第2回 ★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03 at...

Post on 10-Feb-2017

438 Views

Category:

News & Politics

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

投稿番号 名前 投稿内容

640 長野市議・小泉一真

第2回オンラインくるま座集会は間もなくです。前回話題になった要約筆記者の養成については、今年度から県から移管されたものであり、筆記者の指導者の養成に着手しているとのことです。要約筆記者の派遣と併せて、民間団体のデフネットさんに1500万円で委託しているとの説明でした。事務的な過度期にあり、模索中のようで、しっかりした方針が必要であると感じました。

ご心配をおかけしている一本化については、昨日河合博氏、橋本将之氏と会談したところです。市民本位の政治の実現には3人が一致する必要があること、地域政党を建ててその下で活動していく構想などが話し合われました。ただし、立候補予定者の一本化には至りませんでした。今後も話し合いの場を持つことでは、意見が一致しました。

641 長野市議・小泉一真 林本さん、安藤さん、年男さん、ようこそ。

642 年男 こんばんわ。よろしくお願いします。

643 長野市議・小泉一真 よろしくお願いします。

644 長野市議・小泉一真今回特にテーマ設定していないのですが、一本化についてはどう思われますか、皆様。

645 長野市議・小泉一真 発言ないようなので、中山間地活性化等について、ご意見いかがでしょうか。

646 HK一本化の方が、有権者にとってわかりやすいです。似た政策をお持ちの方ならいいと思います。

647 年男 一本化は実現すべきと思いますが、現時点ではハードルが高いと感じます。

648 長野市議・小泉一真 林本さん、分かりやすくしたいというのが小泉の考えです。

649 長野市議・小泉一真 年男さん、おっしゃるとおりで、楽な仕事ではないです。

1 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

650 HK 明らかな政策の違いがわからない

651 長野市議・小泉一真 難しいこと考えすぎて、今日は一日頭痛もちでした。

652 長野市議・小泉一真林本さん、そうなんですよね。加藤氏も、「職員の意識改革」「市民はお客様」とか、こっち側の政策を取り入れてきています。

653 長野市議・小泉一真 はやく言えば、パクって、政策的な違いをあえて出さない戦術のようです。

654 年男 他の候補は、加藤氏を勝たせてしまうという危機感は無いのでしょうか?

655 長野市議・小泉一真加藤氏は「設備投資が企業の成長には必要」と公共事業推進に前向きでしたが、最近は修正してきてるのも、差異を消す作戦と思います。

656 A こんばんは

657 長野市議・小泉一真 危機感はあると思います

658 長野市議・小泉一真 安藤さんこんばんは

659 長野市議・小泉一真 危機感は同じで、政策は同じでも、一本化調整は難しいです。

660 長野市議・小泉一真小泉が思うに、加藤氏に対抗するには、政策以外の点にならざるを得ないと。あちらが政策的な差異を消してきてますから。

661 HK 有権者はブランドに惑わされないことが求められますね。

662 長野市議・小泉一真ブランドというのは消費者との約束だという説がありますが、彼の約束する品質とは何ですかね。

663 HN こんばんは、入ります。

664 長野市議・小泉一真 本道さん、ようこそ。

665 長野市議・小泉一真 70歳新人、2代続けて商工会議所、セメント屋。こういう点をつくしかないかもです。

666 長野市議・小泉一真 鷲沢タイプの市政の継続か、刷新か、とか。

2 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

667 HK 結局誰がもうかるのか・・・得するのか・・・果たして疑問!

668 年男 あと20代、30代の投票率がひとつのポイントになると思います。

669 長野市議・小泉一真 市民の利益になる選挙にしなければ。

670 長野市議・小泉一真 年男さん、おっしやるとおりです。

671 長野市議・小泉一真 若い人が盛り上がる選挙にしないと。それにはどうすれば。

672 HK そうですよ、市民の利益特に生活弱者の方の利益が大事だと思いますが。

673 A

加藤さんを倒すには…他の候補が全員束にならないと勝てないですよね…加藤さんのダークな所のイメージを突かないと!!皆、分かっているんですが誰に入れていいかわからないから…そういう人達は多分加藤さんに入れてしまう。

674 HK 安藤さん、私もそれを危惧しています。

675 長野市議・小泉一真 加藤さんのダークな点て、どんな点と認識されますか。

676 長野市議・小泉一真 セメント屋さんで利権からんでるみたいな感じ?

