the 44th annual meeting of the society for skin …the 44th annual meeting of the society for skin...

Post on 25-Aug-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

The 44th Annual Meeting of the Society for Skin Structure Research

8:25 ~ 8:30 開会挨拶

8:30 ~ 9:08 口演(1) 電顕

    座長 …………………東邦大学医療センター大森病院 皮膚科 石河  晃

慶應義塾大学医学部皮膚科学教室 久保 亮治

O 1─1(症例報告)角層細胞間脂質の低形成を認めたSDR9C7 変異による葉状魚鱗癬の一例

〇高た か ま

間寛ひろゆき

之 1,2,武市拓也 2、乃村俊史 3,杉浦一充 4,渡辺大輔 1,清水 宏 3, 秋山真志 2

(1:愛知医科大学 皮膚科2:名古屋大学大学院医学系研究科 皮膚病態学3:北海道大学 大学院医学研究科皮膚科学教室4:藤田保健衛生大学 皮膚科学講座)

O 1─2(一般演題)幽門閉鎖症を伴わない接合部型表皮水疱症

〇吉よ し だ

田憲け ん じ

司 1,2,定本真梨子 1,佐々木貴史 3,久保亮治 4,石河 晃 1

(1:東邦大学医学部皮膚科2:池上総合病院皮膚科3:慶應義塾大学百寿総合研究センター4:慶應義塾大学医学部皮膚科)

O 1─3(一般演題)Epidermolysis bullosa simplex with migratory circinate erythema の臨床症状を示し、KRT14 に 3 アミノ酸重複の新規変異を認めた先天性表皮水疱症1例

〇向む か い

井美み ほ

穂 1,梅垣知子 1,佐々木貴史 2,天谷雅行 1,久保亮治 1

(1:慶應義塾大学医学部皮膚科2:慶應義塾大学医学部百寿総合研究センター)

O 1─4(一般演題)FIB-SEM を用いた表皮ラメラ顆粒の3次元微細構造解析

〇山やまにし

西治は る よ

代 1,相馬 勤 1,山本明美 2,日比野利彦 1

(1:資生堂グローバルイノベーションセンター2:旭川医科大学皮膚科学講座)

O 1─5(一般演題)表皮タイトジャンクションの正常角層形成における役割:フリーズフラクチャー電顕観察による解析

〇北きたじま

島康や す お

雄(木沢記念病院)

プログラム

The 44th Annual Meeting of the Society for Skin Structure Research

9:08 ~ 9:46 口演(2) 病理①

    座長 ……………大阪市立大学大学院医学研究科 皮膚病態学 鶴田 大輔

新潟大学大学院医歯学総合研究科      分子細胞医学専攻細胞機能講座 皮膚科学分野 阿部理一郎

O 2─1(一般演題)ヒト毛盤の分布と形態についての検討

〇加か ば た

畑雄ゆうだい

大 1,2,折目真理 1,牛木辰男 2,阿部理一郎 1

(1:新潟大学大学院医歯学総合研究科 皮膚科学分野2:新潟大学大学院医歯学総合研究科 顕微解剖学分野)

O 2─2(一般演題)Ichthyosis with confetti の臨床的・組織学的検討

〇鈴す ず き

木翔しょうたろう

多朗 1,乃村俊史 1,宮内俊成 1,竹田真依 1,西江 渉 1,秋山真志 2, 清水 宏 1

(1:北海道大学大学院医学研究科 皮膚科学分野2:名古屋大学大学院医学系研究科 皮膚病態学)

O 2─3(症例報告)psoriasiform keratosis の 1 例

〇藤ふ じ い

井瑞み ず え

恵,永幡晧子,本間 大,山本明美(旭川医科大学 皮膚科学講座)

O 2─4(一般演題)天疱瘡モデルマウスを用いた抗体の血中から皮膚組織への移行メカニズムの検証

〇小お の

野ささ ち こ

ち子,本田哲也,江川形平,椛島健治(京都大学医学部附属病院 皮膚科)

