a7 4 ギター教室 入会案内申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612...

7
申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612 教室見学、お申し込みは、 電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。 実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。 =電話に出れない時間帯もあります。メーッセージを録音してください。 折り返し連絡いたします。= 日・月曜・祝日はお休みです。5週目(29、30、31日)はお休みのときがあります。レッスンスケジュールをご覧ください A74&*('2 270-0163 流山市南流山 3-1-9-105 ギター教室 入会案内 A74 $ 発表会、小学生の元気いっぱいの演奏 &*" ! /3+%-0,1). #@85<C! >56 千葉 松戸  南流山  東京 よみうり文化センター 金町 合奏のステージ ギターアンサンブル“フリーダム” 携帯番号&メールの登録 → 募集の詳細は各センター受付 までお問い合わせ下さい。 ● 流山市生涯学習センターギター講座 火,水,金曜 各コース(am9:30~11:15) ●    文化センター金町 (火曜 pm2:10~ よみうり 日本テレビ よみうりカルチャー 金町 125-0042 東京都葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート2F TEL 03-5699-1151 仲間と楽しく グループレッスン 流山市生涯学習センター 指定管理者 アクティオ株式会社 270-0153千葉県流山市中110番地 TEL 04-7150-7474 ● 松戸教室(ユキ文化教室内) 水、土 pm1-9 ● 南流山教室 火 pm5:30-9 木 am11-pm9 金 pm3-9 土 am9-11:30 マイペースで進める 個人レッスンの教室 〜 インターネットの案内 〜 http://guitar-mugen.com/ 松戸市松戸1239  流山市南流山3-1-9-105 < 2014年 4月より > マツヤデ ンキ

Upload: others

Post on 17-Apr-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: A7 4 ギター教室 入会案内申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612 教室見学、お申し込みは、 電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。

申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612教室見学、お申し込みは、電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。 =電話に出れない時間帯もあります。メーッセージを録音してください。                       折り返し連絡いたします。=

日・月曜・祝日はお休みです。5週目(29、30、31日)はお休みのときがあります。レッスンスケジュールをご覧ください

A7�4&*�('�2 270-0163 流山市南流山 3-1-9-105

ギター教室 入会案内A7�4��������������$

発表会、小学生の元気いっぱいの演奏

&*���"���

�� ��

��������!

/3+%-�0,�

1).

#@8��5����

�<C!

>�����56��

千葉 松戸  南流山 

東京 よみうり文化センター 金町

合奏のステージ ギターアンサンブル“フリーダム”

携帯番号&メールの登録 →

募集の詳細は各センター受付 までお問い合わせ下さい。

● 流山市生涯学習センターギター講座 火,水,金曜 各コース(am9:30~11:15)

●    文化センター金町 (火曜 pm2:10~よみうり日本テレビ よみうりカルチャー 金町

125-0042 東京都葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート2F TEL 03-5699-1151

仲間と楽しく

 グループレ

ッスン

流山市生涯学習センター 指定管理者 アクティオ株式会社270-0153千葉県流山市中110番地 TEL 04-7150-7474

● 松戸教室(ユキ文化教室内) 水、土 pm1-9

● 南流山教室 火 pm5:30-9 木 am11-pm9 金 pm3-9 土 am9-11:30

マイペースで

進める

 個人レッス

ンの教室

〜 インターネットの案内 〜http://guitar-mugen.com/

松戸市松戸1239 

流山市南流山3-1-9-105

< 2014年 4月より >

マツヤテ ン゙キ

Page 2: A7 4 ギター教室 入会案内申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612 教室見学、お申し込みは、 電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。

※入会金   5,400円 申し込みのときに納入してください。    (税抜 5,000円 (教材=初めに使うテキスト代金を含む) ※会 費   9,720円 入門編(夢弦の会テキスト1~3) (税抜 9,000円  1~2年間

 やさしいメロディとコード伴奏、簡単な独奏曲の練習。幼児、子供は福教材を使い小学校いっぱいはこの入門編をじっくりと進めます。

基本編(夢弦の会テキスト4~6)1~2年間 基本といっても音楽全体を見ての基本、中級と思ってください。ステージで演奏できる曲もレパートリーにしながら美しい音、表情豊かに演奏できる力を身につけます。

