2014.04.26 microsoft azure mobile serviceを試してみました^ ^

Post on 28-May-2015

268 Views

Category:

Engineering

4 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

Microsoft Azure Mobile Serviceを中心にMediaService、Webサイトについて試してみました!

TRANSCRIPT

Microsoft Azure MobileServiceで試してみました ^-^

Azure で私がやってみたことをご紹介いたします

今日お話しすること

自己紹介

Azure について色々

Azure を準備の仕方など

Web サイトつついてみた

MediaService を試してみた

MobileService つついてみた

まとめ

私はこんな人です神守 由理子

元ネイリストでスタジオメイクやブライダルメイクをしてました。

職業訓練校

Web ショップで、商品ページ作ったり UP する画像加工してました。

* CSSNite 実行委員

* Windows 女子部広島支部長

* Windows Phone ハンズオン in 広島(女子求む)

Azure についていろいろ

マイクロソフトのクラウドプラットフォーム( PaaS/IaaS )

メモ… … … … … … … … … … … … …

SaaS(Software as a Service)… ソフトウェアを利用に応じて提供

IaaS(Infrastructure as a Service) … CPU ・ストレージなどコン

ピューターのインフラを提供

PaaS(Platform as a Service) … プラットフォームを、インターネッ

ト経由のサービスとして提供 ( 月額使用事業モデル)

Azure について

初期費用は無料の従量課金制。

まずは料金計算ツールで比較してみては?

Azure でどんなことができる?

とにかく色々できます。

ポータル画面でポチっとクリックするだけ。

仮想 OS

Web アプリケーション

動画配信(ソチオリンピック!)

モバイルサービス

ストレージ、バックアップ、リカバリー

Web サイト 

          …などなど

Azure でどんなことができる?

4/16 に「 Microsoft Azure Intelligent Systems Service 」

プレビューも公開されたらしい。

IoT をクラウドも管理できるので、温度や振動、湿度、警報などの情報をモニターする装置などのデータを全て 1 カ所に集めてクラウドでセキュアに管理。手作業で行っていたプロセスの自動化や、装置に発生した問題のリアルタイム検出、パフォーマンス追跡といった新しいサービスが実現!…するらしい。

分析は Azure のサービスの一つ「 HDInsight 」や「 power BI for office365 」で可能。

Azure でどんなことができる?

いろんなサービスが追加されてますます頼もしい!!

まずはアカウントを作って試してみて!

まずは、 1 か月無料のアカウントを作ってレッツトライ(約 \

20,000 のクレジット付 )💙

http://azure.microsoft.com/ja-jp/

まずはアカウントを作って試してみて!

横にずらーっと並んだのが

現在使えるサービス。

まずはアカウントを作って試してみて!

Web サイト

せっかくなので MobileService だけでなく 3 点ご紹介。※ 最初は MobileService だけやろうと思ってました…

MediaService MobileService

Web サイトつついてみた

ギャラリーから選択して少ない操作でサイトを構築できます。

人気の CMS が多数用意

Web サイトつついてみた

しかも簡単操作でサイトを構築できます。

今、気になってるのは Kudu

Windows Azure Web サイトのバックグラウンドで使わ

れている Git のデプロイエンジン。

関連ものもないものも含めたくさんの機能が提供されて

います。

Web サイトつついてみた

Web サイトつついてみた

https://<sitename>.scm.azurewebsites.net

ブラウザーに URL直打ちしてデプロイ資格情報のパスと名前で Kudu

にログインすれば OK !!

デプロイ資格情報はあらかじめリセットしておくと◎

Kudu

Web サイトつついてみた

管理画面からソースをつついたりできる。

他にもものすごく便利みたい。 Kudu についてはまだまだ調査中…。

Web サイトつついてみた

ちなみに標準モードなら

バックアップ(まだプレビュー版っぽい)も取れるようです。

MediaService 試してみた

メディアサービスと言えば!

あのソチオリンピックの動画配信も!!

対象とするデバイスのシェアやターゲットに考慮し、各種フォー

マットに対する動画エンコーディングや、 Smooth Streaming

用の配信機能がある。プログラムで自動アップロードとかもでき

る。

MediaService 試してみた

動画アップの手順は簡単。(※まとめてもできるらしいです)

動画アップロード

エンコード

URL 発行

MobileService つついてみた

まず、 MobileService を使ってみました。

スマフォやスレート(タブレット)から超~簡単に

サーバへデータを保存したり取得したりできます。

20MB データベース& 50万回 / 月の API呼び出しはタ

MobileService つついてみた

【オススメ機能】

プッシュ通知…サーバ連携して情報を取得

認証…認証済みユーザーのみ利用可能というような

Mobile Service へのセキュリティをあたえられる

MobileService について

SQL (データベース)は JavaScrip か C# で選べます。

WindowsStore のアプリだけでなく、いろんな種類のプ

ラットホームあります。

新規でアプリを作ってみよう

MobileService 用の DB を作る。

サンプルつついてみる①新規でアプリを作成する

②テーブルを作成する( Todoitem)

③JavaScript でダウンロードする

デモします

ポータルからも操作できる

① データ操作

② 処理を挟む

③  SNS アカウントでログイン

長期でトライたいけど金銭面が…

BizSpark … 起業支援プログラム。スタートアップにクラウド環境、開発用ソフトウェア、技術サポートを 3 年間無償提供。

DreamSpark … 学生であればプロフェッショナル開発者やデザイナーが使うツールを無料で入手可能

まとめざっと、

私が試した Microsoft Azure についてご紹介させていただきました。

きっとお好みのサービスがあると思うのでまずはアカウントを作って試してみてください!!

top related