O 2─5(一般演題)ラミニン -511 はカンナビノイド受容体タイプ 1 シグナルを介して乾癬の病態に関与する

〇夏な つ み

見亜あ き

希,菅原弘二,與那嶺綾乃,水上裕加理,今西久幹,鶴田大輔(大阪市立大学大学院医学研究科 皮膚病態学)

9:55 ~ 10:55 モーニングセミナー 電子顕微鏡で観る白癬菌のかたち

座長 山本 明美(旭川医科大学 皮膚科学講座)「“かたち”から迫るルリコナゾールの知られざる作用機序」

演者 山やまだ

田 七ななこ

子(鳥取大学医学部感覚運動医学講座 皮膚病態学分野/

卒後臨床研修センター)共催:株式会社ポーラファルマ

プログラム

The 44th Annual Meeting of the Society for Skin Structure Research

11:05 ~ 11:39 口演(3) ダーモスコピー

    座長 ………………………………………埼玉医科大学 皮膚科 土田 哲也

日本医科大学武蔵小杉病院 皮膚科 安齋 眞一

O 3─1(症例報告)hidroacanthoma simplex の 1 例 ―ダーモスコピー所見とその考察―

〇大お び な た

日方夏な つ み

美,岩村麻貴,常深祐一郎,川島 眞(東京女子医科大学皮膚科)

O 3─2(症例報告)テガフール内服中止後に色素の消退をみた足底母斑細胞母斑のダーモスコピー像と病理所見

〇澤さ わ だ

田文ふみひさ

久,牧野英一,青山裕美(川崎医科大学総合医療センター)

O 3─3(症例報告)複数指に悪性黒色腫を思わせる皮丘優位な褐色斑を 4 年間に連続して生じた 1 例

〇望もちづき

月珠た ま え

江,福屋泰子,川島 眞(東京女子医科大学付属病院 皮膚科)

O 3─4(一般演題)皮丘平行パターンを呈した示指および中指の色素斑

〇池い け だ

田英え り

里 1,澤田美月 1,出来尾格 1,石崎純子 1,田中 勝 1,藤林真理子 2, 大山克巳 3

(1:東京女子医科大学東医療センター皮膚科2:東京女子医科大学東医療センター病理診断科3:大山皮膚科)

O 3─5(一般演題)経時変化を観察した小児爪甲色素線条の 10 例

〇緒お が た

方 大だい

,中村晃一郎,倉持 朗,土田哲也(埼玉医科大学)

The 44th Annual Meeting of the Society for Skin Structure Research

11:39 ~ 12:07 口演(4) 色素病変、超音波

    座長 …………………………………久留米大学医学部 皮膚科 名嘉眞武国

杏林大学医学部皮膚科学教室 大山  学

O 4─1(一般演題)色相 / 彩度 / 明度色空間を用いた皮膚の「青色」の解析

〇坂さ か い

井浩ひ ろ し

志 1,生長久仁子 1,安藤純実 1,田中 勝 2

(1:大阪警察病院 皮膚科2:東京女子医科大学東医療センター 皮膚科)

O 4─2(一般演題)老人性色素斑におけるメラノサイトの 3 次元構造およびケラチノサイトとの相互関係

〇水みずたに

谷友ゆ き

紀 1,山下美香 1,越智洋絵 1,厚木 徹 1,笠 明美 1,林 昭伸 1, 力丸由起子 2,太田啓介 2,3

(1:株式会社コーセー 研究所2:久留米大学医学部解剖学講座 顕微解剖・生体形成部門3:久留米大学電子顕微鏡室)

O 4─3(症例報告)色素失調症の 1 例

〇永な が い

井美み き

貴 1,吉田憲司 2,秦 舞子 1,徳住正隆 1,阪下達哉 3,片山雅貴 4,岩田 仁 4, 石河 晃 2

(1:岐阜県総合医療センター 皮膚科2:東邦大学医療センター大森病院 皮膚科3:岐阜県総合医療センター 小児科4:岐阜県総合医療センター 病理診断科)