677 HK 商工会とかいろいろあるんじゃないですか?

678 年男 どうしても談合という言葉が浮かんでしまう。

679 長野市議・小泉一真 具体的な事実をつなかいとね。

680 長野市議・小泉一真 たとえば原発再稼働推進したとか。

681 長野市議・小泉一真 渡辺さん、ようこそ。

682 W こんばんわw

3 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

683 長野市議・小泉一真

2012.4.14 信濃毎日新聞<東日本大震災>原発再稼働推進めぐり県内経済4団体、阿部知事に意見書提出国への働き掛け求める

 県経営者協会などの県内経済4団体は13日、エネルギー政策の明確なビジョンを示し、安全性が確保された原発の再稼働を推進するよう政府に働き掛けることを求める意見書を阿部守一知事に提出した。阿部知事は政府がエネルギー政策のビジョンを示す必要性を認める一方、原発再稼働の是非には言及しなかった。 東京電力福島第1原発事故やその後の電力供給不足などを踏まえた初の意見書提出で、他の3団体は県中小企業団体中央会、県商工会議所連合会、県商工会連合会。電力供給不足や大幅な料金値上げは産業活動などに打撃を及ぼし、県内製造業の操業率低下や海外移転に拍車をかけ「県経済全域の停滞が憂慮される」と指摘。電力供給の安定化が「絶対要件」と求めた。 これに対し知事は、ピーク時の電力需給などについて電力会社による情報公開が十分でない―とも指摘。積極的な情報公開に基づき政策を検討する必要性を挙げた。 意見書提出について県経協の水本正俊専務理事は「中長期的なビジョンが必要だが、まずは今夏をどう乗り切るかが喫緊の課題」と説明。県商議所連合会:加藤久雄会長は「自然エネルギーの安定供給の実現には時間がかかるので、現実を見なくてはいけない」としている。

684 A

生まれた時からお金持ちの人にはわからない…苦労した事もない人…一般庶民の気持ちなんてわからない。

皆が納得するようなダークなイメージ悪代官と越後屋みたいな…お主も悪よのう~みたいな。

4 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

685 長野市議・小泉一真なるほど。イメージでネガキャンやると、こっち側も返り血あびるかも。だから具体的な事実を突かないと

686 Wんー、原発ね。中部電力の場合原発は浜岡だけですけど、浜岡はちょっとリスク高めですよね。

687 HK 「世代交代」

688 長野市議・小泉一真 世代交代は、確かにありうべきキャンペーン手法と思います。分かりやすいしね。

689 Wネットにいると70歳は大問題って雰囲気が主流ですけど、うちとか居酒屋だとおじいさんたちは特に問題視してない感じですよね。で、長野は年寄りが多いから、、、

690 長野市議・小泉一真 いやあ、お歳をめした方の方が、若い人にっておっしゃるけどなあ。

691 HN >>689 加藤氏より上の年代からは、「鷲沢氏より人格者」との意見を聞きました。

692 W場所によって完全に雰囲気が違うんで、どこがマジョリティなのかもう全然つかめないって言う、、

693 長野市議・小泉一真 鷲沢氏よりはって、比較の対象が...そもそも人格よりも政策だし。

694 長野市議・小泉一真 年齢は争点になると思うんだけど?

