知らせて.jp 僕らの街を改善するプラットフォーム

Post on 28-Nov-2014

5.558 Views

Category:

Technology

6 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

知らせて.jpは、市民と行政のための協同レポートツールです。以下の様な特徴を持っています。 です。 ・市民との取り決めを促進します。 ・地域の協同作業を促進します ・メンテナンスのワークフローを最適化します ・透明性と可視性を高めます

TRANSCRIPT

知らせて.jp

僕らの街を改善しよう

Friday, November 1, 13

突然ですが

Friday, November 1, 13

普段生活していて、改善点に気づいたことないですか?

• ここ、いつも不法投棄がされているな・・・

• 壁に落書きがされている!

• この広場、ベンチがあったらいいのになぁ

Friday, November 1, 13

気軽に改善点を伝えられるような人は市役所にいますか?

Friday, November 1, 13

自分の住む街に、どんな課題があるか知っていますか?

Friday, November 1, 13

知らせて.jp

がその環境を提供します

Friday, November 1, 13

知らせて.jp とは?

住民参加型で地域課題を効率的に解決するためのインターネットサービスです

ベンチが壊れているわ

ガードレールが壊れているな

住民住民

地域の課題がすぐにわかる!

市町村担当者

知らせて.jp

それ私も困ってた!

投稿

投票

閲覧

対応連絡

Friday, November 1, 13

知らせて.jp

地域レポートの投稿・管理(解決支援)ツール

地域レポート投稿、ワークフロー管理、コミュニケーションツールを利用して地域課題の解決支援を行います

レポート投稿ツール(モバイルアプリ)ワークフロー管理

ベンチが壊れているわ

街の情報を知りたい!

ウェブコミュニティ

市町村担当者

住民

住民

どのレポートから対応しよう

Friday, November 1, 13

主な機能(住民向け)• 地域レポート共有• 簡単に街に関する要望、課題のレポートを市町村と共有ことができます

• 地域レポートの視覚化• 自分が出した地域レポートや、他の人のレポートの対応状況を見ることができます

• 課題解決型コラボレーション• レポートに対する投票や議論、対応ができます• 情報閲覧• 市町村からのお知らせを受け取ることができます

Friday, November 1, 13

主な機能(市町村向け)

• 地域レポート管理• 地域内でどのような課題があるか、またその対応状況などを把握できまる

• ワークフロー管理• 市町村独自の対応ワークフローを設計できます• 住民とのコミュニケーション• 住民の意見収集や情報提供が容易にできます

Friday, November 1, 13

地域レポート投稿

• 写真を撮って、必要事項を入れて送るだけでレポート送信完了• 送信レポートの対応状況も簡単に閲覧可能

Friday, November 1, 13

地域レポート共有・ディスカッション

• 他の人のレポートにコメントができます• 住民自身で問題を解決してもらうなどの効果も期待できます

Friday, November 1, 13

地図閲覧

• 市町村から提供された情報や、投稿したレポートなどを地図上で閲覧することが可能です。

Friday, November 1, 13

ワークフロー管理(市町村向け機能)• レポート毎にステータス(未着手、対応中、解決、却下など)を職員が設定でき、対応状況が一目でわかります

• 投票数を見ることで、住民の要望が高いレポートがわかります

• 「◯◯課に回す」などのワークフローが自由に設計できます

Friday, November 1, 13

• 住民の声「電灯が消えていて、夜道が怖い」

• 窓口職員:「交通局にまわして対応を依頼します」

• 関係局(交通局):「対応完了しました」(ステータス変更)

• 住民:直って良かった!

事例:電灯が消えている

(修正がPush通知される)

Friday, November 1, 13

地図連動(市町村向け機能)• 地域レポートには位置情報が紐付いている為、どのエリアのレポートなのかがすぐにわかります

レポート詳細

Friday, November 1, 13

データ連携

• システムにはAPIを通じて情報を登録することができ、市町村内の他のシステムからも登録・参照が可能です。

• Google Maps、OpenStreetMap、基盤地図など様々な地図システムに対応しています。

Friday, November 1, 13

カスタマイズ

ご要望に応じて、ソフトウェアのカスタマイズを行います。例えば・・・

• サイト内ポイントの地域通貨への変換• ログイン機能のカスタマイズ• フェイスブック連動など

Friday, November 1, 13

自治体業務以外でも使えます!

知らせて.jpのB2B版で、フィールドワークなどを業務とする企業などにもお使いいただけます。・設備点検管理ツール・営業管理ツールなどにも向いております。

すぐレポ.jp

Friday, November 1, 13

管理画面はオープンソースで提供予定

• 管理画面はRedmine pluginになっています

Friday, November 1, 13

http://signup.shirasete.jp/

Friday, November 1, 13

Friday, November 1, 13

top related