20160522やまぐち gis ひろば 浅野

Post on 10-Jan-2017

370 Views

Category:

Government & Nonprofit

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

みんなで使える地図づくり~ OpenStreetmap 活用~KAZUHITO ASANO

Profile近畿大学土木工学科卒業( 在学中に奈良県立橿原考古学研究所にてアルバイト )富田林市上下水道部理事兼次長兼下水道課長

( 道路 23 年 企画 4 年 下水道 浄化槽 ‣ 9 年目 )

一般財団法人地理情報システム学会( GISA )代議員・広報委員・自治体分科会代表GIS 資格認定協会( GISCA )幹事

平成 28 年 5 月 22 日やまぐち GIS ひろば

皆さんは、どんな地図を業務に使っていますか?

地理院地図

出典  http://map.yahoo.co.jp/maps

YAHOO! 地図

出典  http://map.yahoo.co.jp/maps

Google マップ

出典  https://www.google.co.jp/maps/

引用  http://www.zenrin.co.jp/product/publication/j-map/

ネット地図の利用規約はご存知ですか

利用規約地理院地図

国土地理院コンテンツ利用規約1.当ウェブサイトのコンテンツの利用について

 当ウェブサイトで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の1)~7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。商用利用も可能です。

http://www.gsi.go.jp/kikakuchousei/kikakuchousei40182.html

1) 出典の記載についてア コンテンツを利用する際は出典を記載してください。イ コンテンツを編集・加工等して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・

加工等を行ったことを記載してください。なお、編集・加工した情報を、あたかも国(又は府省等)が作成したかのような態様で公表・利用してはいけません。2) 第三者の権利を侵害しないようにしてください3) 個別法令による利用の制約があるコンテンツについて

ア 一部のコンテンツには、個別法令により利用に制約がある場合があります。特に、以下に記載する法令についてはご注意ください。

・測量法に基づく基本測量成果の複製・使用に関する申請については、当該測量成果を得た測量計画機関の承認を得る必要があります。

地理院地図 は 基本測量成果です

勝手にインターネットにアップしてはダメよ!

測量法(測量成果の複製)第 29 条 基本測量の測量成果のうち、地図その他の図表、成果表、写真又は成果を

記録した文書(これらが電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)をもって作成されている場合における当該電磁的記録を含む。第 43 条において「図表等」という。)を測量の用に供し、刊行し、又は電磁的方法であって国土交通省令で定めるものにより不特定多数の者が提供を受けることができる状態に置く措置をとるために複製しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより、あらかじめ、国土地理院の長の承認を得なければならない。(測量成果の複製)

第 43 条 公共測量の測量成果のうち図表等を測量の用に供し、刊行し、又は電磁的方法であって国土交通省令で定めるものにより不特定多数の者が提供を受けることができる状態に置く措置をとるために複製しようとする者は、あらかじめ、当該測量成果を得た測量計画機関の承認を得なければならない。

【参考】測量法第29条の規定に基づく承認取扱要領http://www.gsi.go.jp/common/000106100.pdf

【参考】公共測量の測量成果の複製及び使用に係る承認事務について(技術的助言) http://www.gsi.go.jp/common/000094950.pdf

利用規約Google Map

Google マップ / Google Earth 追加利用規約最終更新日 : 2015 年 12 月 17 日

Google マップおよび Google Earth (以下「 Google マップ / Google Earth 」)をご利用いただきありがとうございます。 Google マップ / Google Earth では、Google 、そのライセンサー、およびそのユーザーによって提供される、地図と地形データ、画像、ビジネス リスティング、交通状況、クチコミ、およびその他の関連情報などさまざまなコンテンツ(以下「コンテンツ」)を表示したり使用したりすることができます。 Google マップ / Google Earth にアクセス、 Google マップ / Google Earth のアプリをダウンロードまたは使用することで、次に同意したものとします。

Google 利用規約(以下「共通利用規約」)、Google マップ / Google Earth 追加規約(以下、「マップ / Earth 追加規約」)、Google マップ / Google Earth 法的通知(以下「法的通知」)、およびGoogle プライバシー ポリシー(以下「プライバシー ポリシー」)。

