6 1 d - higashiura, aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s smh t{slo` lh { Ôqyvy d Ô¢ t£y ² Ì ü y...

32

Upload: others

Post on 04-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

1 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

●多世代の居場所をご紹介………………………………P13~15

●住民税ってどんなもの?……………………………………P17

●うのはな館ミニ企画展/このはな館緑の講習会………裏表紙

目次元気力向上大作戦!……………………P2~3

表紙写真…5月7日(火)

わらわのほっぺみたいに赤いさくらんぼじゃ!

・・・緒川新田保育園

令和元年

No.1322

Hig

ashiura

Tow

n Ne

ws Le

tter 2019

61 月日号

Page 2: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

2広報ひがしうら 令和元年6月1日号

「元気力向上大作戦」の流れ

 将来の介護リスクを軽減させ、長く健康に暮

らしていくためには、「まだまだ元気」と感じて

いるうちから予防に取り組むことが大切です!

 最近、身体の衰えを感じてきたというあな

たも、いつまでも今の気ままな暮らしを続け

たいというあなたも、「元気力向上大作戦!」

に取り組んでみませんか?

●問い合わせ ふくし課 内線126

元気力向上大作戦!

取り戻そう!1年前の自分

手放さない!気ままな暮らし

65歳以上のすべての方

維持する

ふだんの気ままな暮らしを

ために!

取り戻す

ふだんの気ままな暮らしを

ために!

集中的なトレーニング!ふだんの気ままな暮らしへ

専門的なトレーニング開始

ふだんの気ままな暮らしを継続

「元気力向上大作戦」を始めるにはどうしたらいいの?

高齢者相談支援

センター、役場

ふくし課、保健

センターへご相

談ください。

身体の状態に合わせて、おススメの介護予防プランを

ご提案いたします!

65歳以上のすべての方

要介護認定で要支援1・2の

認定を受けた方

基本チェックリストにより生

活機能の低下がみられた方

おススメのプランをご提案!

まずはご相談!

利用期間は高齢者相談支援センターが作成するケアプランに基づき決定

Page 3: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

3 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

保健センターで開催

・ゆったり体操教室

・脳トレ教室(送迎有)

・いきいき100歳体操教室(送迎有)

・ゆっくりウォーキング教室

・男性のための

 らくらく筋力アップ教室

あいち健康プラザで開催

・元気アップ教室

・筋力トレーニング教室

各地区で開催

・地区健康相談、講話

・サロン出前講座

各種介護予防教室

自分スタイルで健康維持!

と き 毎週水曜日

午前10時30分~11時15分

ところ 保健センター

内 容 自分に合ったおもりを

使用して、DVDに合わせて筋ト

レをします!

送 迎 要相談

ダイヤモンドクラブ

転ばないカラダづくり!

ところ

・サロン・ド・ラソ

 (地域の縁側 グリーン・ラソ)

・森岡台ふれあいサロン

 (森岡台自治会集会所)

・石浜ふれあいサロン東

 (石浜区民館)

・ふれあいサロン東ヶ丘

 (東ヶ丘交流館)

内 容 みんなで楽しく、レク

リエーションや運動、趣味活動

などを行います!

住民主体型デイサービス

身近な場所で介護予防!

維持する

ふだんの気ままな暮らしを

ために!

いつまでも長く続けたい、生活の一部!

お願いできる内容 30分程度で出来る作業

例えば…電球交換、ゴミだし、買い物の付き添いなど

料 金 無料

問い合わせ 総合ボランティアセンター(なないろ)

       51-7697

おすそわけ隊 日常生活の「ちょっと助けて!」をお手伝い

リハビリの専門家のアドバイスのもと、

マシンなどを使って運動します!

利用回数 週1~2回

実施機関

・老人保健施設 相生(東浦町緒川)

・パーソナルケアセンター フィロス

 (東浦町生路)

・竹内整形外科・内科

 クリニック デイケア

 (阿久比町)

送 迎 要相談

もりもりコース通所

通いの場で「短期間リハビリ専門ケア」

ぴんぴんコース訪問

自宅で楽 「々短期間リハビリ専門ケア」

リハビリの専門家が自宅で出来るトレーニングや、生活の

アドバイスを丁寧に行います!

利用回数 週1~2回

実施機関 ・訪問看護ステーション グラシア

     ・東ヶ丘訪問看護ステーション

取り戻す

ふだんの気ままな暮らしを

ために!

専門的なトレーニング!

お口と栄養のサポート通所 訪問

栄養改善、口腔ケアから体質改善!

お口や栄養の心配事を歯科衛生士や管理

栄養士などの専門家がサポートします!

利用回数 利用者の状態に合わせて

実施機関 保健センター  83-9677

Page 4: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

脳卒中!~ならないために。なってしまったら。~

●と き 6月15日(土) 午前10時30分~正午

●ところ

 刈谷豊田総合病院 診療棟5階 第1・2会議室

●講 師

・医師 丹に わ

羽 央ひさよし

佳氏

・医師 西にしざわ

澤 俊としひさ

久氏

・理学療法士 山やまぐち

口 裕ゆういち

一氏

●受講料 無料

●申し込み 不要、当日会場へ

●問い合わせ 刈谷豊田総合病院 広報グループ

        0566-25-9215

刈谷豊田総合病院 市民公開講座

食育とは、さまざまな体験を通して「食に関する

知識」と「バランスのとれた食を選択する力」を身

につけ、健全な食生活を実践することができる人間

を育てることです。この機会に自分の食生活を見つ

め直すとともに、食に関する感謝の気持ちや理解を

深めてみましょう。

毎月19日は『食育の日』、毎年6月は『食育月間』

毎月19日は食育の日保健センター 83-9677 83-9678

 簡単な計算や音読などの学習だけでなく、レクリ

エーションも取り入れた認知症予防の教室です。

●と き 7月11日~12月19日の毎週木曜日

 (8月15日、11月7日を除く 全22回)

 午前9時40分~11時15分

●ところ 保健センター

●内 容 「くもん式学習教材」を使用した簡単な計

算と音読を中心とした学習、ゲームなどのレクリ

エーション

●対 象 町内在住で65歳以上の方

●定 員 20名(先着順)

●講 師 保健師、歯科衛生士、管理栄養士、理学

療法士、音楽療法士など

●受講料 無料

●申し込み 6月7日(金)~21日(金)に問い合わ

せ先へ(電話申込可)

●問い合わせ 保健センター  83-9677

脳トレ教室

 ポイントマークがあるものを受診した

り参加したりすると「東浦町いきいきマ

イレージ」のポイントを貯められます!

ところ・問い合わせ 総合子育て支援センター(うららん)  83-8851

●と き 7月12日(金) 午前10時~11時30分

●対 象 町内在住の方

●定 員 16名(先着順) ※6名に満たない場合は中止

●講 師 ひがしうら食改会員

●材料費 300円

●託 児 6か月~未就園児

 ・定 員 18名(先着順)

 ・託児料 1人300円 ※当日徴収

●申し込み

6月17日(月)午前10時から材料費を問い合わせ先へ

うららんクッキングキムタクご飯とワカメスープ

●と き

 7月5日(金)

 午前9時10分~12時30分

●内 容

コーナーのお手伝い(受付や景品

配布など)、駐車場案内係

●定 員 12名程度

●申し込み

6月21日(金)までに問い合わせ

先へ

うららんフェスタボランティア募集

4広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 5: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

5 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

●と き

 6月23日(日) 午前9時30分~

●ところ 中央図書館2階 大会議室

●対 象

 認知症について関心がある方

●参加費 300円

●申し込み 不要、直接会場へ

●内 容 パステルアートとあそび

文字、腹話術ののぶちゃん、図書

館探検など

●その他 ボランティアグループ

「こころ屋」は、認知症について理

解と共感を深める移動型カフェと

して活動する団体です。

●問い合わせ

 ・ボランティアサークル こころ屋

   090-8077-3933

 ・中央図書館  84-2800

 認知症をもっと知りたい方や地域での活動を考えている方、ぜひご

参加ください。

参 加 と き 内 容

必須

第1回

7月19日

(金)

午後1時

~3時

第1部 認知症について理解を深めよう!

国立長寿医療研究センター

長寿医療研修センター長 医師 遠えんどう

藤 英ひでとし

俊氏

第2部 東浦町の認知症施策って何だろう?

東浦町高齢者相談支援センター

認知症地域支援推進員

選択

第2回

初級編

7月20日

(土)

午後1時

~4時

わたしたちにできることを考えよう!

日本福祉大学健康科学部

リハビリテーション学科作業療法学専攻

助教 来きじま

島 修しゅうじ

志氏

第3回

上級編

8月3日

(土)

午後1時

~4時

認知症をもつ方とのコミュニケーションを学ぼう!

日本福祉大学健康科学部

リハビリテーション学科作業療法学専攻

助教 来きじま

島 修しゅうじ

志氏

※第2回と第3回は、両方ともの参加も歓迎です!

●対 象 原則、認知症サポー

ター養成講座を受講したこと

のある方(受講したことがない

方も参加できますが、事前にで

きるだけ受講してください。)

●ところ 勤労福祉会館

●定 員 50名

●受講料 無料

●主 催 町高齢者相談支援センター

●協 力 町、日本福祉大学、

 ニッセイ財団「認知症の理解と

支援」プロジェクト

●申し込み 6月10日(月)~7月

12日(金)の平日に電話で問い合

わせ先へ

●問い合わせ

 町高齢者相談支援センター

  82-2941

認知症サポーター活動応援講座

 認知症サポーターは、認知症

の方やそのご家族を温かく見守

る応援者です。この機会に認知

症について学んでみませんか?

●と き 7月2日(火)

 午後2時~3時30分

●ところ 勤労福祉会館

●内 容

・認知症とはどのような病気?

・認知症の方への接し方 など

●講 師

 町高齢者相談支援センター

 認知症地域支援推進員

●定 員

 50名(初めて受講する方優先)

 ※空きがあれば当日参加可

●受講料 無料

●共 催

 町、町高齢者相談支援センター

●その他 講座受講者には「認知

症サポーター」の目印である

「オレンジリング」をプレゼン

トします。

●申し込み 6月10日(月)~28

日(金)の平日に電話、FAX ま

たはメールで問い合わせ先へ

(氏名・住所・電話番号を記入

のこと)

●問い合わせ

 町高齢者相談支援センター

82-2941  82-2945

[email protected]

認知症サポーター養成講座

認知症について図書館で

考えてみませんか。

「こころ屋」図書館で開催!

オレンジカフェ

Page 6: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

6広報ひがしうら 令和元年6月1日号

児童手当を

受給されている方は

「現況届」の提出を!

