7 swh Ø 8 ¤ c · 2019-02-19 · &æ-ht®s¬mé oÌzç=w * ¯® ºÄÀq w )ù q§=¯ o : m t...

7
147 証券コード4613 中間報告書 株主の皆様へ 平成2241 日から 平成22930日まで

Upload: others

Post on 19-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 7 swh Ø 8 ¤ C · 2019-02-19 · &æ-ht®S¬Mé oÌzç=w * ¯® ºÄÀq w )ù Q§=¯ O : M t [À wz w² Ít² Zz ÄÀÆ 2 `o M b{yÒ w 7tST` oxz q sS° Úw]§ ]z , ª À b { b [

ホームページの投資家情報(IR情報)をご覧ください

ホーム ペ ージの 画 面 (決算説明会資料をご覧いただく場合)

1

2

3

最初の画面

IR情報の画面に進む

決算説明会資料の画面が出てくる

ここを

クリック!

ここを

クリック!

この報告書は再生紙を使用しています。

第147期

証券コード4613

中間報告書

株主の皆様へ

平成22年4月 1 日から平成22年9月30日まで

単元未満株式の買取請求又は買増請求について単元未満株式(1,000株未満の株式)をご所有されている株主様は、これの買取請求(ご売却)又は単元株式までの不足分の買増請求(ご購入)により、単元未満株式を整理することができます。詳細は、株主様の口座のある証券会社にお問い合わせください。なお、特別口座に記録された株式につきましては、特別口座の管理機関である三菱UFJ信託銀行にお問い合わせください。

Page 2: 7 swh Ø 8 ¤ C · 2019-02-19 · &æ-ht®S¬Mé oÌzç=w * ¯® ºÄÀq w )ù Q§=¯ O : M t [À wz w² Ít² Zz ÄÀÆ 2 `o M b{yÒ w 7tST` oxz q sS° Úw]§ ]z , ª À b { b [

ごあいさつ

顧客満足度の高い製品及びサービスによって より豊かな社会の実現に貢献します

代表取締役社長 河盛 裕三・・翼を広げ未来に向かって大空に飛翔したい・・より積極的に、より力強く成長しようとする当社の姿勢を語ります。その軽快な語感は、人の感性を大切にする関西ペイントの心を象徴するとともに、そんな関西ペイントの姿を創り出そうと願うわたしたち一人ひとりの想いです。