695 W>>691あー、人柄が良いのは確かにそうだと思います。テレビとかもうすっごいにこにこして写っちゃってますけど、基本的には正直者なんだと思います。

696 長野市議・小泉一真加藤氏はソフトな感じですよね。適当に笑わせるし。でも、元気玉ドカーンで、ほんとにいいと思っているのかしら、支持者は。

697 W >>694って言うか、攻めどころですよねw

698 年男これだけ対立候補が出るのだから、市民の間で転換を求める声が多いのではないかと思うんですが。

5 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

699 HK 1期そこらで辞められたら市民はどう思う?

700 長野市議・小泉一真 かといって、2期やられたらたまらんけど。

701 長野市議・小泉一真転換を求める声が、サイレントマジョリティなんだと思う。だけどマジョリティが分散投票しては、あちらの思う壺

702 HN >>693 「人格より政策」重視かどうかは有権者それぞれの自由判断かと思いますよ。

703 HN >>701 前回の市長選もそうでしたね。

704 長野市議・小泉一真 前回は650票差。

705 名無し商工会議所は新幹線の呼称でダメ元で長野北陸とか北陸長野しつこく言ってたけどこれから交流が深まるのにそういう客観的な感覚がない人でいいんですか

706 長野市議・小泉一真県も言ってたし。交流は断絶したわけではないので、言うべきは言うのは悪いことではないと思う。

707 T こんばんわ。フェイスブック交流会、お疲れ様でした。

708 長野市議・小泉一真 竪谷さん、こんばんは。

709 W>>705そこは市民の意見を代弁したってところかと思うんだけど。まあみんな無理なのはわかっていたとは思うんだけどね。知事も理解を示して来たらいろいろ突き上げ食っていたし。

710 長野市議・小泉一真ちなみにフェイスブック勉強会は、毎月第一木曜もんぜんぷら座で19時から開講中です。

711 長野市議・小泉一真 (長野経由)で御の字じゃないかと。ちゃんと書いてくれないような気がするけど。

712 W >>704民主党があれで懲りて勝ち馬に乗りたがってるんだろうね。

713 長野市議・小泉一真 w.kobayashiさんこんばんは。

6 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

714 長野市議・小泉一真 民主党、懲りたらおとなしくしていればいいのに。自民とあいのりなんて、野合だよ。

715 HN >>695 この「見た目の印象」の影響力は大きいです。

716 W >>711長野発着のあさまだけでも長野新幹線って呼べたらいいのにね。

717 長野市議・小泉一真 じゃあ小泉も笑顔の練習するかな。

718 HK >>715確かに、メディア受けするほうがいいかも

719 長野市議・小泉一真 メディア受け、してる?

720 W >>719今のところどこのメディアもフェアに扱っていこうって感じなんだと思うけど。

721 長野市議・小泉一真 加藤氏、土曜の学生主催討論会に来るのかな。

722 長野市議・小泉一真 6人中5人から内諾という書き方だったけど。

723 HN>>720 地方ニュースをチェックしている限り、現在は公平感があります。ただ、小泉さんの一本化運動や加藤さんが支持を取り付けたニュースは、比較的大きく取り上げられます

724 長野市議・小泉一真本道さん、よくニュース見てますね。一本化は、それだけ市民の関心と期待が高いということですね。

725 T新幹線の名称は(長野経由)が入っただけでも良いと思います。長野新幹線に関しては、中央のメディアは北陸新幹線と伝えていましたからね。

726 W >>723しかし政策論争になって行かないですねー。

727 HN >>724 動画サイトにあっぷしてますからね^^

728 長野市議・小泉一真 >>725そうそう、それで御の字。

729 W >>727あれ助かってます。なかなかテレビで見ていられなくって。

730 HN >>726 たしかに、肝心なそれぞれの候補の政策は、報道されてません。

7 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

731 長野市議・小泉一真>>726 一本化の決着がつかないと政策論争にならないと伝えたメディアがあったけど、そうじゃなかろうと思う。

732 長野市議・小泉一真 メディアは、各候補の政策的な違いを、きちんと伝えていただきたい。

733 W >>731高島さんって政策出してきてましたっけ?

734 長野市議・小泉一真 討論会までには出すらしいですよ。

735 HN >>733 報道を見る限りないです。

736 HN >>734 10月15日のですか?

737 長野市議・小泉一真 一本化の協議に高島事務所に行ったとき、政策見せてと言ったら拒否られました、

738 長野市議・小泉一真 >>736 10/5のです

739 T

観光で言えば、石川は空港がありまして、6月に兼六園へ行った際、中国系の人達が観光に着ていました。石川空港が中国方面へ便を出しているとならば、新幹線が延線した後は、中国系の人達が金沢から新幹線で長野へ観光に来る可能性があると思います。