これら 4 つの文書を注意深くお読みください。まずは共通利用規約をお読みください。共通利用規約では、アップロードしたコンテンツの知的所有権、および Google コンテンツや第三者のコンテンツの使用または運転中の Google マップ / Google Earth の使用におけるお客様の責任などについて明らかにしています。共通規約、マップ / Earth の追加規約、法的通知、およびプライバシー ポリシーを「契約」と総称します。この契約は、 Google マップ / Google Earth の使用に関して、お客様と Google 間で法的拘束力を持ちます。ライセンス。本契約の規約を条件として、 Google は Google マップ / Google Earth の使用に関して非排他的で譲渡不可のライセンスをお客様に付与します。 Google マップ / Google Earth の使用には以下の行為も含まれます。地図の表示と注釈、 KML ファイルと地図のレイヤの作成、適切な所有権を持つコンテンツのオンライン、動画形式、印刷形式における公開表示、および Google マップ、Google Earth、ストリートビューの使用許諾ページに記述

されている行為。禁止行為。 Google マップ / Google Earth の使用時に次の行為は禁止されています(お客様の代理人が行うことも禁止されています)。Google マップ / Google Earth の一部を再配布または販売すること、 Google マップ / Google Earth に基づいて新しい商品やサービスを作成すること(利用規約

に従う Google マップ / Google Earth の API 使用を除く)、コンテンツをコピーすること( Google マップ、Google Earth、ストリートビューの使用許諾ページまたは「フェアユース」を含む知的所有権に適用される法律で許可されている場合を除く)、コンテンツを大量ダウンロードまたは一括フィードを作成すること(またはその行為を第三者に委託すること)、 Google マップ / Google Earth を使用して地図関連の別のデータセット(地図やナビゲーションのデータセット、ビジネス リスティングのデータベース、メーリング リスト、テレマーケティング リストを含む)を、 Google マップ / Google Earth に代わるまたはそれに類似するサービスで使用する目的で作成すること、 Google マップ / Google Earth を第三者の商品やサービスで、またはリアルタイム ナビゲーションや自律的車両制御に関連して使用すること( Android Auto や Send to Car など Google が提供する機能を介する場合を除く)、 Google マップ / Google Earth またはその関連ソフトウェアのソースコードのリバース エンジニアリングや抽出を行うこと(そのような制限が法律によって禁止されている範囲を除く)、 Google 利用規約、それに含まれるリンクや注釈、または著作権、商標、その他の所有権についての記載を削除、隠ぺい、変更すること、または第三者の権利(プライバシー権、パブリシティー権、知的所有権を含む)に対する不適切、違法な行為またはそれを侵害する行為。実際の状況、危険の引き受け。 Google マップ / Google Earth の地図データ、交通状況、経路などのコンテンツの使用時に、実際の状況が地図の検索結果やコンテンツと異なる場合があります。 Google マップ / Google Earth の使用時には自己責任のもと、独自で判断するものとします。自身の行為とその結果についてはすべて自己責任とします。

Google マップ / Google Earth でのお客様のコンテンツ。お客様が Google マップ / Google Earth を介してアップロード、提出、保存、送信、受信したコンテンツは、共通利用規約の対象となります。それには、「本サービス内のユーザーのコンテンツ」のセクションに記載されているライセンスも含まれます。ただし、お客様のデバイスにローカルに排他的に保存されており(ローカルに保存されている KML ファイルなど)、 Google にアップロードまたは送信されていないコンテンツは、そのライセンスの対象とはなりません。政府機関のユーザー。政府機関に代わって本サービスを利用する場合、次の規約が適用されます。本サービスの政府機関による使用。共通利用規約の「事業者による本サービスの利用」のセクション全体が次に置き換えられます。

「政府機関に代わって本のサービスを使用している事業体は、次の規約に同意するものとします。該当する法律、規則、または特権や免責で認められている範囲で、その事業体は Google とその関連会社、役員、代理店、従業員を、本サービスの使用またはその利用規約違反に起因または関係する申し立て、法的措置、訴訟に関して補償および免責を与えるものとします。補償および免責されるものには、申し立て、損失、損害、判決、訴訟費用および法的費用に起因する債務または経費が含まれます。」