“ALESCO”は古代ラテン語で「成長」を意味します。

塗料を通じて、世界中に夢を創りだす新しいケミカルカンパニーを目指しています

塗料を通じて、世界中に夢を創りだす新しいケミカルカンパニーを目指しています時代のニーズを的確に読みとり、

画期的な技術や製品の

開発によって社会に貢献。

世界のマーケットで必要とされる

企業でありたいと願っています。

株主の皆様には、ますますご清祥

のこととお喜び申しあげます。平素は

格別のご支援を賜わりまして厚くお礼

申しあげます。

 さて、平成22年4月1日から平成22年

9月30日までの当社グループの事業概況

等につきましてご報告申しあげます。

 当中間期における世界経済は、

各国での景気刺激策の効果もあり、

緩やかな回復が続きました。アジア

地域では、インド、中国を中心に内需が

拡大し、回復基調で推移いたしました。

欧米では、高い失業率や、金融システムに

対する不安が続き、停滞が懸念される

状況となりました。わが国においては、

輸出の緩やかな増加や各種政策効果

などにより、持ち直しが続きましたが、

円高や海外経済の下振れ懸念など

により、景気が下押しされるリスクが

出てまいりました。

 当社グループの連結業績につきま

しては、インド、アジアを中心とした需要

回復により、売上が伸長いたしました。

また、引き続きトータルコスト低減に向

けた取組みなどにより、収益向上に

つとめました。

これらの結果、当中間期の連結業績

は、売上高1,204億24百万円(前年

同期比16.0%増)、営業利益118億

9百万円(前年同期比46.7%増)、

経常利益135億96百万円(前年同

期比52.9%増)、中間純利益73億

20百万円(前年同期比70.1%増)と

なりました。

 中間配当金につきましては、1株に

つき5円とすることに決定させてい

ただきました。

 今後の経済情勢につきましては、

国内は急速な回復は見込めず、景気

の下振れも懸念されるものの、海外は

アジアを中心とした新興国の成長が

続くものと思われます。

 このような情勢のなか、当社グループ

は、本年度からスタートした中期3ヵ年

経営計画において、「グローバル化の

推進」と「国内事業の収益性強化」

を重点方針に掲げ、業績の向上に向

け、事業活動を展開してまいります。

 株主の皆様におかれましては、今後

ともなお一層のご支援、ご鞭撻を賜

わりますようお願い申しあげます。

ごあいさつ

顧客満足度の高い製品及びサービスによって より豊かな社会の実現に貢献します

代表取締役社長 河盛 裕三・・翼を広げ未来に向かって大空に飛翔したい・・より積極的に、より力強く成長しようとする当社の姿勢を語ります。その軽快な語感は、人の感性を大切にする関西ペイントの心を象徴するとともに、そんな関西ペイントの姿を創り出そうと願うわたしたち一人ひとりの想いです。

“ALESCO”は古代ラテン語で「成長」を意味します。

塗料を通じて、世界中に夢を創りだす新しいケミカルカンパニーを目指しています

塗料を通じて、世界中に夢を創りだす新しいケミカルカンパニーを目指しています時代のニーズを的確に読みとり、

画期的な技術や製品の

開発によって社会に貢献。

世界のマーケットで必要とされる

企業でありたいと願っています。

株主の皆様には、ますますご清祥

のこととお喜び申しあげます。平素は

格別のご支援を賜わりまして厚くお礼

申しあげます。

 さて、平成22年4月1日から平成22年

9月30日までの当社グループの事業概況

等につきましてご報告申しあげます。

 当中間期における世界経済は、

各国での景気刺激策の効果もあり、

緩やかな回復が続きました。アジア

地域では、インド、中国を中心に内需が

拡大し、回復基調で推移いたしました。

欧米では、高い失業率や、金融システムに

対する不安が続き、停滞が懸念される

状況となりました。わが国においては、

輸出の緩やかな増加や各種政策効果

などにより、持ち直しが続きましたが、

円高や海外経済の下振れ懸念など

により、景気が下押しされるリスクが

出てまいりました。

 当社グループの連結業績につきま

しては、インド、アジアを中心とした需要

回復により、売上が伸長いたしました。

また、引き続きトータルコスト低減に向

けた取組みなどにより、収益向上に

つとめました。

これらの結果、当中間期の連結業績

は、売上高1,204億24百万円(前年

同期比16.0%増)、営業利益118億

9百万円(前年同期比46.7%増)、

経常利益135億96百万円(前年同

期比52.9%増)、中間純利益73億

20百万円(前年同期比70.1%増)と

なりました。

 中間配当金につきましては、1株に

つき5円とすることに決定させてい

ただきました。

 今後の経済情勢につきましては、

国内は急速な回復は見込めず、景気

の下振れも懸念されるものの、海外は

アジアを中心とした新興国の成長が

続くものと思われます。

 このような情勢のなか、当社グループ

は、本年度からスタートした中期3ヵ年

経営計画において、「グローバル化の

推進」と「国内事業の収益性強化」

を重点方針に掲げ、業績の向上に向

け、事業活動を展開してまいります。

 株主の皆様におかれましては、今後

ともなお一層のご支援、ご鞭撻を賜

わりますようお願い申しあげます。

Page 3: 7 swh Ø 8 ¤ C · 2019-02-19 · &æ-ht®S¬Mé oÌzç=w * ¯® ºÄÀq w )ù Q§=¯ O : M t [À wz w² Ít² Zz ÄÀÆ 2 `o M b{yÒ w 7tST` oxz q sS° Úw]§ ]z , ª À b { b [

事業概況

■分野別売上構成比(金額ベース)