740 HK >>735私もわからないな~。印象としては市長になりたいという感じしか

741 長野市議・小泉一真 おはようで長野を明るくする政策とか、いいんじゃないかと。

742 Wしかし、若手ではおそらく高島さんが一番有力。そうして考えると政策って出さない方が良いのかも(笑)

743 長野市議・小泉一真 >>739 それ大事。広域的な旅行商品を具体的に作っていく取組必要。

744 長野市議・小泉一真 >>742 異議あり。

745 W >>744良い事ではないですよねー

746 長野市議・小泉一真 高島さんを見ていて、発言がぶれるのが気になる。

8 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

747 長野市議・小泉一真一本化拒否の理由を、戦略の違い、構図が分からない、一本化のめざすところが分からない等と。

748 W昨日高島さんの事務所の前を通りかかったんですけど、連合関係者が随分出入りしていました。自主投票とは言っていますが実質高島さんについたのだろうと思います。

749 HN >>746 一本化自体が敗北である と言い切ってました。

750 T中国系の観光客と長野へ取り込むとなれば、石川県と連携して観光戦略を構築すると言う事ですね。

751 長野市議・小泉一真 >>748 重要な情報。

752 長野市議・小泉一真 >>749 意味が分からなかったです。

753 長野市議・小泉一真高島さんはイメージカラーもオレンジからブルーに変えた。自分のブランドを変えるというのは、有権者との約束を変えるということ。

754 長野市議・小泉一真 >>750 北陸とは信頼関係を築かないと。

755 W >>753オレンジ色が誰かさんとかちあったから譲ったんじゃないのw

756 長野市議・小泉一真 小泉は県観光協会にいたから、観光的なセンスはあるとおもうんです。

757 HN >>752 何回もニュース見直したのですが、自信に溢れた発言でした。

758 長野市議・小泉一真 色を譲るなら、票もゆずって。

759 長野市議・小泉一真 >>757 何が根拠の自信なのかなあ。

760 長野市議・小泉一真 松崎さんこんばんは。

761 HK >>757あの確信にみちた表情はなんなんでしょうね

762 長野市議・小泉一真 高島女史は、どうも乱立傾向の方が戦いやすいと見ているらしい。

763 長野市議・小泉一真 あおきさんこんばんは。

9 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

764 W >>762どうせみんな降りるんだろうってタカをくくっているんですよ。

765 HK >>762有権者は余計わからなくなりますね。

766 長野市議・小泉一真高島氏は女性票の一定部分は自分に来ると思っている。その他の票は分散する方が有利と。

767 長野市議・小泉一真 ...って印象ですけどね。

768 年男 それは政策による選挙ではないですね

769 長野市議・小泉一真 >>764 自分と加藤氏の一騎打ちになると?

770 長野市議・小泉一真年男さん、そうですね。今回の選挙は政策が通りにくい構図のような気がします。それではいけないのですが。

771 W>>767最初っからっ徹底したイメージ戦略で来てますからね。小澤一郎の政治塾で教えてもらってきたんですかね。

772 HK 具体的な政策も発言してないのに?

773 長野市議・小泉一真 >>771 イメージいいですか?

774 W >>769一騎打ちにならなければ勝ち目はないと思うんですけどねぇ。

775 HN>>771 イメージで言うと・・・・ふらつき感がありますね。今、youtubeの出馬表明動画観てますが。

776 松崎{#990030:ネット層は固定客。それ以外の圧倒的多数のネット見てない市民にどう繋げる?辻立ちはいいね。}

777 W>>773小澤ガールズのできそこないって言うイメージの払しょくが最優先でしょ。それには成功していると思う。

778 長野市議・小泉一真 イメージ重視なら、なぜパーソナルカラーを変えるんだろ?

779 長野市議・小泉一真 >>776 辻立ちしかないです。

10 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

780 長野市議・小泉一真 >>777 そのような説もあると。

781 W >>778ケチがついた色だからでしょ。

782 長野市議・小泉一真 ケチつけたわけじゃないですよーw

783 W あー、いやいや、前の参議院選で負けた時の色って言う意味でね。

784 長野市議・小泉一真違うと思う。7月から辻立ちしてる人が、市井に染み込ませていて、オレンジじゃだめだと思ったんだよ。

785 長野市議・小泉一真 色変えたの、9月になってからだし。

786 HK >>784オレンジの方がソフトに見える

787 W それもあるとは思います。最初の頃の辻立ちオレンジだったし

788 HN>>764 なるほど、加藤氏、高島氏、一本化した候補。の三つどもえなら勝てるかもという皮算用かな?

789 W >>786青の方が痩せて見えるかもw

790 長野市議・小泉一真 渡辺さん、それ言わないようにしてたのに。

791 HK >>789これから寒くなるのに青は寒いよ~

792 T 青は、爽やか感や誠実感を感じさせる色ですからね。

793 W >>788共産党の人は残りますよ。菅田さんでしたっけ?

794 長野市議・小泉一真 そうですね。>>792

795 HN >>792 青リンドウで長野県花の色ですね。

796 W まあ、いい色ですよね、青も。

797 長野市議・小泉一真 菅田さん、どう思います?

