社㆟実践論 · 2016-11-29 · 社㆟実践論(2016年11月29日)...

Post on 02-Aug-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

社会実践論社会実践論((20162016年年1111月月2929日)日)

やりたいことを仕事にするやりたいことを仕事にする

「起業」という職業人生「起業」という職業人生

ヘルメス株式会社 代表取締役

クロイワ正一

昭和63(1988)年3月社会学部卒業

クロイワ正一

昭和63(1988)年3月社会学部卒業平成15(2003)年3月商学研究科経営学修士コース修了

Before, During and After Before, During and After 一橋一橋Before, During and After Before, During and After 一橋一橋

� Before Hitotsubashi Univ.� Before Hitotsubashi Univ.

◦ 1962年10月、群馬県草津町に生まれる

◦◦ 1981年3月、群馬県立渋川高等学校卒業

◦ 1982年3月、一橋大学社会学部を受験、合格◦ 1982年3月、一橋大学社会学部を受験、合格

� During Hitotsubashi Univ.

◦ 苦悩と自由放蕩な学生時代◦ 苦悩と自由放蕩な学生時代

◦ バブルで就職活動は楽勝

� After Hitotsubashi Univ.

◦ サラリーマン生活、わずか2年。◦ サラリーマン生活、わずか2年。

入学の決め手は入学の決め手は MatchingMatching入学の決め手は入学の決め手は MatchingMatching

�なぜ一橋大学社会学部を受験したか?�なぜ一橋大学社会学部を受験したか?

◦ Matchingしてた(相性がよかった)から。

� 都会の喧騒に疲れていたから。

� 「マンモス」ではないから。

� 東大より共通一次試験比率が高かったから。

� 現代文がなかったから(当時は小論文)。

� 問題との相性がバッチリだったから。

� 数学重視だったから。

� 英語と世界史の問題との相性がよかったから

◦ 国立大学だったから。◦ 国立大学だったから。

四月病と五月病四月病と五月病四月病と五月病四月病と五月病

� 4月はやる気満々 � 5月頃から休みがち� 4月はやる気満々

◦ 「シビア」な講義ばかり履修しまくり。

� 5月頃から休みがち

◦ 演習のない講義形式に飽きてしまい、かり履修しまくり。

� ドイツ語

� 論理学

に飽きてしまい、徐々に戦線離脱。

� まずは選択科目� 論理学

などなど

� まずは選択科目

� そして必修も

� さらには語学、体育も

図書館で「本の虫」図書館で「本の虫」図書館で「本の虫」図書館で「本の虫」

� C・G・ユング � 日本古代史� C・G・ユング

◦ タイプ論

◦ 普遍的無意識

� 日本古代史

◦ 枕詞の「謎」

◦ 無文字論の「謎」◦ 普遍的無意識

(集合的無意識)

◦ 無文字論の「謎」

(ホツマ文字の存在)

◦ シンクロニシティ

(共時性)

アルバイトな日々アルバイトな日々アルバイトな日々アルバイトな日々

� バイトを始めたの� バイトを始めたのは屁理屈から

◦ 「社会学を学ぶもの◦ 「社会学を学ぶものは実社会を見ておく必要がある(理論と必要がある(理論と実践の両立)」

� アルバイト歴� アルバイト歴

◦ ガードマン

◦ キャバレーのボーイ◦ キャバレーのボーイ

◦ 焼き鳥屋の店員

◦ 塾講師 など◦ 塾講師 など

学問に目覚める学問に目覚める学問に目覚める学問に目覚める

契機は前期ゼミ � 社会心理学Ⅰ・Ⅱ・� 契機は前期ゼミ

◦ 山本武利教授(現・名誉教授)の「マスコ

� 社会心理学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲをすべて履修

◦ D・マッカーサー観誉教授)の「マスコミュニケーション論」

◦ D・マッカーサー観

の変容に興味を持ち、日本的柔軟性の研究日本的柔軟性の研究を始める。

COMMUNICATIONCOMMUNICATIONWith Together A AnWith Together A An

就職活動と社会人としての出帆就職活動と社会人としての出帆就職活動と社会人としての出帆就職活動と社会人としての出帆

�塾講師として就職するつもりが……�塾講師として就職するつもりが……

◦ 先輩からの相次ぐ誘い(バブル期)

◦◦ 銀行、証券会社からの内定連発

� 4月1日、入社式後の憂鬱� 4月1日、入社式後の憂鬱

◦ 60歳の定年までサラリーマンやるのか?