■セグメント別売上構成比(金額ベース)その他 1%未満欧州 4%

アジア 17%

日本 62%インド 17%

☆当社は、生産・販売体制を基礎とした地域別セグメントから構成され、「日本」、「インド」、「アジア」及び「欧州」の4つを報告セグメントとしています。  「その他」の区分は、報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、米国・南アフリカ等の現地法人の事業活動を含んでいます。 ☆地図上で着色した国は、日本法人及び連結子会社のある国です。

ア ジ ア

中国、タイをはじめとする東南アジアで、自動車分野では生産台数が増加したこと等により、工業分野では建設機械を中心とした需要回復により、それぞれ売上が伸長いたしました。これらの結果、当セグメントの売上高は204億29百万円となりました。

工業分野において顧客の生産が順調に推移したことにより、トルコでの売上が伸長いたしました。当セグメントの売上高は45億15百万円となりました。

欧 州

イ ン ド

自動車分野では、現地及び日系メーカーの新工場が本格稼働を開始したこと等により、売上は伸長いたしました。また、内需を中心とした景気拡大に伴う需要が拡大したことにより、建築分野の売上が伸長いたしました。これらの結果、当セグメントの売上高は200億95百万円となりました。

自動車分野では、新規技術の開発に注力し、環境・生産性・機能性において競争力のある製品の市場投入による拡販につとめるなか、市場環境の好転もあり売上が伸長いたしました。補修用塗料では、環境配慮型主力製品のラインアップを充実させ、下地製品や調色システムとともに拡販につとめました結果、売上が伸長いたしました。工業分野では、建設機械の好調な輸出に支えられた需要の回復もあり、売上が伸長いたしました。建築分野では、住宅着工件数や民間設備投資が低調に推移するなか、官民の塗替工事を中心に受注活動を展開し、売上の確保につとめました。船舶分野では、世界同時不況の影響によるコンテナ船や自動車運搬船の係船の解除に伴い、再就航前の塗替需要が発生したものの、売上は前年には及びませんでした。鉄構分野では、橋梁市場での新設物件・塗替物件向けに高付加価値製品の拡販につとめました。これらの結果、当セグメントの売上高は751億6百万円となりました。

日 本

北米における日系メーカーでの生産回復もあり、自動車分野が好調に推移いたしました。当セグメントの売上高は2億77百万円となりました。

そ の 他

時代・環境・市場のニーズをいち早くキャッチし画期的なR&Dによって応えます

工業塗料 27%

自動車塗料 40%

建築塗料 20%

船舶・鉄構塗料 8%

塗料関連 5%その他事業 1%未満

Page 4: 7 swh Ø 8 ¤ C · 2019-02-19 · &æ-ht®S¬Mé oÌzç=w * ¯® ºÄÀq w )ù Q§=¯ O : M t [À wz w² Ít² Zz ÄÀÆ 2 `o M b{yÒ w 7tST` oxz q sS° Úw]§ ]z , ª À b { b [

財務・業績サマリー 財務諸表

第145期(平成20年度) 第146期(平成21年度) 第147期(平成22年度)

229,98814,56110,786

40.61240,665162,482

548.76

通 期 中間期 通 期 中間期

第144期(平成19年度)

134,00212,047

6,25423.54

284,164174,717

585.05

256,58626,12413,754

51.53282,884177,124

590.22

125,77012,731

7,48127.90

299,412182,515

622.35

中間期 通 期 中間期

売上高(百万円)

経常利益(百万円)

中間(当期)純利益(百万円)

1株当たり中間(当期)純利益(円)

総資産(百万円)

純資産(百万円)

1株当たり純資産額(円)

■業績の推移(連結ベース)

売上高 経常利益・純利益

純資産

250,000

200,000

100,000

50,000

150,000

0

200,000

150,000

100,000

50,000

0

300,000

250,000

200,000

150,000

100,000

50,000

0

第147期(平成22年度)

第146期(平成21年度)

第144期(平成19年度)

第145期(平成20年度)

25,000

20,000

15,000

10,000

5,000

0

第147期(平成22年度)

第146期(平成21年度)

第144期(平成19年度)

第145期(平成20年度)

総資産

第147期(平成22年度)

第146期(平成21年度)

第144期(平成19年度)

第145期(平成20年度)

