市議会・活ヨ15億1 ωl万0千円 47% 地方譲与税 各種交付金など 23億9220万1千円...

Post on 25-Aug-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

西村和子

市議会・活ヨ・ ■ I VOl.19 ‐‐_

‐ ‐ |́| ‐;

● ・″・ ・`/.・ .

4‐■,`“‐:‐

新型コロすウイルス感染は世界中を覆い、第二次世界大戦以来の危機だと言われ

る状況です。緊急事態宣言が出され、通院や買い物以外の外出が自粛となり、子ど

もたちは大文夫でしょうか? 高齢の皆さまもお反達と話す機会が無<なり寂しい

思いをなさっていることと思います。一日も早い終息とふだんの生活が取り戻せる

よう外出自粛と自宅での健康維持を続け、みんなで乗り切りましょう‖

3月議会も、日程を調整しながら、令和2年度の一般会計予算や新型コロナウイ

ルス問題対応など審査しましたが、レポートは、緊急事態が解除されてからのお届

けとさせていただきますのでご了承をお願いいたします。

●令和 2年度一般会計予算 総額は、318億6,400万円と、対前年比29%9億1,300万円の上曽額となつており、歳入では主に依存財源である国県支出金等の増額、

市債の増カロ。歳出では、民生費の増力げ 継続し、義務的経費 (必ず支出が必要な経費)

が559%と なっています。

市債15億 1 ωl万0千円

47%

地方譲与税

各種交付金など

23億 9220万 1千円

75%

諸収入など10億7.532万 2千円

43ヽ

教護 では、小中学校の トイレ改修費5億2,600万円、小学校プール改修費3,600万円、いじめ不登校対策のための指導主事2名増員に3,100万円 等 。子育て支援

として、子育て世代包括支援センター運営事業1,276万円他 ・橋梁長寿命化のため

の維持補修工事費11,952万円 。市役所付近のJR踏切改良と取り付け道路工事責

16,012万円 。文化会館釣り天丼落下防止とLED照明設置工事費10,579万円。移動図書館 (つ <しんぼ号)更新費9,930万円などです。 *以上賛成しました

― ― ― ― ― ― ¨ ‐ ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― -1~~~~~― ¨ ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ‐ ― ― ¨ ― ‐ ― ― ― ― ― ― ―