引用 : https://www.google.com/intl/ja_jp/help/terms_maps.html

引用 : https://www.google.com/intl/ja_jp/help/terms_maps.html

Google マップ / Google Earth 追加利用規約 禁止行為Google マップ / Google Earth の使用時に次の行為は禁止されています(お客様の代理人が行うことも禁止されています)。

Google マップ / Google Earth の一部を再配布または販売すること、 Google マップ / Google Earth に基づいて新しい商品やサービスを作成すること(利用規約に従う Google マップ / Google Earth の API 使用を除く)、コンテンツをコピーすること( Google マップ、 Google Earth 、ストリートビューの使用許諾ページまたは「フェアユース」を含む知的所有権に適用される法律で許可されている場合を除く)、コンテンツを大量ダウンロードまたは一括フィードを作成すること(またはその行為を第三者に委託すること)、 Google マップ / Google Earth を使用して地図関連の別のデータセット(地図やナビゲーションのデータセット、ビジネス リスティングのデータベース、メーリング リスト、テレマーケティング リストを含む)を、 Google マップ / Google Earth に代わるまたはそれに類似するサービスで使用する目的で作成すること、 Google マップ / Google Earth を第三者の商品やサービスで、またはリアルタイム ナビゲーションや自律的車両制御に関連して使用すること( Android Auto や Send to Car など Google が提供する機能を介する場合を除く)、 Google マップ / Google Earth またはその関連ソフトウェアのソースコードのリバース エンジニアリングや抽出を行うこと(そのような制限が法律によって禁止されている範囲を除く)、 Google 利用規約、それに含まれるリンクや注釈、または著作権、商標、その他の所有権についての記載を削除、隠ぺい、変更すること、または第三者の権利(プライバシー権、パブリシティー権、知的所有権を含む)に対する不適切、違法な行為またはそれを侵害する行為。

Yahoo! 地図利用規約

引用 : http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf3rd

Yahoo! 地図 利用規約  第 1編 基本ガイドライン第 1 章 総則8  当社のサービスなどの再利用の禁止

お客様が、当社のサービスやそれらを構成するデータを、当該サービスの提供目的を超えて利用した場合、当社は、それらの行為を差し止める権利ならびにそれらの行為によってお客様が得た利益相当額を請求する権利を有します。

引用 : http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/566/a_id/41136/

■ 印刷広告・ちらしなど紙媒体での利用について印刷広告・ちらし、その他の種類の印刷物いずれにおいても地図および、航空写真、衛星写真の二次利用はできません。(私的複製の場合を除く)

複製等利用する場合、事前に対象地図製品を正規購入し、その製品を用いて利用にかかる作業を行っていただきます。自社(ご自身)で購入、所有する地図をご利用ください。

引用 : http://www.zenrin.co.jp/fukusei/index.html

当社が複製等利用の対象とする地図製品は、当社が著作権を有し発行する下記の有償地図製品です。

1.住宅地図帳2. 電子住宅地図デジタウン3. 地図データベース( Zmap-TOWNII 、 Zmap-AREA II )4.住宅地図ネット配信サービス( ZNET TOWN[ゼットネット タウン ] 、 ZNET TOWN Pro[ゼットネット

タウン プロ ] )5.パソコン用ソフト(電子地図帳Ziシリーズ等)6.企画地図(カスタムオーダー地図製品等)7. 地図提供サービス(ゼンリン住宅地図サービス、いつも NAVI ( PC ・ PDA )等)

※無償で閲覧できる当社の地図製品は、複製等利用ができません。

地図をコピー・印刷して、業務資料に添付する。パンフレットやリーフレットなど紙媒体に掲載する、メール・ FAX 送信する、ホームページに掲載するなどでご利用の場合、事前に当社所定「利用申請書」による利用手続き(申請)が必要です。

引用 : http://www.zenrin.co.jp/fukusei/index.html

住宅地図コピーや住宅地図画像を不特定者に配布する場合、またはホームページに掲載する場合、居住者名(個人名)の掲載はお控えください。

複製等利用された地図の周辺に、当社指定による著作権表示と許諾番号表示を行っていただきます。

著作権法(昭和四十五年五月六日法律第四十八号)(著作物の例示)第十条  この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。一  小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物二  音楽の著作物三  舞踊又は無言劇の著作物四  絵画、版画、彫刻その他の美術の著作物五  建築の著作物六  地図又は学術的な性質を有する図面、図表、模型その他の図形の著作物七  映画の著作物八  写真の著作物九  プログラムの著作物(私的使用のための複製)第三十条  著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。

私的使用のための複製複製は自分で!