応用編(夢弦の会テキスト7~9)1~2年以上 人前で演奏するのが楽しくなる頃です。練習の曲、テーマも自分の個性に合わせて進めます。市販のギターの曲集も使います。

※その他のコース

※テキスト    夢弦の会ギターテキスト1~9 各巻2,160円(税抜 2,000円   --- 入会時には、はじめに使うテキストを無料で差し上げます ---

※休会・退会 事前に申し出てください。  休会の手続きは特に定めていません、退会後、再入会となります。  曜日、時間、不規則な方はチケットコースも選べます、相談ください。

 クラシックギターは年齢に関係なく誰にでも楽しめる楽器です。楽譜が苦手とか、手が小さいとか、心配はいりません。教室には小さいお子さんから年配の方までレッスンに通っています。楽しみ方は人それぞれ、基本的なことをきちんとマスターしてさえいれば、ギターは色々な音楽を語りかけてくれるいちばん身近な楽器です。 ぜひ、この素敵な楽器をマスターしてください。

A7�4&*�('�2;:9?B=

レッスンは 個人レッスン 30分、3回/月(日程は レッスンスケジュール・カレンダー をご覧ください)  先生とマンツーマンであなたのペースに合わせて無理なく進んでいきます。

楽器は 貸しギターがあります。ご自分の楽器を持ってこなくてもレッスンが受けられます。 ギターの購入は先生に相談ください、安心して使える、入門用のギターから、いい音で気持ち良く練習できるオーダーメイドのギターまで紹介しています。

教本、テキストは 夢弦の会のテキスト1~9まで進んでいきます。入会時に始めに使うテキストを差し上げます。

エレキ・フォークは エレキギター・フォークギターを使ってのレッスンはありません。ピアノが弾ければキーボード・シンセの演奏が出来るのと同じに、クラシックギターが弾ければ、エレキ・フォークギターも弾けるようになります。まずは基本のギターの弾き方、そして音楽を学んでいきます。

入会の手続き メール、又は電話にて曜日、時間を予約して、教室でお申し込みください。その日からレッスンが始められます。(入会金、入会月の会費、申込書に記入してお持ちください)

入会金・会費 (3回/月)

チケット(回数券6回分) 22,680円(税抜 21,000円

発行日より6ヶ月有効

Page 3: A7 4 ギター教室 入会案内申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612 教室見学、お申し込みは、 電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。

set ① ② ③ ④ ⑤ ⑥

レッスンをはじめる準備 楽器と教材

練習する環境作り、ギター・教材は、教室で販売しています。�楽器・教材の表示価格は税込み価格

 エレキ・アコギ・エレアコ・フラメンコ等、色々なギターがありますが、区別するた

めにクラシックギター又はガットギターと呼んでいます。すべてのギターのルーツの源という意味のプライムギター(本来の、基本のという意味)という呼び名もあります。

クラシックギター

弾きやすくて、いい音の出るギター〜上達も早い

 なにしろギターの基本の楽器ですから、このクラシックギ

ターを使って練習するのがギター上達の近道。

 音楽のジャンルを問わず、ギターの種類を問わずに弾きこな

せるようになる為にも、「クラシックギター」用意します。

楽器の選び方は次のページをご覧ください�☞

ギタースタンド 1,400円

折畳式譜面台 MS-10BK 1,600円アルミ軽量譜面台 AMS-100 2,300円

卓上譜面台 1,200円

チューナー & メトロノームTM-40 2,800円

吸盤式支持具ギターサポート 3,600円ギターをしっかり支える

ギターレスト 6,300円

〜 始めに準備する ギターアクセサリ 〜

レッスンが進んでからの教材・消耗品

爪やすりセット GS ¥380 (テキスト3より、爪をのばし手入れをします)

�ギターの弦は消耗品です。2〜3ヵ月で交換しましょう。

アリアンス・コラム ¥1,800 240 280 340 300 310 330

オーガスティン 赤 ¥1,400 150 160 170 270 310 340

ハナバッハ 黄 ¥2,200 セット販売のみセット販売のみセット販売のみセット販売のみセット販売のみセット販売のみ

ギターポリッシュ ARIA SB-8 ¥840

コットンクロス  ¥200 

楽器のケア

練習後は汗を拭き取り数ヶ月に一度は

ポリッシュで汚れ落とし

ストリングワインダー  ¥400弦交換に便利 

スーパーチップ(6個 set)¥4,500

オーダー、15万クラス以上の楽器を使っている方は使って見る価値あり。自分のギターが鋭敏でクリアな音色になります

このようにして弦をブリッジに止めます。

カポタスト(ダンロップ) ¥1,200  曲によって Capo.4 などと指示があるときに使うのがコレ!

