サハラマラソン報告会@パクチーハウス東京89カ月記念パーティ

Post on 27-Jul-2015

560 Views

Category:

Sports

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Marathon Des Sables(MDS)#

サハラマラソン報告会Team PAXi!

!

砂漠にパクチーを生やす!

Marathon Des Sables(MDS)#

サハラマラソン説明会Team PAXi !

聞いた人は走る人

サハラマラソンとは

モロッコ南部のサハラ砂漠での「世界一過酷」なマラソン!

6日間で5つのステージレース(うち一つはオーバーナイトステージ)!

総距離 約250km!

衣食住を自分で用意しそれを背負って走る。水はポイントで用意される。スタート時のバックパックの重さ6~15kg。!

走れなくても歩き続ければ制限時間に間に合う。!

砂漠には8泊9日。うち競技は6日間で、最終日は競技とは関係のない

チャリティーのパレード。

サハラ砂漠の構成[砂砂漠]全体の40%

ほとんどの人が砂漠と聞いて先ず連想するいわゆる大砂丘・ワジ(涸れ川)などの深い砂道!

[礫砂漠]41.1%

フラットな砂道の上にゴツゴツした石が転がっています。足裏へのダメージ大!

[岩石砂漠]10%

岩や岩崩れで覆われています!

[干上がった湖]8.9%

地面が割れ、層がよく見えます。固すぎず柔らかすぎず、脚の負担が最も少ない

⇒サハラマラソンはトレランシューズ推奨

サハラの気候[気温]

日中は50度近くまで上がることも。2015年は比較的涼しかった。

一方、夜間は15度程度(稀に一桁)にまで冷え込みます。この気温差で喉をやられる場合があります。!

[湿度]

湿度は3%程度。出た汗は即座に乾燥してしまうので、発汗に気づかず脱水&熱中症になる悪循環。!

[日差しと陰]

サハラの日差しはまさに熱線。電気ストーブの前にずーっといると思っていただければ間違いありません。陰に入ると一気に気温が下がります。電気ストーブを消すと途端に寒くなるでしょう?あんな感じです。!

[砂嵐]

2014年は砂嵐がなかったそうですが、2015年は砂嵐と過ごした感がありました。特にオーバーナイト後の砂嵐は身体を冷やし、砂漠で凍死するのではと思うぐらいでした。

Team PAXiリーダー

Rena Mutaguchi(新サハラの女王)!

宴会部長

Akira Ishida!

ランナー

Suni ParkTakenori Kojima!

監督

Kyo “paxi”Satani!

外郭構成員(スーパーサポータ—)

Motoki “Sunshine”Onishi

なぜ参加したのか(1)

ライフワーク

だし・・・

なぜ参加したのか(2)

冒険心!

虚栄心

なぜ参加したのか(3)

酔った勢い

なぜ参加したのか(4)

極地・辺境地ランナーとしては一通り経験しとくべき

なぜ参加したのか(89)

あす4月20日で、パクチーハウス東京オープンからちょうど89カ月!

「ありえない」パクチー専門業態は、つい先日からついにパクられる存在に!!

これからは自信を持ってパクチーに取り組みたい。時代は「さぁ、パクチー」(389)だ!!

389=砂漠 と読める 石田亮氏の勧誘を断ってから89秒後にはサハラ行きが決まっていた

どこを走るの?

申し込み時には知らされない(公平を期すため)!

3月中旬にようやくパリからのチャーター便情報についてのメール(4/3 5:30am集合:ワルザザート行き)!

4月3日ワルザザート空港で乗せられたバスの中でロードブック(冒険の書)をもらう!

バスに6時間以上揺られる(どこにいるか不明)

どこを走ったの?Jebel Irhs!

Oued Tijekht!

Jebel El Otfal!

Jebel Zireg!

Jdaid!

Kourci Dial Zaid!

Merzouga

↓ 42.2km

↓ 11.5km

↓ 91.7km

↓ 36.7km

↓ 31.1km

↓ 36.2km

249.4km

ステージ1

ステージ2

ステージ3

ステージ4

ステージ5

ステージ6

結果(1)

出 走/1330名(46ヶ国)!

完 走/1237名!

完走率/93%

結果(2)

各ステージのリタイア内訳

第1ステージ 7名

第2ステージ 29名(うち日本人2名)

第3ステージ 13名

第4ステージ 41名

第5ステージ 3名

結果(89)

Team PAXi 最終成績

455位 709 SATANI Kyo  42H33'12

805位 708 MUTAGUCHI Rena  51H56'52

855位 740 KOJIMA Takenori  53H22'09

1100位 707 ISHIDA Akira  61H04'49

1125位 711 PARK Suni  62H04'26

*制限時間 79H

Team PAXi

top related