業務使用のための複製私用でも第三者への提供はダメ

TPP環太平洋パートナーシップ協定2015年 10月、米国アトランタで開催さ

れた TPP閣僚会合において大筋合意に至りました。

環太平洋パートナーシップ協定(TPP協定)の概要 内閣官房TPP政府対策本部 平成 27 年 10 月 5 日

第18章.知的財産  TPP協定で対象となる知的財産は、商標、地理的表示、特許、意匠、著作権、開示されていない情報等である。知的財産章は、これらの知的財産につき、WTO協定の一部である「知的所有権の貿易関連の側面に関する協定」(TRIPS協定)を上回る水準の保護と,知的財産権の行使(民事上及び刑事上の権利行使手続並びに国境措置等)について規定し、もって、知的財産権の保護と利用の推進を図る内容となっている。

著作権  著作権に関しては次のルール等が規定されている。

著作物(映画を含む)、実演又はレコードの保護期間を以下の通りとする。

① 自然人の生存期間に基づき計算される場合には、著作者の生存期間及び著作者の死から少なくとも70年

② 自然人の生存期間に基づき計算されない場合には、次のいずれかの期間 i. 当該著作物、実演又はレコードの権利者の許諾を得た最初の公表の年

の終わりから少なくとも70年 ii. 当該著作物、実演又はレコードの創作から一定期間内に権利者の許諾

を得た公表が行われない場合には、当該著作物、実演又はレコードの創 作の年の終わりから少なくとも70年

故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。ただし、市場における原著作物等の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない。

著作権等の侵害について、法定損害賠償制度又は追加的損害賠償制度を設ける。

環太平洋パートナーシップ協定(TPP協定)の概要 内閣官房TPP政府対策本部 平成 27 年 10 月 5 日

著作権侵害があった場合、被害者からの告訴がなくても起訴できる「非親告罪」に変わります。

著作権法(現在) 第百二十三条  第百十九条、第百二十条の二第三号及び第四号、第百二十一条の二並びに前条第一項の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。

↓TPP 合意により

http://www.cas.go.jp/jp/tpp/naiyou/pdf/text_yakubun/160308_yakubun_18.pdf(第 18 ・ 77 条 刑事上の手続及び刑罰)

パブリックドメイン ( 公共物 )コピーライト

(著作物 )C DPパブリックドメインとは、公有の(財産)、公知の(情報)、という意味の英語表現。知的創作物について、その財産権が誰にも帰属せず社会全体で共有されている状態をパブリックドメインという 。 ( e-Wards )

著作権とは、知的財産権の一種で、思想や感情を創作的に表現した者がその表現の利用を独占できる権利。日本では著作物を創作した時点で自然に発生し、作者の死後 50年後まで認められる。 ( e-Wards )

vs

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとはクリエイティブ・コモンズは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス( CCライセンス)を提供している国際的非営利組織とそのプロジェクトの総称です。

CCライセンスとはインターネット時代のための新しい著作権ルールで、作品を公開する作者が「この条件を守れば私の作品を自由に使って構いません。」という意思表示をするためのツールです。

CCライセンスを利用することで、作者は著作権を保持したまま作品を自由に流通させることができ、受け手はライセンス条件の範囲内で再配布やリミックスなどをすることができます。

CC-BY 認証

Creative Commons

原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)を表示し、かつ非営利目的であり、そして元の作品を改変しないことを主な条件に、作品を自由に再配布できる CC ライセンス。非営利— 改変禁止

Creative Commons

原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)を表示し、かつ元の作品を改変しないことを主な条件に、営利目的での利用(転載、コピー、共有)が行える CC ライセンス。改変禁止

Creative Commons

原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)を表示し、かつ非営利目的に限り、また改変を行った際には元の作品と同じ組み合わせの CC ライセンスで公開することを主な条件に、改変したり再配布したりすることができるCC ライセンス。

非営利—継承

Creative Commons

原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)を表示し、改変した場合には元の作品と同じ CC ライセンス(このライセンス)で公開することを主な条件に、営利目的での二次利用も許可される CC ライセンス。継承

