クラウド型勤怠管理サービス エンコラボご紹介資料 ·...

Post on 07-Feb-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

EVer 5.0 DVer 1.0

クラウド型勤怠管理サービスエンコラボ ご紹介資料

E n j o y × C o l l a b o r a t i o n

株式会社ニックス

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

会社案内

2

株式会社ニックス1億円藤田 一・クラウドサービス「EnCollabo」の開発・販売・サポート・サイボウズ社「kintone」の導入コンサルティング・サポート・マイクロソフト社「Office365」の導入コンサルティング・各種クラウドサービスの取り扱い・Webソリューションの開発及び構築支援1982年

名 称資本金代表取締役事業内容

設 立

EnCollaboシリーズ沿革

2009年 無料労務管理ソフトウェア「EnCollabo」配信開始(※2015年配信終了)

2010年 EnCollabo SaaS版「EnCollabo Premium」販売開始SaaS型SFA営業支援ツール「 EnCollabo Premium SFA」販売開始

2011年 SaaS型SFA販売管理ツール「 EnCollabo Premium 販売管理」販売開始SaaS型シフト管理システム「シフトヘルパー」販売開始

2016年 「クラウドサービス100選 2017年版」掲載(ブレインワークス社編)

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

<ご参考>「クラウドサービス100選 2017年版」(ブレインワークス社著)

3

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

EnCollaboサービスコンセプト

4

○シンプルかつ高機能なサービス設立より37年間培った業務システム構築の経験を活かし、直感でご利用可能な「従業員向け入力画面」労務ご担当者様向けの通知機能、各種設定、帳票・レポート機能などかゆいところに手が届くサービスをご提供いたします。

○つながるサービス勤怠システムは入力することが目的ではありません。データを給与システムなどに連携することで初めて、業務として成立します。勤怠専門ベンダーでは難しい、データ連携においても高度なサービスのご提供が可能です。

○お客様のご要望を汎用化、吸収し成長するサービス実際に業務を行っている皆さまのご意見、アイデアをサービスに吸収します。他社の有益なノウハウを集合知としてご活用いただくことが可能です。

貴社の業務、システム全体像を把握し、最適なサービスをご提供いたします。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

EnCollaboご導入のメリット

5

労務ご担当

従業員

システムご担当

経営層

・どんなに複雑な勤務体系でもシンプルに管理可能。業務効率の向上が可能です。・勤怠状況、労働時間の見える化で、従業員配置の適正化が可能です。・追加コストなしで複数の管理者設定が可能。実際の業務担当に応じた権限配分が可能です。

・各々の働き方にあった入力フォームにより、勤怠入力の効率化が可能です。・モバイルの活用により、どこからでも勤怠情報の入力が可能です。勤怠入力のための帰社の必要がなく、本業への専念が可能です。

・システム管理、サーバー管理、セキュリティ対策の工数が削減。・データバックアップは、3か所のデータセンターを活用し冗長化、BCP対策として有効です。

・人件費のリアルタイムな把握、負荷の多寡など労務にまつわる情報をレポート化、人事施策の検討、健康経営など次の一手への道しるべとなります。・残業申請・休日出勤申請の徹底で、就労トラブルの抑止策としてご活用可能です。

管理職・事前申請による残業時間・有給休暇の管理による管理の徹底。・部下の業務の状況を把握し、コーチングによるパフォーマンス向上が可能です。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

