南山大学自己点検・評価報告書¹´度...南山大学自己点検・評価報告書...

Post on 07-Oct-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

南山大学自己点検・評価報告書

2016年度(その2)

-目次-

Ⅲ.管理運営

1.学長方針自己点検・評価報告書 ·································· 1

2.大学評議会自己点検・評価報告書 ································ 6

Ⅳ.研究所等・研究センター

1.研究所等

(1)研究所総合委員会自己点検・評価報告書 ······················· 8

(2)南山宗教文化研究所自己点検・評価報告書 ···················· 17

(3)人類学研究所自己点検・評価報告書 ·························· 26

(4)社会倫理研究所自己点検・評価報告書 ························ 35

(5)人類学博物館自己点検・評価報告書 ·························· 47

2.地域研究センター等

(1)地域研究センター委員会自己点検・評価報告書 ················ 53

(2)アメリカ研究センター自己点検・評価報告書 ·················· 72

(3)ラテンアメリカ研究センター自己点検・評価報告書 ············ 88

(4)ヨーロッパ研究センター自己点検・評価報告書 ················ 98

(5)アジア・太平洋研究センター自己点検・評価報告書 ··········· 106

3.研究センター

(1)言語学研究センター自己点検・評価報告書 ··················· 114

(2)人間関係研究センター自己点検・評価報告書 ················· 123

(3)経営研究センター自己点検・評価報告書 ····················· 132

(4)理工学研究センター自己点検・評価報告書 ··················· 147

(5)法曹実務教育研究センター自己点検・評価報告書 ············· 154

Ⅴ.委員会等

1.大学将来構想委員会自己点検・評価報告書 ······················ 161

2.キャンパス整備計画委員会自己点検・評価報告書 ················ 163

3.個人情報保護委員会自己点検・評価報告書 ······················ 165

4.兼業審査委員会自己点検・評価報告書 ·························· 167

5.コンプライアンス室自己点検・評価報告書 ······················ 169

6.インスティテューショナル・リサーチ(IR)推進委員会自己点検・評価報告書 ······ 172

7.ハラスメント問題対策委員会自己点検・評価報告書 ·············· 174

8.予算委員会自己点検・評価報告書 ······························ 176

9.入学試験委員会自己点検・評価報告書 ·························· 178

10.試験運営委員会自己点検・評価報告書 ·························· 181

11.入試広報委員会自己点検・評価報告書 ·························· 184

12.大学院入学試験委員会自己点検・評価報告書 ···················· 188

13.大学院入学試験運営委員会自己点検・評価報告書 ················ 190

14.学生委員会自己点検・評価報告書 ······························ 192

15.保健管理委員会自己点検・評価報告書 ·························· 199

16.教務委員会自己点検・評価報告書 ······························ 202

17.全学カリキュラム委員会自己点検・評価報告書 ·················· 207

18.共通教育委員会(名古屋キャンパス)自己点検・評価報告書 ·········· 210

19.テーマ科目等委員会自己点検・評価報告書 ······················ 213

20.人間の尊厳科目委員会自己点検・評価報告書 ···················· 216

21.宗教教育委員会自己点検・評価報告書 ·························· 219

22.外国語委員会自己点検・評価報告書 ···························· 223

23.博物館学芸員養成課程委員会自己点検・評価報告書 ·············· 225

24.教職センター委員会自己点検・評価報告書 ······················ 228

25.司書課程・学校図書館司書教諭課程委員会自己点検・評価報告書 ·· 232

26.英語教育センター委員会自己点検・評価報告書 ·················· 234

27.大学院教務委員会自己点検・評価報告書 ························ 238

28.就職委員会自己点検・評価報告書 ······························ 242

29.キャリアサポート委員会自己点検・評価報告書 ·················· 244

30.国際教育センター委員会自己点検・評価報告書 ·················· 247

31.外国人留学生別科委員会自己点検・評価報告書 ·················· 249

32.国際交流委員会自己点検・評価報告書 ·························· 251

33.情報センター運営委員会自己点検・評価報告書 ·················· 253

34.南山エクステンション・カレッジ委員会自己点検・評価報告書 ················ 258

35.図書館委員会自己点検・評価報告書 ···························· 260

36.自己点検・評価委員会自己点検・評価報告書 ···················· 263

37.パッヘ研究奨励金配分委員会自己点検・評価報告書 ·············· 265

38.FD委員会自己点検・評価報告書 ································ 268

39.研究審査委員会自己点検・評価報告書 ·························· 270

40.大学院委員会自己点検・評価報告書 ···························· 272

41.瀬戸キャンパスマルチメディア教育運営委員会自己点検・評価報告書 ········ 275

42.共通教育委員会(瀬戸キャンパス)自己点検・評価報告書 ············ 277

43.南山学会自己点検・評価報告書 ································ 280

44.事務部長会議自己点検・評価報告書 ···························· 283

45.学長室自己点検・評価報告書 ·································· 286

46.総務部自己点検・評価報告書 ·································· 289

47.総務課自己点検・評価報告書 ·································· 291

48.人事課自己点検・評価報告書 ·································· 296

49.経理課自己点検・評価報告書 ·································· 298