Creative Commons

原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)を表示し、かつ非営利目的であることを主な条件に、改変したり再配布したりすることができる CC ライセンス。非営利

Creative Commons

原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)を表示することを主な条件とし、改変はもちろん、営利目的での二次利用も許可される最も自由度の高い CC ライセンス。(制限なし)

34引用  https://openstreetmap.jp/terms_and_privacy

OpenStreetMap!OpenStreetMap(OSM) は、道路地図などの地理情報データを誰でも利用できるよう、フリーの地理情報データを作成することを目的としたプロジェクトです。

誰でも自由に参加して誰でも自由に編集でき誰でも自由に利用する事が出来ます。

OpenStreetMap  千葉県浦安市  complete!

OpenStreetMap  福井県鯖江市  complete!

OpenStreetMap  大阪府富田林市 complete!

OpenStreetMap  静岡県静岡市 complete!

OpenStreetMap  山口県はこれからですね。

富田林市も去年まで OSMは整備途上でしたhttp://www.openstreetmap.org/

市の地形図を

OSM にhttp://www.openstreetmap.org/

移植することを背景: http://www.openstreetmap.org/

提案しました!背景: http://www.openstreetmap.org/

そうすれば背景: http://www.openstreetmap.org/

市域に捉われず背景: http://www.openstreetmap.org/

広域地図の背景: http://www.openstreetmap.org/

一部として背景: http://www.openstreetmap.org/

市の地形図を背景: http://www.openstreetmap.org/

活用できます背景: http://www.openstreetmap.org/

活用できます背景: http://www.openstreetmap.org/

活用できます背景: http://www.openstreetmap.org/

活用できます背景: http://www.openstreetmap.org/

背景: http://www.openstreetmap.org/

背景:

ただし背景: http://www.openstreetmap.org/

OSM に移植できるのは

二次利用が認められている地図に限られる

そこで

1  オープンデータの観点で進める2  個人情報は除去する

3  品質は保証しない4  損害責任は自己責任

5  複製・再配布は許可する6   CC-BY 認証を適用する

7  市は財産権を放棄しない8  測量目的の利用は測量法に準拠

地形図及び航空写真等の公開に関する要領富田林市の

地形図 DM と OSM の「道路」の違いDM (道路縁) OSM (道路中心線)

真幅道路 : = 2101 highway=“motorway” 自動車専用道路軽車道 : = 2102 highway=“trunk” 国道

徒歩道 : = 2103 highway=“primary” 主要地方道

庭園路等 : = 2106 highway=“secondary” 一般地方道

トンネル内の道路 : = 2107

highway=“tertiary” 一般道(2車線以上)建設中の道路 : = 2109 highway=“unclassified” 一般道(2車線未満)

highway=“residential” 居住区域内道路highway=“service” 敷地内道路highway=“pedestrian” 歩行者専用道路highway=“footway” 遊歩道highway=“path” 小道highway=“track” 農林道

※事前に道路ラインデータ(中心線)を用意する必要がある。

道路の種別区分(国道)

道路の種別区分( +主要地方道)

道路の種別区分( +都道府県道)

道路の種別区分( + 一般市町村道(2車線))

道路の種別区分( +居住区域内道路)

道路の種別区分( + 一般市町村道(1車線))

道路の種別区分( +歩行者専用道路)

道路の種別区分( + 自転車専用道路)

道路の種別区分( +農道・林道)

道路の種別区分( +敷地内道路)

道路の種別区分( +農林業用小道)

インポート用道路中心線の種別区分

地形図 DM と OSM の「建物」の違いDM (建物) OSM (建物)

分類しない建物 : = 3000 building=“apartments” 集合住宅

普通建物 : = 3001 building=“farm” 農家

堅ろう建物 : = 3002 building=“residential” 住居

普通無壁舎 : = 3003 building=“commercial” 事務所

堅ろう無壁舎 : = 3004 building=“industrial” 工場building=“retail” 店舗building=“temple” 寺院building=“shrine” 神社building=“hospital” 医療施設building=“public” 公共施設building=“roof” 屋根のみの建物building=“yes” 判別できない際使用する

