そんなこんなでagile2008に行ってきました

106
そんなこんなAgile2008行ってきました 木下 史彦 (株)永和システムマネジメント [email protected] 練馬公民館; 2008-09-06(土)

Upload: fumihiko-kinoshita

Post on 08-May-2015

1.568 views

Category:

Technology


2 download

DESCRIPTION

XP祭り2008

TRANSCRIPT

Page 1: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

そんなこんなでAgile2008に行ってきました

木下 史彦(株)永和システムマネジメント[email protected]

練馬公民館; 2008-09-06(土)

Page 2: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

自己紹介✓木下史彦✓(株)永和システムマネジメント✓オブジェクト倶楽部✓日本XPユーザグループスタッフ✓http://fkino.net

Page 3: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

いつものお願い

Page 4: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 5: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

オーム社

Page 6: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 7: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

IDG

Page 8: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 9: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

監訳

Page 10: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

平鍋健児

Page 11: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

木下史彦

Page 12: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

O’REILLY

Page 13: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

今冬出版予定

Page 14: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

XPの本です

Page 15: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

乞うご期待!!

Page 16: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

本題

Page 17: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

アジェンダ

✓アウトプット✓インプット

Page 18: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

アウトプット

Page 19: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

2008年1月31日

Page 20: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 21: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

2008年2月1日

Page 22: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 23: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

2008年2月24日

Page 24: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 25: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

テンション低め

Page 26: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 27: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

Agile2008

終了

Page 28: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

2008年4月8日

Page 29: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 30: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

な、なんだってー

Page 31: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

聞いてないよ

Page 32: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 33: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 34: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 35: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

オーム社から翻訳が出ます

Page 36: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 37: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

茨の道

Page 38: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

英語

Page 39: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

まったくできない

Page 40: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

Milestone✓4/8 Submission通過✓5/23 Experience Report締め切り✓6/30 プレゼン資料締め切り✓8/5 Agile2008で発表

Page 41: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 42: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 43: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 44: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

カンファレンス参加費は無料に

Page 45: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

お勧めかも

Page 46: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

2008年8月5日

Page 47: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 48: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 49: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

Photo by 北野さん

Page 50: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

こんな気分

Page 51: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 52: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

反響

Page 53: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 54: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

海外>>>>>>>日本

Page 55: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

謝辞✓Leonard Chin(レオ)さん✓高嶋優子さん✓安井力さん✓平鍋健児さん

Page 56: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

インプット

Page 57: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

19400+

Page 58: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

319

Page 59: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

A Pattern Language

Page 60: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

2008年7月31日

Page 61: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

アジャイルプロセス協議会5周年記念セミナー

Page 62: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 63: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

  のあとの話

Page 64: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 65: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

井上書院

Page 66: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

はっきりいって

Page 67: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

ヤバイ

Page 68: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

最初、この本は、僕がユーザーとの打合せ・説明用に作ったものです。

中埜博

Page 69: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

パタン・ランゲージと呼ぶ言語を用いれば、人びとは自分の力で家を形づくることができる。『時を超えた建設の道』

Page 70: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

イテレーティブかつインクリメンタル

Page 71: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

イテレーションの流れ

Page 72: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

この資料は、私たちがお客さまとの打合せ・説明用に作ったものです。

Page 73: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

✓1週間毎のイテレーション✓バックログによる優先順位づけ✓自動化された受入テスト✓インクリメンタルなリリース✓お客さまとのふりかえり✓ゆるふわ ・・・・・・

Page 74: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

いまここ

Page 75: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

✓1週間毎のイテレーション✓バックログによる優先順位づけ✓自動化された受入テスト✓インクリメンタルなリリース✓お客さまとのふりかえり✓ゆるふわ ・・・・・・

Page 76: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

✓1週間毎のイテレーション✓バックログによる優先順位づけ✓自動化された受入テスト✓インクリメンタルなリリース✓お客さまとのふりかえり✓ゆるふわ ・・・・・・

まだ届いていない

Page 77: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

パタン・ランゲージによるソフトウェアづくり

やりたい

Page 78: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

2008年8月3日

Page 79: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 80: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 81: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

『Becoming a fearless leader of change (to agile or any new idea) in your organization』

Linda Rising/MaryLynn Manns

Page 82: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 83: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

Roles✓Innovator✓Early Adopter✓Connector✓Early Majority✓Late Majority✓Laggards

Page 84: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

Patterns✓Brown Bag✓Do Food✓Guru on Your Side✓Personal Touch✓Just Say Thanks✓Big Jolt

Page 85: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

『Touchy-feely Impediments to Agile Adoption』

Amr Elssamadisy

Page 86: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 87: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 88: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

テキスト

Page 89: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

テキスト

責任

非難正当化慚愧義務

拒否

止める

Page 90: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 91: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

『Pressure and Performance: The CTO's Dilemma』

Diana Larsen/James Shore

Page 92: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 93: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 94: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

CTO-Level Practice✓Moving to servant leadership✓Projecting vision and context✓Develop and coaching people✓Addressing emotional baggage

Page 95: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 96: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

最後のスライドは、セレンディピティについて。キャリアプランを考える上で、偶有性の占める割合が大きく、計画通りにはいかない。しかし、

「思う」、ことがまず決定的に重要で、それ

が出来事を産み、行動を生む。特に

「人に会いに行く」ということはとても大きな意味を持つことを伝えたかった。

『An Agile Way』2007/11/22

Page 97: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

2008年9月6日

Page 98: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

なんやかんやでXP祭り2008

Page 99: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

午後

Page 100: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

事例発表

Page 101: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

『ふつうのぷろぐらまがRubyxAgileを

やってみた』梶田 英邦/千葉 啓介

Page 102: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 103: そんなこんなでAgile2008に行ってきました
Page 104: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

まとめ✓Experience Reportのことはいい思い出になりました。✓海外で発表すると無敵状態になれます。✓人に会いに行くことはとても大きな意味を持ちます。✓Just Say Thanks

Page 105: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

Best of luck to youin your agile journey!

Page 106: そんなこんなでAgile2008に行ってきました

ご清聴ありがとうございました