� Matchingがないと「やる気」消沈� Matchingがないと「やる気」消沈

◦ そこそこ実績は残すも「辞めたい」

�営業中に広告代理店の社長から打診

◦ フィールドが変わり俄然「やる気」全開◦ フィールドが変わり俄然「やる気」全開

「社長にならないか」の誘惑「社長にならないか」の誘惑「社長にならないか」の誘惑「社長にならないか」の誘惑

�「うちも広告代理店を創りたいから社�「うちも広告代理店を創りたいから社長にならないか」というクライアントから甘い誘いから甘い誘い

勤務先

新会社

2020歳代後半は不義理と学び歳代後半は不義理と学び2020歳代後半は不義理と学び歳代後半は不義理と学び

�スピード感は大事�スピード感は大事

�しかし焦りは禁物�しかし焦りは禁物

�そしてエゴ(不義理)�そしてエゴ(不義理)は必ず因果応報するは必ず因果応報する

家族形成と真の独立の家族形成と真の独立の3030歳代歳代家族形成と真の独立の家族形成と真の独立の3030歳代歳代

� Work � Private� Work

◦ 会社はバーンアウト

(資本金を燃焼)

� Private

◦ 30歳で結婚

◦ 34歳で長男誕生(資本金を燃焼)

◦ 3人は散り散りに

◦ 34歳で長男誕生

◦ 37歳で自宅購入

◦ 38◦ アテもなく新宿にてレンタルオフィス

◦ 運よくプログラマー

◦ 38歳で長女誕生

◦ 運よくプログラマーの高校の先輩と提携し、当初はソフト屋し、当初はソフト屋さんで成功� ソブトバンクも顧客� ソブトバンクも顧客

独立した独立したははいいものいいもののの独立した独立したははいいものいいもののの

� パソコン教えます! � 転機は予備校講師� パソコン教えます!

◦ ソフト販売の傍ら、「パソコン教えます」

� 転機は予備校講師

◦ 新ソフト「WORD CHARGER」販促の「パソコン教えます」

の3行広告

◦ 「一発合格」の好調も

CHARGER」販促のため市場を調査

◦ 大学受験市場に投入◦ 「一発合格」の好調もwin95の登場で陰り

◦ パソコン指導需要も急

◦ 大学受験市場に投入するため、予備校講師に応募しまくり。◦ パソコン指導需要も急

に低迷

師に応募しまくり。

◦ 数校で教えながらも、英語より小論文需要が高まっていることを察知。

◦ 小論文講師に応募。◦ 小論文講師に応募。

ULTRAULTRAの開発の開発ULTRAULTRAの開発の開発�小論文の合格答案作成法として開発�小論文の合格答案作成法として開発

◦Understand 理解◦Understand 理解

◦Logic 論理◦Logic 論理

◦Trimming ◦Trimming 整理◦Trimming 整理

◦Action 表現◦Action 表現

ULTRAULTRAはコミュニケーション原理はコミュニケーション原理ULTRAULTRAはコミュニケーション原理はコミュニケーション原理

�「理解力+思考力+表現力」の過程

⇒ 独りよがりの「おしゃべり」ではダメ!

表現(出力)↑

理解(入力)↓

メッセージ

↑思考(処理)

↓思考(処理)

↓↑理解(入力)