事例紹介

E n j o y × C o l l a b o r a t i o n

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

導入事例 ~某製造業様~

7

Exel管理からの脱却で業務効率の向上を実現

締め日後に、各人がExcelで残業申請・有給申請を作成・上長に提出

Excelをベースに内容を確認。

一般社員

上長

件数が多く詳細なチェックができない事後承認のため適正な指示が出せない

××

×手作業のためミスが多い有給などの残日数の確認ができない×

労務担当者Excelを集計し、給与連携データの作成

集計の工数が非常に煩雑残業時間が結果でしか把握できない

××

before after

一般社員

上長

労務担当者

事業所、職種ごと打刻・Web入力を使い分け、勤怠実績を日々入力。✔ 手作業によるミスの削減事務工数の削減による本業への注力✔

上長用管理機能にて部下の勤怠を確認

日々のチェックにより業務負荷の分散事前承認を活用し計画的な業務運営リアルタイムな人件費の把握

管理者機能にて給与連携データの生成

勤怠集計にかかる業務の撤廃労働時間のレポーティングを活用し、人員配置の適正化、社内ルールの整備など本業への注力が可能に。

Excel

勤怠業務の工数を約60%圧縮、本業への時間の創出を実現

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved. 8

<ご参考>選定事例 ~某製造業様~選定項目 EnCollabo クラウド勤怠サービスA社 クラウド勤怠サービスB社 GoogleApps開発

価格 〇 〇 ◎×

(初期費用が30万円から)

勤怠入力◎

(打刻だけではなくWeb入力が可能)

△(方法は多彩だが、打刻

のみ)

△(打刻のみ)

×(別途費用)

管理者機能 ◎ ◎△

(レポーティング機能が不足している)

×(別途費用)

データ保管 3か所 2か所 1か所 1か所

導入サポート◎

電話・メール〇

FAQサイトが中心〇

電話・チャット要件定義などPJ工数が

必須

運用サポート◎

電話・メール〇

FAQサイトが中心〇

電話・チャット×

個別対応

連携システム

◎CSV連携

シリーズにワークフロー、グループウェア、図書管理

などあり

〇CSV連携

シリーズにワークフローあり

〇CSV連携

×要件による

カスタマイズ ◎ 〇 △ ◎

備考

株式会社ニックスは、勤怠サービス以外の業務システムに精通しているため、他システムとの連携、カスタマイズなどに強みがある。

勤怠システム専門ベンダーのため、労務管理については専門性があるが、他の業務システムについては、パートナー紹介とのこと。

勤怠の廉価版のサービスのため、業務がマッチする中小企業のユーザーが多いとのこと。

個別開発のため、初期費用30万円+要件によるとのこと。専門サービスが存在するため、今回は選定外。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

導入事例 ~某公益財団法人様~

9

before after他社パッケージソフトウェア

働き方改革・BCP対策を実現するためのプラットフォームとしてご導入

勤怠管理 申請管理 経費精算 工数管理社内掲示板

様々なシステムが点在し、データ連携は行われているものの、業務そのものの連携は実現できていなかった。そのため業務における生産性が悪く、非効率な業務を行っていた。

勤怠管理 申請管理

残業などについて事前申請のルールが徹底されていないため、事後承認となっていた。そのため上長による生産性の把握、優先順位の指示などが明確に行う術がなかった。

工数管理

①システムが点在

新制度としてテレワークなど勤務形態の多様化を進めるが、システム側が対応不可能だった。

②部下の状況の把握が難しい

③社会情勢の変化への追従ができない

①EnCollaboシリーズで業務を完結

勤怠管理

申請管理

経費精算

工数管理

掲示板

従業員からの入力作業は、EnCollaboで完結。1つのプラットフォームに事務作業を融合し、生産性の向上、労働時間の短縮を実現。

②マネジメントによるパフォーマンスの向上残業・有給などの申請をシステムで制御、事前申請がなければ、入力ができない仕組みに。上長による状況の把握が可能になり、コーチングによるパフォーマンスの向上を実現。

③その他システムのクラウド化を実現テレワークなど勤務形態の多様化をEnCollaboで管理。その他BCP対策と合わせ、Office365/kintoneを核としたシステム構成を実現。社内でなくてはできない業務をクラウドを活用し、業務効率の向上と、突発的な事象に備えたシステム構成へ。