798 松崎 {#990030:ネット層から周囲の大多数その他へ流れる道筋はない?}

799 長野市議・小泉一真 菅田さんのホムペとかあるのかな。

11 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

800 W>>797共産党が党の色を消して押しているのがちょっと意外。前回の高野さんで味をしめたのかも。

801 HN >>793すがた敏夫とみんな!わくわくプロジェクトから twitterでフォローされました

802 長野市議・小泉一真>>798 拡散を期待したいですね。メール出すと違反だから、みなさんくれぐれもメールは気を付けて。

803 HN みんな!わくわくプロジェクト の正体が見えない。

804 長野市議・小泉一真 >>803 共産党じゃないですか。

805 長野市議・小泉一真 えーと政策的なこと話しませんか。

806 HN >>805 どうぞ!

807 W えー(笑)

808 長野市議・小泉一真 街中の人は、中山間地って、他人事と思っているような気がするんですけど。

809 HK >>808たしかに

810 長野市議・小泉一真 SYさんこんばんは

811 SY こんばんは

812 長野市議・小泉一真市役所でもそんな感じで、中山間地の人はそっとしておいてほしいんじゃなかろうか、なんて言う職員もいます。

813 W

他人事とは思ってないけど、振興する理由がよく解らない。これから人口減少社会になって行くわけだから、分散して住んでいることでインフラにかかる経費とかよりかかって行くわけじゃないですか、ある程度まとまって行く方が良いんじゃないかと思うんですけどね。

814 長野市議・小泉一真中山間地は解決できないから、力を入れてもしゃーない、みたいな雰囲気を市井からも感じることがある。

12 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

815 長野市議・小泉一真>>813 渡辺さんが、問題提起してくれた。中山間地の田園が失われたら、長野のブランドイメージも傷つくと思うけど?

816 長野市議・小泉一真 長野市の田舎らしさは田園でもってると思いませんか。

817 長野市議・小泉一真空家が増えたとか、地域活動の担い手がいないとか、街中でもみられるようになってきている。先行している中山間地の問題にしっかり取り組まないと。

818 SY市のホームページにあるいろいろなPDFを見るとコンパクトシティを目指すみたいなこと書いてあるけど平地でも水沢上庭を区画整理したり一貫性がないと思う。中山間地はもちろん別の位置にあると思うけど

819 HK >>816県外からきた私は長野市の田園にあこがれるけど・・

820 松崎{#990030:現職はTシャツ職人とか、まったく毛色の違う住民を迎えて、そこから巻き返すとかって言ってたけど。}

821 W>>816確かに、ああした環境が好きでアイターンしてくる人はいると思います。しかし、おそらく彼らが想像している以上に住みにくい。だから、何ヶ所かモデル地区を設定してそういう人たちの受け皿用に整備するのは良いと思います。

822 HN>>808 いやぁ・・・それでは、各地区孤立しますよ。信更地区とか行ってみてください。か細い林道が生活道ですよ。

823 長野市議・小泉一真 長野市の場合、コンパクトシティが成立しづらい難しさがある。

824 T

中山間地については、小泉さんの政策提言集で良いと思います。現在は大都市圏に人口が集中していますし、大都市圏は大震災発生の可能性のリスクを背負っていますので、大都市圏の人を長野へ移住する事を考えれば、政策提言集の案で良いと思います。

825 長野市議・小泉一真 竪谷さん、ありがとうございます。空家の活用と、定住促進ですね。

13 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

826 HK >>824いいアイデアだと思います。

827 長野市議・小泉一真 防災と移住を絡めるのは良案ですね。

828 HK 沖縄にかなりの福島の方が移住してるって聞きました

830 長野市議・小泉一真 小泉の政策集です。 http://www.slideshare.net/kazumakoizumi1/2013-25977379

831 長野市議・小泉一真 東海地方をターゲットにするということですかね。

832 T大都市圏の人を地方へ移住させる事を考えますと、沖縄も「那覇新都心」を打ち出して、大手の不動産企業と連携してPRしています。長野も策を出さないとと思うのです。

833 Wリタイアした人たちの定住支援は雇用を確保しなくてもいいって点では楽ですけど、医療費がかさんで行くって問題が別に発生しますよね。雇用を確保して若い人たちの移住も進めたいところです。

834 長野市議・小泉一真今、長野市役所には定住促進を扱う部署がありません。それをきちんと決めないといけない。

835 長野市議・小泉一真>>820 やまざとビジネス支援補助金ですね。あれは小泉の質問が契機となっています。

836 長野市議・小泉一真そこから新たな雇用がうまれればいいですね。やまざとビジネスを集積して配置し、相乗効果を狙うとか。

837 W>>834これはちゃんと作らないといけないですよね。受け皿を探す人と、大都市圏でPRをする人とが必要です。ニーズはあるはずなんで、マッチングさせていくプランナーみたいな人を準備したい。

838 SYあのファッションの人ですか、テレビでやってました。ずっと定着してもらえるんでしょうか

14 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

839 長野市議・小泉一真 >>837 おっしゃるとおりです。佐久市に負けてる。

840 長野市議・小泉一真>>838 定着してくれそうでしたよ。本人の自宅に行って会ってきました。地元のママさんバレーのユニフォームデザインとか、してくれてるようでした。

