1 貸出用タブレット オンライン授業(zoom 操作マ …貸出用タブレット...

Post on 17-Jul-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

貸出用タブレットオンライン授業(ZOOM)

操作マニュアル※起動方法、ネットワーク接続、インターネット接続については、タブレット貸出時にお渡しした「箕面市貸出端末 利用方法」をご参照ください。

1

Internet Explorer(イン

ターネットエクスプロー

ラー)をクリックしてくださ

い。

2

お気に入りボタン(☆マーク)をクリックしてください。

3

Bing を選択してください。

4

「箕面市 六中」と入力し、enterキーを押してください。

5

「第六中学校/箕面市」をクリックしてください。

6

「学校ブログ」をクリックしてください。

7

六中の学校ブログ「箕面市立第六中学校」のトップページが開きますので、ページ左下の「カテゴリー」の「学級名+Zoom」の一覧から、参加先(自分のクラス)をクリックしてください。

8

パスワードの入力を求められますので、学校からメールでお送りした「オンライン授業のパスワード」を入力して「OK」をクリックしてください。ください。

9

Zoom参加用のページが開きます。URLをクリックしてください。

※毎回、URLが変わります。うまく接続できない場合、前回のURLを閲覧していることがあります。その時は、「更新」ボタンをクリックしてください。

10

はじめてZoomに接続する時のみ、左のような画面が出ますが、「実行」をクリックしてください。

11

はじめてZoomに接続した時のみ、左のような画面が出ますが、そのまましばらくお待ちください。

12

お子さまの氏名を入力し、「ミーティングに参加」ボタンをクリックしてください。

13

「ビデオ付きで参加」ボタンをクリックしてください。

14

左のような画面が出ます。学校側で参加の承認処理をしていますので、そのまましばらくお待ちください。

15

学校側で参加の承認処理が完了すると、左の画面になります。「コンピューターでオーディオに参加」ボタンをクリックしてください。

16

タブレットのカメラが背面カメラになっている場合は、次の操作をして、インカメラに変更してください。

①「ビデオの停止」ボタン右上の「Λ」ボタンをクリックしてください。

②「HP TrueVision HD」を選択してください。

これが背面カメラの状態です。(顔が見えません。)

17

顔が見える状態になればOKです。

これがインカメラの状態です。(顔が見えます。)

なまえ

18

top related