チューナー KORG AW-3G2,500円チューナー KORG pitchclip

1,000円

Page 4: A7 4 ギター教室 入会案内申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612 教室見学、お申し込みは、 電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。

 弦長640mmのサイズがお勧めです!!● 松材を使用したコンサート用ギター  馴れないと、地味に感じる音色ですが、弾き手のタッチに敏感に反応して、クリアな音から甘い音色まで表情豊かに演奏出来ます。2年くらい弾き込んで鳴るようになります。良いギターは生き物と同じ、音作りは飼い主の責任!● 杉材を使用した、温かみのある音作りのギター 弾きやすく始めから豊かに鳴ってくれます。

テキスト6からはオーダーで自分に合わせたギターが理想!! 心休まる美しいと感じる音色、力の抜けた無駄のないタッチ、言葉で説明して身に付くものではありません! 楽器に教えてもらうこと。オーダーで自分の為にベストなギターを持つのが早道。 サイズや音作りも、生徒さんのテクニックや個性に合わせて制作出来るので、まさに自分の為のギター。黒澤澄雄氏制作(おそらく日本で一番の良材を持っている制作家です) 材質や、サイズは先生と相談して、自分にピッタリのギターをオーダーします。(制作期間4~6ヶ月)

表面板 側面・裏板 弦長(mm) 税込価格35号

スプルース/シダー  (松/杉)

ローズウッド

64/65

¥378,000(¥350,000税抜)

50号スプルース/シダー  (松/杉) ハカランダ

64/65

¥540,000(¥500,000税抜)

60号 スプルース/シダー  (松/杉) ハカランダ

64/65 ¥648,000(¥600,000税抜)

80号

スプルース/シダー  (松/杉) ハカランダ

64/65¥864,000(¥800,000税抜)

120号

スプルース/シダー  (松/杉) ハカランダ

64/65

¥1,296,000(¥1,200,000税抜)

スペイン ミゲル・サントス�工房

FA-16��¥172,800�(ライトケース付)

 ミゲール・サントスはスペイン、バレンシアにあるアマリオ・ブルゲットの工房で製作されるブランド名。制作のポリシーは高品質のギターを安い価格で製作すること。手工製作家が作るギターと同じような高級ギターが順次製作され、バレンシアで高品質のギターメーカーとして知られる存在になっています。 本当のギターの響きを覚える為には、この位のレベルの楽器が最低ライン。テキスト9まで充分使えますし、音色の違いが判る感性と、楽器の違いが感じられる右手のタッチが身に付きます。

始めに 持つ �ギター�← 最低限この位のレベルから����最初から弾きやすくいい音で →

5万〜のクラス�������������������������16万のクラス

子供用 �ギター�

�5万〜の楽器 は、

 アリア製、AC50、スペインで製作されている入門用

ギターです。叉は国産の松岡製(6万)から一本づつ、

きちんとチェックした楽器を紹介しています。

�16万〜の楽器 は、輸入元がオーダー、

 スペイン「ミゲルサントス」工房のギター、ステージ

で演奏するのにも充分な楽器です。

�まだギターの方がおおきいかな? というくらいで、次のサイズに移っていきます。 子供の感性は鋭いものがあります。毎日のようにギターに触れて、音に敏感な子には15万クラス(オーダーで出来ます)を持たせて、耳と感性を育て、なによりも弾き易い楽器で練習出来る環境を作ってあげてください。

弦長 480mm   530mm   580mm   4~7才   8~10才   10才~ (サイズは個人差があります)

Aria A-20シリーズ 21,600円(ソフトケース付)   PePeシリーズ 54,000円(ソフトケース付)

Aria A-50  54,000円(ソフトケース付)

*消費税 -- ギターの仕上がり、お渡し時の消費税率が適用されます。

Page 5: A7 4 ギター教室 入会案内申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612 教室見学、お申し込みは、 電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。