841 W >>839あー、佐久はちゃんとしてるんだ、柳田さんの手腕ですかね

842 長野市議・小泉一真 支所もきちんと定着のお世話をしてくださいよねと、支所長に言ってきました。

843 長野市議・小泉一真 >>841 県・JRとタイアップしてます。

844 HK 長野市の中山間地域の方々はどう思っているのでしょうか?

845 T >>834この部分は、長野県に任せていたのではないでしょうか?

846 長野市議・小泉一真地域によってもちがうと思う。戸隠の参道沿いで聴くと、合併してよかったと思う。あのあたりは店もあって、生活基盤があるからね。鬼無里いくと、合併特例債が何で街中で使われるんだという声がある。 >>844

847 A

前、アルバイトで一緒だった人が、名古屋から七二会に移住したと言ってました。アスファルトばかりの都会から田舎暮らしに憧れて来たそうです。毎月、ご近所とお茶会があって当番で料理やお菓子を作って行くそうです…はじめは戸惑ったらしいです…、

848 長野市議・小泉一真 >>845 県の楽園信州に名前を載せてるだけですね。それじゃーダメだと。

849 長野市議・小泉一真 >>847 今では定着したと?

850 長野市議・小泉一真 佐久市の空家対策です。 http://www.city.saku.nagano.jp/outsaide/akiya/index.html

851 松崎{#990030:20年後に一気に撤収するメガソーラーより、生活安定のためのエネルギーベストミックスの議論どう?夜間電力も発電コストが同じな今、節電のためにエコキュートをやめようとか。}

15 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

852 HK >>849長野流のおもてなしですね。私も戸惑いました(汗)

853 W 長野は小規模水力発電の方が有望だと思う。

854 長野市議・小泉一真 小泉は地熱発電プラントの小型化を目指そうと言っています。

855 HN >>853 http://www.youtube.com/watch?v=HV8Oz1EwfVY

856 長野市議・小泉一真 >>851 そういう議論があるのですか?

857 T >>853信州は、小規模水力発電が日本一を以前、新聞で掲載されていました。

858 W 市内に火山ってあったっけ?

859 長野市議・小泉一真 火山はないけど、温泉が源泉数で42ある。

860 HN >>858 ないですね。戸隠からは原油が出ますが。

861 W 蒸気でタービン回せるぐらいの地熱ってそうそう無いですよ。

862 長野市議・小泉一真 ヒートポンプでいいじゃん。

863 W えー、効率悪いって。そのぐらいの電気なら水車の方が楽ですって。

864 A 田舎暮らしって慣れるまで大変ですよね、隣近所のお付き合いが。

865 HK >>862研究結果とか、ある程度可能性はあるのですか?

866 K こんばんは。おそくなりました!

867 長野市議・小泉一真楽じゃないから、チャレンジする意味がある。小水力発電は開発している業者が国内にいるし、ドイツ製に勝てないし。

868 長野市議・小泉一真 >>865 エコキュートと同じですよね。

869 W あと、バイオマス火力発電ってのも出来ますけどね。戸隠で一個動いてるけど。

870 長野市議・小泉一真 近藤さん、こんばんは。

16 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

871 長野市議・小泉一真 戸隠にもあるの? 浅川にもあると思った。

872 長野市議・小泉一真 鬼無里の奥裾花では、バイオディーゼル発電が始まるみたいだけど。

873 長野市議・小泉一真 原料の菜の花の栽培とか精製とか、どうする計画なんだろう。

874 松崎

{#990030:小水力発電は山の中で使い道あればいいけど、あまりない。大岡みたいに学校の電気の余剰を売るのはいいね。でも発電量が期待に追いつかない。お守りが大変だし。これからはLNGをベースに再エネを混ぜてマネジメントだ。}