が受給できなくなります。

■児童手当制度概要

 

家庭などにおける生活の

安定に寄与するとともに、

次代の社会を担う児童の健

やかな成長に資することを

目的としています。

●対象

 

町内在住で、中学3年生

(15歳になった後の最初の

3月31日)までの児童を養

育している方

●申請が必要な方

①子どもが生まれた方

②他の市区町村から転入し

た方

③養育している子どもの住

所が変わった方

④公務員になった方、公務

員でなくなった方

●支給額

 

児童手当の受給者は6月

末までに「現況届」を提出す

る必要があります。案内文

を6月上旬に郵送します。

届かない場合は児童課へ連

絡してください。公務員の

方は、職場で手続きをして

ください。

■現況届とは

 

前年の所得の状況と6月

1日現在の児童の養育状況

などを確認するためのもの

です。現況届の提出がされ

ないと、6月分以降の手当

※第1子、第2子の数え方

は、18歳に達した後、最

初の3月31日を迎えてい

ない年齢までの児童の人

数を、年齢が上の児童か

ら順に数えます。

●所得制限

 

所得制限を超えた方でも

特例給付として、児童1人

につき一律5000円(月

額)の支給があります。

※扶養親族などの数が5人

以上の場合の限度額は、

1人につき38万円が加算

された額です。

●支給日

 

児童手当は、原則、申請

した月の翌月分から支給さ

れます。ただし、出生日や

転出予定日(異動日)が月末

に近い場合、申請が翌月に

なっても異動日の翌日から

15日以内の申請であれば、

申請月から支給します。申

請が遅れると、遅れた月分

の手当を受けられなくなる

ことがあります。ご注意く

ださい。

●寄付

 

児童手当の全部または一

部の支給を受けずに、本町

に寄付することができます。

詳細は問い合わせ先へ

■電子申請ができる

 ようになりました!

 

現況届の手続

きが電子申請で

できるようにな

りました。「ぴったりサー

ビス」から申請してくださ

い。

●申請期限

 

6月30日(日)まで

●必要なもの

・マイナンバーカード

・パソコン

・ICカードリーダー(マイ

ナンバーカード対応のも

の)

※電子申請をするにはマイ

ナポータルとあいち電子

申請・届出システムの利

用者登録が必要です。

■共通項目

●問い合わせ

 

児童課 

内線145

児童の年齢 支給額(月額/1人)

3歳未満 15,000円

3歳~

小学生

10,000円

(第3子以降は

15,000円)

中学生 10,000円

扶養親族などの数 限度額

0人 622万円

1人 660万円

2人 698万円

3人 736万円

4人 774万円

支給日 内 訳

6月10日(月) 2月~5月(4か月分)

10月10日(木) 6月~9月(4か月分)

令和2年

2月10日(月)

10月~令和2年1月

(4か月分)

Page 7: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

7 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

夏休み期間中の

児童クラブ加入案内

 

生路児童クラブと藤江児

童クラブでは、夏休み期間中

に加入希望者を募集します。

●対象

 

保護者などが就労により

昼間留守となる家庭の児童

(小学1〜6年生)

※小学5、6年生は、各児

童クラブの小学校区の児

童に限る。

●対象期間

 

7月19日(金)終業式後〜

8月31日(土)

●クラブ費

 

月額1万円(8月分)

※7月19日以降に加入する

場合、7月分は3000円

●その他

・受付後に審査し、加入の

可否を決定します。

・定員の都合上、審査結果

により加入できない場合

等があります。

・今後も定員に空きのある

児童クラブでは、小学1

〜6年生を対象に募集を

行います。

●申し込み

 

6月17日(月)〜22日(土)

の午前9時30分〜午後5時

に申込書を問い合わせ先へ

※申込書は6月10日(月)〜

15日(土)の午前9時30分

〜午後5時に各児童館で

配布

※正午〜午後1時は受付不

可※午後5時以降の受付を希

望する方は要連絡

●注意

・申込書配布期間および受

付期間を過ぎた場合は、

配布および受付は行いま

せん。

・生路児童館は、8月13日

(火)〜15日(木)は休館の

ため受け入れできません。

・森岡、緒川、緒川新田、

石浜、石浜西児童クラブ

は、既に定員に達してい

るため、夏休み期間中の

募集は行いません。

●問い合わせ

・生路児童館

(84)1904

・藤江児童館

(84)5474

早期教育相談(無料・予約制)

 

県教育委員会では、子育

てで気になることのある方、

子どもに障がいがあると思

われる方、子どもの就学に

ついて相談したい方などを

対象に、早期教育相談を実

施します。

●とき

 

8月7日(水)、8日(木)

 

午前9時30分〜午後4時

●ところ 

ひいらぎ特別支援学校

●対象 

乳幼児期(0歳以

上)〜令和2年度に新1年

生になる子ども(6歳まで)

と保護者

●申し込み 

6月21日(金)

までに問い合わせ先へ

●問い合わせ

 

学校教育課 

内線179

県立大府もちのき特別支援学校

よつば相談

●ところ 

県立大府もちの

き特別支援学校

●対象

東浦町、大府市、東海市、

豊明市の保育所・幼稚園、

小・中学校、高等学校の

先生や保護者の方

●相談料 

無料

●その他 

随時受付

・相談日時は申込時に相談

のうえ決定

・秘密は厳守しますので、

安心して相談してくださ

い。

●問い合わせ

県立大府もちのき特別支

援学校 

相談支援部

(46)3011

 

保育所・幼稚園や学校の生

活になじめない、学習に集中

できない、理解力はあるのに

文字を読むことが苦手など、

気になる子どもの理解の仕

方や支援の方法について相

談を行っていきます。

Page 8: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

M o r e H i g a s h i u r a N e w s

M o r e H i g a s h i u r a N e w s

もっと知りたい!町からのお知らせ

8広報ひがしうら 令和元年6月1日号

東浦町長選挙

立候補予定者

説明会

 

任期満了に伴い東浦町長

選挙の立候補予定者説明会

を開催します。

 

立候補を予定される方は

ご出席ください。

●とき

 

6月12日水▢ 

午後2時〜

●ところ

 

役場 

合同委員会室

●その他

 

出席者は会場の都合等に

より、立候補予定者1名に

つき2名(立候補予定者本

人が出席する場合は合計3

名)までとしますのでご了

承ください。

問町選挙管理委員会

 

(総務課内)内線245

東浦町議会議員

一般選挙結果

 

4月21日、任期満了に伴う東

浦町議会議員一般選挙が町内の

10投票所で行われ、投票率は

49・15%でした。

 

なお、各投票区の投票結果お

よび開票結果は次のとおりです。

問町選挙管理委員会

 

(総務課内)内線245

投票区別投票結果投票区 有権者数(人) 投票者数(人) 投票率(%)

森 岡 3,204 1,427 44.54森岡西 3,184 1,559 48.96緒 川 5,673 2,694 47.49相 生 1,297 618 47.65緒川新田 2,895 1,478 51.05東ケ丘 3,687 2,240 60.75石 浜 5,524 2,654 48.04石浜西 3,794 2,009 52.95生 路 4,482 2,250 50.20藤 江 6,121 2,663 43.51合 計 39,861 19,592 49.15

投票者数 19,592有効投票 19,240無効投票 352持ち帰りその他 0

開票結果       (得票順・敬称略)  現・新 氏 名 所属党派 得票数(票)

当選人 現 田崎 もりと 無所属 2,667.000 当選人 現 ながや 知里 無所属 1,300.000 当選人 現 米村 かよこ 公明党 1,134.000 当選人 新 間瀬 宗則 無所属 1,118.071 当選人 現 前田 明弘 無所属 1,089.000 当選人 新 大川 あきら 無所属 1,056.000 当選人 新 鏡味 あきひと 無所属 1,019.000 当選人 元 山田 しんご 無所属 976.000 当選人 現 あきば 富士子 公明党 935.000 当選人 現 こまつばら 英治 無所属 935.000 当選人 現 山下 きょうじ 無所属 931.000 当選人 現 向山 やすのり 無所属 872.000 当選人 新 ませ 元明 無所属 865.928 当選人 現 杉下 くにこ 日本共産党 721.000 当選人 現 水野 ひさこ 無所属 673.766 当選人 現 三浦 ゆうじ 無所属 661.000   新 平林 しげのぶ 日本共産党 612.000   現 成瀬 たかこ 無所属 505.000   現 原田 えつこ 幸福実現党 417.000   新 むらせ 京子 無所属 349.000   新 ひろせ 元光 無所属 260.000   新 水野 のりよし 無所属 89.233   元 兵藤 たかし 無所属 54.000

全国広報コンクール

日本広報協会

会長賞3位に!

 

平成30年度愛知県広報コ

ンクールで、「特選」に選ば

れた広報ひがしうら9月1

日号が、「平成31年全国広

報コンクール」で、広報紙

部 

町村部 

入選(日本広

報協会会長賞)を受賞しま

した。

 

日ごろ取材などでご協力

いただいた住民の皆様、あ

りがとうございました!

 

これからも、皆様に手

に取っていただけるよう、

様々な情報や魅力、元気

をどんどんお伝えしてい

きます!

Page 9: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

M o r e H i g a s h i u r a N e w sもっと知りたい! 町からのお 知らせ

9 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

愛知駅伝 

代表候補選手募集

 

今年度も「愛知県市町村

対抗駅伝競走大会」が開催

されます。町民を代表し東

浦町チームの一員としてあ

なたも走ってみませんか。

●募集選手 

 

小学生(男・

女)、 

中学

生(男・

女)、 

ジュニア(男・

女)、 

一般(男・女)、40歳以

上(男女不問) 

※ジュニア、一般の年齢制限

については問い合わせ先へ

●選考会日程(全3回)

・第1回 

6月30日日▢ 

・第2回 

9月14日土▢

・第3回 

9月28日土▢

■第1回代表候補選手選考会

●とき 

6月30日日▢ 

 

午前9時〜正午

●ところ  

 

あいち健康の森公園 

いの

ちの池 

ジョギングロード

●申し込み

 

6月21日金▢までに申込書

を問い合わせ先へ(電話申

込不可)

※申込書は町体育館および

町内小中学校で配布また

は町ホームページからダ

ウンロード

問スポーツ課(町体育館内)

(83)8333

■第14回愛知県

 

市町村対抗駅伝競走大会

●とき 

12月7日土▢

●ところ

 

愛・地球博記念公園

 

(モリコロパーク)

●区間・距離(昨年度例)

 

9区間 

28.7

km 

第1区(2.8

km)中学生女子

第2区(4.7

km)ジュニア男子

第3区(3.9

km)40歳以上

第4区(1.1

km)小学生女子

第5区(3.2

km)中学生男子

第6区(1.1

km)小学生男子

第7区(3.2

km)一般女子

第8区(3.9

km)ジュニア女子

第9区(4.8

km)一般男子 

経済センサス-

基礎調査を

実施します

 

この調査は、すべての産

業分野における事業所の活

動状態等の基本的構造を全

国および地域別に明らかに

するとともに、事業所・企

業を対象とする各種統計調

査の母集団情報を整備する

ことを目的としています。

 

