multilevel diving speciality...2 multilevel diving sp...

Post on 19-Jan-2021

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Multilevel DivingSpeciality

2

Multilevel Diving SP

街でもダイバーをアピールしよう!街でもダイバーをアピールしよう!

誰でもお金が貯まるのはうれしいことだけど、ダイビング中に体内へ貯まる窒素

はダイバーにとって借金のようなものです。

なるべく窒素(借金)をためないようにダイビングを楽しむのが、かしこいダイ

バーの作法といえるでしょう。

このコースでは、ダイビングコンピューターを自在にあやつるために必要な窒素

の吸収と排出に関するノウハウやダイビングコンピューターの使い方をマスター

します。

実技では実際にダイビングコンピューターを使ってそのスゴさを実感しましょ

う。

日常生活でも時計として使えるダイビングコンピューターのもあるので、好みの

デザインや機能のものを身につけて街中でもダイバーをアピールしちゃいましょ

う。

もし、ダイビングコンピューターに反応した友達がいたら、週末に海へ連れて行っ

てダイバーにしつつ、自分のダイビングコンピューターのスゴさを自慢しちゃい

ましょう。

3

Multilevel Diving SP

認定カード認定カード

この講習を修了すると、マルチレベルダイビングスペシャリティーカードを取得

することができます。

この認定カードは、あなたがマルチレベルダイビングに関する十分な知識や技術

を持つことを証明することができます。

ダイビングにでかけるときには忘れずに持っていきましょう。

マルチレベルダイビングスペシャリティー

      認定カード

4

Multilevel Diving SP

潜降時のダイブプロフィールと窒素の蓄積の関係潜降時のダイブプロフィールと窒素の蓄積の関係

1 回のダイビングでの深度変化を記録したものをダイブプロフィールといいま

す。

下の4つの図は、あるダイビングのダイブプロフィールと窒素の蓄積をあらわし

たものです。

4つのダイビングにおける最大潜水深度と潜水時間は同じですから、この4つの

ダイブプロフィールは同一なものと考えて、普段私達はダイブテーブルをひいて

います。

しかし実際には、窒素の蓄積量はそれぞれのダイビングで異なります。

窒素の蓄積量

5

Multilevel Diving SP

浮上時のダイブプロフィールと窒素の蓄積の関係浮上時のダイブプロフィールと窒素の蓄積の関係

下の4つの図は、あるダイビングのダイブプロフィールと窒素の蓄積をあわらし

たものです。

ダイブテーブルで定められている浮上速度は 1 分間に 10m ですので、浮上中

に浅い深度に滞在して水中を楽しむような下記のプロフィールは、ダイブテーブ

ルの作成において検討されていません。

しかし、それではダイビング後の体内の窒素量がわからないので、浮上中に浅い

深度に滞在している時間も潜水時間に含めてダイブテーブルを引くことにより、

最も安全性の高い反復記号を知ることができます。

もちろん、ダイブテーブル上では、下記のプロフィールは同じダイビングと見な

されますが、実際の窒素の蓄積量はそれぞれのダイビングで異なります。

6

Multilevel Diving SP

レジャーダイビングとダイブテーブルレジャーダイビングとダイブテーブル

STARS ダイブテーブルは浮上速度を毎分 10m にすることを前提として作成さ

れています。このダイブテーブルを使用する時は、浮上速度をできるだけ毎分

10m の速度に近づけることが大切で、その速度よりも早すぎても遅すぎても体