O 4─4(症例報告)脂肪腫を疑い超音波検査が有用であった白線ヘルニアの 1 例

〇有あ り ま

馬 豪まさる

1,伊東昌広 2,杉浦一充 1

(1:藤田保健衛生大学 皮膚科2:藤田保健衛生大学 統合外科膵臓外科)

12:20 ~ 13:20 ランチョンセミナー

座長 渡辺 大輔(愛知医科大学 皮膚科学講座)「皮膚科の自己炎症性疾患 DITRA と CAMPS:最近の知見」

演者 杉すぎうら

浦 一かずみつ

充(藤田保健衛生大学医学部皮膚科学)共催:アッヴィ合同会社

プログラム

The 44th Annual Meeting of the Society for Skin Structure Research

13:30 ~ 14:00 総会

14:00 ~ 15:00 特別講演

座長 秋山 真志(名古屋大学大学院医学系研究科 皮膚病態学(皮膚科学))「セルダイナミクス・オルガネラダイナミクスをみる。」

演者 木きやま

山 博ひろし

資(名古屋大学大学院医学系研究科 機能組織学)

15:10 ~ 16:10 スイーツセミナー

座長 田中  勝(東京女子医科大学東医療センター 皮膚科)「乾癬の新しい病態と治療- IL-17 阻害薬を中心に-」

演者 佐さえき

伯 秀ひでひさ

久(日本医科大学 皮膚科)共催:日本イーライリリー株式会社

16:20 ~ 16:50 口演(5) 病理②

    座長 ……………………………佐賀大学医学部 内科学皮膚科 成澤  寛

東京医科大学医学部医学科 社会医学部門医学教育学分野 泉  美貴

O 5─1(症例報告)葉状魚鱗癬の 1 例

〇皆みなかわ

川智さ と こ

子 1,金子高英 1,松﨑康司 1,中川公一 2,今 淳 1,中野 創 1,野村和夫 3, Bijan Ahvazi4,Peter M. Steinert4,澤村大輔 1

(1:弘前大 2:同保健学科3:弘前市4: Laboratory of Skin Biology, NIAMS, National Institutes of Health, Bethesda,

MD, U.S.A)

O 5─2(症例報告)基底細胞癌との鑑別を要した頭部の色素性エクリン汗孔腫の 2 例

〇市いちやま

山 進すすむ

1,帆足俊彦 1,船坂陽子 1,三神絵理奈 1,秋山美知子 1,江崎英子 1, 久保正英 2,安齋眞一 3,佐伯秀久 1,田中 勝 4

(1:日本医科大学付属病院2:JCHO 東京新宿メディカルセンター3:日本医科大学武蔵小杉病院4:東京女子医科大学東医療センター)

O 5─3(症例報告)脂漏性角化症内に生じた基底細胞癌の1例

〇山や ま だ

田益よしひろ

丈 1,武藤 潤 1,岩下宣彦 1,渡辺大輔 1,高間弘道 2

(1:愛知医科大学 皮膚科2:春日井市)

The 44th Annual Meeting of the Society for Skin Structure Research

O 5─4(症例報告)鼻尖部に生じ多様な肉眼所見を呈した基底細胞癌の 1 例

〇井いのうえ

上卓た く や

也,田中絵理子,村中友加里,米倉直美,永瀬浩太郎,成澤 寛(佐賀大学医学部内科学皮膚科)

O 5─5(症例報告)ケラトアカントーマ様外観を呈した低色素性悪性黒色腫の1例

〇村むらまつ

松有あ り あ

亜,福山雅大,早川 順,大山 学(杏林大学医学部付属病院 皮膚科)

16:50 ~ 17:00 優秀演題表彰

17:00 ~ 17:05 次期会長挨拶・閉会挨拶

top related