秋の論文・レポート作成支援セミナー - chiba...

Post on 10-Jul-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

秋の論文・レポート作成支援セミナー ★11月:本格執筆編★

「 書 け る つ も り 」 を 「 書 け る ! 」 に 変 え る

11月「本格執筆」をテーマとした論文・レポート作成セミナーを開催します。講習会終了後、講師に自由に質問に行ける時間も15分程度ご用意しました。 論文やレポートを書くときに役立つトピックが満載です。お気軽にお越しください!

11月16日(月)

レポート作成セミナー ■開催時間:13:15-14:00 5月に開催して大好評だったALSA-LSの文系向けレポート作成セミナーを、ご期待にお応えして再演します。お聞き逃しなく!

11月17日(火) -

11月18日(水)

文献検索講習会 ■開催時間:(1) 13:15-14:00 (2) 14:15-15:00 あの本がほしい、この論文がほしい、でもどうやって探したらいい……? そんな悩みに文献検索マスターの図書館職員がお答えします!

11月19日(木) -

11月20日(金)

文献管理ソフト ENDNOTE basic講習会 ■開催時間:13:15-14:00 レポートや論文につける参考文献リストの作成・編集が面倒……。そんなあなたに、千葉大生ならだれでも利用できる文献情報管理ツール、ENDNOTE basicをご紹介します。

図書館入口

プレゼンテーションスペース

ブックツリー

ブックツリー

会場:N棟1階 開催場所は出入自由の

プレゼンスペースなので、 途中参加もできるよ~!

各回同内容

ENDNOTE basic 千葉大生なら誰でもWeb上で無料で使える文献情報管理ツール。電子ジャーナルや、自分で調べた論文情報を集めて管理したり、レポート・論文の最後につける参考文献リストを簡単に作ったりできる。 ------------------------------------------------------------

※初回のみユーザー登録が必要です。ユーザー登録は学内LANに接続されたPCからのみ可能です。 ※ユーザー登録後は、学外からでも利用できます。

千葉大図書館の 利用案内ページ

Illustratation by buysellgraphic.com

「自分はちゃんと書ける!」 そんな自信がある人にこそ 気をつけてほしいトピックが

満載です!

この間WEBで見つけた あの論文、

もう一度見たいのに どこへやったか 忘れちゃった…

期限ギリギリまで本文を 書いていたら、最後につける

参考文献リスト作りで タイムリミット…

こんな苦い経験をしたくない キミにおすすめ!

参考文献 リストの 作り方が

わからない…

top related