事務作業の効率化・パフォーマンス向上・BCP対策を同時に実現

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved. 10

導入事例 ~某公益財団法人様~勤怠管理の活用イメージ

①勤怠の事前申請の徹底

②工数入力を活用し、部下の業務ボリュームの把握、業務の優先順位付けメッセージ機能を活用しコーチングを実現

一般従業員 管理職

明日はA社向け作業に注力してください。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved. 11

<ご参考>選定事例 ~某公益財団法人様~ご選定理由

勤怠管理専業のサービスでは、システムが点在することに変わりなく、業務改善の効果が感じられなかった。

勤怠管理専門ベンダーの提案領域が限られており、データ連携、エンハンスについて自社マターとなる部分が大きく決断できなかった。

各クラウドベンダーは、BCP対策のメリットを提案するが、自社サービスの範囲に留まっていたため社内システムのBCP対策に

ついての検討ができなかった。

勤怠管理業務だけではなく、会社全体のインフラとして、EnCollaboを採用。office365の有効活用、kintoneによる非定型業務のクラウド化を合わせ推進。労働時間の短縮とパフォーマンスの向上を実現。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

機能紹介

E n j o y × C o l l a b o r a t i o n

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

クラウド型勤怠管理サービスとは?インターネットを介して株式会社ニックスが運営する勤怠管理システムをご利用いただくサービスです。

インターネットに接続できるパソコン、モバイル端末があれば「いつでも」「どこから」でもご利用いただけます。

※ご契約いただくとお客様専用の環境をご提供いたします。

クラウドならではのメリット●データは厳重に保管されています。うっかりファイルを消しちゃった!が予防できます。※EnCollboは複数拠点での運営及び複数拠点でのバックアップをおこなっています。

●情報はいつでもどこからでも参照できます。更新された情報はリアルタイムに反映され、メールやFAXを使わなくても情報の参照が可能です!※ご希望に応じて利用場所を制限するオプションもご用意しております。

13

●セキュリティも安心、安全な環境をご提供します。様々なセキュリティ対策を施した環境で安心してお使いいただけます。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

EnCollaboのメリットその1

こんなお悩み解決します!●紙のタイムカードを使った出退勤管理の転記、集計作業を撤廃

データを集中管理することで転記は不要。集計も自動でおこなえます。

勤怠の締め(確認/集計)に多くの時間と人手を費やしていませんか?

●過去の勤務実績の検索にかかる時間を撤廃

必要な時、すぐに過去の勤務実績がご確認いただけます。

ある人の過去の勤務実績はすぐに見れますか?※勤務実績は労働基準法により保管が定められております。

●表計算ソフトを使った勤怠管理による属人性を撤廃

就業規則が変わった!ここも自動で集計したい!など様々な変更も設定変更で対応がおこなえます。

特定の人しか勤務表の仕組みを修正できない状況になっていませんか?※変更内容によってはカスタマイズが必要となる場合があります。

14

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

EnCollaboのメリットその2

EnCollaboだから出来るポイント!●様々な働き方に対応!

個人毎の働き方の設定や、シフト勤務への対応もOK!

打刻を記録するだけのサービスではありません!

●会社での働き方を考えた勤怠管理

残業、休日出勤の申請や勤務実績の承認など今まで運用してきた制度をそのまま実現可能です!

業務に合ったサービスを実現!

●シンプルな仕組みで直感的にご利用いただけます!

直感的にご利用いただける仕組みで、どなたでもストレスなくご利用いただけます!

使いやすさはシンプルが1番!

15

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

STEP6データ出力

STEP5勤怠の管理部門承認

STEP4勤怠の上長承認

STEP3申請の承認

STEP2休暇・残業等の申請

STEP1勤怠の登録

EnCollabo 運用イメージ

勤務実績登録 ~ 締め作業 (給与計算)

・打刻※打刻方法は複数ございます。

・画面から入力※モバイル端末対応

下記どちらかの方法で勤務実績を登録します。

休暇や残業、休日出勤など申請が必要な場合は専用フォームから申請します。

上長は申請を確認のうえ承認します。承認された申請内容は申請者の勤務実績へ自動反映されます。

決められたタイミングで上長は勤務実績を承認します。承認された勤務実績は申請を含め変更することが出来ません。

STEP4の承認が1ヶ月分完了の後、管理部門により最終的な承認をおこないます。必要に応じて承認解除不可のロックが掛けられます。

承認が全て完了した後、給与計算のため給与システム連携用CSVファイルの出力及び給与計算ベンダーに提出する帳票を出力します。

※休暇・残業等の申請を利用しない運用も可能です。

16

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

STEP1勤怠の登録

ご希望に合わせて勤怠の登録方法を選択

打刻(タイムカード)