このレポー トは政務活動費ではなく、全額を西村の議員報酬で作成し有志 (ま たは本人)に届けていただいています。

●国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定 国民健

康保険の支払額が増えます。低所得者への軽減措置はこれまで

も行つてきましたが、やむを得ず、本人課税で家族の合計所

得が300万 円以上300万 円未満の場合年額99,840円となります∠厳しい審査でした |

●令和2年度国民健康保険事業特別会計予算は、歳入歳出予

算をそれぞれ99億 6,033万円です。

●令和2年度後期高齢者医療事業特別会計予算は、歳入歳出とも24億 3,739万円

0令和2年度介護保険事業特別会計予算は、歳入歳出とも65億 6,957万円。他以上賛成しました。

をさせて頂きました。そのポイント

小中学校のトイレの改修費が計上されたこと、子育て新3事業が計上されたことは市民

の期待に応えるものとして、評価させていただ<。

新コロナウイルス感染問題は本市においても影響を受け、大変難しい財政運営を迫られ

ることが推漫Jされる。小中学校が休業となり、他自治体では、タブレットやパソコンで先

生の授業や指導を受けることができる様子を知り、FoO題 になるのではないか、これを機に

ICT教育を進めて欲しい、という市民の声が間かれる。早急に IC丁 教育の計画策定が

望まれる。新型コロすウイルス感染問題については、市民と共に、私達も万全の努力で1

日も早い終息を望むところであり、EXI療をはじめ、国、県などの関係機関との

連携をはかり力強い対策を願いたい。

《会派代表質FD5》

3月議会では、会派市民会議を代表 して6題目27項目について

質問させていただきました。 一部害」愛してご報告します。

西村 旧庁舎、上下水道庁舎跡地の利活用について具体的な方向性を。

二日市中央通りの市有地であるジャスコ跡地を活用し、人の流れをつくり、商店街の

活性イヒを図りたいという地域住民による構想があると間<が、 どのように考えるか。

市長 様々な動向を見極めながら、その時の情勢に応じた活用策を検討していきたい。

西村 情報発信基地ともいえる」R二日市駅待合室は、宿泊施設を

紹介する電光掲示板に大きな空白個所があり暗く、来訪者を

迎える気持ちが感じられない。整備が必要である。

市長 現B寺点では考えていない。関係団体の意見を踏まえ、必要に

応じて検討したい。

西村 避難所となる学校施設の安全性、災害の備え、運営方法、教

育活動の早期再開を踏まえた整備の考え方は。

市長

、西村

小学校施設は全ての耐震化を終え安全性は確保済。備蓄は筑紫野市防災計画に基づき

整備し、避難所運営や教育活動の早期再開は、災害対策本部と連携しながら進める。

在宅介護を進めるにあたって三―ズが高い訪間診療の充実はどのように進めるのか。 ′

」R二 日市駅待合室はす

ぐきれいになりました。

西

西

西

西

西

西

市長 高齢者の在宅生活に有効と目われるので、筑紫地域医療推進協議会を通じて医師会に

要望したい。

地域包括ケアシステムの生活支援の目指す姿と、市から地域への支援は。

目指す姿は、高齢者の社会参加とニーズの解決が同0寺に実施される姿である。

地域への支援は、自助・共助 。/AN助の役害」の中で支援策が検討されるべきと考える。

本市のプログラミング教育の計画や施策はどのようになっているのか。

新学習指導要領に基づき各教科において、プログラミング的思者を育む教育を進める。

貧困の連鎖が低学カヘとつながる悪循環の解消についての考えは。

就学補助費の支給や奨学金貸与により、ヨき続き悪循環の解消に取り組んでい<。

他自治体で、小学生たちが、サッカーができる公園がな<なり、区議会に陳情し、

サッカーができる公園ができたというlJ」がある。「未来をつくる」ための小中学生、

高校生の市政への意見反映の機会についての考えは。

第六次筑紫野市総合計画の施策推進の中で必要な場合は検討する。

ごみ減量課題である古紙の回収率アップとリサイクルのための施策は。分別の徹底が必要であると考えるので市民に分かりやすい周知を図る

カミーリヤノヽスの結節が悪く、通院に疲れ、リハビリに入院

するlJ」がある。高齢者の生活を変え、社会的入院による医療

費増大の影響もある。また、利用しにくいとの意見が多い。

コミュニティバスに位置づけを変更し利便性を向上すべき。

市長 現在のカミーリヤバスのルートは相当な部分が既存の路線バス コミユニティバス・

と重複しており、直ちに位置づけを変更することは困難であろ.___秘轟編黒野奥畠P

研 修 うこく「実体験から学ぶ災害時の問題と備え」 1月・熊本

昨年の夏、熊本市危機管理防災総室の西岡さんに救急の視点

からお話を伺いましたが、今回は、大西熊本市長から、被災

を経験した首長としての視点からお話を伺うことができました。

本震後は、関係者と連絡が取れず、登庁できなかったこと。

市職員も被災しており、市として体制を取れたのは4日 目だっ

たこと。支援物資 トラックからの搬入にを最大8時間も待つて

いただいたこと。これらを踏まえ、現在では、緊急時には救急

車が市長を迎えに行けるようにし、市の体制が整うまでの 3日 間は、市民が自力で持ちこたえ

る準備をお願いをしたほうがよいこと。支援する倶」へのお願いとしては、パレットでの運搬や

箱の外倶」に内容物を分かりやすく記載すると仕分けや配布が助かること。日頃の訓練も含め次

の災害の備えを怠らないようにしているとのこと。また、議会も震災時は議会委員会室を15日間避難所に開放し市民のケアを行ったということもお話しいただきました

議員は市長と同じように、災害時も姿勢が間われるなど、真に迫る内容

でした。筑紫野市においても、市や市議会の防災対策を一段と進めること

が重要だと考えながら帰路につきました。

復興の進む熊本城

_́.

1月 11日 高齢者サロンは子どもたちも楽しめる内容で

した。ボランテイアが用意し

て<ださった食事もみんなでおいし<い

1月 19日 会でメンバー ただきました。みごと ださいました

2月 15 際ふれあいネットでフイワビン出身の介護職の員」松さんに母国の料理を教えて頂きました。出身がネグロス島で、私が30年近<前行つたことを話すと喜んで<ださいました

新型コロナウイル感染の緊急事態宣言で行事が中止となり、しばらくは “あんな

ことこんなこと"もできないようです。独居高齢の方が「誰とも話せなくて寂し

い」と。早くし3、だんの生活が戻りますように ! 皆さんお元気で !!

2月 18日 この冬最初で最後の雪が降り、わずかに積もった雪を集めて嬉しそうに小学生が登校しました

疑間に思うことや相談があれば

気軽にお声かけください

発 行 :西村かずこ後援会 会長 丼形 裕司

連絡先 :〒 818‐ 0035

筑紫野市美しが丘北1-6-26電話 。F∧ × :9265783httpsソ /nkazuko com/4

top related