50.施設課自己点検・評価報告書 ·································· 300

51.学務部自己点検・評価報告書 ·································· 302

52.入試課自己点検・評価報告書 ·································· 304

53.学生課自己点検・評価報告書 ·································· 308

54.保健室自己点検・評価報告書 ·································· 312

55.学生相談室自己点検・評価報告書 ······························ 315

56.教務課自己点検・評価報告書 ·································· 318

57.キャリア支援室自己点検・評価報告書 ·························· 322

58.国際教育センター自己点検・評価報告書 ························ 325

59.教育・研究事務部自己点検・評価報告書 ························ 327

60.学事課自己点検・評価報告書 ·································· 331

61.南山エクステンション・カレッジ事務室自己点検・評価報告書 ················ 333

62.図書館事務課自己点検・評価報告書 ···························· 335

63.情報センター事務室自己点検・評価報告書 ······················ 339

64.教育・研究支援事務室自己点検・評価報告書 ···················· 344

65.瀬戸キャンパス事務部自己点検・評価報告書 ···················· 346

66.第 1課自己点検・評価報告書 ·································· 349

67.第 2課自己点検・評価報告書 ·································· 353

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

81

82

83

84

85

86

87

88

89

90

91

92

93

94

95

96

97

98

99

100

101

102

103

104

105

106

107

108

109

110

111

112

113

114

115

116

117

118

119

120

121

122

123

124

125

126

127

128

129

130

131

132

133

134

135

136

137

138

139

140

141

142

143

144

145

146

147

148

149

150

151

152

153

154

155

156

157

158

159

160

161

162

163

164

165

166

167

168

169

170

171

172

173

174

175

176

177

178

179

180

181

182

183

184

185

186

187

188

189

190

191

192

193

194

195

196

197

198

199

200

201

202

203

204

205

206

207

208

209

210

211

212

213

214

215

216

217

218

219

220

221

222

223

224

225

226

227

228

229

230

231

232

233

234

235

236

237

238

239

240

241

242

243

244

245

246

247

248

249

250

251

252

253

254

255

256

257

258

259

260

261

262

263

264

265

266

267

268

269

270

271

272

273

274

2016年度瀬戸キャンパスマルチメディア教育運営委員会自己点検・評価報告書

瀬戸キャンパスマルチメディア教育運営委員会委員長 原田 直枝

1.現状の説明[箇条書き]

1.前年度「《点検・評価》改善すべき事項」として示された事項 ※

1-1-1 キャンパス統合における瀬戸キャンパスのマルチメディア設備につ

いて、活用できる機器の移転や活用が困難な機器の扱い等詳細を決め

ていく必要がある。

1-1-2 英語教育システムとしてのぎゅっと e について、キャンパス統合後

の活用について、今後検討する必要がある。

総合政策学

2.現状(2016年度)の説明(上記 1.の事項についてどの程度改善されたか) ※

1-2-1 情報センターと連携し、キャンパス統合時における瀬戸キャンパスの

マルチメディア設備の扱い等詳細について検討を行ない、情報センタ

ー運営委員会に諮って、承認された。

情報センタ

1-2-2 総合政策学部と連携し、英語教育システムとしてのぎゅっと eのキャ

ンパス統合後の活用について検討を行い、別の英語教育システム ALC

NetAcademy へ一本化することとした。

総合政策学

3.現状(2016年度)の説明(上記以外の事項について) ※

1-3-1 本委員会は、瀬戸キャンパスにおける視聴覚施設・機器の利用・運

用・管理などの基本方針の立案、諸問題の検討を行うことを職能とし、

本年度は春学期・秋学期に各 1回、委員会を開催した。

本委員会の管掌する事項は主に次のとおりである。

(1) 瀬戸キャンパス語学教育システム・視聴覚設備の整備

(2) 視聴覚機器利用サポートに関する事項

(3) 瀬戸キャンパスのマルチメディア教育関連予算に関する事項

2.効果が上がっている事項[箇条書き]

1.《点検・評価》効果が上がっている事項 注)内容を裏付ける客観的根拠を記述し

てください

2-1-1 2012年度から 2014年度にわたって、利用頻度の高い教室のプロジェ

275

クタを計画的に整備したことで、2016 年度は故障による修繕は 0 件

であり、安定したマルチメディア設備を維持できた。

2.《2017年度に向けた方策》更にこれらの効果を伸長させるための方策(もし

あれば)

2-2-1 特になし

3.改善すべき事項[箇条書き]

1.《点検・評価》改善すべき事項 ※

3-1-1 特になし。なお、本委員会は 2017 年 4 月のキャンパス統合後、情報

センター運営委員会 情報教育部門会議へ統合される。

2.《2017年度に向けた方策》改善方策 ※

3-2-1 特になし

※「他組織・大学全体にかかわる事項」の場合は具体的な組織名称を記入してください。

以上

276

277

278

279

280

281

282

283

284

285

286

287

288

289

290

291

292

293

294

295

296

297

298

299

300

301

302

303

304

305

306

307

308

309

310

311

312

313

314

315

316

317

318

319

320

321

322

323

324

325

326

327

328

329

330

331

332

333

334

335

336

337

338

339

340

341

342

343

344

345

346

347

348

349

350

351

352

353

354

355

top related