

• リスクが取れる人材・文化・組織

• 法規制リスクへの対応

• 日本人はイノベーションに不向き?

47

• イノベータ発掘の秘訣。人の目利き。

• 社内起業の仕組みがあるか?

• カーブアウト・スピンアウトの奨励

• 大企業のコンプライアンスが壁?

• 理念経営

• 難始動、易継続の逆パラダイムの追求

Page 80: 企業におけるイノベーションの挑戦

© 2015 NTT DOCOMO, INC. All rights reserved.48

• 打率一割を仮定したプロジェクト管理が未整備。• リスク’ゼロ’に向けた米国企業もしない超コンプライアンス経営。

• リスク=ベネフィットという観念の欠如。リスクのない解はそもそも儲かる解にならないのにリスク’ゼロ’を追求。

• 指令を受けたエリートv.s.夢に取り憑かれた起業家の混同。• イノベーションの核となるアイデアは外!それを受容し統合する機能が未整備。

参考:大企業におけるイノベーションの困難さ