皆様の調査へのご理解・

ご回答をよろしくお願いし

台風、風水害に備えて

自主避難での

お願い

保するため自らの判断で避

難することを言います。

●自主避難所利用時のお願い

①すべての避難所を開設し

ているとは限りません。

避難の前に町ホームペー

ジや同報無線、防災ラジ

オまたは問い合わせ先で

確認してください。

②食糧品・日用品などの提

供はありません。各自で

●自主避難とは

 

町が発令する避難勧告な

どによらず、身の安全を確

食糧、飲料水、毛布など

最低限の必要品を準備し、

避難してください。

③避難所施設内は、原則

ペットの同伴はできませ

ん。(苦手な方やアレル

ギーを持つ方がいる可能

性があるため)

④発生したゴミは、各自で

お持ち帰りください。

問防災交通課 

内線235

ます。

●調査期間 

6月上旬〜令

和2年1月下旬

●調査対象 

すべての事業

所・企業

●調査方法

①調査員が外観等から事業

所の活動状態などを確認

します。

②その結果を「調査員用端

末」(タブレット端末)に

入力します。

③新たに把握した事業所な

ど、一部の事業所には調

査票を配布します。

④調査への回答は、オンラ

インまたは調査票に記入

し、郵送する方法により

行います。

問広報情報課 

内線288

Page 10: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

M o r e H i g a s h i u r a N e w s

10広報ひがしうら 令和元年6月1日号

平成30年度

住民基本台帳閲覧

状況

 

住民基本台帳法に基づき、

平成30年4月1日から平成

31年3月31日までの住民基

本台帳の一部の写しの閲覧

状況を公表します。

問住民課 

内線156

閲覧の申出を行った機関

利用目的 閲覧日 閲覧に係る住民の範囲

自衛隊愛知地方協力本部

自衛官等の募集に伴う広報

平成30年5月15日

町内在住の平成12年4月2日から平成13年4月1日 に生まれた男

愛知県健康福祉部子育て支援課

少子化に関する県民意識調査

平成30年8月29日

町内在住の20歳以上49歳以下男女20名

●閲覧の請求をした国または地方公共団体

●閲覧の請求をした個人または法人

閲覧の申出を行った者の氏名(法人の場合、名称及び代表者などの氏名)利用目的 閲覧日

閲覧に係る住民の範囲委託を受けて閲覧の申出を行った場合に係る委託者の名称

大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構統計数理研究所所長 樋口 知之 日本人の国民性

第14次全国調査平成30年10月11日

緒川新田地区在住の20歳以上84歳以下男女16名

㈱日本リサーチセンター代表取締役社長 鈴木 稲博

NHK放送文化研究所 世論調査部長 吉田 理恵 メディア利用動向調査

平成30年10月12日

森岡地区在住の満16歳以上男女12名一般社団法人 中央調査社会長 大室 真生

独立行政法人労働政策研究・研修機構理事長樋口 美雄

子どものいる世帯の生活状況および保護者の就業に関する調査2018

平成30年10月24日

森岡地区在住の末子が平成12年1月1日生まれ以降を対象とするひとり親世帯及びふたり親世帯29名㈱ RJC リサーチ代表取締役 佐野 耕太郎

東京大学 社会科学研究所所長 佐藤 岩夫 働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査2019

平成30年12月13日

藤江字ふじが丘、上之山及び三丁地区在住の満20歳以上31歳以下男女21名一般社団法人 中央調査社会長 大室 真生

一般社団法人 日本宝くじ協会理事長 横山 洋吉 宝くじに関する世論調査

平成31年2月22日

緒川字丸池台地区在住の満18以上男女24名一般社団法人 中央調査社会長 大室 真生

~事業者の皆様へ~

プレミアム付

商品券取扱店

募集

 

消費税引き上げに伴い低

所得者・子育て世代の消費

に与える影響の緩和や地域

における消費を喚起するこ

とを目的に、10月1日から

期間限定でプレミアム付商

品券の取り扱いが始まりま

す。そこで、プレミアム付

商品券の取扱店を募集しま

す。法人でも個人事業者の

方でも申込可能ですので、

この機会にお申込み下さい。

●申し込み

 

6月28日金▢までに申込書

を問い合わせ先へ

※募集期限後も受付は行い

ますが、購入対象者に配

布する取扱店一覧への掲

載が間に合わない場合が

あります。

※申込書は商工

振興課または

町ホームペー

ジからダウンロード

※プレミアム付商品券購入

対象者については、個別

に通知します。詳細は、

広報7月合併号に掲載し

ます。

●商品券で利用できないもの

 

不動産や金融商品、たば

こ、商品券やプリペイド

カードなど換金性の高いも

のなど

●振込め詐欺に注意!

 

プレミアム付商品券に関

して、役場から電話で口座

番号を聞いたり、ATMの

操作をお願いしたりするこ

とはありません。

問商工振興課

 

(勤労福祉会館内)

(83)6118

Page 11: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

M o r e H i g a s h i u r a N e w sもっと知りたい! 町からのお 知らせ

11 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

公益目的通報制度

をご存じですか?

 

平成26年4月に制定した

「東浦町職員の公正な職務

の執行の確保に関する条例

(コンプライアンス条例)」

では、町民や職員が町の組

織内で行われている法令や

公益に違反する行為を発見

した際に、町や町の外部組

織に通報するための手続き

と対応方法、通報者の保護

などを定めた公益目的通報

制度を定めています。

●公益目的通報とは?

 

職員や町の業務を受託し

ている事業者・指定管理者

などが不正な行為を行って

いる場合に、それを通報で

きる制度です。

●どのように通報するの?

 

通報方法は、

①原則実名で

②外部監察員(地方公共団

体における法令の遵守に

関し優れた識見を有する

弁護士)またはコンプラ

イアンス委員会(町の内

部組織)のどちらかに通

報します。書面(様式不

問)または口頭で次の事

項を伝えてください。

・申出の趣旨および理由

・申出の年月日

・申出者の氏名および住所

●どんなことでも

 

通報できるの?

 

職員、町の業務を受託し

ている事業者、指定管理者

の職務に関する法令や公益

に反する行為などの不正な

行為を行っている事実を見

つけたときに通報できます。

ただし、次のような場合な

どは公益目的通報の対象に

なりません。

・職員の態度が悪い、服装

が派手だ。 

↓その職員の所属長が対応

します。

・要望を出してもなかなか

やってもらえない、対応

が遅い、町の制度に不備

がある。

↓町民の皆さんからの意見

や要望は、各担当課、町

内各公共施設にある提言

箱および町ホームページ

内専用フォームで受け付

けます。

●匿名では通報できないの?

 

ひぼう中傷や、他人に故

意に損害を与える通報を防

止するため、実名による通

報をお願いしています。正

確な根拠を示す資料などが

ある場合は、匿名での通報

も可能です。

●過去の通報件数

 

平成28年度の通報件数 

0件

 

平成29年度の通報件数 

1件

 

平成30年度の通報件数 

2件

●通報先

①外部窓口(外部監察員)

 

荻須総合法律事務所

 

荻お

す須 

茂し

お生弁護士

0569(25)0607

0569(25)0608

〒475-

0922

 

半田市昭和町1-

 

森半田ビル3階

②内部窓口

 

コンプライアンス委員会

 

事務局(秘書人事課内)

 

内線221

(83)9756

hishojinji@town.

aichi-higashiura.lg.jp

〒470-

2192

 

(住所不要)

問秘書人事課 

内線221

 

「こちらは、こうほうひ

がしうらです。ただ今から

訓練放送を行います」

 

「緊急地震速報チャイ

ム音」

 

「緊急地震速報、大おおじしん

地震

です。大地震です。これは、

訓練放送です」×3回

 

「こちらは、こうほうひ

がしうらです。これで訓練

6月18日

緊急地震速報の

訓練放送を

実施します

 

Jアラート(全国瞬時警

報システム)を利用して、

緊急地震速報の全国的な訓

練放送を実施します。これ

により、町内13か所に設置

してある屋外拡声器のほか、

お手持ちの同報無線戸別受

信機や防災ラジオから、訓

練放送が流れます。

●とき 

6月18日火▢

 

午前10時頃〜

●放送内容

放送を終了します」

●シェイクアウト訓練

 

訓練放送を聞いた際には、

シェイクアウト訓練(しせ

いをひくく、あたまをまも

り、じっとしたまま1分間)

を実施してみましょう!

問防災交通課 

内線259

しせいをひくく、あたまをまもり、じっとしたまま1分間

正午の時報を合図に自分を守る1-2-3

シェイクアウト訓練

Page 12: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

12広報ひがしうら 令和元年6月1日号

●と き 7月16日(火) 午後1時~4時

●ところ 石浜コミュニティセンター 

●内 容 講義1…おすそわけ隊のすゝめ☆

    講義2…おすそわけ活動の事例を聞いてみよう!

    講義3…グループでおしゃべり♪

        ~発見!だれかのために活かせるパワー!~

●対 象 石浜地区にお住まいの方  

●定 員 30名(先着順)

●共 催

 町、町高齢者相談支援センター、総合ボランティアセンター(なないろ)

●その他 講座修了者には、修了証とおすそわけ隊の証「Hほっと

OT リング」

(今だけの特典です!)をお渡しします。

●申し込み 7月5日(金)までに電話で問い合わせ先へ

●問い合わせ 総合ボランティアセンター(なないろ)  51-7697

       ※午前9時30分~午後8時(日・月曜、祝日休み)

ひがしうらおすそわけ隊

養成講座

家康

の母★於大の方おだいち

ゃん

 ひとり暮らし高齢者や高齢者のみでお住まいの方

の情報を、「高齢者あんしんカード」に登録していま

す。登録された情報を関係機関と共有することで、

緊急時の迅速な対応や平時の見守りを行います。登

録を希望される方は問い合わせ先へ。

●対 象

居住する家屋の同一敷地内、隣接地、正面の敷地

及び正面の敷地の隣接地に2親等以内の親族が居

住しておらず、次のいずれかに該当する世帯の方

・65歳以上のひとり暮らし世帯の方

・65歳以上のひとり暮らし世帯に準ずる世帯の方

・75歳以上のみの複数人世帯の方

・75歳以上のみの複数人世帯に準ずる世帯の方

・75歳以上の日中ひとり暮らしの方

・その他登録が必要と認められる方

●申し込み・問い合わせ ふくし課 内線124

あなたの「できること」を分けてください

「ひがしうらおすそわけ隊」に仲間入り!

おすそわけはじめませんか?

