a midi-based platform for physical computing monaka...

Post on 29-Aug-2019

212 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

A midi-based platform for Physical Computing monaka(もなか)

Nov. 22,23, 2009

morecat lab. Yoshitaka Kuwata

http://web.mac.com/kuwatay/

2

About morecat lab. •  フィジカルコンピューティング・プラットフォーム

  Ginger   Pepper   Sugar

•  MIDI デバイスの作成   Pepper-MIDI (SX-150 USB-MIDI Interface)   Ginger/Sugar MIDIkey (MIDI Keyboard)   Ginger-PSG (PSG Interface)

•  その他電子工作   真空管アンプ   アンプ/電源   電子お線香

3

こんなの作っています:PCP

Pepper Ginger Sugar

4

Ginger / Pepper / Sugar 特徴 • 少ない部品で作成可能 • Gainer/Funnel互換(ホスト側はGainer/Funnelを利用) • PCに特別なドライバが不要 • 用途に合わせて3サイズ • オープンソースハードウエア(CCライセンス)公開中

5

外部の世界

パソコンの世界

センサ

アクチュエータ

フィジカルコンピューティング デバイス PinA=1

PinB=0;;

フィジカルコンピューティングのアーキテクチャ

フィジカルコンピューティングの構成要素 ・ フィジカルコンピューティング・デバイス ・ ファームウエア ・ 関連するライブラリ ・ ソフトウエアの開発環境

開発環境 ライブラリ ファーム

ウエア

6

MIDIデバイスの開発

MIDI Keyboard

PSG MIDI-IF

MIDI Keyboard

接続先で ファームウエア のカスタマイズ は大変...

なんとかしたい

SX-150 MIDI-IF

7

New idea: MIDIデバイスの汎用化

もなか MIDI用

汎用ファームウエア

Ginger-monaka Pepper-monaka Sugar-monaka

USB-MIDI

PinA=1PinB=0;;

MIDIデバイス用 汎用

ファームウエア

Design concept: One device fit all. One firm fit all.

8

Hardware

Protocol Stack

Host Software

Ginger / Pepper / Sugar

Gainer Protocol

Processing

MIDI

Ruby MIDI Sequencer Max/MSP

Device

Host

Host Interface USB

I/O I/O I/O

Architecture for Physical Computing Platform

もなか

9

もなか: 仕様は如何に?

•  対象デバイスの選択   Ginger-monaka / Pepper-monaka / Sugar-monaka

•  MIDI側仕様   MIDIチャンネル   メッセージ割り当て(NOTE, CC, Sys Exclusive…)   デバイス制御メッセージ

•  デバイス側仕様   出力仕様(Trig, CV, Tone, binary code…)   入力仕様(SW, SW/scan, Analog Voltage…)

10

もなかプロトタイプ仕様

•  MIDIチャンネルは1固定 •  3つのモードを実装

  モードの切り替えにはCC(local control)を利用   EEPROMに格納して変更するまで覚えておく

•  モニタ用にTONEを出力する   モノ出力の簡易オルゴールにもなる

•  TRIGはとりあえず基板LEDに割り当てる •  基板のプッシュSWはテスト用

  NOTE ON/OFF(B2)を出力する   ワンキーMIDIキーボード

Ginger-monaka

もなかアプリケーション1

• エアギターもどき   見えない弦:赤外線距離センサー   フレット:プッシュボタン   インタフェースケーブル:USB

11

もなかアプリケーション1

• エアギターもどき  ブレッドボードで1時間くらいでさくっと実現。

12

Ginger-monaka

距離センサ

プッシュスイッチ

ブレッドボード

USBケーブル

配線

電子回路

もなかアプリケーション1

•  これがエアギターもどきの回路図だ!

13

Ginger-monaka 距離センサ

コンパレータ

ワンショットマルチバイブレータ

スイッチ

もなかアプリケーション1

•  MIDI信号の処理 • 回路の説明

14

もなかアプリケーション2

•  ドラムインタフェース  ピエゾ素子(ピエゾスピーカ)による衝撃センサ

15

もなかアプリケーション1

•  これがドラムインタフェースの回路図だ!

16

Ginger-monaka

ピエゾスピーカ (センサ)

ワンショットマルチバイブレータ

もなかアプリケーション3

17

•  鳴りものインタフェース   打楽器系のデバイス   アクチュエータとしてジャンクリレーを利用

もなかアプリケーション3

•  これが鳴りものインタフェースの回路図だ!

18

Ginger-monaka

外部電源

トランジスタアレイ (ドライバ)

リレー (ジャンク品)

19

USB

C3 C#3 D3 D#3

Mega

88

+5V GND

E3 F3 F#3 G3

+5V GND

BIT‐3 BIT‐4 BIT‐5 BIT‐6

BIT‐0 BIT‐1 TONE BIT‐2

LED   SW

USB

C3 C#3 D3 D#3

Mega

88

+5V GND

E3 F3 F#3 G3

+5V GND

B3 C4 C#4 D4

G#3 A3 TONE A#3

LED   SW

MODE-1 MODE-2 MODE-5

USB

C3 C#3 D3 D#3

Mega

88

+5V GND

E3 F3 F#3 G3

+5V GND

B3 C4 C#4 D4

G#3 A3 TONE A#3

LED   SW

8 poly output 1 mono(7 bit) output 1 tone output (16bit) 1 trig output 1 poly input

15 poly output 1 tone output (16bit) 1 trig output 1 poly input

16 poly intput 1 tone output (16bit) 1 trig output

TRIG    B2  TRIG    B2  TRIG    B2 

Ginger-monaka PIN Assignment

20

今後の拡張

•  対応モードの増加   SWマトリックスのスキャン(MIDIキーボード用)   サーボモータ用PWM(打楽器用)   アナログシンセ用CV

•  デバイス仕様をプログラマブルに   MIDIメッセージでより細かく変更可能にする   例えば,ピン毎に入出力を設定可能にする

•  対象デバイスの拡張   Sugar-monaka(入出力ピン数:30)   Pepper-monaka (入出力ピン数:4)

•  マルチチャンネル化

仕様は決まっていません。 仕様についてご意見を頂けると幸いです。

top related