「どのくらいの期間で弾ける?」なにが弾きたいのかにもよります。簡単なメロディだけなら一ヵ月、とりあえず簡単なコード伴奏だけなら三ヵ月。でも、弾いたというだけで、とても人前で演奏して“ギターが弾ける”というほどにはなりません。あなたの身の回りでギターが弾ける人、意外といませんよネ!。夢弦の会のテキスト1~6(入門編、基本編)まで進めてください。一日15分くらいの練習をして、早い方で2年と思ってください。人前でギターらしく演奏できるようになっていると思います。

「アコースティック、エレキ、エレアコ、フォークはやっていますか?」やっていません。クラシックギターは別名プライムギターとも呼ばれ、その意味はおおもとの基本なるギターということです。すべてのギターはこのプライムギターから、その目的別に形を変えて作られています。ピアノが弾ければどんなシンセサイザー、キーボードの楽器でも演奏できるように。このおおもとのギターが出来れば他のギターも弾きこなせます。 夢弦の会のテキスト1から6まで(入門編~基本編)を、まずは進めて見てください。その頃にはちゃんと、エレキやアコギのレッスンを受けなくても教則本等で練習すれば弾けるようになります。 昔は、エレキやドラムスの指導もしていたのですが。「音楽のトレーニングが出来ていないのに、曲を仕込むのは辛い。」基本が出来ている人には、楽譜を渡して、「ここから音、出してみようか!」で音楽の練習になるのだけれど、そうでない人には、言い方は悪いけど猿に芸を仕込むのと同じ、一つのフレーズごとに覚えていくしかない訳で、それを面白く、おかしくやっているだけで、レッスンとか教育とかではないのです。 基本を大切に、ギターを演奏する技術と音楽出来る感性と耳をトレーニングしていく。基本的なことから、音楽をしながら、レッスンを進めていく、音楽になるから楽しいのです。実力も確実についていきます。

「クラシックは好きではない!」始めは、どこかで耳にしたことのある曲を練習していきます。 発表会ともなれば、ビートルズナンバー、さだまさし、スタジオジブリのアニメソング、AKBまで好きな曲をステージで演奏していますのでクラシック嫌いの方もご安心を!(TVのCMでも半分くらいはクラシックの曲ですから、クラシック嫌い=音楽嫌いの人はいないと思いますが?)

「○○の曲が弾きたい?」その曲だけのレッスンはしません。「夢弦の会のテキスト」にそって進

めていきます。コード伴奏で弾きたい曲があればテキスト2終了してか

ら好きな曲もやって見ましょう。ソロ(独奏曲)で弾きたい曲があれ

ばテキスト4から6の間にレベルにあわせてやって見ましょう。出来る

ようになったときに練習をすれば少しの努力で出来てしまいます。

「ギターがない?」

一ヵ月程のレッスンでギターの持ち方、楽譜の読み方、ドレミ

の音階を

覚えてからギターを準備しても良いでしょう。

 楽器の購入は先生に相談、教室で販売しています。もちろん

はじめか

ら練習出来るようにギターを揃えてしまうのがベストです。

 普段のレッスンは教室の貸しギター(無料)を使えます。

 もちろんマイ・ギターを持ってくるのはOK。

「時間が不規則」

都合の良い日、時間

でOK。レッスンの

ときに次回の予約を

してください。

都合で欠席するとき

も、連絡してくださ

い。他の日、時間に

振り替えてレッスン

出来ます。

「毎週通うのは無理」都合でお休みするのは構いません。レッスンのペースに合わせて、練習の仕方のアドバイスをします。自分のペースで進めてください。チケット制コースもあります。

問い合わせからQ&A�

Page 6: A7 4 ギター教室 入会案内申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612 教室見学、お申し込みは、 電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。

入 会 申 込 書●申し込みは、電話にて曜日、時間を予約して教室においでください。●申込書に、記入してお持ち下さい。●入会金、入会月の会費をご用意下さい。

 ※ 教室を何で知りましたか?   で囲んでください。コンサート(演奏会・発表会・学校の音楽鑑賞・他          )人の紹介  (教室の先生・生徒・家族・友人・他          )看板・チラシを見て(教室の前・ブリキの看板・チラシ・他      )新聞・雑誌の広告 (電話帳・新聞・音楽雑誌・他          )インターネット(ホームページ・他のリンク             )