 今年度の養成講座は、「おすそわけ隊」が地域に密着した存在となれ

るよう、地域別で開催していきます。

受講料無料

「高齢者あんしんカード」にご登録を

第4回石浜地区

買い物・ゴミ出し・掃除・話

し相手などのふだんの暮らし

の「ちょっと困った」をご自身

のできる範囲でお手伝いをす

る地域のサポーターです。

ひがしうらおすそわけ隊 とは

Page 13: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

第  回

シリーズ6

 活動的になる・仲間ができる・見守り合える関係が作れるなど、良

いこと尽くめの「居場所」。今回は、多世代の交流が楽しめる居場所

をご紹介します。

多世代の居場所をご紹介♪

あいおい喫茶 にこにこサロン

みんなの居場所

居場所多世代の

居場所多世代の

 スタッフやボランティアさんがコーヒーと手

づくり漬物を提供しています。

●と き

 毎月第1、3火曜日 午後1時~2時30分

●ところ 老人保健施設 相生

●参加費 100円~

●スタッフの声…お漬物とコーヒーは意外と合

いますよ。お試しください。

●参加者の声…ここでコーヒーを飲むのを楽し

みにしています。

●問い合わせ 老人保健施設 相生  84-3100

 お茶を飲みながら日用品のバザーや小物作り

などを行っています。

●と き 毎月第4金曜日 午後1時~5時

●ところ シルバー人材センター

●参加費 無料

●スタッフの声…イベントも盛りだくさん♪も

ちろん、お茶を飲みに来るだけでも OKです!

●参加者の声…シルバーを引退した後も、集ま

る機会があってうれしいです。

●問い合わせ

 シルバー人材センター  84-1567

●と き 毎月第1・3・5月曜日

 午前9時30分~11時30分

●ところ 東浦葵ノ荘団地集会所

●参加費 100円

●スタッフの声…参加者と協力者の分け隔て

なく、みんなで役割分担しながら活動してい

ます。音楽好きの男性も集まっていますよ♪

●参加者の声…音楽を通じて近所の人と仲良

くなれました。

●問い合わせ

 みんなの居場所代表者 石原  84-1688

 レコードを聴きながら、楽しくおしゃべりをして

過ごしています。レコードの持ち込みもできますよ

(ジャンル不問)。

申込不要当日会場へ

申込不要当日会場へ

申込不要当日会場へ居場所多世代の

13 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 14: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

風ふう

ハウス

うたごえサロン

あったらいいな

シリーズ第6回 みんなが笑顔で支え合う 集えるまち「ひがしうら」 東浦のやる気 本気 地域福祉

いっぷくや

申込不要当日会場へ居場所多世代の

●と き ①お茶を楽しむ会…

 毎月第2水曜日 午前10時~正午

 ②風喫茶…毎月第1火曜日、第3金曜日

 午後0時30分~3時30分

●ところ 風ハウス(認定 NPO法人 絆内)

●参加費 ①お茶を楽しむ会 300円

     ②風喫茶 200円

●スタッフの声…地域の方からも楽しみにして

いただき、憩いの場になっています。

●参加者の声…毎月お菓子を楽しみにしていま

す。おしゃべりできるお友だちもできました。

●問い合わせ 認定 NPO法人 絆  83-7563

 大正琴とオカリナの生演奏をバックに、昔懐

かしい歌謡曲を一緒に歌って楽しんでいます。

あっと驚きのマジックショーも大人気です。

●と き

 奇数月 第3木曜日 午後2時~3時30分

●ところ 福祉センター

●参加費 無料

●スタッフの声…「良かったよ、楽しかったよ」

の一言が励みになっています。待っていてくれ

る人がいるって、温かい気持ちになれます。

●参加者の声…ラジオで聞いていた、昔の歌謡

曲を歌うと懐かしい気持ちになります。

●問い合わせ 町社会福祉協議会  84-3741

 東楽会の協力のもと、金曜日の午前中に緒川

老人憩の家を活用した様々な世代の方が利用で

きる居場所を作っています。

●と き 毎週金曜日(第2週を除く)

 午前9時30分~11時30分

●ところ 緒川老人憩の家

●参加費 100円

●スタッフの声…お話しできるから、お茶が飲め

るから、と気軽に来ていただければと思っています。

●参加者の声…みんなが集まるこの場所で、楽

しく時間を過ごさせてもらっています。

●問い合わせ あったらいいな代表者 久米 57-4416

 地域で誰とでも話ができ、気軽に楽しめる場、

目的のある人もない人もふらっと立ち寄れる場、

何でも聞いてくれるしゃべり場、できることは

自分で行う場です。

●と き

 毎月第2月曜日 午前9時30分~11時30分

●ところ 藤江老人憩の家

●参加費 100円

●スタッフの声…地元の人たちと今も昔もいろ

いろな話が聞けて楽しいです。

●参加者の声…おいしいコーヒーが飲めてうれ

しい。ちょっとしたお菓子もよい!

●問い合わせ 町社会福祉協議会  84-3741

申込不要当日会場へ居場所多世代の

申込不要当日会場へ居場所多世代の

申込不要当日会場へ居場所多世代の

14広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 15: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

あい愛カフェ

多世代の居場所をご紹介♪

申込不要当日会場へ居場所多世代の

 あい愛いくじスタッフと地域

の皆さんとの交流の場です。お

菓子をいただきながら、脳トレ、

健康講和、音楽鑑賞などを楽し

みます。

●と き 毎月第3木曜日

 午後2時~3時30分

●ところ JAあいち知多デイサー

ビスセンターあい愛いくじ

●参加費 100円

●スタッフの声…毎月参加して

くださる方もみえます。皆さん

が「気兼ねなく立ち寄れる集いの

場」として楽しく活動しています。

●参加者の声…一緒に音楽を聴

いたり、勉強出来たり、楽しく

交流できますよ。

●問い合わせ JAあいち知多

 デイサービスセンター

 あい愛いくじ  83-2125

●コミュニティソーシャルワーカーって?

 「福祉の何でも相談窓口」です。既存の福祉サービスだ

けでは対応困難な問題も、関係機関や地域住民と連携し、

適切な支援を提案します。必要があれば地域に出向いて

相談を聞かせていただきます。

 「ひとりの課題は、みんなの課題」、皆さんの暮らしやす

い地域のため、一緒に解決できる仕組みを考えていきます。

●問い合わせ

 町高齢者相談支援センター(包括支援センター)

  82-2941

  〒470-2103 石浜字岐路28-2(勤労福祉会館2階)

あなたの困りごと教えてください

 住み慣れた地域で、いつまでも安心して暮らせるよ

うに「コミュニティソーシャルワーカー」が精一杯お手

伝いします。

次回は、

「居場所を支える仕組み」について

紹介します。

問い合わせ

ふくし課 内線126

町社会福祉協議会 84-3741

社会福祉士

一いし き

色 建たけし

志氏

住民の皆さんのお力になれるよう

頑張ります。ぜひ、ご相談ください。

主な担当地区 緒川新田・石浜地区

社会福祉士

青あおやぎ

柳  翔しょう

皆さんの普段の暮らしを大切に、

少しでもお役に立てるよう頑張り

ます。

主な担当地区 森岡・緒川地区

社会福祉士、主任介護支援専門員

和わ だ

田 京きょうこ

子氏

個人の困りごと、地域の困りごと、

何でもご相談ください。

主な担当地区 生路・藤江地区

15 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 16: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

 青少年の非行の芽をつみ、心豊かでたく

ましい青少年を育成するためには、何より

も健全な家庭環境が大切です。家族のきず

なを確かめ合い、対話のある明るい家庭を

築きましょう。

非行の芽 はやめにつもうみな我が子

青少年の非行・被害防止に取り組む県民運動

7/1月 8/31土

犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ

社会を明るくする運動強調月間

7/1月 7/31水

 犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生

について理解を深め、それぞれの立場で力を合わ

せ、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全

国的な運動です。保護司会、更生保護女性会を中

心に各種団体などが協力し、運動を展開します。

●と き 6月29日(土) 午前9時30分~

●ところ 文化センター

●内 容 中学生の意見発表、活動発表

●その他 手話通訳者を希望する場合は、6月14日(金)までにふくし課へ申し込み

●問い合わせ・申し込み ・文化センター  83-9567 ・ふくし課 内線124

非行防止と青少年健全育成町民大会 どなたでも参加できます!

「あいさつで 人の心に 花が咲く」   東浦中学校 西にしやま

山 千ちはる

「思いやり 少しのことでも 思いあり」 北部中学校 伊い さ じ

佐治 優ゆう

「その声で 誰かの笑顔 取り戻す」   西部中学校 林はやし

 真ま い か

衣香

(敬称略)令和元年度 社会を明るくする運動参加標語

毎日子どもと食事をしていますか。

話をしていますか。子どもの心が見えていますか。

地区 と き ところ 内 容 形 態

森岡7月13日(土)午後1時30分

森岡コミュニティセンター

「福祉の現場からみた現代の家族風景」 太田一平氏講演

森岡小金管バンド演奏グループワーク

緒川6月30日(日)午後1時

緒川コミュニティセンター

DVD上映「防ごう子どもの虐待」

緒川小ファンファーレバンド演奏全体会

緒川新田

6月30日(日)午後1時

卯ノ里コミュニティセンター

「卯ノ里の現状報告」グループディスカッション 西部中吹奏楽部演奏

石浜7月13日(土)午後1時30分

勤労福祉会館会議室1

「食育コンサート」 ワークショップ

生路7月13日(土)午前9時

生路コミュニティセンター

DVD上映「スマホの落とし穴」 分科会

藤江7月13日(土)午前9時30分

藤江コミュニティセンター

「児童体験型防犯教室」愛知県警主催

全体会

社明地区フィルムフォーラム ~子どもを見守る地域の役割~

ちょっとしたきっかけから、ごく普通の子が非行に走ることもめずら

しくありません。「わが家」をもう一度見つめ直してみましょう。

●問い合わせ ふくし課 内線 124

16広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 17: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

住民税は、皆さんの日常生活に身近な関わりを持つ町や県が

行う仕事のための費用を、住民が分担し合うという性格の税

金です。一般に、町民税と県民税を合せて住民税と呼びます。

住みよいまちづくり住民税って

どんなもの?

