it系プロボノのすすめ~エンジニアの遊び方

Post on 16-Apr-2017

1.208 Views

Category:

Engineering

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

IT 系プロボノのすすめ~エンジニアの遊び方@toon258 (とぅん)

Geek Women New Years Party 2016 にて

自己紹介 @toon258 エンジニア歴もうすぐ 4 年目 サービス運営会社で開発・運用 SE やってます Java, シェル ,Oracle 監視ツールや LB 、 FW 触ったり プロボノ歴 2 年くらい

プロボノ?

って何よ?

プロボノとは 「「プロボノ」とは、「公共善、公共の良きことのために」を意味するラテン語「 Pro Bono Publico 」に由来する言葉で、仕事を通じて培った経験や専門スキルを活かしたボランティア活動のことを言います。」

NHK 視点・論点解説委員室より  http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/sp/400/151596.html

こういう団体・活動に職業スキルを活用する人たちのこと NPO 団体 自治体、地域社会、コミュニティビジネス シビックテック(市民主体で社会課題解決に取り組む活動)

と言われてもイメージが沸かない…

活動例チャリティサンタプロジェクトの業務システムを支えるプロボノグループの話

@M_Ishikawa  さん /YAPC::Asia 2015

PTA 活動のコミュニケーション活性化紙資料や役割、作業の効率化を達成した話http://www.slideshare.net/shinichirokawakami/151115-pup

http://www.slideshare.net/mishikawa55/it-mishikawa-yapcasia

私がやってるプロボノ活動 Wordpress の保守・更新サポート GA 、 FB のアクセス解析の活用サポート NPO 等向けの IT 相談会、 IT 勉強会 ホームページ作成の要求定義・要件定義フェーズサポート 会員管理システム構築 ボランティアマネジメント・人つなぎ イベント / 普段の活動に遊びに行く

平成の井戸端 カドバタ@ スカイツリーのふもと

横浜アクションプランナー (YAP)@ 横浜市内

個別のプロジェクトの話でも

会員管理システム構築のはなし 経緯

仕事を辞めて暇だったところに声がかかった 依頼主

とある大学のボランティアセンター 要求

学生の管理がすべて紙。電子化したい! データ件数は年間 200 件ほど スタッフは基本的に IT 弱者。「 Word と Excel ぐらいしかわかりません!」

期間 2 か月間

会員管理システム構築のはなし つくったもの

Excel VBA (フォームとマクロ) 入力フォーム3つ(学生マスタ・ PJ マスタ・活動情報) データ保管は Excel シート( 3 枚)・正規化せずに 1 シートで情報が見えるように Excel のフィルタ機能の使い方講座

報酬 アルバイトで時給 900円 見積もりや納品物の握りはしない(発注者も受託者も見積とかできなかったから…笑)

進めかた 事務所に出勤してヒアリング・打ち合わせを重ねる 自宅作業なども織り交ぜつつ

図を追加

図を追加

当時のスキルセット(経験値) AccessVBA案件を 4ヶ月 C#,VB,Java案件を 1 か月ずつくらい テスター、開発者

「全然経験積めてない!」 「サーバー設定?環境構築?そんなのできっこない!」

でも、意外となんとかなりました

プロボノ活動の特徴 IT スキルのレベル感

団体により人により天と地ほどの差 オーバーテクノロジーを作らない気遣いが必要

ユルさ ユーザー会社や CtoC のユーザーより遥かに緩い、すなわちやさしい ハードワークに疲れたエンジニアは癒される(かも)

必要なのは コーディング能力も 設計能力も 懇切丁寧な説明能力も

ふつうのエンジニアが「すごい人」になる 技術力の高さは(あるに越したことはないけれど)必須じゃない

やりがい 顧客と直接やり取りできる距離の近さ システムが目の前で使われるやりがい 要求定義から納品まですべての工程に関われる 目の前で課題が解消されていく達成感

エンジニアの楽園がここにある!?… かもしれない

これ、転職理由でよく見るやつら…

よくある質問Q.意識高いの?• 高い人もそうでもない人も

Q.慈善活動なの?• 楽しいから、刺激になるから、面白いからやっている人が主です

Q.お金も貰わないでどうしてそんなことするの?• エンジニアが休みの日にコードを書いたりコミュニティの活動に参加するのと同じです• ところにより物質的報酬(ビール飲んでけ!野菜持ってけ!など)があることも

オープンソースへの貢献やコミュニティ活動とすごく似てる気がします

ありがとうございました!プロボノして遊んだっていいじゃない!気になるあなたは Google it

top related