第147期(平成22年度)

経常利益 純利益

0第147期

(平成22年度)第146期

(平成21年度)第144期

(平成19年度)第145期(平成20年度)

1株当たり純利益

600

500

400

300

200

100

0第144期

(平成19年度)

1株当たり純資産額

第144期(平成19年度)

第145期(平成20年度)

第146期(平成21年度)

中間期 中間期通 期 通 期

44.56

51.53

27.90

40.61

23.54

50

40

30

20

10

第147期

607.24 613.64

(平成22年度)

576.49576.49

622.35

590.22590.22585.05

548.76548.76

第145期(平成20年度)

第146期(平成21年度)

177,124182,970

267,731251,212251,212270,373270,373

222,401

256,586

229,988

103,781125,770

134,002120,424

26,124

13,754

22,602

11,83012,731

7,4818,893

299,412299,412

282,884282,884284,164284,164

240,665240,665

182,515

162,482

174,717

科  目

科  目資産の部

(備考)記載金額は、百万円未満を切り捨てて表示しております。

(備考)記載金額は、百万円未満を切り捨てて表示しております。

■中間連結貸借対照表(平成22年9月30日現在) (単位:百万円)

(単位:百万円)

■中間連結損益計算書 負債の部

(単位:百万円)

純資産の部

■中間連結キャッシュ・フロー計算書

(備考)記載金額は、百万円未満を切り捨てて表示しております。

金  額

金  額

平成22年4月 1日から平成22年9月30日まで

平成22年4月 1日から平成22年9月30日まで

営業活動によるキャッシュ・フロー

投資活動によるキャッシュ・フロー

財務活動によるキャッシュ・フロー

現金及び現金同等物に係る換算差額

現金及び現金同等物の増減額

現金及び現金同等物の期首残高

連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額

現金及び現金同等物の中間期末残高

流動負債

支払手形及び買掛金

短 期 借 入 金

一年内返済予定長期借入金

未 払 法 人 税 等

賞 与 引 当 金

そ の 他

固定負債

長 期 借 入 金

退 職 給 付 引 当 金

そ の 他

負債合計

株主資本

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

評価・換算差額等

その他有価証券評価差額金

為替換算調整勘定

少数株主持分

純資産合計

負債純資産合計

流動資産

現 金 及 び 預 金

受取手形及び売掛金

商 品 及 び 製 品

仕 掛 品

原材料及び貯蔵品

そ   の   他

貸 倒 引 当 金

固定資産

有形固定資産

無形固定資産

投資その他の資産

投 資 有 価 証 券

そ     の    他

貸 倒 引 当 金

資産合計

売上高

売 上 原 価

売上総利益

販売費及び一般管理費

営業利益

営 業 外 収 益

営 業 外 費 用

経常利益

特 別 利 益

特 別 損 失

税金等調整前中間純利益

法人税等

少数株主利益

中間純利益

137,812

34,278

73,235

13,771

2,934

7,763

6,703

△873

129,918

57,606

2,448

69,863

57,448

12,834

△419

267,731

68,418

49,765

1,280

515

3,480

3,289

10,086

16,342

557

6,130

9,654

84,760

161,095

25,658

27,154

113,992

△5,710

1,828

10,136

△8,308

20,046

182,970

267,731

120,424

84,974

35,449

23,639

11,809

2,343

556

13,596

186

171

13,612

4,401

1,890

7,320

4,933

△9,957

△2,540

△197

△7,762

40,548

269

33,054

4,302

14,561

10,78612,047

6,254

13,596

7,320

27.57

(単位:百万円) (単位:百万円)

(単位:百万円)(単位:百万円)

(単位:円)

(単位:円)

181,036

170,870170,870

103,7818,8934,30216.20

251,212170,870

576.49

120,42413,596

7,32027.57

267,731182,970

613.64

222,40122,60211,83044.56

270,373181,036

607.24

16.20

Page 5: 7 swh Ø 8 ¤ C · 2019-02-19 · &æ-ht®S¬Mé oÌzç=w * ¯® ºÄÀq w )ù Q§=¯ O : M t [À wz w² Ít² Zz ÄÀÆ 2 `o M b{yÒ w 7tST` oxz q sS° Úw]§ ]z , ª À b { b [

当社製品採用物件のご紹介

〈水性ペイントパウチ〉金賞を獲得!