■納税義務者

 

住民税は、一定の額を負

担する「均等割」と所得金額

に応じて負担する「所得割」

によって構成されています。

原則その年の1月1日現在、

町内に住所があり、前年中

に所得のあった方が納税義

務者となります。

※1月2日以後に東浦町に

住所を移した場合は、1月

1日現在の住所地で課税

■平成31年度住民税が

 課税されない方

●均等割も所得割も課税さ

れない方

・平成31年1月1日以前に

死亡した方

・平成31年1月1日現在生

活保護法による生活扶助

を受けている方

・障がい者、未成年者、寡

婦・寡夫で前年の合計所

得金額が125万円以下

の方

●均等割が課税されない方

 

前年中の合計所得金額

が、次の式で求めた金額

以下の方

(扶養親族の人数+1)

×28万円+16万8千円

※扶養親族がいない場合は

28万円

●所得割が課税されない方

 

前年の総所得金額等が、

次の式で求めた金額以下

の方

(扶養親族の人数+1)

×35万円+32万円

※扶養親族がいない場合は

35万円

■納税方法

 

住民税の納付方法には、

①給与からの特別徴収、②

年金からの特別徴収、③普

通徴収(自主納付)があり、

そのいずれか、または条件

により、組み合わせて納付

することになります。納税

通知書は6月中旬までに納

税義務者に送付します。会

社に勤めている方(給与所

得者)には会社を経由して

通知されます。

①給与からの特別徴収

 

会社に勤めている方(給与

所得者)は、原則として勤務

先の事業所が特別徴収義務

者となり、6月から翌年5月

までの1年をかけて、毎月の

給与から差し引きます。

②年金からの特別徴収

 

住民税の納税義務者のう

ち、平成30年中に公的年金

等の支払いを受け、平成31

年4月1日に老齢年金等※

の支払いを受けている65歳

以上(昭和29年4月2日生

まれ以前)の方が対象です。

※老齢年金等…老齢または

退職を支給事由とする年

金。支払者から届く源泉

徴収票に「公的年金」と表

記されているもので、遺

族年金、障害年金などの

非課税年金は含みません。

③普通徴収(自主納付)

 

前記①、②以外の方の住

民税は6月に納税通知書と

4回分の納付書を送付しま

す。各納期限までに納付し

てください。

■安全で便利な口座振替を

ご利用ください

 

納付のために現金を持ち

歩く必要がなく、納め忘れ

を防止できます。一度手続

きをすれば翌年度以降も継

続されるので便利です。税

務課または町内の金融機関

に備え付けの口座振替依頼

書に必要事項を記入し、通

帳印を押印して提出してく

ださい。

■問い合わせ

・課税内容については

 

税務課 

住民税係

 

内線112、113

・口座振替については

 

税務課 

徴収係

 

内線110 

8月6月4月

年金支給月

仮徴収

2月12月10月

本徴収

第4期分

第3期分

第2期分

第1期分

および全納

期 

令和2年

1月31日(金)

10月31日(木)

9月2日(月)

7月1日(月)

納 

期 

●均等割・町民税 3,500円    ・県民税 2,000円●所得割

 課税所得×税率-税額控除額(課税所得=所得金額-所得控除額)

 税額の計算は…

税額の計算は、皆さんが提出された申告書などを基に行っています。

17 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 18: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

18広報ひがしうら 令和元年6月1日号

 町では、高齢になっても住み慣れた町で安心して生活で

きるよう、それぞれの状態に合わせた様々なサービスを用

意しています。

サービス名 対象など申し込み問い合わせ

高齢の方

敬老事業 9月に各地区で敬老会などを実施ふくし課

内線 137車いすの貸出 一時的に車いすが必要な方(1か月以内)

※利用者に条件あり

65 歳のつどい 当該年 65 歳到達者ふくし課

内線 126

ごみ出し支援避難行動要支援者名簿登録者または 65 歳以上のみの世帯

※費用負担あり

環境課

内線 283

ふくし課

内線 124

車いす ・スロープの

貸与 一時的に車いす・スロープが必要な方(1週間以内)

社会福祉

協議会

84-3741

福祉車両の貸出車いす使用者や、公共交通機関を利用することが困難な障

がいのある方 ※燃料相当額の負担あり

見守り事業65 歳以上で見守りを必要とする方

※介護サービスを週3回以上利用する世帯を除く

ふれあいサロン地域に開かれた場であり、住民参加型の交流の場

おおむね 60 歳以上で身の回りのことが自分でできる方

老人クラブ 60 歳以上の方

高齢者の交流の場を提供

各地区老人

クラブ会長老人憩の家開放事業

シルバー人材

センターへの登録おおむね 60 歳以上の健康で働く意欲のある方

シルバー

人材センター

84-1567

65歳以上の

高齢者世帯

配食サービス

夕食を 365 日配達し、併せて安否の確認を実施

配食が必要と認められる方

※住民税非課税世帯は1食 350 円~、住民税課税世帯は

1食 450 円~(種類に応じて負担額変更)ふくし課

内線 137軽度生活援助

軽度な日常生活の支援を実施

住民税非課税世帯で要介護・要支援認定されていない方

※1時間あたり 100 円(月4時間まで)

家具転倒防止器具

取付事業

居間、寝室のタンスなどを固定

※下見、施工費用は町が負担 ※取付器具費は申請者負担

高齢者福祉サービスの紹介

Page 19: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

19 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

サービス名 対象など申し込み問い合わせ

65歳以上の

ひとり暮らしの方

配食サービスP 18 の「65 歳以上の高齢者世帯」の「配食サービス」と同

内容

ふくし課

内線 137

緊急通報装置の設置

ボタンを押すだけであらかじめ登録された方に緊急事態を

通報する装置を貸与(通話料は自己負担)

※利用している回線によって使用可能な装置が異なるた

め、自己負担額も異なります。

寝具クリーニング

事業 住民税非課税世帯は月1回、住民税課税世帯は年度内4回

軽度生活援助P 18 の「65 歳以上の高齢者世帯」の「軽度生活援助」と同

内容

養護老人ホームへの

短期入所要介護・要支援認定されていない方※1日あたり 1,730 円

家具転倒防止器具

取付事業

P 18 の「65 歳以上の高齢者世帯」の「家具転倒防止器具取

付事業」と同内容

認知症の

高齢者など

認知症高齢者等

登録制度 認知症により行方不明となるおそれがある方の情報をあら

かじめ登録し、行方不明時に迅速に対応ふくし課

内線 126行方不明高齢者等

家族支援

(探知機の貸与)

認知症により行方不明となるおそれがある方の家族に対し

受信専用の端末機を貸与 ※1か月あたり 630 円

40 歳以上の認知症の方を介護している方 

要介護認定者

寝具クリーニング

事業 要介護度4以上の方がいる世帯

住民税非課税世帯月1回、住民税課税世帯年度内4回

ふくし課

内線 137

住宅改修費助成

要支援1以上の方で介護保険制度の住宅改修費の支給を受

けようとする方

住民税非課税世帯 40 万円まで、住民税課税世帯 10 万円ま

で(課税状況は広域連合へ提出する「介護保険居宅介護(予

防)住宅改修費事前協議書」の受付日の属する年度で判断)

リフト付

タクシー料金の助成

助成額は1回につき上限 3,640 円(年度内 24 枚支給)

要介護度3以上で一般車両の利用が困難な方(施設入所者、

自動車税減免、バスの運賃無料証明を受けている方を除く)

訪問理髪サービス

援助事業

要介護度3以上で、障がい高齢者の日常生活自立度(寝たき

り度)がB1~C2に該当する方 ※理髪代金は自己負担

1回の出張料を助成する券を年度内6枚支給

家庭介護用品の支給

住民税非課税世帯で要介護度4以上の方(施設入所者を除

く)を介護している方 

1か月につき額面 3,000 円券2枚(各年度の初めての支給

月は3枚)

要介護者介護手当の

支給

要介護度4以上の方を介護している方(施設入所者を除く)

月額 6,000 円を支給

緊急通報装置の設置「65 歳以上のひとり暮らしの方」と同内容

要介護度1以上の方がいる高齢者のみ世帯

Page 20: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

H i g a s h i u r a N e w s

東浦の自然に親しむ

観察会

 

「初夏の里山で生き物を探そう」

ノコギリクワガタを探してみよう。

●とき

 

7月7日日▢

 

午前9時30分〜11時30分頃

※小雨実施

●集合場所

 

東浦自然環境学習の森駐車場

●参加費 

無料

●持ち物 

タモ、虫かご、長袖、長

ズボン、運動靴、帽子着用

●その他 

小学生以下は保護者同伴

●申し込み 

不要、当日集合場所へ

問郷土資料館(うのはな館)

(82)1188

問環境課 

内線282

あいち健康プラザ

プラザ七夕まつり」

●とき

 

7月7日日▢ 

午前10時〜午後4時

●ところ 

あいち健康プラザ

●入場料 

無料

●その他 

6月22日土▢〜7月7日日▢

は、短冊飾りを自由に飾ることがで

きます。

※月曜休館

問あいち健康プラザ健康科学館 

(82)0211(代表)

里親養育体験発表会

 

養育中の里親さんの話を聞いてみ

ませんか?

●とき 

6月11日火▢

 

午前10時30分〜正午

●ところ 

大府市役所

●参加費 

無料

●申し込み 

不要、当日直接会場へ

●その他

 

午後「先輩里親と話す会」開催

問県知多児童・障害者相談センター

0569(22)3939

ゆかた教室

■大人ゆかた教室

●とき 

6月30日日▢

 

午前10時〜11時30分

・受付 

午前9時45分〜

●対象 

町内在住、在勤、在学の高

校生以上の方

●その他 

幼児〜中学生の子どもの

同伴も可。その場合は子どもの着付

けも学べます。

■子どもゆかた教室

●とき 

7月7日、14日、28日

 

(各日曜日 

全3回)

 

午後1時15分〜2時45分

 「広報ひがしうら」、「議会

だよりひがしうら」をスマホ

でご覧いただけます。

広報が

スマホで

読めます!

4

交通事故 16件(57件、-1)

死亡 0人 (0人、±0)

救急出場 154件(699件、-15)

火災出場 4件(16件、+1)

うち建物 3件(11件、+8)※( )内は1月からの累計と

 前年同期の増減

事故災害状況月の

※( )内は、前年同期の増減

男 25,192人 女 24,815人

出生 25人 転入 221人

死亡 40人 転出 244人

世帯 20,457世帯 (+4)

人口 50,007人(-38)

4 月末日の人口

納期限7月1日(月)

町県民税(普通徴収分)

6 月の税など

20広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 21: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

H i g a s h i u r a N e w s暮 ら し の 情 報

・受付 

午後1時〜

●対象 

町内在住の小中学生

■共通項目

●ところ 

文化センター

●講師 

藤の会

●受講料 

無料

●持ち物 

浴衣、下着(タンクトッ

プまたはTシャツ、あれば浴衣用下

着)、半巾帯、腰ひも2本、伊だ

達締

め1本、前板(大人のみ)、ふろしき、

飲み物

●申し込み 

6月24日月▢までに問い

合わせ先へ(電話申込可)

問文化センター 

(83)9567

料理で多文化交流

いろいろな国の人と料理をつくろう

 

ベトナム・日本料理を作って、食

べて、交流して、一緒に楽しい時間

を過ごしませんか?