地形図 DM は建物の用途データを持たないのでインポートの場合、下記のようにタグ付けをする。

普通建物 building = “yes”

堅牢建物 building = “yes”building:structure = “concrete”building:material = “concrete”

普通無壁舎 building = “roof”

堅牢無壁舎 Building = “roof”building:structure = “concrete”building:material = “concrete”

地形図 DM と OSM の「建物」の違い

インポートの手続き1  インポート手続きに関する Wiki を作成する。2  インポート専用アカウントで作業を行う。3   OSM 地域コミュニティ「 Talk-JA 」で議論する。4   OSM全体コミュニティ「 imports ML 」で議論する。

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:インポート/ガイドライン

2015 年 3 月 25日

支援グループ立ち上げ Facebook

2015 年 4 月 27日

インポート勉強会 大阪市立大学2015 年 7 月 19日

地形図 (cc-by) 公開 富田林市 HP

2015 年 7 月 19日

インポートに関する Wiki 公開Talk-JA投稿

JA:Tondabayashi/Road Building import

2015 年 9 月 30日

imports ML投稿2015 年 10 月 17日

インポート開始 12 月 19 日道路インポート終了2015 年 12 月 27日

道路・建物インポート完了 1 月 18 日最終チェック完了

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import

既存地形図の作成者の理解を得る事ため OSM のコミュニティとの協議が欠かせません。またコミュニティへの手続きを行っていないインポートは削除対象となります。

富田林 OSM移行支援グループを立ち上げました( Facebook )富田林市がオープンデータとして提供する地形図(道路ライン +建物)をOSM にインポートするためのボランティアのプロジェクトチームです。

https://www.city.tondabayashi.osaka.jp/map/1050/download.html

出典: https://www.city.tondabayashi.osaka.jp/map/index.html

※行政の役割はここまで!この先はボランティアで行いました。

地形図データの公開

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import

JOSMJava OpenStreetMap Editor

インポートには

を使用しました

ShpファイルインポートプラグインJOSM ( Windows )≪編集≫≪設定≫ < プラグイン >  geotools

JOSM ( Windows )≪編集≫≪設定≫ < プラグイン >  jts

JOSM ( Windows )≪編集≫≪設定≫ < プラグイン >  opendata

JOSM ( Windows )≪編集≫≪設定≫ < プラグイン >  utilsplubin2

画像「 Bing航空写真」をクリックして開く

JOSM を起動する( Bing航空写真を DL )

解凍したフォルダ内の ShpフィルをJOSM にドラッグする。

インポート shpファイルを JOSM にドラッグする

地図データをOSM サーバーからダウンロードします

既存の OSM データをダウンロード

インポートする Shpファイルの領域が自動的に選択されます

新しいレイヤーとしてダウンロードをチェック!

ダウンロード

既存 OSM データの範囲を設定する

新しい「データレイヤー」に OSM データがダウロードされました

既存 OSM データのダウンロード完了

「編集」「検索」

“building”

検索開始

既存 OSM データの「建物」を検索する

“building” だけが選択されます

OSM のタグ項目とその内容を確認し、インポート内容以外の項目があれば OSM タグをインポートデータにコピー(別途説明)する必要がある

既存 OSM データの「建物」タグ内容を確認する

”building” を検索した結果、多くのタグが表示された場合、その中の文字(例えば” cafe” )を検索すれば、建物を特定できます。建物が特定できれば、その建物をコピーし、インポートレイヤの同じ建物に「タグの貼り付け」を実行します。これでデータレイヤの特別なタグをインポートレイヤに移せます。(末頁参照)

インポートするレイヤをカレントにする

インポートデータのタグ調製

OSM のデータレイヤをカレントにするOSM のデータレイヤからインポート対象区域内の建物データを一つずつ選択し削除する

OSM データの「建物」削除

建物削除の確認は目視だけではなく検索機能( bulding )で削除漏れを確認してください

OSM データの「建物」クリーニング

インポートレイヤですべての建物が選択された状態で「編集」「コピー」

カレントを OSMのデータレイヤに変更して「編集」「貼り付け」

インポートデータのコピー

OSM データへの貼り付け選択状態を解除して「妥当性検査」を実行し、地物の重なり(消し忘れた既存地物の削除)、タグのついていない地物(マルチポリゴン未処理)、建物と水路の重なりなどの検出を行い、それを是正します