パソコンに読み取り機を接続すればICカードや静脈をかざすだけで出勤退勤時刻を記録

画面をタッチするだけで出退勤時刻を記録

入力

ICカード/静脈打刻 クリック打刻

パソコンやモバイル端末から直接ご入力いただけます。

入力方法を組み合わせてご利用いただくことも可能です。

17

2017年2月度

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

STEP1勤怠の登録2

自分の勤怠(タイムカード)はいつでも確認可能

画面下部に表示される集計項目はお客様の設定により変更可能です。

※設定により確認不可にすることも可能です。

18

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

STEP2/3休暇・残業等の申請 – 承認

申請による時間外勤務の制御も可能残業や有給休暇を申請し 承認されると

勤怠(タイムカード)へ自動反映

19

※申請管理機能をご契約いただいた場合にご利用いただけます。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

STEP4/5勤怠の上長/管理部門承認

定期的な承認により締め処理の負荷分散

専用の一覧画面より管理対象者の入力状況を確認し承認。 日別の承認をすると該当日の勤怠データは

ロックされ本人は修正することは出来ません。

20

※承認された勤務実績の修正は出来なくなるため、修正時は承認を解除します。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

STEP6データ出力

1クリックで帳票及びデータ出力が可能

帳票・1ヶ月分を集計した「勤務集計表」

・1日毎の勤務を出力する「勤務表」

データ出力

データ出力は設定によって出力項目の定義が可能です。設定により様々な給与システムとの連携をサポートします。※定義は日別、集計それぞれ5パターンまで可能です。

21

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

+One 時間外勤務の集計機能

22

時間外勤務の管理もバッチリ

・1年分の時間外勤務状況を一覧画面で閲覧可能!

・3段階の警告時間が設定可能で状況が一目瞭然!

・設定された警告時間を越えた場合、メールの自動配信も可能!

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

+One マルチ集計機能

23

任意の集計が手軽に!日々の集計がちょっと便利に!

・目的の項目を目的の期間で集計可能!

・報告書や人事評価には最適!

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

+One 有給休暇(年休)管理

24

以外と手間の掛かる有給休暇の管理も標準搭載!

・勤続年数に合わせて付与日数を自動計算!※付与は手動となります。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

+One 代休管理

25

代休は設定された条件で自動計算!残数管理もOK!

・代休の発生条件は設定が可能!

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

+One 休日管理

26

自社に合わせたカレンダーが登録可能!

・登録されたカレンダーは勤務表へ自動反映

・組織毎にカレンダーの定義も可能!

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

+One メッセージ機能

27

以外と便利なメッセージ機能ちょっとした伝言や依頼をメッセージに!既読も確認できて伝達漏れも 「0」

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

その他

多種多様のニーズへ設定も充実!

勤務コードお客様ごとに異なる休暇や勤務を登録し独自の勤務表を作成します。

28

勤務形態働き方(時間計算)を定義します。様々な勤務に対応可能です。働き方のパターンは無制限で登録可能です。様々な働き方が混在していても問題ありません。

勤務区分シフト勤務や夜勤など日毎に異なる働き方を設定します。複雑になりがちなシフト勤務の計算もバッチリ!

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

よくあるご質問

29

Q:上長の承認時のみ残業時間を登録することは可能ですか?

A:可能です。

申請管理機能をご利用いただければ残業申請が承認された時点で残業の計算がされる設定がおこなえます。

Q:管理者以外は打刻のみとし実績の修正も出来ないように出来ますか?

A:可能です。

一人一人の権限設定により登録編集の制限が設けられます。

Q:所属長は自部門のみを管理することは可能ですか?

A:可能です。

権限と所属の組み合わせにより所属長は自部門のみ管理できます。※全体管理者と部分管理者が設定で指定可能です。

Q:自社仕様に合わせたカスタマイズは可能ですか?

A:可能です。

専門のエンジニアが要件をヒアリングのうえ開発いたします。

Q:導入にどれくらい掛かりますか?

A:13ページ『導入スケジュール』をご覧ください。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

ご契約

導入までの流れ

30

無理のない運用開始までの3STEP!