内に溶け込んだ窒素の排出のために適切とはいえません。

ところで、ほとんどのダイビングは水深の変化に富んだポイントで行われますの

で、水深の変化に従ってゆっくりと水中を楽しみながら浮上してくるというのが

一般的です。そのようなポイントで、浮上速度を 10m にすることは現実的では

ありません。

また、ダイブプロフィールの例でわかるように、全てのダイブテーブルは特定の

水深でダイビングすることを前提に作られています。

したがって、レジャーダイビングのような一定の深度にとどまらないダイビング

の場合は、実際の窒素の蓄積量とダイブテーブルの示す窒素の蓄積量との間には

大きなズレがあります。さらに、反復潜水をする場合には、実際の蓄積量とダイ

ブテーブルの蓄積量にはかなり大きなズレがでてきます。

前のページで例にあげた方法でダイブテーブルを利用すると、このズレはダイ

バーにとってかなり安全なものですが、場合によっては美しい海を前にしながら、

反復潜水ができないことになってしまいます。

7

Multilevel Diving SP

レジャーダイビングとダイブコンピューターレジャーダイビングとダイブコンピューター

ダイブコンピューターは 1 秒毎に 1 回の水深をセンサーで感知し、すべてのダ

イブプロフィールに対応した窒素の蓄積量を計算してくれます。

計算結果は無減圧潜水可能時間としてモニター上に表示されます。

10m 以下の浮上速度にも対応していますので、浮上中に浅い深度に滞在して水

中を楽しむようなレジャーダイビングでの浮上にもぴったりです。

つまり、現実の浮上速度に応じた体内の窒素量やダイブプラン等の情報を提供し

てくれますので、とても頼りになる器材です。

また、窒素量の計算にダイブテーブルのような大きなズレがないので、反復潜水

をするような場合には最適です。

8

Multilevel Diving SP

ダイブコンピューターのしくみダイブコンピューターのしくみ

【潜降と窒素の吸収】

潜降を開始すると窒素は急激な速度で体内に溶け込んできます。

その後、次第に窒素の溶け込み速度はゆるやかになり、一定時間を経過すると窒

素はそれ以上溶け込まなくなります。

【浮上と窒素の排出】

浮上を開始すると窒素は急激な速度で体内から排出されていきます。

その後、次第に窒素の排出速度はゆるやかになり、一定時間を経過すると窒素は

それ以上排出されなくなります。

【窒素の飽和状態】

窒素が、吸収も排出もされなくなった状態のことを飽和状態といいます。

組織が飽和状態になる時間は、組織が飽和状態の半分の窒素となる時間(半飽和

時間)を 6 倍して求めます。

飽和状態になる時間は組織により異なっていて、半飽和時間が 5 分の血液では

0.5 時間、半飽和時間が 720 分の脂肪では 72 時間とされています。

人体には窒素の溶け込みが遅い組織と速い組織があり、飽和時間が 18 分から

72 時間までの約 8 種類の組織があるとされています。

9

Multilevel Diving SP

【浮上速度と減圧症】

炭酸飲料の炭酸ガスを速く抜くには、栓を開けて炭酸飲料を大気圧にさらします。

人体に溶け込んだ窒素を排出するのもこれと同じで、できるだけ速い浮上速度で

水面に浮上して人体を大気圧にさらします。

ところで、炭酸飲料は炭酸ガスが気泡化しても問題ありませんが、人体で窒素が

気泡化すると減圧症になってしまいます。

したがって、減圧症にならないような最大浮上速度で浮上するのが窒素の排出に

効果的です。

現在、多くのダイブコンピューターや STARS ダイブテーブルでは最大浮上速

度を 10m としています。

炭酸飲料は炭酸ガスが気泡化しても

問題ありませんが…

人体で窒素が気泡化すると

減圧症になってしまいます!

