先進事例に学ぶ 優れた顧客体験と コミュニケーション改革...2019/09/26  ·...

Post on 09-Sep-2020

3 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

先進事例に学ぶ

優れた顧客体験とコミュニケーション改革

代表取締役社長

佐藤 秀哉

2019/9/26

2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020

売上金額

累積案件数

クラウドのリーディングカンパニー

クラウド導入実績 4,000

一歩先ゆく確かな技術で、もっとも信頼されるパートナーに

Our Vision

テラスカイは、企業の Digital Transformation (DX) の支援を行っています。

DXに取り組むためには、ITシステム側が取り組める状態であることが必要です。

その準備ができている状態を『DX Ready』と呼び、お客様がDX Readyになる

ための支援に取り組んできました。

DXは目的ではなく手段です。

その目的は「Customer Success」に

集約されます。

自社のお客様の「Customer Success」にどのように貢献できるか、それは日々

の業務における「課題解決のスピード」であったり、「適切な情報を効率よく提

供する」ことなど、よりよいサービスを効率的に提供することの積み重ねです。

このセッションでは以下の2点に絞ってお伝えします。

1.顧客接点の改革

8Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

進化の速い消費者

モバイル&タブレット

51.3%

48.7%

デスクトップ

以下のグラフは、世界のインターネットの利用について、PCからの利用とモバイルからの利用の割合を示したものです。2016年にデスク

トップをモバイルが抜きました。消費者はどんどん進化していきますが、果たして企業はそのスピードについていっているでしょうか?

9Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

次世代のコンタクトセンター

そのような消費者の進化に柔軟に対応できる「次世代のコンタクトセンター」は、(1)次々現れる新しいチャネルと繋がり、(2)顧客

にまつわる様々な情報をSalesforceに集約し、(3)チャットボット、AI、IoTなどデータ連携、サービス組み込みを自在に行うことができ

るものです。

10Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

LINEの日本国内での利用状況

参考:2019年10-12月期 LINE紹介資料

国内MAU

8,100万人

+OVER

日本の人口の62%

DAU/MAU比率

86%

毎日利用している日本国内のユーザー

日本国内の「生活インフラ」として定着

LINEでお客様サポートを効率化

11Copyright © TerraSky Co.,Ltd. All Rights Reserved.

LINEからの問い合わせにService Cloudで対応!

「OMLINE-I」は、

LINEとServiceCloudを連携します。

LINE経由での問い合わせを、電話やSNSなどの

様々なチャネルの問い合わせと一元的に管理し、

効率のよいお客様サポートができるサービスです。

LINEでお客様サポートを効率化

12Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

OMLINE - Iのお客様事例

LINE Pay 様

Service CloudとOMLINE-Iを

組み合わせ、お客様の不安を

すばやく解消。※事例の詳細はこちら※

So-net 様

LINEでのカスタマーサポートで、

ユーザーの利便性を向上し

オペレーターの負担を軽減。※事例の詳細はこちら※

13Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

OMLINE - I の操作画面

Salesforceのコンソール画面にLINEのUIを統合

操作性の高い画面でお客様とリッチメッセージのやり取りが可能

13Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

14Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

OMLINE - I の特長

優れた操作性の

UI

LINE互換UIによる

優れた操作性

多彩なメッセージ形式に

対応

スタンプの対応可能

画像

位置情報

etc

低価格

初期費用

50万円円

月額費用基本パッケージ

15万円

(5User含む)

登壇内容は、当日のみの

コンテンツとなります

17Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

待望のアウトバウンド機能

リリース!

「OMLINE-O」の詳細はこちら

2.営業生産性の向上

19Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

顧客情報の収集 移動時間

資料作成 報告業務

スケジュール調整

顧客接点以外の業務

日々の業務において、顧客接点以外の以下のような作業に多くの時間を割いていませんか?

20Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

Salesforce グループウェア

現状

中でも、Salesforceに顧客情報が集約されているのに、社内で利用するグループウェアが別システムである

ために、活動やコミュニケーションの情報が分断されてしまっている、という話をよく聞きます。これによ

り、二重管理、二重登録といった無駄な作業が多く発生してしまいます。

21Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

CRMとグループウェアが分かれていると

例えば・・・

スケジューラーと営業活動が紐づかない、二重管理

ワークフローの申請を商談情報と紐づけられず、二重登録が必要

売上と関連する活動分析を行えない

コミュニケーションデータが分断され検索性が低い

複数システムにログインしなければならず、定着を妨げる

22Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

Salesforce グループウェア

これらを解消するには

グループウェア

グループウェアもSalesforceのプラットフォーム上に載せてしまえば解決できます。

そのようなニーズに対応するために登場したのが、Salesforceで利用できるグループウェア

です。

掲示板 トーク ToD o カレンダー

文書管理 アドレス帳 ワークフロー モバイル

一般的なグループウェアの機能を網羅し、Salesforceのデータと連携します

※mitocoの詳細はこちら

25Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

mi tocoの特長

便利機能が満載のス

ケジューラー

使いやすいモバイル

アプリ

日本の組織に対応し

たワークフロー

掲示板

顧客にまつわる情報を

集約

活動状況の分析が可能

洗練されたUI 日本企業に合わせたグループウェア機能

すべての情報をSalesforceに集約

26Copyright © TerraSky Co., Ltd. All Rights Reserved.

mi toco導入企業

登壇内容は、当日のみの

コンテンツとなります

【リリース情報】mitoco、JCBの国内営業部門で採用https://www.terrasky.co.jp/news/2019/09/10/mitoco-jcb.php

セミナーやブログ、導入事例もご確認ください。

テラスカイでは随時セミナー

を開催中です。気になるセミ

ナーがあればお気軽にお申し

込みください。

セミナー ブログ 導入事例

詳細はこちら

テラスカイで働く社員が日々

更新するブログです。

Salesforceやクラウドの情報

は業界一です。

詳細はこちら

製品やサービスの導入を検討

している方は、導入事例が参

考になるかもしれません。お

客様の声をお聞きください。

詳細はこちら

03-5255-3410

info@terrasky.co.jp

https://www.terrasky.co.jp/

お問合せ先

top related