トピックス

各地の、夢や信頼があふれる場所に、わたしたちの技術は生きています。 各地の、夢や信頼があふれる場所に、わたしたちの技術は生きています。

○東京国際空港(羽田)国際線旅客ターミナルビル(東京都大田区)

外壁 雨掛り部:アレスホルダーZ、アレスアクアセラシリコン外壁 非雨掛り部:アレスホルダーZ、コスモシリコン天井:アレスノキテンコート鉄部:スーパーザウルス、セラMシリコン 他

 阪神間でも人気の高い住宅地に立つ、全6棟(付属棟を含む)、総戸数735戸の大規模マンションのセルヴィオ。ここでは、雨水を浄化した後、植栽や舗装路面へ自動散水するシステムを導入するなど、環境面への配慮がなされています。当マンションの新築にあたり、当社の水性塗料や耐汚染性、防カビ・防藻性に優れる環境配慮型塗料が、全面的に採用されました。

船底部 : 下塗 エポマリンAC(M)/エポマリンMARK2    : 上塗 タカタ クォンタム プラス/タカタ クォンタム FB

水線部・外舷部 : 下塗 エポマリンAC(M)        : 上塗 ラバマリンBTD

バラストタンク : エポマリンEX21

 日本への原油輸送を支える最新鋭VLCC(超大型油槽船)の全部位に当社製品が採用されました。特に、船底部には世界的に性能評価が高い船底防汚塗料「タカタ クォンタム」が適用され、本船の長期にわたる安定運航と燃料節減(二酸化炭素排出削減)に大いに貢献することが期待されています。

○セルヴィオ(兵庫県西宮市) ○310,000トン(DWT)VLCCご自宅の塗替は関西ペイントにおまかせください皆さんのまわりで塗替を検討されている方、どこに相談したらよいかお悩みの方はいらっしゃいませんか?お家の塗替費用は決して安いものではありません。にもかかわらず、「個々のお家に対する適正な塗装工事(作業内容・材料選定・価格)がどうあるべきか? の判断基準が分からない。」というお声をよくお聞きします。毎日過ごす大切なお家をリフレッシュ・維持する重要な工事です。信頼と安心をお届けする関西ペイントが、ご相談を承り、サポート致します。

ご相談窓口

北海道 TEL(0133)64-2424四 国 TEL(0877)24-5458

東京 TEL(03)5711-8904九州 TEL(092)411-9901

大阪 TEL(06)6203-7968☆塗料に関する情報は、当社ホームページからご覧いただけます。 (右の画像のenterから入ってください)

 本年8月26日(木)~8月28日(土)に幕張メッセで開催されたJAPAN DIY HOME CENTER SHOW 2010(社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会主催)にて、当社子会社カンペハピオの新製品「水性ペイントパウチ」が、「人と環境にやさしい商品」の一般来場者人気投票で、金賞を獲得しました。 中身が見える透明容器に入った「水性ペイントパウチ」は、 ●塗料の色を事前に確認できる ●開閉が簡単で使う分だけの塗料を取り出し可能 ●使用後は容器をたたんで捨てられるので、ゴミの量を減らせる ●容器を製造する際のCO2(二酸化炭素)排出量が削減できるという特長があり、屋内外の木部・鉄部・コンクリートなど幅広い用途に使用できます。

〈好評! アレスシックイ塗装教室〉 〈環境・社会報告書 2010を発行〉 環境・社会報告書2010を発行しました。1997年に「環境報告書」として創刊以来、今回で通算14回目の発行になります。(英文版名称は、CORPORATE REPORT 2010)この間、当社を取り巻く環境も変化しましたが、グローバル化を加速し、地球環境に配慮した事業活動や塗装技術による環境保全活動を継続的に推進しております。 当社ホームページ「環境への取り組み」にも掲載していますので、是非ご覧下さい。