●とき 

7月6日土▢ 

 

午前10時〜午後1時

●ところ 

緒川コミュニティセンター

●内容 

ベトナム料理(ネム…揚げ

春巻き、スオン 

サオ 

チュア 

ゴット…豚のスペアリブ炒め)、日

本料理(わらび餅)をそれぞれの国の

出身の講師と一緒に作ります。

●対象 

町内在住、在勤の方

※小学生以下は保護者同伴

●定員

 

日本人、外国人各10名(先着順)

●参加費 

500円 

※当日徴収

●持ち物 

エプロン、ふきん、三角巾

●受託 

多文化共生ひがしうら

●申し込み 

6月10日月▢〜6月28日

金▢に申込書をFAX、メール、郵送、

または直接問い合わせ先へ

※申込書は協働推進課で配

布または町ホームページ

からダウンロード

問協働推進課 

内線295

(83)9756

〒470-2192(住所不要)

 

協働推進課

[email protected]

四季の陶芸教室・夏

●とき・内容

 

7月11日、18日、25日、8月1日、

8日(各木曜日 

全5回)

・手びねりの部

 

午前9時〜11時30分

・電動ろくろの部

 

午後1時15分〜3時45分

●ところ 

郷土資料館(うのはな館)

●定員 

各部10名(先着順)

●講師 

藤ふ

た田 

徳と

た太氏

●受講料 

4800円

●材料費 

500円程度

※初回徴収

●その他

 

陶芸道具は郷土資料館で用意

●申し込み 

平成31年四季の陶芸教

室・春に未参加の方は6月13日木▢午

前9時から、参加した方は6月20日

木▢午前9時から受講料を問い合わせ

先へ

問郷土資料館(うのはな館)

(82)1188

身近な薬草体験講座

「ヨモギで染めよう!」

 

ヨモギの葉っぱを使って大判ハン

カチをあなた色に染め上げます。染

めるハンカチは大判なので、お弁当

を包んだり、バンダナにしたりと使

い方は自由自在!

●とき

 

6月27日木▢ 

午前10時〜正午

●ところ

 

あいち健康の森公園 

薬草園

●講師 

和ハーブインストラクター

(薬草園スタッフ) 

半は

や谷 

美み

野子氏

●定員 

16名(先着順)

●材料費 

300円

●持ち物 

エプロン

●申し込み 

6月8日土▢午前9時30

分から電話、FAX、メールまたは

直接問い合わせ先へ

※メールでの申し込みは、薬草園

ホームページの「お問い合わせ」

メールフォームを利用してくださ

い(名前と電話番号を記載)。

問あいち健康の森公園

 

薬草園

(43)0021

(43)0041

ちたまる安全安心メルマガ

 メルマガにご登録された方へ地震や

風水害に関する情報や東浦町の防災・

防犯情報などを配信するサービスです。

 登録すると、次のような

メールが届きます。

・緊急地震速報

・災害情報(知多地域の警報)

・防災情報(避難勧告など)

・半田警察署からの防犯情報

登録しましたか

問 防災交通課

内線235

21 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 22: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

H i g a s h i u r a N e w s

スポーツ

第37回スポーツ祭

■ジュニアバレーボール

 

中学生大会(男子の部)

●とき 

7月6日土▢ 

午前9時〜

●種目 

6人制

●対象 

町内在住の中学生および招

待チーム

●参加費 

1チーム 

1500円

※当日徴収

●申し込み 

6月28日金▢までに申込

書を問い合わせ先へ

■女子バレーボール大会

●とき 

7月7日日▢ 

午前9時〜

●対象 

町内在住、在勤、在学の方

および体育協会登録チーム

●参加費

・町内1チーム 

1500円 

・町外1チーム 

2000円

●種目 

9人制

●申し込み 

6月21日金▢までに申込

書を問い合わせ先へ

●その他 

6月24日月▢午後7時30

分から町体育館にて行われる主将

会議に参加し、メンバー表と参加

費を提出

■ソフトバレーボール大会

●とき 

7月21日日▢ 

午前9時〜

●種目

・トリムの部(男女各2〜4名)

・レディースの部(女性4〜6名)

●対象 

町内在住、在勤、在学の方

および体育協会登録チーム

●参加費 

1チーム 

1000円

●申し込み 

7月5日金▢までに申込

6月 資源ごみ収集 ステーションに出された資源ごみは持ち去り禁止

地 区プラスチック容器包装 金属・びん・

ペットボトル紙・布類

地区収集日 拠点収集日 拠点場所

森 岡 7・21日(金)14・28日(金)コミュニティセンター 4・18日(火)11・25日(火)

森岡台 7・21日(金)14・28日(金)北部ふれあい 11・25日(火) 4・18日(火)

緒 川 14・28日(金) 毎日 役場 5・19日(水)12・26日(水)

緒川新田 5・19日(水)12・26日(水)コミュニティセンター 14・28日(金) 7・21日(金)

東ケ丘 5・19日(水)12・26日(水)集会所ほか 7・21日(金)14・28日(金)

石浜東 13・27日(木) 6・20日(木)コミュニティセンター 10・24日(月) 3・17日(月)

石浜中 6・20日(木)13・27日(木)集会所 12・26日(水) 5・19日(水)

石浜西 13・27日(木) 6・20日(木)集会所 3・17日(月)10・24日(月)

生 路 12・26日(水) 5・19日(水)コミュニティセンター 13・27日(木) 6・20日(木)

藤 江 12・26日(水) 5・19日(水)公民館 6・20日(木)13・27日(木)

し尿収集 ※土日の収集は休み

地 区 収集日 地 区 収集日 地 区 収集日

森 岡 3・4日 緒川新田 11~13日 生 路 19~26日

緒 川 4~11日 石 浜 12~19日 藤 江 25~28日

東浦町消防団長

杉すぎうら

浦 勝かつみ

巳氏(緒川)

副団長

鈴すずき

木 誠しげなり

也氏(藤江)

池いけだ

田 敏とし

勝かつ

氏(石浜)

※再任、任期4年

●問い合わせ 防災交通課 内線259

・電気の困りごとをチャットで解決

・停電情報をプッシュ通知でお知らせ

・もちろん停電時や災害時も利用可能

・ダウンロード無料

●問い合わせ 中部電力㈱  0120-985-232

       受付時間:月~金 午前9時~午後5時

ダウンロードはこちら

任命されました東浦町

消防団長・副団長

中部電力 スマホアプリ「停電情報お知らせサービス」

電気の相談

アプリでチャッ

22広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 23: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

H i g a s h i u r a N e w s暮 ら し の 情 報

書と参加費を問い合わせ先へ

●その他 

7月7日日▢午後7時から

はなのき会館で行う組合せ抽選会に、

各チームの代表者は必ず出席するこ

と。

■共通項目

●ところ 

町体育館

●主催 

体育協会

●申し込み

 

申込書は町体育館にて配布

問町体育協会事務局(町体育館内) 

(83)8333

ランニングイベント

トップアスリートに学ぼう!

 

愛三工業陸上部による陸上教室で

す。少人数指導で、マラソン大会や

ジョギングを楽しむための知識や技

術を身に付けることができます。

●とき

 

7月6日土▢ 

午後6時15分〜9時

●ところ 

あいち健康の森公園

 

いのちの池周辺

●対象 

東浦町、大府市在住、在勤、

在学の高校生以上の方

●定員 

各市町25名(先着順)

●参加費 

無料

●その他 

雨天時はあいち健康の森

公園体育館でトレーニングなどを中

心に実施します。

●申し込み

 

6月10日月▢〜6月27日木▢に申込書

を問い合わせ先へ

※申込書は町体育館で配布または町

ホームページからダウンロード

問スポーツ課(町体育館内) 

(83)8333

カローリングを楽しもう

●とき 

6月29日土▢

 

午前9時15分〜正午頃

 

受付 

午前9時〜

●ところ 

町体育館

●対象 

町内在住、在勤の小学生以上

の方で構成されたチームまたは個人

※高校生以下は保護者の承諾を得て

いること

●参加費 

無料

●主催 

町スポーツ推進委員会

●申し込み 

6月21日金▢までに申込

書を問い合わせ先へ

※申込書は町体育館、各地区コミュ

ニティセンターで配布

問スポーツ課(町体育館内)

(83)8333

と き ところ 相談窓口

心配ごと相談 人権問題・家庭での悩み・行政相談

6月18日(火)10:00~12:00、13:00~15:00

役場2階第1会議室

住民課内線157

若者就職相談 15~39歳の 無業状態の若者やその保護者の相談

6月19日(水)13:30~15:30(予約制)

勤労福祉会館研修室2

ちた地域若者サポートステーション0569-89-7947

司法書士相談 空き家に関する相続・登記

6月19日(水)13:00~15:00(予約締切6月14日17:15まで)

役場2階相談室2

都市計画課内線267

建築士相談 空き家に関するリフォーム、耐震等

6月20日(木)10:00~12:00(予約締切6月19日12:00まで)

役場2階相談室2

都市計画課内線267

成年後見制度巡回相談6月20日(木)

13:30~16:30(予約制)役場1階相談室1

知多地域成年後見センター

39-2663

弁護士による法律相談 法律に関すること ※定員6名

6月28日(金)13:00~16:00(予約開始6月11日8:30~ )

役場2階相談室2

住民課 内線157※町内在住、本人のみ1人年1回、30分

こどもと親のほっとライン いじめ・不登校など学校生活に関すること ※就学前、中学校卒業後の方も可

毎週月~金曜日9:00~17:00

学校教育課

学校教育課 0120-783-430

(ナヤミヨ サレ)

子ども・子育て相談室 子育てコーディネーターによる相談

毎週月~金曜日9:30~16:00

総合子育て支援センター(うららん)

総合子育て支援センター(うららん)

83-8851  84-0181子ども相談 家庭相談員による子育て相談

毎週火曜日(予約可)9:30~15:00

相談は無料で、秘密は厳守します。6/15土6/30日

23 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 24: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

H i g a s h i u r a N e w s

第19回うの花音楽祭

出演者募集

 

明るく、楽しいコーラスの祭典を

一緒に作りましょう♪

●とき 

12月1日日▢ 

午後1時〜

※午前中にリハーサルを行います。

●ところ 

文化センター

●募集団体数 

6団体(先着順)

●対象

 

コーラスグループ(町内外問わず)

●参加費 

無料

●申し込み 

6月10日月▢〜7月12日

金▢に必要書類を問い合わせ先へ

※必要書類は、文化セ

ンターで配布または町

ホームページからダウ

ンロード

問文化センター 

(83)9567

図書館ボランティアを

募集します!