875 W地元産の菜種油なら、そのままうちに降ろしてもらいたいぐらいですけどねw。電気にするのはもったいないって。

876 長野市議・小泉一真 揚げ物に使うのですか。

877 W 美味しいんだよー。天ぷらの味が全然違うんだから

878 長野市議・小泉一真 LNGをベースに再エネを混ぜて...これ長野でもできるのですか。

879 HN >>875 使用済みの廃油を、軽油に混ぜる方法もあります。

880 長野市議・小泉一真 須坂でBDF作っているNPOがあったと思いますけど。分けてくれるんじゃないかな。

881 T>>875電気にするのは、勿体無いです。地元産の菜種油として製品化して、販売した方が良いかも?

882 HK ひまわりの油って使えない?

883 長野市議・小泉一真そういえばこないだ、長野市のくるまにBDF使ってるって書いてあったけど、あれはどこので、燃料はどうやって調達しているのか。

884 長野市議・小泉一真 ひまわり油でもつかえますよね、きっと

17 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

885 Wエネルギーの地産地消って考え方で、中山間地に一個づつ小さい木材火力発電を置いたらいい。間伐材でなんとかなるから。

886 W ひまわり油はオリーブオイルに混ぜて、イタリアンに使えます。

887 T >>883たぶん、某ゴミ処理会社の〇〇商事だと思います。

888 松崎{#990030:>>878長野だから出来ます。長野にはパイプラインがあるから。枝管伸ばしてガスベースを広く確保する。}

889 W 電気にするだけなら、混燃ボイラーで廃油のまま燃したら良いだけですって。

890 長野市議・小泉一真>>885 そうなんだよね。長野市の木質バイオマスはペレットが主体になっちゃってて、間伐材利用がすすんでいない。

891 長野市議・小泉一真 >>887 そうなんだ。

892 長野市議・小泉一真 >>888 ...初めて聞く話で。理解に役立つサイトとかありませんか。

893 橋本 まさゆき こんばんわ

894 長野市議・小泉一真 橋本さん、こんばんは。

895 T外のカフェショップにいまして、営業時間の終わりが近づいていますので、これで失礼します。

896 橋本 まさゆき 盛り上がってますね!

897 長野市議・小泉一真 竪谷さん、おやすみなさい

898 HN>>892 ガスパイプライン図です。セキュリティ上公開してもいいのかな?http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2702/community/dass_1.htm

899 長野市議・小泉一真 橋本さん、クリーンエネルギーの話をしてます。

900 橋本 まさゆき 勉強させてください

18 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

901 W >>898これはすごい、初めて見た

902 長野市議・小泉一真 こんなのあったんだ。どこから拾ってきたのですか。

903 長野市議・小泉一真 ところで橋本さんて、橋本将之さんですか。

904 橋本 まさゆき そうですよー

905 松崎{#990030:保科温泉でペレットボイラーが動いていて、ペレットは市内の森林組合が作ってる。地産地消ですね。}

906 HN>>902 「長野 ガスパイプライン」 で検索です。日本海側から首都圏への供給ルートですね。おそらくロシアのガスでしょう。

907 W おお、これはびっくり。

908 橋本 まさゆき よろしくお願いします

909 長野市議・小泉一真 >>904 本人さん?

910 橋本 まさゆき 本人ですよ。

911 長野市議・小泉一真 >>906 長野でガス火力発電は、絵としてどうなのかと、率直に思うなあ。

912 長野市議・小泉一真 >>910 あらら。まあ発言していってください。

913 HN >>911 燃料電池としてはどうでしょう?いわゆる、コ・ジェネレーターですが。

914 長野市議・小泉一真 >>913 それって最近あまり聞かないような。実用化はすすんでるのですか。

915 W>>911いや、電気にすると伝送ロスがあるから、ガスで運んでから電気に変える方が効率がいいのは間違いない。

916 松崎{#990030:都市ガスの供給エリアは日本の居住面積の4~5%。これからの方向はシェールガスがらみもあって、値を下げるガスが優位になります。将来的に、パイプラインがあれば、燃料電池の水素だって使える。}

19 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

917 長野市議・小泉一真 ガス送るのだってエネルギーが要るんじゃないですか。

918 HN>>914 東京ガスが家庭用として、小型ガス発電機を販売してます。広告にでてますよ。停電時も安心を謳ってます。

919 SY 今の技術の中ではいいと思います

920 長野市議・小泉一真なるほど。このパイプライン、首都圏に送るためのラインだと思うけど、長野で抜いちゃってもいいのかしら。

921 W>>916日本海のメタンハイドレートとか、シェールガスとか自前のエネルギー資源の開発とリンクしてくると良いですよね

922 HN >>920 太平洋側からの輸送ルートもあるはずです。

923 長野市議・小泉一真 メタンハイドレートは有望らしいですよね。

924 松崎{#990030:>>917コスト比較ではパイプラインが陸送より安価ですね。発電効率はスゴいですよ。50%超えてる。熱回収しながら発電するコンバインドが有望で、新潟にある。消費地に近くないと先ほどの送電ロスの話になる。}