STEP1サービス仕様の確認

想定通りの運用が可能かサービス内容を確認します。

疑問点等がございましたら解消するまでNICSへお問い合わせください!

ご利用料金についても合わせてご確認ください。

STEP2お試し利用

お試し環境を利用して、社員情報などのマスタデータの登録と基本機能の設定をおこないます。

操作方法や登録内容の不明点はサポートスタッフがご説明します。

STEP3運用開始

運用開始!

運用を開始すると予期せぬ問題が!!そんな時もサポートスタッフがご相談に乗らせていただきます!

動作の確認や集計値の確認等、運用を開始する前に一通りご確認いただきます。

※ご登録いただいたデータは本番環境へ自動移行!

最短30日

導入スケジュールについてご要望等ございましたらお問い合わせください。

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

ご利用価格

基本機能(申請機能の要否をお選びください)

1~99人 100~499人 500~999人 1000人~

勤怠管理 300円 200円 150円 100円

勤怠管理+申請管理 400円 300円 200円 200円

※ご利用料金はご契約人数により価格が変動いたします。

※ご購入単位は、10人単位で承ります。※価格はすべて税抜表記となっております。※お一人様の月額を記載しております。※勤怠管理機能のみでも打刻機能はご利用いただけます。※ご契約は1年契約、1年分前払いとさせていただきます。※申請管理機能は有給休暇や残業等の申請をおこなう機能になります。

初期費用 30,000円

31

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

オプションサービス(有償サービス)

出張操作レクチャー

ご指定いただいた場所へ専門スタッフがご訪問のうえ操作方法等をご説明いたします。※ご訪問先は東京・埼玉・神奈川・千葉のいずれかのみとさせていただきます。電話やメールだけでは不安という管理者様へおすすめ!

勤怠関連機能の設定代行

EnCollabo勤怠管理をご利用いただくための設定を代行いたします。 (残業計算設定等)直ぐに勤怠管理機能を使いたい!という管理者様へおすすめ!

申請関連機能の設定代行

EnCollabo申請管理をご利用いただくための設定を代行いたします。 (承認ルート設定等)申請経路が複雑、申請内容がいっぱいあるという管理者様へおすすめ!

基本マスタデータ登録代行

組織情報、役職情報、社員情報をEnCollaboへ代行登録いたします。マスタ設定は直ぐに終わらせて管理に専念という管理者様へおすすめ!

有給休暇データ登録代行

有給休暇情報をEnCollaboへ代行登録いたします。手間のかかる有給休暇の登録は専門のサポートスタッフにお任せください!

運用開始の手間をオプションサービスで軽減!!

※価格は条件により異なります。詳細はお問い合わせください。

32

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

オプション機能

1~99人 100~499人 500~999人 1000人~

掲示板 +100円 +80円 +60円 +50円

BBS +100円 +80円 +60円 +50円

施設予約 +100円 +80円 +60円 +50円

交通費・出張費精算 +100円 +80円 +60円 +50円

仮払申請 +100円 +80円 +60円 +50円

スケジュール管理 +100円 +80円 +60円 +50円

社内規定管理 +100円 +80円 +60円 +50円

ファイル管理 +100円 +80円 +60円 +50円

安否確認 +100円 +80円 +60円 +50円

商談管理 +300円 +200円 +150円 +100円

日報管理 +300円 +200円 +150円 +100円

様々なオプション機能をご用意しております。勤怠管理機能と合わせてご利用ください。

※基本機能のご契約人数分の追加が必要となります。※価格はすべて税抜表記となっております。※お一人様の月額を記載しております。※オプション機能のみでのご契約をご希望の場合はご相談ください。

※ご利用料金はご契約人数により価格が変動いたします。

33

Copyright (c) NICS Co., Ltd. All Rights Reserved.

お問い合わせ

株式会社ニックス EnCollabo 担当

FAX : 03-3446-5740

TEL : 03-5793-8233

E-Mail : ecsupport@nics.co.jp

エンコラボ 検索

様々なご質問を承っております。お気軽にお問い合わせください。

34

無料お試し実施中!

エンコラボ

始めてみませんか?

カンリーヌ

top related