 

図書館での仕事を体験してみませ

んか。

●とき 

土・日曜日および夏・冬休

み期間中(7月〜12月までの都合の

良い日)

 

午前10時〜正午または午後2時〜

4時のどちらか

●ところ 

中央図書館

●内容 

本の点検・修理、返却本を

書棚へ戻す作業、書棚の整理、イベ

ントの準備、カウンター業務など

●対象 

高校生、大学生

●申し込み 

6月19日水▢までに電話

で問い合わせ先へ

問中央図書館 

(84)2800

学校非常勤職員募集

■学校パート

●内容

 

環境美化用務、給食用務、書類収受

用務に関することなど学校用務全般

●募集人員 

若干名

●資格 

普通自動車第一種免許を有

し、自家用車での移動が可能な方

※給食用務の関係で、月2回の検便

提出を要す。

●勤務時間 

月〜金曜日(2交代制)

・午前勤務

 

午前8時20分〜午後0時20分

・午後勤務 

正午〜4時

※春・夏・冬休みの勤務あり(交代

なしで4時間勤務)

●勤務場所 

指定した小中学校

●賃金 

時給930円

■学校生活支援員

●内容

 

発達障がいのある児童生徒、特別

支援学級に在籍する児童生徒への学

校生活における支援

●募集人員 

2名

●資格 

意欲のある方

●勤務時間 

月〜金曜日

 

午前8時30分〜午後4時の間で1

日5時間程度。1週あたり平均25時間

※原則、春・夏・冬休みの勤務なし

●勤務場所 

指定した小中学校

●賃金 

時給1000円

■共通項目

●任用期間

 

7月1日月▢〜令和2年3月31日火▢

●面接日 

6月20日木▢午後

●申し込み

 

6月18日火▢までに申込書を問い合

わせ先へ 

※申込書は学校教育課で配布または町

ホームページからダウンロード

問学校教育課 

内線175

国勢調査などの

登録統計調査員募集

●内容 

説明会への出席、調査票の

配布、収集、点検整理

●募集人員 

登録制のためなし

●資格

・責任をもって調査の事務を遂行で

きる20歳以上の方

・秘密の保護に信頼のおける方

・警察、選挙、税務に直接関係のな

い方

●任用期間 

統計調査実施期間

※統計調査が始まる約3か月前に統

計担当職員より調査員依頼あり

●令和2年度の予定

 

10月頃 

国勢調査

●報酬の例

 

平成27年国勢調査の場合

 

1調査区 

3万5千円程度

●その他 

調査員の選任は、調査内

容や住所地の状況を考慮するため、

ご希望に沿うことができない場合が

あります。

●申し込み 

随時、申込書を問い合

わせ先へ

※申込書は広報情報課で配布または

町ホームページからダウンロード

※あいち電子申請・届出シ

ステムからも申込可

問広報情報課 

内線288

24広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 25: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

H i g a s h i u r a N e w s暮 ら し の 情 報

消防職員募集

 

知多中部広域事務組合では、令和

2年4月採用予定の消防職員を募集

します。

●募集人員

①大学卒・短大卒 

4名程度

②救急救命士 

3名程度

●資格

①大学卒・短大卒

 

平成6年4月2日以降生まれで、

4年制大学、短大を卒業または令和

2年3月までに卒業見込みの方

※短大には、高専および専修学校(専

門課程の修学年限2年以上かつ

1600時間以上の授業履修を義

務付けているもの)を含む

②救急救命士

 

平成6年4月2日以降生まれで、

救急救命士の資格を有する方または

令和2年3月までに救急救命士の資

格を有する見込みの方

●採用日 

令和2年4月1日水▢

●試験日 

7月28日日▢

●申し込み 

6月11日火▢〜19日水▢の

平日に問い合わせ先へ

※申込書は問い合わせ先

または知多中部広域事

務組合ホームページか

らダウンロード

問知多中部広域事務組合

 

消防本部 

総務課

0569(21)1490

知多北部広域連合

臨時職員募集

●内容 

介護保険事業に係る事務

●募集人員 

各1名

●勤務時間

①月〜金曜日

 

午前8時30分〜午後5時

②月〜金曜日

 

午前9時15分〜午後3時

●勤務場所 

知多北部広域連合

東海市荒尾町西廻間2-

 

東海市しあわせ村内

●賃金 

時給900円

※別途通勤手当

●採用予定日 

7月1日月▢

●面接日

 

6月21日金▢ 

午前9時〜午後4時

※事前に履歴書を提出すること

●その他 

年次有給休暇制度、雇用

保険あり(①は社会保険もあり)

●申し込み 

6月3日月▢〜17日月▢に

電話で問い合わせ先へ

問知多北部広域連合 

事業課

052(689)2263

シルバー人材センター

会員募集

 

シルバー人材センターでは新入会

員を募集しています。

●資格 

町内在住で、原則60歳以上

の働く意欲がある方

■入会説明会

●とき 

6月19日、7月17日、8月21日

 

(毎月第3水曜日)

 

午前10時〜(1時間程度)

●ところ 

シルバー人材センター 

石浜字下庚申坊1

●その他 

入会説明会以外でも入会

受付可。興味ある方は問い合わせ先へ

問シルバー人材センター

(84)1567

イベント情報・町政情報・災害情報をいち早くお届けします!

パソコン、スマートフォ

ンから東浦町公式 Twitterにアクセスし、「フォロー

する」ボタンをクリック

問い合わせ 広報情報課 内線287

今すぐフォローしてあなたも東浦情報通!

アカウント名 @higashiura_town

25 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 26: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

H i g a s h i u r a N e w s

その他

教科書展示会

 

展示会場に投書箱を用意しますの

で、教科書に対する意見や要望をお

寄せください。

●とき 

6月7日金▢〜7月1日月▢

※開館時間、休館日などは、それぞ

れの施設の規定による。

●ところ

・東海市立教員研修センター

(31)0230

・半田市福祉文化会館(雁宿ホール)

0569(23)7331

問県教育委員会義務教育課

052(954)6799

第22回愛知県介護支援

専門員実務研修受講試験

●とき 

10月13日日▢

●資格 

次の①および②に該当する方

①保健・医療・福祉に関わる法定資

格を保有し、その資格に関わる業

務及び一部相談援助業務に通算5

年以上の実務経験がある方

②①の業務に従事している勤務地が

県内の方、または現在①の業務に従

事しておらず、住所地が県内の方

●願書の配布 

5月28日火▢〜7月3

日水▢に、役場ふくし課、県高齢福祉課、

県福祉相談センター地域福祉課、県

民相談室、県社会福祉協議会で配布

●受付期間 

6月4日火▢〜7月3日

水▢に問い合わせ先へ

問県社会福祉協議会 

福祉人材センター

052(212)5530

※6月4日火▢〜11月1日金▢

 

右記期間以外は

052(212)5516

6月5日は「環境の日」

6月は「環境月間」

 

1972年6月5日にストックホ

ルムで開催された「国連人間環境会

議」を記念して、6月5日を「世界環

境デー」として定めています。日本

では、平成5年11月に制定された「環

境基本法」において、6月5日を「環

境の日」、その日以後1週間を「環境

週間」、6月の1か月間を「環境月間」

として設定しています。

 

世界各国で環境保全の重要性を認

識し、行動の契機とするための各種

行事を行なっています。私たち一人

ひとりが環境にやさしい行動に努め、

自らの生活・行動を見直し、生物多

様性の保全と持続可能な社会作りに

つなげていきましょう。

問環境課 

内線282

6月2日〜8日は

危険物安全週間

無事故への

構え一分の

隙も無く

 

事業所における自主保安体制の確

立を呼びかけるとともに、皆さんの

危険物に対する意識の向上と啓発を

図るため、毎年6月の第2週を「危

険物安全週間」と定めています。

●身近な危険物

 

ガソリン、化粧品、医療品など

●火災予防上の注意事項

・危険物の付近で火気を使用しない。

・容器は地震などで容易に転倒、転

落しないような措置をする。

・風通しのよい場所で保管する。

・蒸気の発散を防ぐためにふたは必

ず密栓する。

問知多中部広域事務組合

 

消防本部 

予防課

0569(21)1491

草刈機など農機具を

使用する際の注意

・周りに人がいないか十分に注意し

ましょう。

・ゴーグルや作業着を着用するなど

して、身の安全を守りましょう。

・早朝、深夜の使用は騒音トラブルの

原因となりますので控えましょう。

・刈った草や砂ぼこりが飛ばないよ

う風の強い日は控えましょう。

問農業振興課 

内線344

東浦町土地改良区総代会

総代選挙

 

任期満了に伴う土地改良区総代会

総代選挙を行います。この選挙は、

土地改良区の区域内に土地を所有す

る方のみの制限選挙です。

●選挙日程

・告示 

6月17日月▢

・立候補届出書類などの受付

 

6月17日月   ▢

 

午前8時30分〜午後5時

 

役場 

西会議室1(北側)

●投票日 

6月23日日▢

問町土地改良区事務局(農業振興課内)

 

内線346

26広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 27: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

H i g a s h i u r a N e w s暮 ら し の 情 報

農薬を使用するときは

注意を!

 

農薬は、散布することで人などに

危害を及ぼす恐れがあります。人へ

の健康被害が生じないよう住宅地、

公園、保育園、学校(通学路も含む)

やその近接地域では、まず農薬を使

用しない方法を考えましょう。

●注意点

 

やむを得ず使用する場合は、次の

ことに注意し、農薬の飛散防止に最

大限の配慮をしましょう。

・風がない時間帯を選び、必要最小

限の散布にとどめる。

・事前に周囲の住民に実施日時、農

薬の種類を十分周知したり、散布

時・散布後は看板を設置し、散布

区域に人が入らないよう工夫する。

・農薬のラベルに記載された使用方

法や使用上の注意事項を必ず守る。

※農薬には、病害虫の防除を目的に

散布するもののほかに、雑草対策

で使用する除草剤も含む

問農業振興課 

内線344

問環境課 

内線282

有害鳥獣駆除

 

カラス、カワラバトなどの有害鳥

獣による農作物の被害を減らすため、

知多中央猟友会東浦支部の協力を得

て、有害鳥獣の駆除を行います。

●とき

 

6月9日、30日、7月7日、21日、

 

8月4日、9月1日、15日

 

(各日曜日)

 

午前6時〜正午

※悪天候などにより実施できない場

合は、各日程とも翌日曜日に延期

●ところ 

町内全域(住宅地を除く)

問農業振興課 

内線344

ご寄付をいただきありがとうございました(敬称略)

■昭和18・19未申年

 生路同年会 

高齢者福祉、障がい者福祉な

どの充実のための事業へ

現金 66,816円

 4月15日(月)に役場で世界

大会に出場する選手の激励会

が行われ、大会への意気込み

を話してくれました。

■ THE DANCE WORLDS

 (チアダンス)

 葛くずたに

谷 夏なつり

梨さん(緒川新田)

世界大会頑張って!

皆さんの活動情報をお寄せください。

子どもの結婚心配じゃないですか?子どものしあわせな結婚のために、親が今すぐできることの相談会

■とき 6月13日(木)、14日(金) 午前10時~午後

3時 ■ところ このはな館(於大公園内)

■定員 10名(先着順) ■料金 1名108円

■問い合わせ NPO法人全国結婚相談業教育セン

ター 秦  080-3068-5757

相続・遺言・相続税・登記など、相続問題全般 無料相談会

税理士、司法書士、社労士、FP、行政書士など、相続

問題に精通した各種の専門家が集結し、相続相談会

を開催します!

■とき 6月15日(土) 午後1時~5時 ■ところ

 あいち健康プラザ 2階会議室1 ■費用 無料

■申し込み 電話で問い合わせ先へ ■主催・問い合

わせ ななつぼし行政書士事務所 久野  74-2598

がらくた座ちいばあの人形劇と命のお話

身の回りの廃品から生まれた人形たちが、明るくまっ

すぐに命、性、からだとこころの成長を伝えます。

■と き 6月23日(日) 開場:午前10時15分~

 開演:午前10時30分~(約2時間)

■ところ 勤労福祉会館

■参加費 1人1,000円(2歳未満無料)

■問い合わせ ちいばあ公演実行委員会

 鈴木  090-4774-8846、五味  090-8473-9571

掲載希望号の約1か月前までに問い合わせ先へ

※必要書類は広報情報課で配布または町ホームページ

からダウンロード 8月合併号…7月1日(月)まで

問 広報情報課 内線288

27 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 28: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

28広報ひがしうら 令和元年6月1日号

みんなでまちを良くしよう!