有効なデータレイヤで全ての変更をアップロード

疑わしいデータが見つかりましたキャンセルしてください

OSM変更データのアップロードその1

妥当性検査結果問題の箇所にズームします

OSM変更セットのアップロードエラー

二重のポリゴン↓マルチポリゴン

マルチポリゴン対応

マルチポリゴン外側のライン(ウェイ)に”building” タグを追加しポリゴン化する

マルチポリゴン対応外側と内側の2つのポリゴンを選択したままで「ツール」「マルチポリゴンの作成」を実行する

必要に応じてマルチポリゴンのエリアを選択し“ buildinga” 以外のタグを追加する゛building:material゛“building:structure”

マルチポリゴンへのタグ付け

アップロードする情報を「変更セット」と言いますこの変更セットごとに★概略コメント★データソースを記述しますSource_ref は高度な設定を開いて追記します

概略コメント Tondabayashi/Road Building import

source Tondabayashi Map Data

Source_ref https://www.city.tondabayashi.osaka.jp/map/1050/download.html

OSM変更セットのアップロードその2

概略コメント Tondabayashi/Road Building import

source Tondabayashi Map Data

Source_ref https://www.city.tondabayashi.osaka.jp/map/1050/download.html

Source_ref は高度な設定を開いてここに追記します

変更のアップロード

OSM変更セットの source タグ

Bing航空写真以外のレイヤは削除してさあ次の町丁目のインポート

OSMへのインポート完了

道路インポートも基本は同じ(インポートを先行して重複データのみ削除する)

道路の調製が終われば妥当性検査を実行する

ウェイ(道路ライン)の重複を自動検出

見た目にはわからないが、2つのウェイが重なっている

ウェイ(道路ライン)の未接続を自動検出

インポート後の最終チェックを実施します

インポート前の OpenStreetMap

http://www.openstreetmap.org/

インポート完了後の OpenStreetMap

http://www.openstreetmap.org/

4 月 1 日リニューアルオープン

再び行政の仕事

http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/map/sisetu/index.html

背景は OpenStreetMap です

http://www.openstreetmap.org/

マッピングパーティ in とんだばやし 富田林市域の Openstreetmap はすべての道路と建物が描かれています。周辺自治体と見比べていただくと一目瞭然です。 しかしこれで地図作りが完了したわけではありません。ここからがスタートです。本当の地図作りはここからです。 地域の様々な物を地図に書き込んで、まちの姿を広く世界に発信していきます。それがマッピングパーティです。

「気づく」・・・見ているようで見ていない町を見つけましょう。

「伝える」・・・見つけたものは自分で伝えましょう。「繋がる」・・・想いは出会いから広がります。

またまたボランティアです

マッピングパーティにご参加いただいたみなさんの意見からOSM で町を描く取り組みは面白い。地図にも載っていない小さな神社の言い伝えを近くのおばあさんが教えて

くれた。寺内町のことを熟知していると思っていたのに、知らないことが見えた。これまで通過したことはあったが、城下町とは違う雰囲気で、町人による

自治を感じた。地図作りが楽しいことを初めて知った。景観がとてもよかった。寺内町には何度も来ているが、今日は発見することが多かった。奈良大学時代に ArcInfo を使って阪神淡路大震災の被災マッピングをしてい

るときは孤独だったけど、みんなでマッピングするのは楽しい。まちあるきを初めて体験してコアな話を聞くことができた。如何に町を PR していくかが課題で、マッピングパーティは一つの新しい方

法。観光の本を書いているがこれまでは有名なところを選りすぐって観ていた

が、舐めるように町を調べると面白い発見がある。OSM 経由で富田林のファンを増やせられる。まちの店は生き物で、変化も激しい。その変化を真っ先に知ったユーザー

が地図に書き込んでいけば、ますます町が好きになっていける。

インポート直後http://www.openstreetmap.org/

マッピングパーティ 後http://www.openstreetmap.org/

http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/map/sisetu/map.html?135.60156&34.499543&17

helicobacter_ysfh@hera.eonet.ne.jp 浅野和仁

  構想から 2 年を経てようやく、地図作りによるまちづくりがスタートしました。

top related