cakecon xoops cubeなのにcake-phpを使う

Post on 27-Jun-2015

423 Views

Category:

Technology

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

なつかしのプレゼンファイルを発見したのでアップロードしてみました。

TRANSCRIPT

XOOPSCubeなのにCakePHPを使う!

2008-10-25halt

諸注意

前半はXOOPS Cubeとビジネスの話が中心になるのでCakePHP待ちの技術にしか興味のない方は目を休めて

いてください.

自己紹介 – Self introduction

なまえ

halt(はると)

http://project-p.jp/halt/

自己紹介 – Self introductionRYUS株式会社(http://ryus.co.jp)で

XOOPS Cubeによる開発を行っています.I Love CakePHP!!!!!!!!!!!!

events.php.gr.jpのシステムをCakeでかきましたソースコードは公開されているので

ケーキ職人の方々開発協力おねがいします

自己紹介 – Self introduction

Services_Photozou Services_HTML2PDF Device_USB Device_USB_MissileLauncher Auth_Hatena Auth_Kitten Pit

Auth_Kitten

Device_USB_MissileLauncher

Device_USB_MissileLauncher

C:\Users\halt\Device_USB_MissileLauncher for PHP.avi

はじめに

XOOPS Cubeを知っている人?

はじめに

使った事がある人?

事例紹介

まずはXOOPS Cubeで作られたサイトを見てみましょう

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

XoopsCube で作られたサイトの例

とにかくたくさんある

XoopsCube とは

モジュール式で拡張できるCMS グループウェアとして SNSとして Blogサイト,ポータルサイトとして 組み合わせるモジュールで無限に拡張

こんなモジュールがある

カレンダー表示(予定管理) ブログ,フォーラム プライベートメッセージ ファイルアップロード,管理 投票 とかとかetc.

XOOPSCubeのようなCMSの利点

ユーザが自分の意思で拡張できる.設定できる.(ファイルを置いてマウスでクリックするだけ)

↓プログラムできない人が

「業者なしでも俺がやろうと思えばできる」という夢を見れる事

具体的な数字はわかりませんが

さきほどの事例を見ていただいてわかるようにCMSが求められている場所は多く,市場としてと

ても魅力的.モバイル市場の大きさを知らない人が多かったよ

うに,普通の受託案件をやっている会社はCMS市場の大きさに気づいていない

宣伝

あ.XOOPS CubeならRYUSにおまかせください

という事で

皆さんもXOOPS Cubeやりましょう

前半おわり

モジュールのインストール

カレンダーモジュールをインストールしてみる

piCalコードレビュー

基本構造をみながらコードをみてみよう

index.php

XOOPS Cubeの基本構造

header.php

footer.php

piCalコードレビュー

とりあえず難解です

モジュールのインストール

昨日突貫工事で作ったCakeTwitterをインストールしてみる

Demo

CakeTwitterコードレビュー

class DATABASE_CONFIG { var $default = array( 'driver' => XOOPS_DB_TYPE, 'persistent' => false, 'host' => XOOPS_DB_HOST, 'login' => XOOPS_DB_USER, 'password' => XOOPS_DB_PASS, 'database' => XOOPS_DB_NAME, 'prefix' => CAKE_DB_PREFIX, );

CakeTwitterコードレビュー

Session.start = false app以下をmoduleとして配置.Cakeはライブ

ラリ扱いに $useTable, $tablePrefixを使って

XOOPSCubeのデータをそのまま活用 XOOPSCube連携した後は普通にCake

CubeCake

XOOPSCube上でCakeを利用する為の雛形

CubeCakeによる開発手順

CubeCakeをインストール CakePHPでコードを書く モジュール名を任意のアプリケーション名に 完成

CubeCakeの開発手順

Demo

CubeCakeはRYUSサイト内「ダウンロード」から入手できます.

http://ryus.co.jp/modules/rPublicFiles/

ようこそXOOPS Cubeの世界へ!

宣伝

あ.RYUSはXOOPS Cubeの上のCakeもやれますのでおまかせください

わからないこととかー

#CakePHP:*.jp on irc.tokyo.wide.ad.jp

に一日中いるので気軽に声かけてください!

EOF

top related