フィックスマイ ストリート

 フィックスマイストリートとは、町内の道路・

水路・交通安全に関係する問題を、スマート

フォンなどでいつでも手軽に投稿できる無料ア

プリです。ご登録・ご投稿を

お待ちしております。

●問い合わせ

 土木課 内線278

FixMyStreetJapan

解決16件解決16件他機関へ

引き継ぎ10件

対応予定 2件

対応見送り 2件

対応状況

水路の関係 1件

交通安全の関係 8件

道路の関係 21件

カテゴリー別内訳

ガードレールの損傷など

道路面の損傷など

水路の損傷など

開庁時間12件

平日の開庁時間外8件

閉庁日10件投稿

時間帯別内訳

 平成30年2月1日の開始

から平成31年1月末までの

1年間の利用実績は投稿人

数18人、投稿件数30件でし

た。ご協力ありがとうござ

いました。

利用実績

・道路に穴があいている

・側溝の蓋がガタつく

・雑草により通行しにくい

・白線が薄い

※利用実績の詳細は

 町ホームページへ

現在までにこんな投稿がありました

 

山林・空き地・道

路・河川敷など、様々

な場所でごみの不法投

棄が後を絶ちません。

周辺住民の迷惑となる

ことはもちろん、景観

を害し、自然環境の悪

化にもつながります。

ごみをみだりに捨てる

ことは法律で禁止され

ており、絶対にしては

いけない行為です。

 

通報または環境パト

ロールで発見した町内

での不法投棄の件数は

次のとおりです。

 

不法投棄は、「しな

い」「させない」「許さな

い」の意識が大切です。

不法投棄を見かけたら、

直接注意せず、最寄り

の警察署に日時・場

所・投棄物および量、

投棄者の特徴・車輌の

車種・色・ナンバーな

どできるだけ詳細に知

らせてください。

 

不法投棄は、すでに

ごみの捨てられている

場所や雑草が生い茂っ

た場所など、管理が行

き届いていない場所に

捨てられる傾向にあり

ます。土地の所有者や

管理者の方は、雑草の

刈り取りや防護柵を設

置するなど、不法投棄

されにくい環境をつく

りましょう。

問環境課 

内線282

平成28年度

平成29年度

平成30年度

総数 952 761 1,035家電4品目

15 31 35

パソコン

1 0 3

です!不法投棄は

F i x M y S t r e e t

(単位:件)

Page 29: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

図 書 館 だ よ り

「よむらび」です!図書館マスコット

中央図書館

開館時間

9:00~19:00電話 84-2800

6月の

おはなし会

5・12・19・26日(水)午前11時~1・15日(土) 午後2時30分~

おはなしコーナー

ボランティアグループ

「ハイジ」・「こもれび」

* * * * * * 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 * * * * * *

日 月 火 土金木水

6月の休館日

話し手

と き

ところ

 印は休館日

天気が良い土曜日は石田公

園(図書館の外)で行う場合

があります。帽子や上着をお持ちく

ださい(敷物は図書館が用意)。

「たんちょうづるのそ

ら」

手て

ま島

圭けいざぶろう

三郎

絵・文

絵本塾出版

「キャプテンマークと

銭湯と」

   

佐さ

う藤

いつ子こ

角川書店

「肖像彫刻家」

篠し

だ田

節せ

こ子

新潮社

「考える脚 

北極冒険

家が考える、リスクと

カネと歩くこと」

荻お

た田

泰やすなが永

KADOKAWA

「環境絵本」「空の本」

 図書館で保存期限が過ぎた雑誌を無料で差し上げます。

●と き

 6月28日(金)午後1時~7月7日(日)19時まで

 ※7月1日(月)は休館日

●ところ 2階 小会議室

●その他 

・少なくなったら、1階カウンター前へ移動します。

・整理券の配布はありませんが、入場制限をする場合

があります。

・補充はありません。無くなり次第終了します。

・持ち帰り用の袋等は各自ご持参ください。

・今回は雑誌のみです。一般書、児童書はありません。

 願い事を短冊に書い

て、図書館の笹に飾ろう。

●と き

 6月25日(火)

●ところ

 1階からくり時計

環境や空に関する知

識の本や絵本を集め

ました。

雑誌の

リサイクルフェア

よむらび七夕

「課題図書」

 課題図書の貸出しは、一人2

冊まで。貸出し期間は一週間で

す。貸出し中のときは、一人2

冊まで予約ができます。詳

細は図書館または、ホーム

ページをご覧ください。

9月1日(日)まで期間

6月30日(日)まで期間

29 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 30: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

広報紙に掲載された写真を差し上げています。

※本人が写っている場合に限ります。

問い合わせ 広報情報課 内線288

町HPでは最新トピックスを公開中!

 広報ひがしうら5月合併号(№1321)P .9「第42回中央文化展」の日にちが誤っておりました。お詫びして訂

正します。

【誤】※10日は午後4時まで 【正】※9日は午後4時まで

お詫びと

訂正

 イオンモール東浦で、増床リニューアルオープンを記

念したオープンセレモニーが行われ、緒川保育園の年長

園児45名がオープニングアトラクションとして歌を披

露しました。曲目は「カレンダーマーチ」と「にじ」の2曲。

この日に向けて一生懸命練習してきた園児たちはたくさ

んのお客さんの前にもかかわらず、堂々と元気いっぱい

の歌声でオープンをお祝いしました。

4月19日(金)

リニューアルオープンを歌でお祝い

 西部中学校の中庭で、新入生や4月から赴任

された先生方を歓迎するため、吹奏楽部員によ

る「スプリングコンサート」が開かれました。取

り囲むようにして見ていた生徒たちからは、手

拍子や歓声が送られ大盛り上がり!曲目には

流行歌もあり、演奏中に先生方が歌声やダンス

を披露する場面も!先生、生徒たちの笑顔のあ

ふれる楽しいコンサートでした♪

4月18日(木)

新入生歓迎コンサート

 町内各小学校で新1年生の学校給食が始

まりました。片葩小学校の新1年生64名

は、元気よく「いただきます!」とあいさつ。

初めての給食はカレーライスにハンバー

グ!子ども達に大人気の献立だけあって、

おかわりする児童もたくさんいました。新

1年生の女の子は「食べる前は初めての給

食にドキドキワクワクしていた。とてもお

いしい♪」と話してくれました。

4月17日 (水)

はじめてのきゅうしょく

30広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 31: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

広報コンクールで賞を頂き、写真をほめていただく機会が増えました。住民のみなさんのおかげです。

いつもありがとうございます !!そんな中、4月より広報を担当することになりました。まだまだ修行中ですが、写真の変化を楽しんでいただけるとうれしいです♪取材の際はご協力お願いします!(H)

編集後記

募集中!

メールで簡単応募!

すくすく成長し

て、あっという間

に1歳を迎えまし

た。これからも楽

しい思い出いっぱ

いつくろうね !

原は ら だ

田 茉ま ひ る

日ちゃん(1歳)

しっかり者のお姉ちゃんとお調子者の妹に

可愛い弟ができました。姉弟3人仲良く大き

くなってね!

酒さ か い

井 柊しゅうほ

鳳ちゃん(2歳)

絃げ ん じ

次くん(0歳)

杏あんじゅ

珠ちゃん(5歳)

 生路地区にある「生い く じ い

路井」の清掃が行われ、地元住

民ら約20名が参加しました。「ひがしうらの民話」の

中で、日ヤマトタケ ル

本武尊にまつわる逸話のある井戸です。長年

たまってきた汚れをきれいにしようと、清掃が行わ

れました。地元の高校生は、「今回は、父と母の代わ

りに参加しました。こういった活動は、地域のつなが

りに大切なことだと思います」と話してくれました。

5月6日(月)

地域の歴史を守っていこう!

 國こくぶ

分美み ち こ

智子さん宅に、緒川新田保育園の園児たち

が招待されました。園児らは、真っ赤に色づいたさ

くらんぼを見つけて摘み取り、甘酸っぱい味を楽し

みました。また、園児たちが歌を元気に披露。招待

されたおばあちゃん達と、一緒に歌って楽しい時間

を過ごしていました♪

5月7日

さくらんぼ狩り♪

31 広報ひがしうら 令和元年6月1日号

Page 32: 6 1 D - Higashiura, Aichi · 2019-05-30 · ô ¤ s sMh t{slo` lh { ÔqyVy D Ô¢ T£y ² Ì ü Y Ôq\ yÞ i [ > ïù ´Ãy i y H ~ q^è Ôèy£ ~©£y n t Ëy {^ ` B¯ ~©£y b t`_

 日常に緑の潤いを与えてくれ

るコケ玉づくりに挑戦してみま

せんか。

●と き 7月4日(木)

     午前10時~正午

●ところ

 このはな館(於大公園内)

●定 員 20名(先着順)

●講 師 前まえや

屋 修おさむ

●受講料 500円 ※当日徴収

●材料費 300円 ※当日徴収

●持ち物 手ふきタオル

●申し込み 6月10日(月)~25

日(火)に問い合わせ先へ(電話

申込み可) ※窓口受付優先

●問い合わせ

 このはな館  84-6166

入門 コケ玉づくり講座

大正・昭和の

パノラマ地図で日本の空旅 空を飛んでいる鳥が斜め下に地上を見下ろして

いるように描かれた図を「鳥瞰図」といいます。本

展では、大正・昭和初期に描かれた観光案内の鳥

瞰図を、平成に世界遺産登録された地域や愛知県

内の地域を中心にご紹介します。

問い合わせ 郷土資料館(うのはな館)  82-1188

右上:北海道鳥瞰図(部分)右下:姫路城鳥瞰図左上:日光塩原連絡遊覧名所   交通鳥瞰図(部分)左下:宮島広島名所交通図絵

上:知多半島遊覧交通鳥瞰図 下:愛知県鳥瞰図

鳥ち ょ う か ん ず

瞰図展

6月8日(土)~9月1日(日)

入館料無料

郷土資料館(うのはな館)ところ

と き午前9時~午後5時 ※月曜休館

植物の根の部分を土で包んで玉状にし、

その周りをコケで覆って固定したものです。

コケ玉とは…

■発行:東浦町 ■編集:広報情報課  〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地 TEL:0562-83-3111(代表) FAX:0562-83-9756■業務時間:月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 ※水曜日は午後7時15分まで(一部窓口のみ)■閉庁日:土・日曜日、国民の祝日・休日、年末年始(12月29日~1月3日)

2019.6.1 No.1322広報 ひがしうら

東浦町ホームページ

http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/

つくる つながる ささえあう幸せと絆を実感できるまち 東浦