下塗 :マルチタイルコンクリートプライマーEPO調整材 :アレスゴムタイルニューラフ中塗/上塗:アレスアクアフッソ2

 新国際線ターミナルが開港し、本格的な国際化の幕開けを迎えた東京国際空港(羽田)。ターミナルビルは、地中熱を冷暖房に使うなど「エコ」への配慮がなされています。この「エコ」なビルのコンクリート部及び鉄部に、当社の長期耐久性や高耐候性を有する機能性塗料、臭気の少ない水性塗料や低汚染性、防カビ・防藻性に優れる環境

配慮型塗料が採用され、より環境に優しいビルとなりました。 (施主:東京国際空港ターミナル株式会社)

(和文版掲載画面)

 昨年の発売以来、各方面で話題の漆喰塗料「アレスシックイ」。医療機関、保育園、福祉施設等に数多く採用いただいていますが、自分自身で塗装してみたい、というニーズにもこたえ、一般の方々向けに体験型塗装教室を開催しました。昨年度の開催は当社尼崎事業所でのみでしたが、今期は東京と中部地区での開催となりました。いずれの会場も数多くの参加者で賑わいましたが、なかでも東京会場(新宿区 リビングデザインセンターOZONE)は、夏休みの開催ということもあって、家族連れでの参加が多く、親子で塗装を楽しむ姿も見られました。

当社製品採用物件のご紹介

〈水性ペイントパウチ〉金賞を獲得!

トピックス

各地の、夢や信頼があふれる場所に、わたしたちの技術は生きています。 各地の、夢や信頼があふれる場所に、わたしたちの技術は生きています。

○東京国際空港(羽田)国際線旅客ターミナルビル(東京都大田区)

外壁 雨掛り部:アレスホルダーZ、アレスアクアセラシリコン外壁 非雨掛り部:アレスホルダーZ、コスモシリコン天井:アレスノキテンコート鉄部:スーパーザウルス、セラMシリコン 他

 阪神間でも人気の高い住宅地に立つ、全6棟(付属棟を含む)、総戸数735戸の大規模マンションのセルヴィオ。ここでは、雨水を浄化した後、植栽や舗装路面へ自動散水するシステムを導入するなど、環境面への配慮がなされています。当マンションの新築にあたり、当社の水性塗料や耐汚染性、防カビ・防藻性に優れる環境配慮型塗料が、全面的に採用されました。

船底部 : 下塗 エポマリンAC(M)/エポマリンMARK2    : 上塗 タカタ クォンタム プラス/タカタ クォンタム FB

水線部・外舷部 : 下塗 エポマリンAC(M)        : 上塗 ラバマリンBTD

バラストタンク : エポマリンEX21

 日本への原油輸送を支える最新鋭VLCC(超大型油槽船)の全部位に当社製品が採用されました。特に、船底部には世界的に性能評価が高い船底防汚塗料「タカタ クォンタム」が適用され、本船の長期にわたる安定運航と燃料節減(二酸化炭素排出削減)に大いに貢献することが期待されています。

○セルヴィオ(兵庫県西宮市) ○310,000トン(DWT)VLCCご自宅の塗替は関西ペイントにおまかせください皆さんのまわりで塗替を検討されている方、どこに相談したらよいかお悩みの方はいらっしゃいませんか?お家の塗替費用は決して安いものではありません。にもかかわらず、「個々のお家に対する適正な塗装工事(作業内容・材料選定・価格)がどうあるべきか? の判断基準が分からない。」というお声をよくお聞きします。毎日過ごす大切なお家をリフレッシュ・維持する重要な工事です。信頼と安心をお届けする関西ペイントが、ご相談を承り、サポート致します。

ご相談窓口

北海道 TEL(0133)64-2424四 国 TEL(0877)24-5458

東京 TEL(03)5711-8904九州 TEL(092)411-9901

大阪 TEL(06)6203-7968☆塗料に関する情報は、当社ホームページからご覧いただけます。 (右の画像のenterから入ってください)