10

Multilevel Diving SP

【ダイブコンピュータの計算式】

ダイブコンピューターは不活性ガス飽和曲線式という特別な計算式を用いて窒素

の吸収と排出を毎秒計算し、色々な情報をモニター上に表示しています。

この計算式はアメリカ海軍潜水医学実験部隊のワークマン博士により開発され、

世界中の潜水医学者達により現在も利用されています。

【減圧停止と減圧時間】

人体の組織には、窒素が気泡化しない限界量が決められています。

この限界量のことを組織最大不活性ガス圧力(M値)といい、深度ごとに決まっ

ています。

浮上中に減圧停止が必要となるのは、窒素の蓄積量が減圧停止深度のM値をこえ

ている場合です。減圧時間は窒素の蓄積量をM値以下にするために必要な時間で

す。

M値は組織ごとに異なっていて、特定の組織の窒素の蓄積量をM値以下にするた

めに減圧停止を行います。

潜水時間が限られているレジャーダイビングでは、半飽和時間が 80 分程度まで

の組織(腎臓、胃、脳、中枢神経、皮膚、筋肉 ) で窒素が気泡化した減圧症がほ

とんどです。

レジャーでのダイビングでおこる減圧症の症状のうち、80%以上は関節(特に

肩や肘、膝)や筋肉の刺すような痛みと手足の脱力感である理由はこのためです。

11

Multilevel Diving SP

ダイブプランをたてるダイブプランをたてる

ダイブコンピューターは、各深度での無減圧潜水可能時間が表示されます。

しかし、それは体内の正確な窒素量を前提につくられるので、安全上の余裕が少

ないプランといえます。

安全のためには、ダイブテーブルを利用してダイブプランをたてましょう。

12

Multilevel Diving SP

ダイブコンピューターの表示ダイブコンピューターの表示

実際のダイビングで、ダイブコンピューターの表示を確認してみましょう。

ダイブテーブルにはない特別な表示があります。

【無減圧潜水可能時間】

常に無減圧潜水可能時間が表示されます。

浮上中に浅い深度に滞在している時に、その深度での無減圧潜水可能時間が表示

されます。

水深 20m で無減圧潜水可能時間が 10 分と表示されていても、浮上中に水深が

浅くなるにつれて無減圧潜水可能時間が 10 分より長く表示されていきます。

13

Multilevel Diving SP

【フロアー深度】

万一、減圧停止が必要となった場合に、それ以上深く潜らなければ減圧停止時間

が長くならない深度がフロアー深度です。

この深度は、体内から窒素を排出するために必要な限界の深度です。

この深度より深い深度に行ってしまうと、ますます減圧時間が長くなります。

減圧停止はシーリング深度とフロアー深度の間で行えますが、減圧時間短縮のた

め、できるだけシーリング深度に近い水深で行うようにします。

【シーリング深度】

万一、減圧停止が必要となった場合に、最も減圧時間を短くできる深度がシーリ

ング深度です。

窒素は水深が浅くなるほど体内から排出しやすいのですが、シーリング深度より

浅い水深では窒素が気泡化して減圧症となります。

天候により水面付近が荒れている場合など、シーリング深度の 3m では体が安

定せず減圧停止ができなくても、シーリング深度より深い水深の5m での減圧

時間を表示してくれます。

14

Multilevel Diving SP

使用上の注意使用上の注意

他の人のダイブコンピューターを使ってはいけません。前回のダイブプ

ロフィールの残留窒素が記録されています。他の人のダイブコンピュー

ターを使用すると個人データの管理ができなくなりますので、レンタル

用に安全が管理された物以外は他の人のものを使用してはいけません。

*

最大深度には最初に到達し、徐々に水深を浅くしましょう。最大浮上速

度で浮上しなくても、徐々に水深を浅くすることにより窒素は排出され

ています。深度を徐々に深くすると窒素は吸収されてしまいます。

*

15

Multilevel Diving SP

緊急時の対応緊急時の対応

ダイブコンピューターが水中で突然故障したり、バッテリーが切れて使用できな

くなった場合には、すぐにダイビングを中止してダイブコンピューターに規定さ

れている最大浮上速度で浮上を開始しましょう。

一般的なダイビングコンピューターの最大浮上速度は 1 分間に 10m です。

浮上後は、完全に窒素が体内から抜けきるまでは、ダイビングや飛行機への搭乗

は控えましょう。

ダイビングコンピューターの取扱説明書に記載されている最長の組織半飽和時間

を 6 倍した時間が、完全に窒素が体内から抜けきるために必要な時間です。

一般的なダイビングコンピューターで使用されている最長の組織半飽和時間は

360 分(6時間)か 720 分(12 時間)ですから、36 時間または 72 時間は

注意が必要です。

飛行機に乗るときは機内にダイブコンピューターを持っていきましょう。

機内の気圧変化にもダイビングコンピュータは反応しますので、作動す

る状態にしておきます。飛行機搭乗後にダイビングを行う場合、またダ

イビング終了後に飛行機に搭乗する場合も、必ず携帯しましょう。

*

■発行 スターズ本部

東京都文京区本郷 2 丁目 26 番 14 号

電話 03-3818-6028

■初版発行 2010 年6月

※本紙掲載記事、写真、イラストの無断転載をお断りいたします。

top related