ネルソンマンデラ国際デー 7/18 - ftcj.org...ネルソンマンデラ国際デー nelson...

Post on 05-Oct-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

ネルソンマンデラ国際デー Nelson Mandela International Day

7/18

ネルソン・マンデラ(1918-2013)ってどんな人?

アパルトヘイトとは?

人種差別は魂の病だ。 どんな伝染病よりも多くの人を殺す。 悲しいのは、その治療法が手の届くところにあるのに、まだ掴みとれないことだ。

- Nelson Mandela

教えて!あなたの67分

南アフリカの初の黒人大統領となったネルソン・マンデラの誕生日(1918年7月18日)にちなんで採択された国際記念日。

アフリカ民族会議のメンバーとしてデモやストライキを通して反アパルトヘイト運動を行う。1964年に国家反逆罪で終身刑を受ける。彼の活動を尊敬する世界中の人々から釈放を求める声があり、27年後に釈放。1991年から活動を再開し、アパルトヘイト撤廃のための憲法改正を成功させ、1993年にノーベル平和賞を受賞。1994年に初めての全人種参加選挙が開催され、大統領に任命された。

(出典 United Nations http://www.un.org/en/events/mandeladay/ )

(出典 Adam Matthew Digital http://www.amdigital.co.uk )

アフリカーンス語で「分離・隔離」の意味。南アフリカはもともと黒人が住んでいたが、ヨーロッパからやってきた人々によって植民地化され、1948年に国のスローガンとなったのがこのアパルトヘイト。様々な法律で人種隔離が行われた。(人種による居住区・公共施設・学校などの分離、黒人の参政権のはく奪、職業の制限、給料の格差、異なる人種間での結婚の禁止など) 国際社会からの非難や国内の反対運動によって1994年に完全に撤廃された。

マンデラが生涯の67年間を国の平和のに捧げたことから、国連はこの日に「67分間」を平和のために行動することを呼びかけています。平和のために祈る、勉強する、伝える…など、できることから始めよう!

認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

(出典 New York Post http://nypost.com/2014/05/04/ )

(出典 LifeNews http://www.lifenews.com/2014/07/23/ )

Q. どれが ネルソンマンデラ?

① ② ③

(答えは下にあるよ) Q.答え…②

・今、世界に存在する人種差別を一つ調べてみる。 ・この記念日とアパルトヘイトのことを家族に伝える。…など

FTCJは、あなたの好きなこと・特技を活かした国際協力をオススメしています。自分だからこそできる国際協力、一緒に探しませんか?

アクションのヒントはコチラ!

Together,

WE change the world.

FTCJ 活動のヒント

関連情報を調べてアクションをおこしてみよう!

top related