高齢化社会の教育ビジネス - knakashima.net · 2,高齢社会の教育ビジネス...

Post on 25-Aug-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

高齢化社会の教育ビジネス~いま求められる生涯教育とは?~

永田悠一朗神戸市外国語大学二部英米学科

2013年12月17日中嶋ゼミ・プレゼン大会

もくじ

1, 教育ビジネス1‐1 教育ビジネスとは1‐2 少子化の影響1‐3 少子化の対策

2,高齢社会の教育ビジネス

2‐1 労働市場分析2‐2まとめ

3, 高齢者教育の提案3‐1新しいビジネスモデル3‐2全体のまとめ

1,教育ビジネス

定義・・・公教育以外に民間企業が提供する教育サービス

個別指導 デジタル化

塾予備校

通信教育 出版

1‐1 教育ビジネスとは

業界規模 8906億円業界シェア (2012~2013年度)

1.ベネッセホールディングス(50.5)

2.学研ホールディングス(9.1)

3.ヒューマンホールディングス(5.8)

4.栄光ホールディングス(4.7)

5.ナガセ(4.2)

1‐2 少子化の影響

市場拡大

横ばい

少子高齢化

中・長期的に市場規模衰退

競争激化

1‐3 少子化の対策

経営の多角化

• 年齢層の拡大 年少教育→幼児・社会人

• 業態の拡大 通信・塾→出版

• 他事業への進出 シニア・介護事業

М&A 資本業務提携・ベネッセ⇔アップ ・学究社⇔ピーシーアシスト

・学研⇔市進ホールディングス ・ベネッセ⇔東京個別指導学院

・ニチイ学館⇔GABA(英会話) ・学研⇔全教研

・明光ネット⇔早稲田アカデミー ・栄光⇔さなる

ナガセ

ベネッセ

Z会

2,高齢社会の教育ビジネス

生涯教育の普及

シニア層の取り込み

第二のキャリア形成をサポート

現状は・・・教育事業が遅れている

仮説 労働市場に問題があるのでは?

課題

2‐1 労働市場分析 高齢者の就業状況

各年齢層で男女とも『働きたいが未就業』が約1割就業率は年齢とともに低下

2‐1 労働市場分析 高齢者の就業意識

『求職中・働きたいが求職していない高齢者』は約1割60代前半・後半ともに全年齢の平均を上回っている

2‐1 労働市場分析 老後への準備

就業準備の必要性は実感しているものの実際には準備していない人が多い

2‐1 労働市場分析企業の雇用意識潜在的な受け皿

2‐1 労働市場分析 企業の雇用意識

高齢化への対応の遅れ

2‐2 労働市場分析 まとめ

高齢者 企業

ミスマッチ

高齢者 企業

就業意欲 雇用意欲

転職準備 高齢者雇用の準備

不足

不十分

人材事業

コンサルタント人材サービス

教育ビジネス事業

教育サービスマーケティング

3,新しいビジネスモデル

教育ビジネス

• 積極的なマーケティング⇒

• 高齢者向け教材の開発⇒

キャリア形成の準備をサポートする

高齢者向けキャリア教育へ

高齢者の注意を喚起する

高齢者ならではのニーズに対応する

3‐1 新しいビジネスモデル• 人材ビジネス

企業コンサルタント⇒

高齢者の人材紹介・派遣⇒

高齢者と企業の橋渡しをする

企業と高齢者のマッチング高齢者雇用を希望する企業の改革をサポート

労使が希望する条件に応じて再雇用・派遣雇用

人材サービス日本雇用創出機構(PASONAグループ)

3‐1新しいビジネスモデル

再就職準備教育サービスを利用

高度な知識・技術をもつ高齢者を活かした企業運営

語学IT

行政書士

パートタイム化 技術職

マネジメント

紹介派遣

業界市場推移

市場拡大

横ばい

少子高齢化

中・長期的に市場規模衰退

競争激化

高齢者

3‐2 全体のまとめ

教育業界・・・少子化で市場規模縮小

年齢層の拡大・事業多角化で対抗

シニア層の取り込みは必須

人材事業と教育ビジネスを組み合わせて

シニア層の需要を高める

top related