↓表現(出力)メッセー

14

企業が採用段階で求める資質企業が採用段階で求める資質企業が採用段階で求める資質企業が採用段階で求める資質

�第1位:コミュニケーション能力(85.6%)2.9↑�第1位:コミュニケーション能力(85.6%)2.9↑

�第2位:主体性(60.1%) 1.1↓

�第3位:チャレンジ精神(54.0%) 1.3↑�第3位:チャレンジ精神(54.0%) 1.3↑� 第4位:協調性(46.3%) 1.8↓

第5位:誠実性(44.4%) 4.1↑� 第5位:誠実性(44.4%) 4.1↑

� 第6位:責任感(27.4%) 0.7↓

� 第7位:論理性(27.2%)3.5↑

� 第8位:潜在的可能性(20.8%) 1.6↓8 20.8% 1.6

� 第9位:リーダーシップ(20.5%) 1.7↑

「採用選考時に重視する要素2015」(日本経団連)より

15

「採用選考時に重視する要素2015」(日本経団連)より

MBAMBAととCDACDAででULTRAULTRAを拡を拡大大MBAMBAととCDACDAででULTRAULTRAを拡を拡大大

� MBA � CDA� MBA◦ Master of Business

Administration

� CDA◦ Career Development

AdvisorAdministration

◦ 2000年(38歳)のときに「仕入れ」の必

Advisor

◦ 大学院の指導教官・守島基博教授のアド

要性を感じ、大学院進学を決意。一橋大学大学院の全研究科

バイスを受け、日本キャリア開発協会のCDA養成講座を受講学大学院の全研究科

のパンフを比較検討し、商学研究科経営学修士コース受験を

CDA養成講座を受講し、一発合格。

◦ 現在は、「キャリア学修士コース受験を決定、合格。

コンサルタント」として国家資格に。

ULTRAULTRA曼荼羅の構築曼荼羅の構築ULTRAULTRA曼荼羅の構築曼荼羅の構築

英語 観光英語教育

営業支援

観光振興教育支援 振興

ULTRA就活支援

看護師教育

ULTRA支援教育

大学受験

公務員試験

企業論文受験試験 論文

論文・レポート市場論文・レポート市場論文・レポート市場論文・レポート市場

�大学・大学院入試受験小論文指導�大学・大学院入試受験小論文指導

�公務員試験「教養記述小論文」指導

�法科大学院・予備試験小論文指導

�認定看護師教育課程レポート指導�認定看護師教育課程レポート指導

�「知識共有」のための企業内論文指導

就職活動支援就職活動支援就職活動支援就職活動支援

�小論文試験指導�小論文試験指導

�自己分析支援

�環境分析支援

�企業分析支援�企業分析支援

�マッチング分析支援

観光人材育成支援観光人材育成支援観光人材育成支援観光人材育成支援

�観光戦略研究・研修機構�観光戦略研究・研修機構

(Global Institute For Tourism Strategy , 略GIFTS ®称GIFTS)®認定コンシェルジュ養成

◦ GIFTS®認定温泉コンシェルジュ◦ GIFTS®認定温泉コンシェルジュ

◦ GIFTS®認定海洋コンシェルジュ

◦ GIFTS®認定神社コンシェルジュ◦ GIFTS®認定神社コンシェルジュ

◦ GIFTS®認定仏閣コンシェルジュ

◦ GIFTS®◦ GIFTS®認定城郭コンシェルジュ

営業人材育成支援営業人材育成支援営業人材育成支援営業人材育成支援

� VIPTALK� VIPTALK

◦Visualize◦Visualize

◦ Issue

◦ Postpone◦ Postpone

◦Terminal◦Terminal

◦Affirmation

◦ Lead

◦Knock◦Knock

英語教育(英語教育(ULTRA EnglishULTRA English))英語教育(英語教育(ULTRA EnglishULTRA English))

� ULTRA English Training System� ULTRA English Training System

Train Processing!UnderstandAction

Train Input Sense! Train Output Sense!

Train Processing!

Mouth

Understand

Trimming

Action

Broca area MouthLogic

EarsBRAIN

Ears

Eyes Wernicke area Hands

Connecting the DotsConnecting the DotsConnecting the DotsConnecting the Dots自らが築いてきた資産・資源をつなげると、自らが築いてきた資産・資源をつなげると、オンリーワンのポジションが築ける。

すべての

意味すべての

意味がある

すべての過去

がある。過去に

。に

脳科学で脳科学でULTRAULTRAが進化(深化)が進化(深化)脳科学で脳科学でULTRAULTRAが進化(深化)が進化(深化)

�運命学と脳科学でUnderstandの領域が�運命学と脳科学でUnderstandの領域が拡大

◦ +◦ 運命=先天的資質(時空+遺伝)+後天的資質(行動)

�ユング心理学(分析心理学)�ユング心理学(分析心理学)

心って何心って何 ? ? (波動(波動? ? 粒粒? ? ))心って何心って何 ? ? (波動(波動? ? 粒粒? ? ))

意識(表面意識)意識(表面意識)

意識下(潜在意識)(潜在意識)(無意識)

普遍的無意識(集合的無意識)

↓ その下は ?

自分を固定的自分を固定的にはには考えない考えない!!自分を固定的自分を固定的にはには考えない考えない!!

� まだ知らない自分もいるから(ジョハリの窓)� まだ知らない自分もいるから(ジョハリの窓)

自覚している 自覚していない自覚している 自覚していない

他者が

知っている

A

開かれた窓

B

見えない窓知っている 開かれた窓

Open Self

見えない窓

Blind Self

他者は

知らない

C

隠された窓

D

未知の窓知らない 隠された窓

Hidden Self

未知の窓

Unknown Self

26The Johari Window :Joseph Luft と Harry Ingham が共同で考案したモデル

フらフられてもれても嬉しくなるには嬉しくなるにはフらフられてもれても嬉しくなるには嬉しくなるには�信念を変える(A・エリスの論理療法)�信念を変える(A・エリスの論理療法)

◦ Accident 「ナンパしてフられた」(原因)

◦ Belief 「フられる=恥ずかしいこと」(信念)◦ Belief 「フられる=恥ずかしいこと」(信念)

◦ Consequence 「自分はダメなやつだ」(結果)

A(フられる)→B(A=恥)→C(落ち込み)

A(フられる)→B*(A=プラス)→C(喜び)

信念が変われば 結果も変わる

27

A(フられる)→B*(A=プラス)→C(喜び)

B*:フられることは、もっと理想的な手に出会える機会がB*増えたことでもあり、練習も増えて、ナンパのスキルを磨き、高める可能性が高まったことでもある。

体体の動きからマインド(脳)をの動きからマインド(脳)を体体の動きからマインド(脳)をの動きからマインド(脳)を変える変える

�ハイパワーポーズはホルモンの分泌を変えるる

2分間のハイパワーポーズ2分間のハイパワーポーズ

◦ By Amy Cuddy

� テストステロン20%↑� テストステロン20%↑� 抗ストレス、士気高揚

� コルチゾール25%↓� コルチゾール25%↓� 委縮、凹み

28

top related