alice in biology ―鏡の国の生物学―

18
Alice in Biology 鏡の国の生物学 @takana8 2014.11.25 TechLunch

Upload: kanako-fukiage

Post on 14-Jul-2015

696 views

Category:

Science


5 download

TRANSCRIPT

Page 1: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

Alice in Biology鏡の国の生物学

@takana8 2014.11.25 TechLunch

Page 2: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

最近よく見かけますね

プロローグ

Page 3: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

最近よく見かけますね

プロローグ

変化の大きいIT業界のなかで生き残るために クリエイターは様々な “生存戦略” を選択している

フルスタック ディレクター エバンジェリスト etc.

Page 4: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

最近よく見かけますね

変化の大きいIT業界のなかで生き残るために クリエイターは様々な “生存戦略” を選択している

変化の大きい世界でのふるまいについては 生物学分野でも古くから論じられている

フルスタック ディレクター エバンジェリスト etc.

プ ロ ロ ー グ

Page 5: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

赤 の 女 王 仮 説

HypothesisRed Queen’s

これだけ!覚えて帰ってほしいこと

Page 6: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

Now, here, you see, it takes all the running you can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else,

you must run at least twice as fast as that!

この世界で、同じ場所に留まっていたいのなら、力の限り走り続けなさい。 どこか違う場所に行きたいのなら、その倍の早さで走らなければいけないよ。

ルイス・キャロル「鏡の国のアリス」より

赤 の 女 王 仮 説

Page 7: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

「生物の科が絶滅する確率は、どんな科でも一定」Van Valen, 1973

Red Queen's Hypothesis?

生存競争に勝ち続けるためには 継続的な改良を行わなくてはならない

赤の女王仮説

あらゆる生物は、いつでも絶滅する可能性がある

Page 8: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

赤の女王仮説 | 進 化 的 軍 拡 競 争

食べる。おいしい刺激の強い化学物質 を生産して防衛

化学物質を克服! また食べる

By pcs34560 [Public domain], via Wikimedia CommonsBy Bill Tarpenning (http://www.usda.gov/oc/photo/96cs1134.htm) [Public domain], via Wikimedia Commons

Page 9: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

エサや生息地などの資源をどう獲得するか どんな配偶者を選ぶか 子にどれだけ投資するか etc.

生物は様々な “生存戦略” を選択し生き残っている

生き残りをかけて

Page 10: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

繁殖戦略 | 配 偶 者 選 択

By Tokumi [Public domain], via Wikimedia CommonsBy Arjan Haverkamp [CC-BY-2.0 (http://creativecommons.org/licenses/by/2.0)], via Wikimedia Commons

エリマキシギのオスはメスを巡って闘い、 交尾のチャンスを得る

Page 11: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

繁殖戦略 | 配 偶 者 選 択

襟巻きオスが闘っている間に、襟巻きのない 女装オスがこっそりメスと交尾してしまう

エリマキシギのオスはメスを巡って闘い、 交尾のチャンスを得る

By Tokumi [Public domain], via Wikimedia CommonsBy Arjan Haverkamp [CC-BY-2.0 (http://creativecommons.org/licenses/by/2.0)], via Wikimedia Commons

Permanent female mimics in a lekking shorebird, Joop Jukema, Theunis Piersma Biology Letters20062:.DOI: 10.1098/rsbl.2005.0416.Published 22 June 2006

Page 12: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

By Tokumi [Public domain], via Wikimedia CommonsBy Arjan Haverkamp [CC-BY-2.0 (http://creativecommons.org/licenses/by/2.0)], via Wikimedia Commons

Permanent female mimics in a lekking shorebird, Joop Jukema, Theunis Piersma Biology Letters20062:.DOI: 10.1098/rsbl.2005.0416.Published 22 June 2006

強いモテ男を目指す戦略 こそっとチャンスを奪い取る戦略

“強くなる”以外にも子孫を残す方法はある

繁殖戦略 | 配 偶 者 選 択

Page 13: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

繁殖戦略 | 子 へ の 投 資

By U.S. National Oceanic and Atmospheric Administration [Public domain], via Wikimedia Commons

Page 14: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

繁殖戦略 | 子 へ の 投 資

卵は海中に産みっぱなし 成体になるまでにほとんどが捕食される

マンボウが生涯に産む卵の数3億個

By U.S. National Oceanic and Atmospheric Administration [Public domain], via Wikimedia Commons

Page 15: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

レモンザメは胎生:母親の体内で子が育つ 出産時にはほぼ完全な成体

繁殖戦略 | 子 へ の 投 資

臍帯(へその緒)

from Peter Raven, George Johnson, Susan Singer, Jonathan Losos, Biology, Baihukan, 2007

Page 16: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

子一匹への投資量は少なく、たくさん産む 子一匹への投資量は多く、すくなく産む

繁殖戦略 | 子 へ の 投 資

生物は、生態や生息環境に応じて最適な戦略をとる

Page 17: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

エピローグ

この世界で、同じ場所に留まっていたいのなら、 力の限り走り続けなさい。

どこか違う場所に行きたいのなら、 その倍の早さで走らなければいけないよ。

Page 18: Alice in Biology ―鏡の国の生物学―

科学的知識は直接的な利益を生む場合も多いですが、それだけではありません。もっと広い意味で、生活を豊かにできると思います。 今回は、サイエンスに興味を持っていただくきっかけを作りたいと考えこんなお話をしてみました。

あ と が き