925 長野市議・小泉一真火力発電は、発電事業者が担うわけだけど、ガスコンバインド発電を誘致するということですかね。

926 松崎{#990030:>>920長野都市ガスに頑張ってほしいですね。昔からある管なので、県内他地区より優位。}

927 長野市議・小泉一真 それか都市ガスのネットワークを使って、家庭用のこ・ジェネ発電を推進する?

928 W >>927いやぁ、小さいのは効率悪いです。

929 松崎{#990030:自前の発電は、私は重視していません。そこは節電とマネジメントだと考えています。}

930 橋本 まさゆき とても面白い企画でとても勉強になりました。お話中失礼しました。失礼します。

20 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

931 長野市議・小泉一真 発電施設配置の最適化は、電力会社の都合で決まってしまうのじゃないのかな。

932 長野市議・小泉一真 橋本さん、おやすみなさい。

933 W せっかく来たんだから一本化の話でもして行ったらいいのにw

934 長野市議・小泉一真 みんながガスの話してたから、できなかったんじゃないんですか。

935 松崎 {#990030:スマソ(--;)}

936 橋本 まさゆき長野市を思う熱い気持ちは同じなので。ぜひ前向きに話し合いをしたいと思います。ガスの話し勉強になりました。

937 W 降りるんならそろそろ潮時のような気はするよね。

938 長野市議・小泉一真 おっと。一本化よろしくお願いします。

939 長野市議・小泉一真 渡辺さん、それどっちに言っている言葉でしょうか。

940 W どっちにもw

942 長野市議・小泉一真 なるほど。

943 HN 日付変わって10月4日になりました。

944 松崎 {#990030:風営法でヤバイ?}

945 長野市議・小泉一真ああ、もうそんな時間ですか。ガスの話は興味深かったですね。市の施策にどう生かすかは、ちょっと研究してみたいですね。

946 長野市議・小泉一真 来週のテーマのリクエストとかありませんか。

947 K 長野パルセイロについては?以上、本日の初投稿です。(///▽//)

948 松崎 {#990030:待機児童いる?}

949 HN >>947 もっとしゃべろう。

950 長野市議・小泉一真 パルセイロも含めて、スポーツを軸としたまちづくり、いいですね。

951 長野市議・小泉一真 待機児童は、表面上はいません。

21 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

952 K >>950賛成!

953 W 長野市のグラウンドデザイン、どんな未来像を描いているのか?

954 長野市議・小泉一真 しかし大岡地区の保育所の存廃の問題とかはありますね。

955 長野市議・小泉一真 じゃあ来週はそのあたりをテーマにしましょうか。お疲れ様でした。

956 松崎 {#990030:池袋系の文化によるまちづくりは?図書館と市民会館絡めて。}

957 W 池袋系ってなに??

958 長野市議・小泉一真 じゃあそれも。池袋系って宿題っ。

959 松崎 {#990030:区長が頑張ったまちづくりのお話です。}

960 HK 勉強になりました。明日早いのでこれで失礼します。おやすみなさい

961 W 池袋演芸場系のコアなマニアによる街造りかと思った(笑)

962 長野市議・小泉一真 松崎さんに次回軽くレクチャしていただけると助かります。参考サイトとか。

963 Kお疲れさまでした。今日は参加が遅かったので、観覧だけにしておきました。また来週よろしくお願い申し上げます。では、おやすみなさいませ?

964 W おやすみなさーい。

965 長野市議・小泉一真 ではこれにて。おやすみなさいませ。

966 HN では、よい明日を。

967 K >>961サイコー!これいいですね(笑)

968 HN >>967 こういう反応は早い。

969 松崎 {#990030:>>961演劇を空き校舎でみたいなのも含みます。}

970 松崎{#990030:お疲れさまでした。Good night!}

971 年男 お疲れ様でした。失礼します。

22 / 23 ページ

小泉一真くるま座談話室http://www1.x-feeder.info/koizumikazuma/

第2回★★オンラインくるま座集会★★ 2013.10.03

※ 原則として、実名と思われる姓名を名乗っておられる方は、イニシャルに置き換えてあります。但し公職の立候補予定者等を除きます。

23 / 23 ページ

top related