フリガナ                

氏 名

住 所

連絡先

教室名入会目的    □一般教養(趣味)  □専門科志望  □他(      )

       円を添えて申し込みます。

  年  月  日

入会金    円会 費    円教 材    円        合 計    円

年  月  日生

男 ・ 女

〒   -      TEL   -    -

TEL   -    -携帯   -    -

勤務先         

受付:     先生:       入会日    年  月  日

レッスン日     曜日   時   分

(子供さんの場合保護者連絡先)

入 会 申 込 書●申し込みは、電話にて曜日、時間を予約して教室においでください。●申込書に、記入してお持ち下さい。●入会金、入会月の会費をご用意下さい。

 ※ 教室を何で知りましたか?   で囲んでください。コンサート(演奏会・発表会・学校の音楽鑑賞・他          )人の紹介  (教室の先生・生徒・家族・友人・他          )看板・チラシを見て(教室の前・ブリキの看板・チラシ・他      )新聞・雑誌の広告 (電話帳・新聞・音楽雑誌・他          )インターネット(ホームページ・他のリンク             )

フリガナ                

氏 名

住 所

連絡先

教室名入会目的    □一般教養(趣味)  □専門科志望  □他(      )

       円を添えて申し込みます。

  年  月  日

入会金    円会 費    円教 材    円        合 計    円

年  月  日生

男 ・ 女

〒   -      TEL   -    -

TEL   -    -携帯   -    -

勤務先         

受付:     先生:       入会日    年  月  日

レッスン日     曜日   時   分

(子供さんの場合保護者連絡先)

Page 7: A7 4 ギター教室 入会案内申し込み、問い合せは 携帯 080-5534-9612 教室見学、お申し込みは、 電話(又はメール)で時間を予約して、教室においでください。実際にギターを手にしての説明、その日からのレッスンも始められます。

2014 日 月 火 水 木 金 土 2014'13 1 2 3 4 5 6 712月 8 9 10 11 12 13 14

15 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 30 31

日 月 火 水 木 金 土1月 1 2 3 4 7月 1 2 3 4 5

5 6 7 8 9 10 11 6 7 8 9 10 11 1212 13 14 15 16 17 18 13 14 15 16 17 18 1919 20 21 22 23 24 25 20 21 22 23 24 25 2626 27 28 29 30 31 27 28 29 30 31

2月 1 8月 1 22 3 4 5 6 7 8 3 4 5 6 7 8 99 10 11 12 13 14 15 10 11 12 13 14 15 1616 17 18 19 20 21 22 17 18 19 20 21 22 2323 24 25 26 27 28 24 25 26 27 28 29 30

313月 1 9月 1 2 3 4 5 6

2 3 4 5 6 7 8 7 8 9 10 11 12 139 10 11 12 13 14 15 14 15 16 17 18 19 2016 17 18 19 20 21 22 21 22 23 24 25 26 2723 24 25 26 27 28 29 28 29 3030 31

4月 1 2 3 4 5 10月 1 2 3 46 7 8 9 10 11 12 5 6 7 8 9 10 1113 14 15 16 17 18 19 12 13 14 15 16 17 1820 21 22 23 24 25 26 19 20 21 22 23 24 2527 28 29 30 26 27 28 29 30 31

5月 1 2 3 11月 14 5 6 7 8 9 10 2 3 4 5 6 7 811 12 13 14 15 16 17 9 10 11 12 13 14 1518 19 20 21 22 23 24 16 17 18 19 20 21 2225 26 27 28 29 30 31 23 24 25 26 27 28 29

306月 1 2 3 4 5 6 7 12月 1 2 3 4 5 6

8 9 10 11 12 13 14 7 8 9 10 11 12 1315 16 17 18 19 20 21 14 15 16 17 18 19 2022 23 24 25 26 27 28 21 22 23 24 25 26 2729 30 28 29 30 31

1 2 31 2 3 1 2 31 2 3

レッスンスケジュール・カレンダー

�����������

松�戸 教室��� 水 土 pm1:30~pm9:00 連絡は携帯 080-5534-9612 メール→南流山 教室�火 pm5~9 木 am11~pm9 金 pm4~9 土 am9~12

   は教室のお休み、   は3回コース休みの日