sign が engine yard に変えてよかったこと

Post on 03-Jul-2015

807 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

議事録を管理共有するサービス「SIGN」は2月にサーバーをEngine Yardさんに変えました。それによって、いいことがたくさんあったので、共有します。

TRANSCRIPT

が に変えて、よかったこと。

JAWS-UG中央線第2回勉強会 2014.05.30

こんばんは!

落 合 恭 子 といいます。

株式会社スタジオ・アルカナ 所属

総務・経理・広報・デザイン・その他 担当

得意なこと:朗読

最近好きなこと:アイロンビーズ

どうぞよろしくお願いします!

アイロンビーズで、自社サービスのロゴを作ってみました☆

って?

???

議事録(会議録)をWeb上で管理/共有するサービス

課題が2つありました。

1. セキュリティの問題

→ 機密事項を扱うデータが多い。

議事録なので・・・

ものすごくセキュアな環境が必要。

2. 運用の問題

B to B 向けのサービスを展開予定!!!

→ 自社で管理したい(データを見られたくない)

→ サーバーごとクローンしたアプリを提供する

B to B

→ 同一のソースがたくさんできちゃう。

→ 追加実装した機能のデプロイがめんどくさい。

こまったよ ><

問題が・・・

1.セキュリティレベルをあげたい。

2.B to B 向けの運用保守が思ったより、  大変になりそう。

に乗り換えることにしました。

に乗り換えてよかったこと。

1. セキュリティ的な担保

HIPAA / SOC2 の遵守に対応

→ 信頼性に繋がった。

→ ユーザーの増加に繋がった。

→ B to B にも好感触!

やったー!

電子カルテ

2. 運用サポートがスゴイ!!

→         がサポートを  してくれる!

スタンダード

サポートの

範囲内で対応

して

もらえちゃう

!!

ルーチン的な運用作業の代行

→ 面倒なクローン後の追加機能の  デプロイを代わりにやってくれる!

安心!!!!!

課題は解決されました!

わーい!

わーい!

まとめ。

https://svgn.biz/

安心・便利になった    を

サーバーで

ぜひぜひ使ってみて下さいね!

ご清聴ありがとうございました。

top related