日本人の情報行動から見る「孤独」

17
佐佐佐 , 佐佐佐佐佐 , 佐佐佐佐 , 佐佐佐佐 , 佐佐佐佐佐 , 佐佐佐佐 佐佐佐佐佐佐 () 2015.06.25 情情情情情情情情 情 15 情情情情情 佐佐佐佐佐佐佐佐佐佐佐佐 佐

Upload: min2fly

Post on 26-Jan-2017

79 views

Category:

Science


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本人の情報行動から見る「孤独」

佐藤翔 , 生田奈津実 , 岩崎千裕 , 奥田光結 , 小野崎可藍 , 大同初音(同志社大学)

2015.06.25 情報メディア学会 第 15 回研究大会

日本人の情報行動から見る「孤独」

Page 2: 日本人の情報行動から見る「孤独」

• 豊富なデータの存在

• 集計前の生データの公開

–利用しやすい整形済み形式

–他データと結ぶ鍵が存在:居住地

2

利用データ

http://current.ndl.go.jp/FY2014_research

Page 3: 日本人の情報行動から見る「孤独」

• 全国 5,000 人を対象とするオンライン調査

• 豊富なデータの存在

–図書館利用行動

–その他のメディア利用・情報行動

• 集計前の生データの公開

• 自由な再利用の許諾3

利用データの特徴

Page 4: 日本人の情報行動から見る「孤独」

• 子の有無と図書館利用の関係(佐藤

2015 )–親は図書館利用は多いが読書頻度は少ない

• 経済、文化、社会関係資本と図書館利

用の関係(野口ら 2015 )–図書館は社会階層の流動に寄与していない?

4

NDL 調査に基づく先行研究

Page 5: 日本人の情報行動から見る「孤独」

5

Q6. 以下の 1 ~ 11 について、

あなたはどのくらいの頻度で

行っていますか?

1. 友人・知人・家族と会話する

Page 6: 日本人の情報行動から見る「孤独」

6

「全くない」

161 人

( 3.2% )

Page 7: 日本人の情報行動から見る「孤独」

7

「全くない」

161 人

( 3.2% )

Page 8: 日本人の情報行動から見る「孤独」

8

この 161 人を

「孤独」な人と定義

情報行動を分析する

Page 9: 日本人の情報行動から見る「孤独」

• 経済、文化、社会関係資本と図書館利

用の関係(野口ら 2015 )

• Pew Research Center 2014–米国の図書館利用者をグループ分け

– “Off the grids” (社会/情報ネットワークか

ら漏れたグループ)の存在を指摘9

「孤独」と情報行動の先行研究

Page 10: 日本人の情報行動から見る「孤独」

• 回答者を「孤独」(161人)と「非孤独」(4,839人)に分割、以下について比較

• 回答者の属性

• 社会関係資本関連項目

• 情報行動関連項目

– 各メディアへの接触頻度

– コミュニケーションツール利用頻度

– 文化施設等の訪問頻度10

調査方法

Page 11: 日本人の情報行動から見る「孤独」

• 年齢:有意差なし

• 性別:男性が多い

• 家庭:単身世帯が多い

• 職業:無職が多い

• 最終学歴:高等学校卒業以下が多い

• 年収: 200 万円未満の者が多い11

「孤独」な人の属性

Page 12: 日本人の情報行動から見る「孤独」

• 地域への愛着:– 「全く感じていない」者が多い

• 地域活動:– 「参加したことがない」者が多い

• 会話の有無と社会関係資本は関連がある12

「孤独」と社会関係資本

Page 13: 日本人の情報行動から見る「孤独」

13

「孤独」とメディア接触

孤独

非孤独

孤独

非孤独

孤独

非孤独

孤独

非孤独

孤独

非孤独

本TV

ゲー

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%64.0%

81.9%16.2%

27.7%6.2%12.8%3.1%8.0%

88.8%95.8%

1 日 1 回以上 週 1 回程度月 1 回~年数回 ほとんど・全くない

インターネット

TV ゲーム

雑誌・漫画

テレビ

Page 14: 日本人の情報行動から見る「孤独」

14

「孤独」と文化施設訪問

孤独

非孤独

孤独

非孤独

孤独

非孤独

孤独

非孤独

孤独

非孤独

スポ

ーツ

本屋

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%25.4%

44.2%18.0%

42.3%19.9%

39.0%45.4%

77.2%21.1%

41.8%

よく・たまに行くほとんど・全く行かない、わからない

図書館

本屋

コンサート等

スポーツ

博物館・史跡

Page 15: 日本人の情報行動から見る「孤独」

• 少ない文化資本・経済資本・社会関係

資本

• あらゆる情報行動に消極的

• 図書館等の訪問頻度も少ない

15

考察:「孤独」な人の特徴

Page 16: 日本人の情報行動から見る「孤独」

16

Page 17: 日本人の情報行動から見る「孤独」

[email protected]

Thank you!