 本年8月26日(木)~8月28日(土)に幕張メッセで開催されたJAPAN DIY HOME CENTER SHOW 2010(社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会主催)にて、当社子会社カンペハピオの新製品「水性ペイントパウチ」が、「人と環境にやさしい商品」の一般来場者人気投票で、金賞を獲得しました。 中身が見える透明容器に入った「水性ペイントパウチ」は、 ●塗料の色を事前に確認できる ●開閉が簡単で使う分だけの塗料を取り出し可能 ●使用後は容器をたたんで捨てられるので、ゴミの量を減らせる ●容器を製造する際のCO2(二酸化炭素)排出量が削減できるという特長があり、屋内外の木部・鉄部・コンクリートなど幅広い用途に使用できます。

〈好評! アレスシックイ塗装教室〉 〈環境・社会報告書 2010を発行〉 環境・社会報告書2010を発行しました。1997年に「環境報告書」として創刊以来、今回で通算14回目の発行になります。(英文版名称は、CORPORATE REPORT 2010)この間、当社を取り巻く環境も変化しましたが、グローバル化を加速し、地球環境に配慮した事業活動や塗装技術による環境保全活動を継続的に推進しております。 当社ホームページ「環境への取り組み」にも掲載していますので、是非ご覧下さい。

下塗 :マルチタイルコンクリートプライマーEPO調整材 :アレスゴムタイルニューラフ中塗/上塗:アレスアクアフッソ2

 新国際線ターミナルが開港し、本格的な国際化の幕開けを迎えた東京国際空港(羽田)。ターミナルビルは、地中熱を冷暖房に使うなど「エコ」への配慮がなされています。この「エコ」なビルのコンクリート部及び鉄部に、当社の長期耐久性や高耐候性を有する機能性塗料、臭気の少ない水性塗料や低汚染性、防カビ・防藻性に優れる環境

配慮型塗料が採用され、より環境に優しいビルとなりました。 (施主:東京国際空港ターミナル株式会社)

(和文版掲載画面)

 昨年の発売以来、各方面で話題の漆喰塗料「アレスシックイ」。医療機関、保育園、福祉施設等に数多く採用いただいていますが、自分自身で塗装してみたい、というニーズにもこたえ、一般の方々向けに体験型塗装教室を開催しました。昨年度の開催は当社尼崎事業所でのみでしたが、今期は東京と中部地区での開催となりました。いずれの会場も数多くの参加者で賑わいましたが、なかでも東京会場(新宿区 リビングデザインセンターOZONE)は、夏休みの開催ということもあって、家族連れでの参加が多く、親子で塗装を楽しむ姿も見られました。

Page 6: 7 swh Ø 8 ¤ C · 2019-02-19 · &æ-ht®S¬Mé oÌzç=w * ¯® ºÄÀq w )ù Q§=¯ O : M t [À wz w² Ít² Zz ÄÀÆ 2 `o M b{yÒ w 7tST` oxz q sS° Úw]§ ]z , ª À b { b [
Page 7: 7 swh Ø 8 ¤ C · 2019-02-19 · &æ-ht®S¬Mé oÌzç=w * ¯® ºÄÀq w )ù Q§=¯ O : M t [À wz w² Ít² Zz ÄÀÆ 2 `o M b{yÒ w 7tST` oxz q sS° Úw]§ ]z , ª À b { b [

ホームページの投資家情報(IR情報)をご覧ください

ホーム ペ ージの 画 面 (決算説明会資料をご覧いただく場合)

1

2

3

最初の画面

IR情報の画面に進む

決算説明会資料の画面が出てくる

ここを

クリック!

ここを

クリック!

この報告書は再生紙を使用しています。

第147期

証券コード4613

中間報告書

株主の皆様へ

平成22年4月 1 日から平成22年9月30日まで

単元未満株式の買取請求又は買増請求について単元未満株式(1,000株未満の株式)をご所有されている株主様は、これの買取請求(ご売却)又は単元株式までの不足分の買増請求(ご購入)により、単元未満株式を整理することができます。詳細は、株主様の口座のある証券会社にお問い合わせください。なお、特別口座に記録された株式につきましては、特別口座の管理機関である三菱UFJ信託銀行にお問い合わせください。